目次
トイプードルのためのドッグフードの選び方
トイプードルの特徴を踏まえ、涙やけや皮膚病などのサポートができ、食いつきにも配慮した選び方のポイントを紹介します。
■トイプードルのフードを選ぶ5つのポイント
①主原料は良質なタンパク質|肥満予防と嗜好性をアップ
②オメガ3・オメガ6配合|毛並みや皮膚やアレルギーのケア
③腸内ケア成分・関節ケア成分配合|涙やけ対策と関節の保護
④健康に不要な添加物不使用|消化を妨げるものを省く
⑤食べやすい粒を選ぶ|超小粒や小粒がおすすめ
それぞれのポイントがトイプードルの健康維持にどう影響するのか詳しく解説していきます。獣医師のコメント付きなのでぜひ参考にしてください。
▼トイプードルの基礎知識が知りたい方は以下をチェック!


①主原料は良質なタンパク質|肥満予防と嗜好性をアップ
わんちゃんは限りなく肉食に近い雑食なので、タンパク質は筋肉・皮膚・被毛など体をつくるために欠かせない栄養素です。
特にトイプードルのような関節の疾患に気をつけたい犬種は、骨を支える筋肉の維持と肥満予防のために良質なタンパク質を十分に摂る必要があります。
ここでポイントとなる「良質なタンパク質」とは、原材料表記にわかりやすい表記で肉や魚の名称が記載されているものです。良質なタンパク質は、嗜好性・消化性・栄養価の高さが期待できるので、食の好みが激しいトイプードルでも満足しやすく、なおかつ健康維持に役立ちます。
以下の左画像のように、原材料表記の先頭に「何の動物の肉か」「どのような状態の肉か」が分かるものがベストです。
逆に、右画像のように肉の種類がわかりにくい表記のものは、品質を判断しづらくアレルギー対策もできないためおすすめできません。
また、主原料も肉類ではないので、肥満予防や嗜好性の高さは期待しづらいと判断できます。
ちなみに、品質にこだわりを持って製造しているフードは公式サイトに多くの情報を載せていることが多いので、気になるフードがあったらまず一度公式サイトをチェックしてみてるといいですよ。
良質なタンパク質をバランスよく与えることが大切です。
②オメガ3・オメガ6配合|毛並みや皮膚やアレルギーのケア
オメガ3とオメガ6は、皮膚病やアトピーの改善、毛並みの維持などに役立つ栄養素です。
トイプードルの魅力のひとつであるふわふわの毛並みを維持し、皮膚をカサカサや赤みがない健康な状態に保つために必要になります。また、オメガ3脂肪酸は関節などの炎症の緩和にも良いと論文でも示されている※(1)ので、活発なトイプードルには積極的に与えたい成分です。
どちらも必須脂肪酸と呼ばれる脂肪の一種なのでほとんどの総合栄養食のドッグフードには含まれていますが、栄養成分表に記載義務がないため数値を公表していないメーカーも多くあります。
オメガ3とオメガ6は配合バランスなども重要なため、成分表に数値を公表しているフードのほうが安心でき、安定した配合が見込めるのでおすすめです。
またこのとき、原材料もチェックして「動物性脂肪」などのわかりにくい表記がないかも確認しましょう。低品質な油は皮膚病の原因となることがあるので、以下のように品質が判断しやすい明確な表記のものがおすすめです。
適度な脂肪は食欲増進や体型維持にも役立ちます。
③腸内ケア成分・関節ケア成分配合|涙やけ対策と関節の保護
腸内ケア成分・関節ケア成分には、乳酸菌やグルコサミンなどがあげられます。
どちらもトイプードルに起きやすい悩みを防ぐために重要な成分ですが、タンパク質やオメガとは違い全てのドッグフードに配合されているわけではありません。
それぞれの解説をチェックして、配合されているドッグフードを探してみましょう。
腸内ケア成分
腸内ケア成分は、トイプードルの腸内環境を整え、消化・吸収・排泄という健康の鍵となる活動をサポートします。
必要な栄養素はしっかり摂り入れ老廃物は溜め込まないないよう働きかけるので、免疫力の向上につながり、下痢や便秘・涙やけ※(2)・皮膚トラブル・その他様々な病気にかかりにくい体質が目指せます。
原材料表記には、「乳酸菌」と記載されているものから「エンテロコッカス・フェシウム」や「ラクトバチルス」などあまり馴染みのない名前で書かれている場合もります。
関節ケア成分
関節ケア成分は、加齢により減少していく軟骨成分を補い、関節が正常に働くようにサポートします。
特にトイプードルは、飛んだり跳ねたり元気な子が多いので関節への負担が多くなりがちです。また、膝蓋骨脱臼などの病気にもかかりやすいので、毎日のドッグフードで関節ケア成分を摂取しておくと予防がしやすくなります。※(3)
ドッグフードには「グルコサミン」や「コンドロイチン」が配合されているものが多いですが、「MSM(メチルスルフォニルメタン)」や「緑イ貝」もおすすめの関節ケア成分です。
適度な運動と適切な栄養で筋力を保つことも重要です。
④健康に不要な添加物不使用|消化を妨げるものを省く
ドッグフードに配合される添加物は、わんちゃんの健康に役立つ添加物と健康には直接関係しない添加物があります。
健康に役立つ添加物 | 健康に関係しない添加物 |
栄養添加物 (グルコサミンなど) …食品では補いきれない栄養素を付加する。加熱製造で失活したビタミンやミネラルなどを補う | 着色料・発色剤 (赤色102号など) …美味しそうに見せることで飼い主さんの興味をひく |
酸化防止剤・保存料 (ローズマリーなど) …酸化を防ぎ、フードの品質を維持する。美味しさを保つことにもつながる | 甘味料 (スクロースなど) …嗜好性が上がるため原材料の品質があまり良くない場合に使用されることがある |
どちらの添加物も犬の体に影響がない量のみの配合となるため、添加物の使用を深く心配する必要はありません。
しかし、中には特定の添加物にアレルギーを起こす子がいることや、添加物を過剰に摂取した場合は消化の妨げとなる可能性があることから、健康には直接関係しない「着色料・発色剤」や「香料」などは避けておくほうが安心です。
特に、涙やけが起きやすいトイプードルは老廃物を溜めない体作りが大切です。わんちゃんの健康にとって無意味な成分をあえて摂取する必要はありません。
「着色料・発色剤」「香料」以外の添加物も気になるという飼い主さんは、それぞれの許容範囲内でできる限り避けるようにしましょう。
また、購入者である飼い主さんに買ってもらうためさまざまな工夫がされた結果、多くの添加物を使用することが必要になっている事実を無視することはできません。

⑤食べやすい粒を選ぶ|超小粒や小粒がおすすめ
トイプードルは「体高約24cm〜28cm・体重約2〜4kg」程度の超小型のわんちゃんなので、体の大きさと同様に口が小さく食道も細いです。一般的に超小粒や小粒と表記される5〜10mm程度の粒のフードを選びましょう。
体の大きさに合った粒を与えることで、うまく飲み込めず吐いてしまったり、食が進まず食べ残すなどが防ぎやすくなります。実際、私の身近にいたトイプードルは、同じフードでも大きめの粒より小粒を与えたときのほうが食が進んでいました。
またドッグフードの粒は、メーカーが対象とするわんちゃんに合わせてひと粒あたりの栄養価を調整しているため、体の大きさに合わない粒のドッグフードが消化不良の原因となることもあります。
ドッグフードの食いつきが良くないトイプードルなどは、粒の大きさにも気を配ってフードを選んであげると気に入るものが見つかりやすいでしょう。
水分摂取量を増やすためや、食べやすくするためにフードをふやかしたいときは、より小粒をおすすめします。
犬の管理栄養士・ペットフード安全管理者資格保有者が全86種類のドッグフードを検証!
INUNAVI編集部では、市販・通販で販売されているドッグフード86種類(トイプードル専用も含む)を実際に購入し、犬の管理栄養士とペットフード安全管理者の資格を持つ私が成分や安全性、粒の大きさなど徹底検証しました。
検証フード一覧や検証内容、商品紹介表の表記については以下に記載しています。

安全性
配合されている食材が明確で食材の品質が分かるフードを高く評価します。逆に、不明確な表記のもの、詳細が不明な原材料、犬の健康には直接役立たない添加物を配合したフードは減点します。
配点
…原材料の品質に関する情報が公開されている【+10点】
…無意味な添加物使用【最大-10点】※持ち点10点

栄養バランス
主原料が動物性のタンパク質で、成分表のタンパク質数値が高いものを高く評価します。 また、トイプードルの健康に役立つオメガ3や抗酸化食材、腸内サポート成分の配合量に応じて加点します。
配点
…主原料が明確なタンパク質【+10点】
…オメガ3・オメガ6脂肪酸を両方配合していて数値が同等に近い【+10点】◎で表記、両方配合している【+5点】◯で表記
…消化サポート成分が2個以上配合で【+10点】◎で表記、1?2個配合で【+5点】◯で表記
…関節サポート成分3個以上配合で【+10点】◎で表記、1?2個配合で【+6点または8点】◯で表記
…涙やけ、下痢、毛艶、皮膚、関節などわんちゃんに多い悩みのケアができる成分を配合しているごとに【+0.85点】

獣医師の評価
獣医師・ペット食育上級指導士である藤井ちひろのおすすめ度を5段階で評価します。【最大+20点】

コスパ調査
5kgの去勢済成犬の1日に必要なカロリーを算出し、各フードの1日の給餌量から1日あたりの値段を調査。コスパがいいものを高く評価します。
配点
…1日あたり100円以下【+20点】
…200円以下【+9点】
…300円以下【+8点】
…400円以下【+7点】
…500円以下【+6点】
…600円以下【+5点】

食いつき度
複数の動物性タンパク質を使用しているもの、わんちゃんの食いつきと関係の深い脂質の数値が普通以上のものを食いつき期待度として加点します。
アーガイルディッシュ ウィステリア・アダルト
アイムス 健康維持用 チキン小粒
アカナ アダルトスモールブリード
アガリクスI/S 小粒
アニモンダ インテグラ(療法食)
アランズ
ウェルケア トイ・プードル専用
ウェルネス 穀物不使用 小型犬用 骨抜き七面鳥
エッセンシャルドッグフード
オソピュア サーモン&ガルバンゾー
オネストキッチン チキンレシピ
オリジン オリジナル
カナガン
カナガンデンタル
クプレラ ラム&ミレット・スモール
グラン・デリ ふっくら仕立て ビーフ・鶏ささみ・緑黄色野菜・チーズ・角切りビーフ粒入り 全成長段階用
このこのごはん
シーザー
シュプレモ 小型犬 成犬用
スーパーゴールド チキンプラス 成犬用
スタイルズトイプードル用
セレクトバランス アダルト チキン 小粒
ソリッドゴールドマイティミニ
ソルビダ グレインフリー チキン
ドクタープロ トイプードルフード
ドッグスタンス
ドッグフード工房 馬肉
ドットわん
ナチュラルチョイス 小型犬 成犬用
ナチュラルハーベスト メンテナンススモールラム
ナチュラルバランス オリジナルウルトラ ホールボディヘルス
ナチュロル
ハッピードッグ
ハローアダルト 小粒〈平飼いチキン〉
ビィナチュラル ルート・ブレンド
ビタワン
ピッコロ
ピナクル チキン&スウィートポテト
ピュリナ ワン ドッグ ほぐし粒入り 1~6歳 成犬用 チキン
ビルジャック 小型犬 成犬用 スモールブリード アダルト
ヒルズのサイエンス・ダイエット™ アダルト 小型犬用 成犬用 1歳~6歳
ファーストチョイス(小粒成犬用チキン)
ファインペッツ
ファインペッツ極
フィッシュ4ドッグ ファイネスト サーモン
プラチナムナチュラル 成犬用 チキン
ブラックウッド 3000 ラム
ブラバンソンヌ 小型成犬用(チキン)
プラペ CP – チキン&ターキー
プリモ ベーシック
フレッシュミックス スモールブリードアダルト
プロフェッショナルバランス スタンダードタイプ・1歳から 成犬用
プロマネージ 室内犬用
プロマネージ(トイプードル専用)
ベストバランス カリカリ仕立て トイ・プードル用ドッグフード
ペティオ リモナイトラボ トイ・プードル用
ペディグリー それいけ小型犬 成犬用チキン入り
ボッシュ (ハイプレミアム ミニアダルト ラム&ライス(小粒タイプ))
みらいのドッグフード 皮膚
みらいのドッグフードGAN
メディコート<アレルゲンカット>魚&お米 1歳から 成犬用
モグワン
ヤラ―オーガニック 小型犬専用
ユーカヌバ スモール アダルト
ラシーネ ドッグトイ・プードル
ランミールミックス 成犬用
リブドッグ
レオ&レア
レガリエ
ロイヤルカナン プードル 成犬用
ロイヤルカナン ミニ インドア アダルト
ロータス アダルト ラムレシピ 小粒
愛犬元気 全成長段階用 【ビーフ・緑黄色野菜・小魚入り 】
安心犬活
犬心 消化器ケア
犬心 糖&脂コントロール
自然派わんこの厳選ごはん
日本犬 柴専用 チキン味
馬肉自然づくり
COMBO コンボ ドッグ ピュア ドライ 厳選チーズ・野菜ブレンド
Dr. ケアワン
Dr.PRO(ドクタープロ)
forza10 デイリーフォルツァ ミニフィッシュ
GO!カーニボア チキンターキー+ダック
KIRKLAND(カークランド)
NOW FRESH フィッシュアダルト
RIGARO
UMAKAドッグフード
Yum Yum Yum!チキン ドライタイプ
ziwi エアドライ・ドッグフード ベニソン
検証の結果、20商品が決定しましたので、次章でそれぞれのフードを比較してみましょう!
トイプードルにおすすめのドッグフードランキング比較表
比較表では、ランクインした20商品の大まかな特徴や1日あたりの費用※などが簡単に比べられるので、スクロールしてご覧ください。
コスパ重視の飼い主さんや愛犬が好きな肉が主原料のものを探している飼い主さんはチェックしてみてくださいね。
※5kgの成犬を目安に算出
商品画像 | 商品名 | 最安値 | 食いつき期待度 | 1日あたり(円) | 主原料 | 関節サポート | オメガ3・オメガ6 | 消化サポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 株式会社レティシアン モグワン | 価格:4,536円 容量:1.8kg | 3.5 | 249円 | チキン&サーモン | ○ 1〜3種類配合 | ◎ 両方配合され 数値が理想に近い | ◯ 1〜2種類配合 |
![]() | プラネットペット社 プラペ CP チキン&ターキー | 価格:3,950円 容量:2kg | 4.5 | 195円 | チキン&ターキー | ◎ 3種類以上配合 | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | ウェルペット社 ウェルネス 穀物不使用 小型犬用 骨抜き七面鳥 | 価格:1,933円 容量:800g | 5.0 | 260円 | 骨抜き七面鳥 | ◯ 1〜3種類配合 | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | Suga Japan ブラバンソンヌ 小型成犬用 チキン | 価格:2,970円 容量:1kg | 2.5 | 223円 | チキン | ◯ 1〜3種類配合 | ◯ 両方配合 されている | ◯ 1〜2種類配合 |
![]() | ソルビダ社 ソルビダ グレインフリー チキン | 価格:2,563円 容量:900g | 4.5 | 274円 | オーガニックチキン生肉 | ◯ 1〜3種類配合 | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | チャンピオン ペットフーズ社 オリジン オリジナル | 価格:1199円 容量:340g | 5.0 | 399円 | 新鮮鶏肉 | ◎ 3種類以上配合 | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | バンガード | 価格:3,300円 容量:1.59kg | 1.0 | 386円 | ラム | ◯ 1〜3種類配合 | ◎ 両方配合され 数値が理想に近い | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | 株式会社レティシアン エッセンシャル ドッグフード | 価格:4,708円 容量:1.8kg | 4.5 | 273円 | 生サーモン 生トラウト | ◯ 1〜3種類配合 | ◎ 両方配合され 数値が理想に近い | ◯ 1〜2種類配合 |
![]() | アーテミス社 アガリクス I/S 小粒 | 価格:2,200円 容量:1kg | 4.5 | 212円 | フレッシュチキン | ◯ 1〜3種類配合 | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | アーテミス社 フレッシュミックス スモールブリード アダルト | 価格:2,310円 容量:1kg | 5.0 | 209円 | フレッシュチキン | ✕ | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | 株式会社エヴリワンズ ファインペッツ | 価格:3,457円 容量:1.5kg | 5.0 | 196円 | 鹿肉 | ◯ 1〜3種類配合 | ◯ 両方配合されている | ◯ 1〜2種類配合 |
![]() | 株式会社ライトハウス RIGARO | 価格:4,400円 容量:1.8kg | 4.0 | 287円 | ラム生肉 | ✕ | ◎ 両方配合され 数値が理想に近い | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | ロータスジャパン | 価格:798円 容量:800g | 1.5 | 518円 | ラム | ◯ 1〜3種類配合 | ◯ 両方配合 されている | ◯ 1〜2種類配合 |
![]() | 株式会社クラウディア リブドッグ | 価格:2,000円 容量:800g | 3.5 | 409円 | 鶏肉 | ◯ 1〜3種類配合 | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | 森乳サンワールド スーパーゴールド チキンプラス 成犬用 | 価格:2,787円 容量:2.4kg | 4.5 | 130円 | 鶏 | ◯ 1〜3種類配合 | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | 株式会社レティシアン カナガンデンタル | 価格:5,456円 容量:2kg | 4.5 | 272円 | 骨抜き七面鳥 生肉 | ◯ 1〜3種類配合 | ◯ 両方配合 されている | ◯ 1〜2種類配合 |
![]() | チャンピオン ペットフーズ社 アカナ アダルト スモールブリード | 価格:1,760円 容量:340g | 5.0 | 379円 | 新鮮骨抜き鶏肉 | ◯ 1〜3種類配合 | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | ソリッドゴールド社 ソリッドゴールド マイティミニ | 価格:6,163円 容量:3klg | 4.5 | 220円 | ラム | ✕ | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
![]() | 株式会社オモヤ このこのごはん | 価格:3,850円 容量:1kg | 3.0 | 421円 | 鶏肉 | ✕ | ◎ 両方配合され 数値が理想に近い | ◯ 1〜2種類配合 |
![]() | アーテミス社 オソピュア サーモン& ガルバンゾー | 価格:8,580円 容量:4.5kg | 2.0 | 239円 | フレッシュサーモン | ✕ | ◯ 両方配合 されている | ◎ 2種類以上配合 |
トイプードルにおすすめのドッグフードランキング20選
それでは、最もトイプードルにおすすめのドッグフード20選の詳細を紹介します!
各フードがどんなトイプードルにおすすめで、どんなメリットがあるのか分かるようになっているので、食いつき期待度や粒の大きさと合わせてご覧ください。
1位:モグワン
迷ったらこれ!トイプードルの飼い主から人気の満足度No.1フード!
INUNAVIがトイプードルに自信を持っておすすめするのは、安全性・健康サポート・コスパ・獣医師評価がどれも高得点のモグワン!
独自アンケート※では飼い主満足度が最も高いフードに選ばれ、トイプードルの飼い主さんからも食いつきや毛ヅヤを評価する声が多数ありました。※ドッグフードについてのアンケート(2019年実施)
あまりの評判の良さにステマと批判されることもありますが、今回の調査でもその疑惑を払拭してくれています!
もし、身近に利用者がおらず怪しいと感じている方や、悪い評判も知りたいという方は、実際の飼い主さんの口コミをチェックしてみてくださいね♩
炭水化物に数種の豆を用いており、チキンとサーモンの質にも配慮があります。やや繊維質が少ないものの、タンパク質が多くさまざまなステージのわんちゃんにおすすめできます。
参考価格(税込) | 通常:1個 4,356円 /1.8kg 定期:1個 3,920円 /1.8kg 定期:2個 3,702円 /1.8kg 定期:3個以上 3,484円 /1.8kg |
---|---|
1日あたり | 249円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グレインフリー・ダイエット |
主原料 | チキン&サーモン |
オメガ3・オメガ6 | ◎(両方配合され数値が理想に近い) |
消化サポート | ◯(1〜2種類配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★★☆☆ |
カロリー | 363kcal |
粒の大きさ | 10mm(ドーナツ型) |

2位:プラペ CP – チキン&ターキー
気になる悩みをフルカバー!嬉しい特典付きでお得に継続が可能
プラペは、トイプードルに多い悩みを完全網羅した健康維持が期待できるフード。
脂質が高いので太りやすい子にはおすすめできませんが、活発なトイプードルや痩せ気味のトイプードルにはぴったりです。
継続しやすいお得な特典が豊富に用意されているのも魅力ですよ。
特に定期購入では、初回50%オフ、100%満足度返金保証付き、2回目以降も5%オフなど、愛犬が喜んで食べてくれれば言うことなしのサービスですよね。
また、購入するごとに可愛いオモチャがついてくるので、遊び好きのトイプードルにはたまりません♩食いつきが気になる方は無料サンプルも用意されています!
高脂質低繊維質なのでダイエットしたいこには不向きです。質にこだわったスーパーフードを全製品に配合しているので、いつもと違った風味で積極的に老化対策したい飼い主さんにおすすめです。
参考価格(税込) | 通常:3,950円 / 2㎏ 通常:7,800円/ 4㎏(2kg ×2) 通常:10,000円/ 6㎏(2kg ×3) 通常:17,500円/ 12㎏(2kg ×6) |
---|---|
1日あたり | 195円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グレインフリー・無料お試し・返金保証 |
主原料 | チキン&ターキー |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ◎(3種類以上配合) |
食いつき期待度 | ★★★★☆ |
カロリー | 378kcal |
粒の大きさ | 11mm(ドーナツ型) |
今だけ!
\期間限定20%OFFキャンペーン中/

3位:ウェルネス 穀物不使用 小型犬用 骨抜き七面鳥
市販で買える手軽さからは想像できない優れた栄養バランスが特徴!
イオンペットやamazonなどで購入できる身近なフードでありながら、成分調査で驚くほどの高得点を獲得したウェルネス。
獣医師の評価も高く、トイプードルの健康維持に理想的ですが、少々お高いのが難点です。
給餌量の少ない小柄な子や、価格にとらわれない飼い主さんに特におすすめですよ。
高タンパク、高栄養を実現しており、良質な脂質や腸内細菌叢にも配慮しているため、腸から健康を考えたい栄養管理に重点を置いている飼い主さんの要望にも応えられます。そのぶん高価なので中型犬以上は、長期的に与えることができるか検討が必要です。
参考価格(税込) | 2,035円/ 800g 3,630円 /1.8㎏ |
---|---|
1日あたり | 260円 |
特徴 | 無添加・グレインフリー |
主原料 | 骨抜き七面鳥 |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★★★★ |
カロリー | 366kcal |
粒の大きさ | 10mm(三角形) |

4位:ブラバンソンヌ 小型成犬用(チキン)
安心して与えられる信頼性の高さが強み!泌尿器トラブルの予防にも
ブラバンソンヌは、一部の動物病院でも取扱いのある信頼性の高いフードです。
わんちゃんが消化しやすいよう工夫されたレシピであり、比較的トイプードルに多いおしっこトラブル対策としてクランベリーも配合されています。
なお、ブラバンソンヌにはお得に購入できる定期便システムがありますが、小型犬用は対象外となっているため注意が必要です。
何かに偏らずバランスよく配合されたフードであり、チキンの加工にも工夫がされているため食いつきに期待ができます。
参考価格(税込) | 2,970円 / 1kg 5,280円/ 2.5㎏ |
---|---|
1日あたり | 223円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グレインフリー |
主原料 | チキン |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◯(1〜2種類配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★☆☆☆ |
カロリー | 355kcal |
粒の大きさ | 8mm(丸型) |

5位:ソルビダ グレインフリー チキン
オーガニックフードで最も知名度が高いといえる人気のソルビダ。オーガニックは安全性の高さと食材の品質の良さが証明されているのが魅力です。安全性重視ならオーガニックのソルビダ!販売店が多く買いやすさも◎
低品質な肉や油が皮膚トラブルの原因になることもあるので、皮膚の健康維持を心がけたいトイプードルに安心して与えられるフードです。
原材料はオーガニックを多く取り入れるなどかなりこだわっており、獣肉や魚にアレルギーをもつわんちゃんにも与えやすいと考えられます。灰分は比較的多めなためおそらくおいしいフードですが、高血圧疾患をもつペットへの長期継続は獣医師と相談が必要です。
参考価格(税込) | 2,310円 / 900g 4,048円 / 1.8㎏ 7,513円 / 3.6㎏ 10,978円 / 5.8㎏ |
---|---|
1日あたり | 274円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・オーガニック・グレインフリー |
主原料 | オーガニックチキン生肉 |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★★★☆ |
カロリー | 350kcal |
粒の大きさ | 8mm(丸型) |

6位:オリジン オリジナル
飛んだり跳ねたりがやめられない特に活発なトイプードルに!
オリジンオリジナルは今回のランキングの中でも特に高タンパク・高脂肪・高カロリーなフード。
家の中でもダッシュしたりおもちゃで激しく遊んだりと運動量が多いトイプードルの筋肉維持や皮膚被毛のケアには最適です。
また様々な肉や魚の強い香りがするので、小食の子の食欲を刺激してくれそう。ただ、粒が大きくて食べない場合は、砕いてから与えるなどの工夫が必要です。
わんちゃんによって好みがわかれるかもしれません。かなりの高タンパク質で肉や魚の動物性タンパク質にこだわりのあるフードです。腸内細菌叢も豊富に配合されているため、高価格ですが食の好みがうるさい小型犬に、試してみる価値がありそうです。
参考価格(税込) | 1,265円 / 340g 5,280円 / 2㎏ 11,770円 / 5.9㎏ 19,800円 / 11.3㎏ |
---|---|
1日あたり | 399円 |
特徴 | 無添加・グレインフリー |
主原料 | 新鮮鶏肉 |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ◎(3種類以上配合) |
食いつき期待度 | ★★★★★ |
カロリー | 394kcal |
粒の大きさ | 13mm(楕円形) |

7位:ナチュラルハーベスト メンテナンススモールラム
食いしん坊トイプードルの肥満予防に最適な低脂肪低カロリーフード
今回のランキングで最も低タンパク・低脂肪・低カロリーだったのがナチュラルハーベスト。
関節や気管への負担を考え、肥満予防を心がけたいトイプードルにおすすめです。
ただし、タンパク質や脂質が低いぶん食いつきはあまり期待できず、また真空パックになっているので粒も固めです。好き嫌いなく食べるわんちゃんに向いています。
原材料の原産国も表示されているので、フードの中身まで徹底的にこだわりたい飼い主さんにおすすめです。カロリー少なめなぶん低タンパク、低脂肪なので身体を作りたいわんちゃんや成長期のわんちゃんには、他のフードの検討をおすすめします。
参考価格(税込) | 330円 / 100g 3,190円 /1.8kg 5,940円 /1.8kg×2 11,220円 /1.8kg×4 21,120円 /1.8kg×8 |
---|---|
1日あたり | 386円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・ダイエット・グルテンフリー |
主原料 | ラム |
オメガ3・オメガ6 | ◎(両方配合され数値が理想に近い) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★☆☆☆☆ |
カロリー | 320kcal |
粒の大きさ | 9mm(丸型) |

8位:エッセンシャルドッグフード
エッセンシャルドッグフードは、原材料の77.5%がサーモンやニシンなどの魚類。魚は肉よりも消化によく、食物アレルギー対策にもぴったりです。魚の旨味を堪能!肉類にアレルギーのあるわんちゃんに最適
ただし、粒が厚のみのある四角形なので、お口の小さいティーカップやタイニープードルには食べにくい可能性も。
しっかり噛んで食べられるわんちゃんにおすすめですよ。
サイズが一つしかなく、小型犬1頭では食べきるのに1カ月以上かかってしまうため、保存に工夫が必要です。また不飽和脂肪酸は不安定なので、できれば2週間程度で食べきることをおすすめします。
参考価格(税込) | 通常:1個 4,708円 /1.8kg 定期:1個 4,237円 /1.8kg 定期:2個以上 4,001円 /1.8kg 定期:5個以上 3,766円 /1.8kg |
---|---|
1日あたり | 273円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グレインフリー |
主原料 | 生サーモン、生トラウト |
オメガ3・オメガ6 | ◎(両方配合され数値が理想に近い) |
消化サポート | ◯(1〜2種類配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★★★☆ |
カロリー | 320kcal |
粒の大きさ | 8mm(四角形) |
9位:アガリクスI/S 小粒
免疫アップを心がけたい老犬や、ストレスで体調を崩しやすい子にも
アガリクスI/Sは免疫力の向上に役立つというアガリクス茸を配合したフードです。
健康状態が特に気になるシニア期や、怖がりや神経質なところがあり、ちょっとしたことで体調を崩しやすいというトイプードルにもおすすめ。
小粒で食べやすいですが、チキンが食べられるわんちゃんにしか与えられないのが残念です。
チキン以外アレルギーのわんちゃんには向いています。高脂質なので脂質コントロールが必要な場合はおすすめできません。
参考価格(税込) | 2,032円 / 1㎏ 4,065円 / 3㎏ 7,144円 / 6.8㎏ |
---|---|
1日あたり | 212円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・無料お試し・グルテンフリー |
主原料 | フレッシュチキン |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★★★☆ |
カロリー | 358kcal |
粒の大きさ | 8mm(丸型) |

10位:フレッシュミックス スモールブリードアダルト
偏りなく多くの栄養を与えたい飼い主さんにおすすめの成犬用フード
フレッシュミックスは、複数のタンパク質や、野菜・果物類を豊富に配合した、多くの食材からバランス良く栄養素が補給できるフード。
様々な食材を口にすることで、あらゆる食材を消化できる腸になるため、成犬のための体作りにも最適です。
ただ、特に関節ケアが期待できる成分が配合されていないので、適正体重を維持できる子のほうが長く愛用できそうですね。
日本のわんちゃんに人気のあるチキンがメインであり、小麦不使用であるためグルテンフリーを求める飼い主さんにもおすすめです。価格のわりに高品質と考えられます。
参考価格(税込) | 2,055円 / 1㎏ 4,117円 / 3㎏ 7,425円 / 6㎏ 13,527円 / 13.6㎏ |
---|---|
1日あたり | 209円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グルテンフリー・無料お試し |
主原料 | フレッシュチキン |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ✕ |
食いつき期待度 | ★★★★★ |
カロリー | 358kcal |
粒の大きさ | 9mm(丸型) |

11位:ファインペッツ
グルメで食べ飽きしやすい子や少食の子は試す価値あり!
ネットで評判のフードの中でも特に食いつきが期待できそうなのがファインペッツ。
トイプードルに多い、食べムラ・食べ飽き・少食にピッタリの肉類を80%も配合したフードです。
なんと1袋1.5kgが初回限定1,000円でお試しできるので、「せっかく買ったのに食べなかった」というお悩みが多い飼い主さんでもトライしやすいですよ。
ただ、運動量の少ない子は肥満になってしまう可能性があるので注意が必要です。
バランスよくいろいろな素材が配合されたフードです。高エネルギーなので量は正確に計って使うことが必要です。
参考価格(税込) | 3,457円 / 1.5kg 7,124円 / 4kg 14,143円 / 8kg (4kg×2) 25,143円 / 16kg (4kg×4) |
---|---|
1日あたり | 196円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グルテンフリー |
主原料 | 鹿肉 |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◯(1〜2種類配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★★★★ |
カロリー | 358kcal |
粒の大きさ | 5mm(丸型) |

12位:RIGARO
下痢や軟便が多いトイプードルには腸の健康に特化したリガロ!
寒がりで暑がりなトイプードルは、季節の変わり目や気温の変化でもお腹を下しがち。
リガロは、腸の健康を重視したフードなので、乳酸菌類を複数配合していたり、繊維質を高めにするなど、健康なうんちのサポートが期待できます。
ただし特に関節トラブルの予防につながる成分は配合されていないので、健康な子は運動で筋肉を維持させ、関節を支えるのがおすすめですよ。
原材料の表示は明確ですが、「天然フレーバー」が何のことを指すのか、またそれを添加しないとクセが強く、食いつきが気になるのか、細かいことですが偏食のわんちゃんには注意が必要です。
参考価格(税込) | 2,420円 / 900g 4,400円 / 1.8㎏ 7,920円 / 3.6㎏ 12,100円 / 5.8㎏ |
---|---|
1日あたり | 287円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グレインフリー・無料お試し |
主原料 | ラム生肉 |
オメガ3・オメガ6 | ◎(両方配合され数値が理想に近い) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ✕ |
食いつき期待度 | ★★★★☆ |
カロリー | 358kcal |
粒の大きさ | 8mm(丸型) |

13位:ロータス アダルト ラムレシピ 小粒
コスパよりもこだわり優先の飼い主さんにおすすめ!
ロータスは、オーブンで焼き上げた可愛い花型の粒が特徴。栄養素が壊れにくく、また吸収されやすい製法でつくられています。
ただ、ドッグフードというよりかはおやつのクッキーのようで、あまり強い匂いはしません。また粒に厚みもあるので、中には食べにくい、食いつかないという子もいそう。
原材料や品質にこだわりが多いフードですが、コスパが最下位なので、多頭飼いや大きめのトイプードルには不向きかもしれません。
ラムと白身魚がタンパク源なので、味に抵抗がなければ優れたフードです。配合されている原材料も良質で、成分も栄養価が高く調整されています。
参考価格(税込) | 396円 / 80g 3,080円 / 1kg 6,380円 / 2.72kg 12,210円 /6kg |
---|---|
1日あたり | 518円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード |
主原料 | ラム |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◯(1〜2種類配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★☆☆☆☆ |
カロリー | 358kcal |
粒の大きさ | 10mm(丸型) |

14位:リブドッグ
国産原料100%使用!老犬や関節でお悩みの子はリブドッグで決まり
リブドッグは、原材料も原産国もすべて国産という安全性に信頼が持てるフードです。国産フードの中でも珍しい、パディナという関節サポート成分を配合しているのが他のフードにはないポイント。
足腰のケアやアンチエイジングに良いとされているので、すでに関節にトラブルを抱えている子や、シニア期のわんちゃんに特におすすめです。
成長期のわんちゃんにはタンパク質が比較的少なめでおすすめできませんが、シニア犬にはコラーゲン産生が期待されるパディナが配合のされているため、良いかもしれません。
参考価格(税込) | 5,808円 /1kg |
---|---|
1日あたり | 409円 |
特徴 | 無添加・国産・ヒューマングレード・返金保証 |
主原料 | 鶏肉 |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★★☆☆ |
カロリー | 358kcal |
粒の大きさ | 8mm(丸型) |

15位:スーパーゴールド チキンプラス 成犬用
手頃な価格が魅力!コーンが気にならないなら候補に入れるのもアリ
スーパーゴールドは、良心的な価格の割にトイプードルの健康維持に適した栄養素はしっかり満たしている、そこそこ優秀なフードです。
ただし、原材料の品質に関する情報がないことや、食物アレルギーが比較的起きやすいといわれるコーンを配合しているなど気になる点もちらほら。
品質に強いこだわりがある方にはおすすめできませんが、手軽に購入できる程よい価格のフードをあげたいという方にはぴったりですよ。
穀物を使い比較的価格を抑えている全体のバランスのよいフードです。乳酸菌などの配合があるのでおなかの調子が気になるこにも配慮があります。
参考価格(税込) | 1,000円 / 800g 2,132円 /2.4kg 8,030円 /7.5kg |
---|---|
1日あたり | 130円 |
特徴 | 無添加・グルテンフリー |
主原料 | 鶏 |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★★★☆ |
カロリー | 358kcal |
粒の大きさ | 10mm(丸型) |

16位:カナガンデンタル
子犬から老犬までおすすめ!唯一無二の口内ケアフード
カナガンデンタルは、口臭や歯石などわんちゃんのお口のトラブルでお悩みの飼い主さんに嬉しい口内ケア成分配合のフードです。
すでについてしまった歯石を落とすことはできませんが、口内を清潔に保つよう働きかけてくれるので、新たな歯石の予防には役立ちますよ。
顎が小さなトイプードルは、歯と歯の間隔が狭く口内に汚れがたまりやすい犬種でもあり、子犬から老犬までデンタルケアの一環としておすすめできそうです。
ただ、サイズが2kgしかないため、2週間で食べきれない子の場合は保存をしっかり行う必要があります。
高たんぱく、高脂質、高ミネラルなので成犬期の健康なわんちゃんにはおすすめです。
参考価格(税込) | 通常:1個 5,456円 /2kg 定期:1個 4,910円 /2kg 定期:2個 4,637円 /2kg 定期:5個以上 4,364円 /2kg |
---|---|
1日あたり | 272円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グレインフリー |
主原料 | 骨抜き七面鳥生肉 |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◯(1〜2種類配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★★★☆ |
カロリー | 375kcal |
粒の大きさ | 10mm(ドーナツ型) |

17位:アカナ アダルトスモールブリード
食いつきの良さに定評のあり!粒の大きさに抵抗がない子にはおすすめ
良質な肉や魚を高配合したフードとして知名度が高いアカナ。比較的喜んで食べるわんちゃんが多く、味の種類も豊富なためアカナでローテーションをする飼い主さんもよくみられます。
ただ、スモールブリードでもトイプードルにはやや粒が大きく、味が好きでも食べにくさから残してしまう可能性も。
また、サイズ展開が微妙なので、小柄なトイプードルの場合は割高になってしまうかもしれません。
原材料にこだわっているため、特にチキンを好む日本のわんちゃんには人気がありそうです。タンパク質も豊富ですが水分量が多いため、できれば早めに使い切ることをおすすめします。
参考価格(税込) | 880円 /340g 4,620円 /2kg 9,900円 /6kg |
---|---|
1日あたり | 379円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グレインフリー |
主原料 | 新鮮骨抜き鶏肉 |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ◯(1〜3種類配合) |
食いつき期待度 | ★★★★★ |
カロリー | 375kcal |
粒の大きさ | 10mm(丸型) |

18位:ソリッドゴールドマイティミニ
全年齢対応だが特に子犬〜成犬におすすめの高タンパク高脂肪フード
マイティミニは運動量の多い小型犬や食の細いわんちゃんの栄養補給としておすすめのフードです。
活発なトイプードル全般に適しているように思いますが、関節ケア成分が配合されていないため、たくさん体を動かして筋肉をつくれる子犬や若い成犬に特に向いています。
老犬に与えても問題はありませんが、中には高脂肪フードでお腹を壊してしまう子もいるため注意が必要です。
身体をつくりたい成犬期、成長期のわんちゃんに向いてるフードです。かなり高脂質なので脂質コントロールが必要な場合にはおすすめできません。
参考価格(税込) | 2,200円 /1kg 6,270円 /3kg |
---|---|
1日あたり | 220円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グレインフリー・無料お試し |
主原料 | ラム |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ✕ |
食いつき期待度 | ★★★★☆ |
カロリー | 375kcal |
粒の大きさ | 7mm(ハート型) |

19位:このこのごはん
小型犬の悩みに特化!涙やけが気になるなら試してみるのもあり
このこのごはんは、小型犬に多い涙やけや毛並みなどのお悩み解決に向けて誕生したフードです。
国内製造で原材料にもこだわっているぶんやや高価ですが、涙やけに働きかけるモリンガという食材を配合しています。
なかなか涙やけがよくならないという子は、一度体質に合うかどうか試してみてもいいかもしれませんね。
ややタンパク質が控えめなぶん、カロリーも控えめです。青オパパイヤやモリンガなど抗酸化作用の強いスーパーフードを取り入れるなど原材料にこだわっているフードです。
参考価格(税込) | 通常:1個 3,850円 /1kg 定期:1個 3,278円 /1kg 定期:2個 6,556円 /1kg (2回め以降) |
---|---|
1日あたり | 421円 |
特徴 | 無添加・国産・ヒューマングレード・グルテンフリー |
主原料 | 鶏肉(ささみ、レバー) |
オメガ3・オメガ6 | ◎(両方配合され数値が理想に近い) |
消化サポート | ◯(1〜2種類配合) |
関節サポート | ✕ |
食いつき期待度 | ★★★☆☆ |
カロリー | 375kcal |
粒の大きさ | 8mm(丸型) |

20位:オソピュア サーモン&ガルバンゾー
アレルギー対策のしやすさはダントツのグレインフリーフード
オソピュアは、サーモンとガルバンゾー(ひよこ豆)をメインにしたシンプルな原材料のフードです。
原材料の品質が良く、乳酸菌を複数配合しているなど長所は多いですが、アレルギー対策のしやすさが特徴のため、肉類や穀類にアレルギーのある子に特におすすめです。
逆に、アレルギーがないわんちゃんにメリットが多いとは言いづらく、特に子犬には多くの食材をバランス良く配合したフードのほうがおすすめですよ。
獣肉アレルギーのわんちゃんには向いていると思います。ただし、高脂質なので脂質コントロールが必要な場合にはおすすめできません。
参考価格(税込) | 2,300円 /1kg 7,738円 /4.5kg 15,015円 /9.9kg |
---|---|
1日あたり | 239円 |
特徴 | 無添加・ヒューマングレード・グレインフリー ・無料お試し |
主原料 | フレッシュサーモン |
オメガ3・オメガ6 | ◯(両方配合されている) |
消化サポート | ◎(2種類以上配合) |
関節サポート | ✕ |
食いつき期待度 | ★★☆☆☆ |
カロリー | 341kcal |
粒の大きさ | 10mm(丸型) |

トイプードルの涙やけ対策にいいドッグフードは?
トイプードルの涙やけ対策には、以下のポイントを押さえたドッグフードが適しています。
■涙やけ対策フードのポイント
①主原料が良質なタンパク質
②健康に不要な添加物不使用
③腸内ケア成分配合
④抗酸化作用を含む食材を配合
今回のランキングでは、次の3商品が特に涙やけ対策におすすめです。※スクロールしてご覧ください。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
名前 | フレッシュミックス | ウェルネス 穀物不使用 小型犬用 骨抜き七面鳥 | モグワン |
特徴 | 抗酸化食材を豊富に配合 | 乳酸菌配合数トップクラス | 肉類高配合で食いつきと消化に配慮 |
参考価格 | 2,055円 / 1㎏ | 2,035円/ 800g | 通常:1個 4,356円 /1.8kg 定期:1個 3,920円 /1.8kg |
1日あたり | 209円 | 260円 | 249円 |
なお、涙やけの改善にはドッグフード以外にも顔の清潔を保つことや水分摂取量をふやすなどのケアも重要です。
これ以上涙の質を悪化させない努力だけでなく、今の涙やけを改善していく努力が必要です。
▼トイプードルの詳しい涙やけ対策は以下をチェック!


トイプードルの毛並みにいいドッグフードは?
トイプードルの美しい毛並みを維持するには、以下のポイントをおさえたドッグフードが適しています。
■毛並みにいいフードのポイント
①主原料が良質なタンパク質
②良質な油(オメガ3・6)を配合
③健康に不要な添加物不使用
今回のランキングではどのフードも上記に当てはまりますが、特に、被毛をつくるタンパク質の数値が高めであり、オメガ3と6のバランスが理想に近い次の3商品をおすすめします。
※スクロールしてご覧ください。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
名前 | モグワン | リガロ | ファインペッツ |
特徴 | オメガの数値が今回最も理想に近い | お腹のケアもできるので健康な皮膚被毛に | 試しやすい初回限定キャンペーンが魅力 |
参考価格 | 通常:1個 4,356円 /1.8kg 定期:1個 3,920円 /1.8kg | 2,420円 / 900g | 3,457円 / 1.5kg |
1日あたり | 249円 | 287円 | 196円 |
なお、トイプードルは毎日のブラッシングと定期的なシャンプーカットが必要な犬種です。お手入れをしっかりしてあげると毛並みの良さが引き立つので、最低でも月に1度はトリミングサロンへ行きましょう。
お手入れを怠るとすぐに毛玉ができてしまい、通気性が悪くなって皮膚トラブルの原因にもなります。
▼トイプードルのカットスタイルを知りたい方は以下をチェック!

トイプードルのアレルギー対策ができるドッグフードは?
食物アレルギーは、わんちゃんによってアレルゲン(アレルギーの原因となる成分)が異なるため一概に「このフードで対策ができる」とは言えません。
すでに食物アレルギー検査を受けている子は愛犬のアレルゲンを避けたフードで対策し、アレルギーの発症を防ぎたいという場合は、
・アレルギーを起こしやすい食材を使わず、低アレルギーの食材でつくられたフード
・複数の良質な動物性タンパク質を配合したフード
などを選ぶと、アレルギーの発症のリスクを下げることにつながります。
■犬がアレルギーを起こしやすい食材※(4)
アレルゲン | 発症割合 |
牛乳 | 69% |
乳製品 | 69% |
小麦 | 69% |
鶏肉 | 25% |
鶏卵 | 25% |
ラム肉 | 25% |
大豆 | 25% |
その他 | 6% |
■低アレルギーの食材
鹿肉、馬肉、サーモン、タラ、玄米、サツマイモ、エンドウ豆など
今回のランキングでは、次の3商品が特にアレルギー対策におすすめですが、「穀物を避けたい」「鶏肉を避けたい」など目的に合わせて選ぶことで、その他のドッグフードでも対策ができます。※スクロールしてご覧ください。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
名前 | エッセンシャルドッグフード | オソピュア | モグワン |
特徴 | サーモンや白身魚など複数のをメインにし獣肉アレルギーに対応 | サーモンと豆を使用し獣肉アレルギーに対応 | チキンとサーモンを使用したグレインフリー。表記が見やすくアレルギー対策しやすい |
参考価格 | 通常:1個 4,708円 /1.8kg 定期:1個 4,237円 /1.8kg | 2,300円 /1kg | 通常:1個 4,356円 /1.8kg 定期:1個 3,920円 /1.8kg |
1日あたり | 273円 | 239円 | 249円 |
なお、食物アレルギーの症状のひとつに外耳炎※(5)があります。
トイプードルはもともと外耳炎を発症しやすい犬種なので、耳に汚れが見られたときは「いつものことだ」と軽く考えずに、原因が食物アレルギーである可能性も頭に入れておきましょう。
また、食べ物の他にハウスダウストや植物などにアレルギーを起こすわんちゃんもいます。
▼アレルギーについて詳しくは以下の記事をチェック!


トイプードルの子犬におすすめのドッグフードは?
トイプードルの子犬には、子犬に必要なタンパク質や脂質、カルシウムを十分に補えるドッグフードがおすすめです。
今回のランキングに子犬専用フードはランクインしていませんが、高タンパク・高脂肪で子犬の成長にも役立つ全年齢用フードは次の3商品です。
※スクロールしてご覧ください。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
名前 | プラペ | ファインペッツ | マイティミニ |
特徴 | コスパ抜群高品質フード | 少食でも栄養補給しやすい高カロリーフード | 可愛くて食べやすいハート型粒のラム肉フード |
参考価格 | 3,950円 / 2㎏ | 3,457円 / 1.5kg | 2,200円 /1kg |
1日あたり | 195円 | 196円 | 220円 |
▼もっと子犬用フードが知りたい方は以下をチェック!

コスパの良いトイプードル用ドッグフードは?
コスパの良いドッグフードを選ぶコツは、ドッグフード1袋あたりの金額ではなく、1日あたりにかかる費用を計算して比較することです。1日あたりにかかる費用を求めるには、愛犬の1日の正確な給餌量を把握する必要があります。
給餌量については別記事「ドッグフードの正しい与え方」を参考にしてみてください。なお、今回のランキングでは1日あたりの費用も記載しているので、「おすすめランキング比較表」でコスパが比べられますよ。
▼もっとコスパのいいフードが知りたい方は以下をチェック!

トイプードルにおすすめの手作りフードは?
手作りフードを喜んで食べるわんちゃんは多いですが、手作りフードにもメリットやデメリットがあるので、まずしっかり特徴を理解した上で与えるようにしましょう。
■手作りフードのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・愛犬の好みに合わせやすい ・食材が目に見えて安心 ・添加物が少なく済む ・アレルギー対策がしやすい ・水分も摂取できる | ・犬の栄養に関する知識が必要 ・調理の時間がかかる ・作り置きしにくい ・ドライフードよりは歯が汚れやすい ・災害時や外出時に対応できない |
特に、犬の栄養に関する知識は愛犬の健康維持のためには重要なので、INUNAVI編集部では「冷凍手作りフード」をおすすめしています。
手作りフードのメリットが得られ、デメリットもカバーしやすいですよ。
画像 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
名前 | ココグルメ | ペトコトフーズ |
特徴 | グレインフリーの食いつき抜群フード | カスタムメイドができる手作りフード |
参考価格 | 5,115円/1600g | 6,156円/1800g |
1日あたり | 口コミを見る(7件) | 口コミ調査中 |
なお、手作りフードだけに固執せず、災害時の備えとしてドッグフードも食べられるようにしておくと安心です。
基本を踏まえてバランスよく安全な手作りするごはんであればメリットも大きいですが、極端な単品や安全性に疑問が残るような手作り食はデメリットのほうが大きくなります。
▼もっと手作りフードを知りたい方・自分で手作りしたい方は以下をチェック!


トイプードルのごはんに関するQ&A
ここでは、トイプードルのごはんに関するよくあるお悩みについて、獣医師監修のもとお答えします。
トイプードルの餌はどのくらいの量を与えればいい?
A.適正な餌の量は個体差があるので、愛犬に合った量を計算しましょう!
ドッグフードのパッケージには目安給餌量が記載されていますが、あくまで目安に過ぎません。
わんちゃんは一頭一頭体質や生活環境が異なるため、愛犬に必要な量はしっかり計算して与えるようにしましょう。
給餌量の計算法は、「ドッグフードの正しい与え方」をご覧ください。
適正な量を与えることで、食べ過ぎや食べ残しも防ぎやすくなりますよ。
特に子犬は食べる量が変化しやすく、急激に成長する時期もあれば、食欲が落ち着く時期もあるので、愛犬の適正量はきちんと把握しておきましょう。
ルート計算のできる電卓があれば誰でも簡単にできるので、トライしてみてくださいね。
また愛犬の体格を定期的にチェックし、実際に健康的な普通体型を保てているのか確認することも忘れてはいけません。
手術前と同じごはん、同じ量を食べていると上の活動係数が理由でカロリーオーバーになってしまうのですね。
ドッグフードを食べない原因と対処法は?
A.食べない原因はわんちゃんによって異なるため、愛犬の年齢や性格に合わせた対策をとるようにしましょう。
トイプードルはもともと少食であったり、食に興味が薄い子も多い犬種です。INUNAVI編集部が行ったアンケート調査※でも、トイプードルを飼っている飼い主さんの2人に1人がドライフードを食べなくて悩んでいるという結果が出ました。
※【トイプードルの飼い主様限定!】トイプードルのごはんに関するアンケート
お皿の形や高さが合わない、フードの粒が大きすぎる、もっと遊びたいなどの理由で食べない子もいるため、それぞれの原因に合わせた対策が必要です。
もしご家族で飼われている場合、違う人があげるとよく食べるということもあります。わんちゃんも人をよくみているんですね。
▼トイプードルが食べない原因と対策を詳しく知りたい方は以下をチェック!

トイプードル専用フードと全犬種用フードはどちらがおすすめ?
A.一概にどちらがいいとは言えないため、トイプードル専用にこだわる必要はありません。
トイプードル専用フードは、トイプードルに起きやすい悩みをケアする成分が配合されていたり、粒の形状が工夫されていたりというメリットがありますが、必ずしも全てのトイプードルに合うわけではありません。
また、今回のランキングで紹介した通り、全犬種用にも悩みをサポートする成分が配合されたものや、様々な粒の大きさのフードが販売されています。
わんちゃんはそれぞれ体型や悩みなどが異なるため、視野を広く持って愛犬に合ったフードを探してみてくださいね。
まとめ
この記事では、トイプードルの特徴をふまえたドッグフードの選び方や80種類のドッグフードを検証し決定した、トイプードルにぴったりのドッグフードランキングを紹介しました。
犬の管理栄養士とペットフード安全管理者の資格を持つ私が成分を徹底調査し、飼い主さんの口コミ評価も加味して決定したおすすめランキングなので、きっと愛犬に合うものがみつかりますよ。
※参考: (1)オメガ3脂肪酸から産生される抗炎症脂質メディエーター、 (2)CiNii 論文 – ドックフードの変更によりイヌの涙やけ改善が認められた一例、(3)シンポジウム「栄養が関係する骨格・間接異常」骨格・関節用サプリメントのエビデンス、(4)栄養学的側面からみた犬アトピー性皮膚炎の病態と診断と治療、(5)食物アレルギーと外耳炎 、