犬用バスタブおすすめ人気7選|自宅で愛犬のシャンプーが楽に!
グッズ
2020.06.29
[ PR ]

犬用バスタブおすすめ人気7選|自宅で愛犬のシャンプーが楽に!

※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。

ワンちゃんを自宅でシャンプーしたりお散歩のあとに足を洗ったりする時に便利なのがペット用のバスタブです。

最近では室内でペットを飼う人の増加に伴いペット用のバスタブの種類もかなり増えました。しかし、種類が増えるとどんなバスタブを選んでいいか解らないという飼い主さんの声もチラホラ聞こえているようです。

そこで今回は実際にペット用のバスタブを使っているユーザーさんの口コミを参考に、本当に買って良かったペット用のバスタブ7選ご紹介します!

使いやすくワンちゃんにストレスのかからない商品を、価格別にご紹介しますのでぜひ予算に合わせて愛犬にも飼い主さんにもベストなバスタブを選んでくださいね♪

本当に使いやすいバスタブをゲットできれば1人では大変なペットのシャンプーもとても楽にできるようになりますよ♪

10000円以下|バスタブおすすめ4選

犬 バスタブそれではここからは10,000円以下のリーズナブルでおすすめのペット用バスタブをご紹介します♪
10,000円以下でも自宅で手軽に使用できるタイプのものから屋外で洗うのに適したものまで、使っている飼い主さんが本当に買って良かったと絶賛のバスタブをお届けします(^O^)/

【韓国発】ペット用折り畳み式バス

【韓国発】ペット用折り畳み式バス

こんなワンちゃん・飼い主さんにおすすめ

  • 約10kg以内の全てのワンちゃん
  • オシャレなバスタブをお探しの飼い主さん
  • 場所を取らない折りたたみ式のバスタブをお探しの飼い主さん

商品の概要

会社名SOLPEX
価格2,788円(税込)
サイズW60cm×D40cm×H27.5cm(たたんだ状態 7cm)
重さ
素材・カラー素材:プラスチック製
カラー:グレー・ブルー
犬の大きさ超小型犬〜10kg程度のワンちゃん
滑り止め
その他の機能折りたたみ式

Amazon

商品の特徴

バスルームの雰囲気を壊さない超おしゃれなバスタブです。こんなおしゃれなバスタブが欲しかった〜という口コミが多く購入した方の満足度が非常に高いです!場所を取らない折りたたみ式も人気の秘密です。とにかくリーズナブルでおしゃれなバスタブをお探しの方におすすめです。

購入者の口コミ

とにかくバスルームの雰囲気を壊さないものを探していましたが、日本製のものでは気に入ったものが見つかりませんでした。

Instagramでペット用のバスタブを検索したところ、こちらの商品を見つけ、思わず「そうそう!こんなバスタブが欲しかった〜」と叫んでしまいました。

うちのコーギーは約8キロありますが、大きさも大丈夫でした。シャワーを固定するところが欲しいなと思いましたが、とにかくおしゃれでリーズナブルだったので満足です。

【北海道/コーギー/オス/7歳】

アイリスオーヤマ ペット用バスタブ

アイリスオーヤマ ペット用バスタブ

こんなワンちゃん・飼い主さんにおすすめ

  • 長毛や毛の量の多いワンちゃん
  • 1人でシャンプーする飼い主さん
  • 安全なバスタブをお探しの飼い主さん

商品の概要

会社名アイリスオーヤマ
価格4,790円(税込)
サイズW80cm×D44cm×H45cm
重さ2,660g
素材・カラー素材:プラスチック製
カラー:オレンジ
犬の大きさ体長約55cmまで(コーギー、ビーグル、柴犬等の中型犬)
滑り止め
その他の機能フードをワンタッチで取り外せるバックル式、シャワーハンガー付き、水抜き栓付き

Amazon楽天

商品の特徴

小型犬を省スペースでシャンプーできるコンパクトサイズ!ペットが滑りにくい加工が施されているので安心して使えますよ。

また、シャワーやドライヤーをセットするフック付きで、両手を自由に使えるので1人でシャンプーする方にぴったりです。さらに、メッシュトレー付きの水抜き栓まで装備されているので、毛の量が多いワンちゃんにもおすすめです。

購入者の口コミ

とにかく色んな機能がついていて大満足です!!愛犬が皮膚病になってしまったので週1回のシャンプーをしなくてはなったのですが、バスタブが無かった頃はとにかく愛犬を抑えながらシャンプーするのが大変でした。

しかし、このバスタブを買ってからシャワーハンガーがついているので両手がふさがらずしっかりと洗うことができるようになったり、毛キャッチしてくれるトレーもついているので1回1回のシャンプーの労力が約半分以下になった気がします!!

壊れることは無いですが、もし壊れてしまったら絶対またリピートすると思います。ありがとうございます!

【愛知県/シーズー/メス/3歳】

たためるペットプール&バス Lサイズ

ためるペットプール&バス ブルー L サイズ

こんなワンちゃん・飼い主さんにおすすめ

  • 中型犬・大型犬のワンちゃん
  • 多頭飼いの飼い主さん
  • 簡単に折りたためるバスタブをお探しの飼い主さん

商品概要

会社名PET SELECT by nihonikuji
価格1,485円(税込)
サイズ※Lサイズ φ122cm×H43cm
重さ1.7kg
素材・カラー素材:ポリエステル・PVC素材
カラー:ブルー
犬の大きさ中型犬〜大型犬、多頭飼い
滑り止め
その他の機能止水栓付き、収納ポケット付き

Amazon楽天

商品の特徴

たためるペットプール&バスはサッと広げてどこでも使えるバスタブです。大型犬のバスタブは種類が少なく高価な商品が多いですが、1,0000円以下で止水栓付きのバスタブなので大型犬の飼い主さんにとても重宝されています。

また使わない時は収納袋にしまっておけるので場所も取りません!!

購入者の口コミ

ゴールデンレトリバーを2頭飼っていますが、2匹いっぺんに入れても余裕でした♪使わない時はすぐに折りたためるので収納にも困りません。

手軽に使うことができるので前よりもシャンプーの回数が増えました!収納用ポケットにブラシやシャンプーなどをいれておけるのも意外と便利ですよ!

【広島県/ゴールデンレトリーバー/4歳・7歳/メス】

リッチェルペットバス

リッチェル バスタブ

こんなワンちゃん・飼い主さんにおすすめ

  • 超小型犬・小型犬のワンちゃん
  • 3,000円以下の予算の飼い主さん
  • 止水栓付きで簡易的なバスタブでOKな飼い主さん

商品概要

会社名リッチェル
価格1,718円(税込)
サイズ外寸:W68cm×D43cm×H28.4cm
内寸:W51cm×D38cm×H22cm
入口:約W51cm×D38cm
重さ1,100g
項目名素材・カラー本体:ポリプロピレン 止水栓:合成ゴム
犬の大きさ超小型犬〜小型犬(約8キロまで)
滑り止め
その他の機能水抜き栓付き

Amazon楽天

商品の特徴

リッチェルペットバスは3,000円以下で買えるリーズナブルで簡易的なペット用バスタブです。リーズナブルですが止水栓付きでとても便利です。

およそ8キロまでのワンちゃんしかお使い頂けませんが、ペット用バスタブは欲しいけどそんなに予算をかけたくない方や、初めてのペット用バスにピッタリです♪

購入者の口コミ

2匹のチワワを多頭飼いしていますが、リッチェルのペットバスはお値段以上です!!予算が3,000円以内しか無かったので、すぐ壊れるんじゃないかと不安でしたが、2年経っても使えています。

うちの子はお風呂大好きなのでこの簡易的なバスでもOKですが、暴れるワンちゃんには少し浅いかな〜と思います。

【東京都/チワワ/2歳・5歳/オス】

30000円以下|バスタブおすすめ3選

犬 バスタブそれではここからは30,000円以上の高価なおすすめのペット用バスタブをご紹介します♪

3,0000円以上のバスタブは本当に質の良いものが多く、買うまでは躊躇したけど本当に使いやすくて二度と手放せない!との声が多数です。ぜひ、ご予算のある方はこちらのバスタブがおすすめです(^O^)/

【韓国発】新型ペット用折り畳み式バス

【韓国発】新型ペット用折り畳み式バス

こんなワンちゃん・飼い主さんにおすすめ

  • 超オシャレなバスタブをお探しの飼い主さん
  • 高さのあるバスタブをお探しの飼い主さん
  • 1人でシャンプーすることが多い飼い主さん

商品概要

会社名mirumirupet
価格13,900円(税込)
サイズW77cm×D5cm×H45cm
重さ
素材・カラー素材:お問い合わせください
カラー:ミントブルー・ピンク
犬の大きさ中型犬まで
滑り止め
その他の機能折りたたみ式、水抜き栓、シャワーフック、シャンプー置き場、椅子付き

BUYMA

商品の特徴

「こんなバスタブが欲しかった!」と噂の韓国製のペット用折りたたみ式バス。浴槽の形が崩れないよう4つの脚でしっかりした安定感でさらに高さのあるバスタブなので使いやすいのにとてもオシャレ!

またこの商品の特徴は安全かつ丈夫で温かいお湯を長時間維持してくれるところ。排水栓は温度を感知する特殊プラグで37℃を目安に色が変化!シャワーフックやシャンプー置き場など細かい機能も付いているので、使いやすさ&オシャレなバスタブをお探しの方にピッタリです。

購入者の口コミ

愛犬のボブはお風呂が大嫌いです。あまりの大変さで月に1回のシャンプーですら憂鬱でした。1人でシャンプーしなければいけないので、とにかく高機能で高さのあるバスタブを探していたところInstagramでこのバスタブを発見!

高機能な上にオシャレで使い終わった後は折りたたんで閉まっておけるので本当に買って良かったです♪このバスタブにしてから愛犬も暴れることが少なくなりシャンプーがとても楽になりました。

【新潟県/ミニチュアダックスフンド/6歳/オス】

【アメリカ BOOSTER BATH】製簡易バス 小~中型犬用

アメリカBOOSTERBATH

こんなワンちゃん・飼い主さんにおすすめ

  • 小型犬〜中型犬のワンちゃん
  • ペットの飛び出しが心配な飼い主さん
  • 高さのあるバスタブをお探しの飼い主さん
  • 室内でも屋外でも使えるバスタブをお探しの飼い主さん

商品概要

会社名BOOSTERBATH
価格27,800円(税込)
サイズ

浴槽部分:W42.5cm×D84cm×H25.4cm
4つの足部分装着時高さ:83.8cm 

重さ

−(耐荷重は34kgまで)

素材・カラー素材:プラスチック製
カラー:グリーン
犬の大きさ小型犬・中型犬
滑り止め滑り止めマット有
その他の機能リードフック付き

Amazon

商品の特徴

アメリカブースターバスはワンちゃんが飛び出さないようにリードフックが付いたペットバスです。軽量で持ち運びもできるので室内でも屋外でも気軽に使うことができます。

滑り止めマットも完備されており、4つの脚はスナップで簡単に取りはずし可能です。フレームで形をキープしているのでワンちゃんが暴れても形が崩れる心配もなくとても使いやすく人気のペットバスです。

購入者の口コミ

うちの愛犬はシャンプーをする時に暴れたり高さがあっても飛び降りようとするのでリードフック付きのペット用バスを探していました。

思ったよりもサイズは小さかったですが、リードフックが付いているのでしっかりとシャンプーできるようになり、お陰で皮膚がずっと荒れ気味だった皮膚が健康状態に戻りました!!もっと早く買えば良かったです。

【長野県/ポメラニアン/3歳/メス】

ペットバスタブ

ペットバスタブ

こんなワンちゃん・飼い主さんにおすすめ

  • 長毛のワンちゃん
  • 腰痛持ちの飼い主さん
  • 高さのあるバスタブを探している飼い主さん

商品概要

会社名
価格14,980円
サイズ全体の高さ:90cm
バスタブ:W95.5cm×D49.5cm×H31cm
ラック:60cm
重さ約7kg(耐荷重は70kg)
素材・カラー素材:プラスチック
カラー:ブルー・ホワイト
犬の大きさ小型犬
滑り止め
その他の機能石鹸、小物が置けるトレー付き

楽天

商品の特徴

こちらの商品は底に滑り止めがありとても安全です。また排水口にフィルタリング機能がついているのでワンちゃんの毛やゴミが詰まりにくくなっています

固定リングがついているのでリードでつなでおけば飛び出す心配もありません。またステンレスラックで振動にも強く女性1人でも簡単に組み立てられるのもこの商品の特徴です。

購入者の口コミ

腰痛持ちなので立ちながらシャンプーできるバスタブを探していたところ楽天でこちらの商品を見つけました。

組み立ても女性の私でもとても簡単にできたので安心しました。滑り止めが付いているので安心ですし、何より高さのあるバスタブは本当に楽ちんで重宝しています。壊れたら絶対にリピートします♪

【滋賀県/マルチーズ/1歳/メス】

使いやすいペット用バスタブの6つの選び方

犬 バスタブ

使いやすいペット用バスタブを選ぶポイントは次の6つです(^O^)/

ペット用バスタブの選びぶポイント

  1. 洗いやすさ重視なら高さのあるもの
  2. 収納場所にお困りなら折りたたみ式
  3. 1人で使うなら機能性の高いもの
  4. 片付けが面倒なら栓&抜け毛キャッチャー付
  5. 安全第一なら滑り止め付き
  6. 耐久性のある素材

1.洗いやすさ重視なら高さのあるもの

犬 バスタブ画像:amazon.co.jp

洗いやすさを重視するにはある程度高さがあるバスタブを選びましょう!特にシャンプーが苦手なワンちゃんは低いバスタブでシャンプーしていると、脱走する可能性があります。

ある程度高さのあるバスタブは洗いやすさに加えて、高さを怖がりワンちゃんが抜け出しにくいようです。また、高いバスタブは低いバスタブに加えて飼い主さんが濡れずにシャンプーできるというメリットもあります♪

運動能力の高いワンちゃんには低いバスタブorフードカバー付きを

犬用バスタブ画像:amazon.co.jp

運動能力の高いワンちゃんはある程度バスタブに高さがあっても飛び出してしまうことも。そんな心配のあるワンちゃんの場合は、低いバスタブを選ぶかバスタブの周りにフードカバーが付いているバスタブを選びましょう。

また中にはリードフックで繋げて置けるバスタブもあります。ワンちゃんの性格をしっかり見極めて、高さのあるバスタブか床置きのバスタブにするかを判断しましょう。

2.収納場所にお困りなら折りたたみ式

折りたたみ バスタブ

画像:amazon.co.jp

ペット用のバスタブはとても便利ですが、収納場所に困るという方が多いようです。特に1人暮らしで部屋が狭いという方や収納スペースに余裕が無い方は折りたたみ式のバスタブを選ぶと収納に困ることが無くなるのでとても便利です。

3.1人で使う方は機能性の高いものを

犬 バスタブ画像:yahoo.co.jp

1人でシャンプーすることが多い方は機能性の高いバスタブを選びましょう。機能性が高いといってもシャワーフックやシャンプーを置いて置ける台が付いていたり、ブラシなどをしまっておける収納ポケットがついていたりする程度です。

しかし、このちょっとした機能があるのとないのではシャンプーのしやすさが全然違ってくるのです。どんな機能がどんな風に役立つのか詳しく説明しますね♪

しっかり洗いたい場合はシャワーフック付

シャワーフック付きバスタブ画像:amazon.co.jp

しっかりと愛犬を洗いたい場合は、シャワーフック付きのバスタブを選びましょう。シャワーフックが付いていると両手がふさがらず、しっかりとシャンプーしてあげることができます。

また、シャワーを引っかける部分にはドライヤーを引っかけることもでき、乾かすときに両手が使えるのでひとりでシャンプーからドライヤーまでする方はシャワーフック付きが便利です。

お風呂が苦手な愛犬にはリードフック付き

バスタブ用リード画像:amazon.co.jp

お風呂が苦手でシャンプーの間、動き回ってしまったり暴れるワンちゃんにはリードフック付きがおすすめです。

短いリードで繋いだり、頭部を固定する器具が付いていたりと商品によってさまざまなタイプがあります。元々リードフックが付いていないバスタブも多いですが、後から取り付け可能なリードフックも販売されていますので様子を見てリードフックを買い足すなどをして愛犬が急に飛び出すことのないようにしましょう。

4.片付けが面倒なら栓&抜け毛キャッチャー付

水抜き栓画像:amazon.co.jp

後片付けが面倒な方は水抜き栓&抜け毛キャッチャーが付いているバスタブを選びましょう。小型犬サイズくらいでは水抜き栓がついて無くても大丈夫ですが、中型犬や大型犬のバスタブは水量も多くなり抜け毛を処理するのもとても大変です。

特に長毛のワンちゃんには水抜き栓に加えて、抜け毛をキャッチしてくれるトレーが付いているものを選ぶと抜け毛の後片付けがかなり楽になりますのでおすすめです。

5.安全第一!スベリ止め付き

滑り止め画像:amazon.co.jp

安全にこだわる方は必ずスベリ止め付きのバスタブを選びましょう。特に高さのあるバスタブはバランスを崩してひっくり返ると大変です。なるべく滑り止め付きを選ぶか、スベリ止めのシールを貼るなどをして安全にシャンプーを行いましょう。

6.耐久性のある素材

PVC画像:amazon.co.jp

ペット用バスタブはバスタブ自体がもろいとケガをしたり、すぐに壊れてしまう場合があります。

予算がある方はもちろんトリミングショップなどで使っているステンレス素材がおすすめですが、ステンレス素材は値段が高く一般的ではないので、家庭用の場合はプラスチックや防水や耐摩耗性が抜群なPVC 素材を選ぶと良いでしょう。

Instagramで発見♪
キュートなワンちゃんのお風呂

Instagramでキュートなワンちゃんのお風呂タイムを発見♪どのワンちゃんも専用のバスタブで気持ちよさそうです(^o^)♪

View this post on Instagram

#親バカ#ミニチュアダックス 「今日の2わん!」 ・ ・ 「乾燥肌」のケイトさん 週一シャンプー🛀入りました! ・ 今までは 桶でシャンプーしてたけど…浅いので。 かわいいやーつ買いました! これでシャンプーも楽しくなるね! って、かーちゃんだけか💦 ・ ・ #🐶#🐾#❤️ #元保護犬#多頭飼い #保護犬カフェ出身 #ボランティア #ペットショップに行く前に #保護犬を家族に迎えるという選択肢 #チョコタン#チョコダップル #ミニチュアダックスフンド #みにちゅあだっくすふんど #miniaturedachshund #まん丸隊 #乾燥肌#週一 #シャンプー#お風呂 #🛀#🛁#🚿 #ペットバス #泡風呂#あわあわ #朝ん歩も行ったよ #今日はルーちゃんも参加 #スリングinだけどね

A post shared by kuruto (@kurupu) on

まとめ

シャンプーする柴

犬用バスタブを選ぶポイントは6つ!

  1. 洗いやすさ重視なら高さのあるもの
  2. 収納場所にお困りなら折りたたみ式
  3. 1人で使う方は機能性の高いものを
  4. 片付けが面倒なら栓&抜け毛キャッチャー付き
  5. 安全第一!スベリ止め付き
  6. 耐久性のある素材

を選ぶことです!

本当に買って良かった犬用のバスタブをご紹介しましたが、ユーザーさんの声をまとめると愛犬が落ち着いて気持ちよくシャンプーできる犬用のバスタブを選ぶことができれば、シャンプーがとても楽になるようです。

今まで月に1回だったシャンプーが月に2回になったり、愛犬が喜んでシャンプーするようになったなど、飼い主さんにとってもワンちゃんにとっても良いことが増えるようです(^O^)/

価格も10,000円以下のリーズナブルなものから、30,000円以下の高価なものまで人気のおすすめバスタブをご紹介しました(*^^*)ぜひ、こちらの記事を参考にして快適なバスタイムを過ごしてください♪

※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

編集部 INUNAVI(いぬなび)

執筆者

編集部
INUNAVI(いぬなび)

「日本をペット先進国に。」INUNAVIは、飼い主とわんちゃんが幸せに過ごせる世界を実現するために誕生。 執筆者はペットフード安全管理者、犬の管理栄養士、動物介護士、ペット看護師などの資格を保有。獣医師・ドッグトレーナーなど専門家監修のもと、犬好きのメンバーが毎日読みたくなるコンテンツを毎日更新中♩おすすめドッグフードランキングは1,000名規模の口コミ評価や成分の安全性を検証し、辛口に採点。リアルな情報にこだわっています。独自アンケート調査はこちら

いぬなび公式
インスタグラム

毎日更新中