公開 2019.12.17 更新 2024.06.28
[ PR ]
【比較検証】犬用ジャーキーおすすめ4選|安全なおやつの選び方は?

【比較検証】犬用ジャーキーおすすめ4選|安全なおやつの選び方は?

※本記事は2024年10月までの情報を参考に作成しています。※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。

2019年8月、北海道産のジャーキーを食べた15匹の犬が死んでしまうという悲しい事件があったことをご存知ですか?ジャーキーの加熱処理が甘く、サルモネラ菌や大腸菌群が検出されたのです(T ^ T)

わたしはこのニュースを聞いて、日本はまだまだペットの食に関して基準が甘いなと再認識させられました。ペットフードが原因で10匹以上も亡くなったのはこれまでほとんど起きたことがない事例。それでも農林水産省の畜水安全係課は、食品衛生法の見直しを厚生労働省に提案する予定はないそうです。

そうなるとやっぱり飼い主側が商品選びに気を配る必要がありますよね!そこでこの記事では

  • 安全なおやつ選びの基本
  • 安全なおやつを販売しているネットショップ
  • 安全なおすすめジャーキー5選

などをまとめました。愛犬のために安全で美味しいジャーキーやその他のおやつをさがしている方はぜひ参考にしてください♪

なぜおやつにまでこだわるの?

おやつを見て首を傾げる犬ドッグフードにはこだわりを持っていても、おやつは少量だからと品質を気にしない飼い主さんも多いですよね。でも日本はペット後進国。15匹の犬が亡くなってしまったというジャーキーを扱っていた生協の宅配サービス「生活クラブ」では、当時犬のおやつを食品ではなく生活用品として位置付けて扱っていました。

これは生活クラブが悪いわけではなく、日本ではペットフード(おやつも含まれます)が食品衛生法の規制対象になっていないから。ペットフードにはペットフード安全法がありますが、もう少し人の食品基準に近付けてもらえたら何か違っていたのではないかと思います。

消費者である飼い主さんたちの意識が高まれば高まるほど国の対応も変わるはずです!

実際、数年前よりもペットフードの品質はずっと良くなっていますよね。神経質になる必要はありませんが、今より少しだけおやつにも気を配ってみてほしいと思います!

安全なおやつ選びの基本

安全なおやつの選び方は安全なドッグフードの選び方とほぼ同じです。重要なポイントは原材料の安全性と犬のからだによくない添加物の有無。それぞれについて詳しくご説明しますね♪

安全なおやつとは

•人が食べられる食材を使用している

•着色料や発色剤などの添加物不使用

 

人が食べられる食材を使用している

チキン まずは人が食べられる食材を使っていることが大切。いわゆるヒューマングレードってやつです!安全なヒューマングレードの原材料を使っているおやつかどうかを判断するためには、購入前にするべき事があります(`・ω・´)

ヒューマングレードか判断する方法

•メーカーと原材料をチェックする

メーカーを調べる

虫眼鏡を除く外人「これ良さそう」というおやつを見つけたときは、パッケージを見てブランド名と会社名をチェックしスマホで即検索!

ヒューマングレードの原材料を使っているメーカーなら必ずホームページにそのような記載があります。ブランドポリシーを語るページや製品紹介ページをチェックしましょう。もしヒューマングレードという言葉が使われていなかったとしても、どこでどのようにして獲れたどんな原材料を使っているのかが書かれていれば信頼できますよ。例えば鶏肉を使ったおやつならこんな感じの説明がいいですね↓

信用できる原材料の説明文例

「抗生物質などを一切飼料に添加せず育てた山口県産の長州どり」

逆にわたしが選ばないのはこんな感じの説明を載せている商品です↓

信用できない原材料の説明文例

「国産だから安心。うまみがたっぷりの若鶏のささみ」

ペットフードは最終加工工程を行った場所が原産国となるので、海外産の原材料でも最後の工程が日本なら国産と言えてしまいます。国産なら「〇〇県」「◯◯地方」と県名や地域名まで書いてあるものがいいですね。「若鶏」という文言だけでは美味しそうなイメージは湧きますがヒューマングレードの食材かどうかがハッキリ分かりません。

原材料表記を確認する

パッケージ裏面や店頭のPOP、通販の商品説明は必ず読みましょう!特にパッケージはホームページと同じくらい安全性を判断する情報が散りばめられていることが多いんですよ♪原材料表記を見れば着色料などの添加物の有無も分かります。添加物に関しては後ほど詳しくご説明しますね。

パッケージは見た雰囲気と値段だけじゃなく隅々までチェックすることが大切(特に裏面!)。美味しそうなパッケージなのに中身は微妙ということもありますし、ちょっとダサいかもって感じの見た目でも原材料のクオリティがいいこともあるんです( ゚Д゚)

【安全性が怪しいもの】

画像がちょっと見にくいですが、わたしはこんな感じ↑の製品は避けるようにしています。どんな素材を使っているのかがあいまいなものや、原材料表記に香料や着色料、発色剤と書かれているものです。

この表記から読み取れること

  • 良質な鶏肉 → 一見良さそうだけど信憑性がない
  • 香料 → 何からつくった香料なのか分からない
  • 発色剤 → からだに良くない&品質をごまかしているかも
  • 着色料 → 犬に不要&自然由来でないならからだに良くない

【安全性の高いもの】

おやつのパッケージ

わたしが普段愛犬にあげているおやつのひとつです。パッケージを見ただけで素材の出どころや安全性、製法まで分かります。

この表記から読み取れること

  • 北海道産天然エゾ鹿肉100% → 産地が明確
  • 天然素材だけを使用 → 品質に自信あり
  • 無添加、保存料、着色料不使用 → 犬のからだにやさしい

着色料や発色剤など添加物不使用

カラフル あめ

おやつによく使われる避けたい添加物

着色料・・・黄4、赤5、赤106など
発色剤や保存料・・・亜硝酸ナトリウムなど

濃い色のついたおやつは要注意。原材料表記に上記のような記載があるかもしれません。人でもそうですが、添加物はからだによくありませんよ〜!皮膚トラブルやアレルギー、肝臓や腎臓など内臓に負担がかかることも。カップラーメンやポテトチップばかりを食べて健康でいられる人がいないのと同じです。

たまに少量与えるぐらいなら問題ないのかもしれませんが、自分で食べるものを選べない犬たちには美味しくてからだにいいものをあげたいなぁと私は思います。

添加物いっぱいのおやつとナチュラルなおやつ、物によってはそこまで値段が変わらないこともあるんですよ!それなら断然ナチュラルなおやつでしょ!( ̄∀ ̄)ニヤリ

愛犬にやさしいおすすめおやつブランド

わたしはドッグフード販売会社で働いていた経験があるのでそれなりに色々なメーカーを知っています。なのでおやつをじっくり見なくても「このメーカーのこのブランドなら安心だな」と思って購入しています(^^♪わたしが個人的に好きでよく愛犬にあげるおやつはこちらのブランドのもの。

  • ナチュラルハーベスト
  • POCHI
  • kitchen dog
  • 北の極
  • AD.DOG

クッキー系からお肉、お魚までたくさんあるのでぜひお試しください^ ^

安全なおやつを扱うおすすめネットショップ

オンラインショッピング

安全なおやつを扱うおすすめネットショップ

POCHI
Green Dog
Pet nutrition online

安全なおやつ選びの基本をつらつらとご説明しましたが、難しくてよく分からないという方や保存料などをいちいちチェックするのが面倒だという方もきっといますよね。

そんな方におすすめなのが安全なおやつを幅広い品揃えで扱っているお店を把握しておくというもの。製品ひとつひとつをじっくり調べる時間がなくても、「ここで扱っているおやつなら安心 」と思えるショップがあるととっても楽ちんです。わたしがおすすめしたネットショップのほとんどは実店舗もあるので近くに住んでいる人は愛犬と買い物に行くのも楽しいですよ(^O^)/

信頼できるおすすめジャーキー4選&実食レビュー

数ある犬用ジャーキーの中からわたしが最近気になっている製品をご紹介します!もちろん安全性はどれも納得済み。いろんなワンコに食べてもらい、それぞれの飼い主さんに感想も聞きました。好き嫌いが多くて購入を迷ってしまう飼い主さんやいつも同じものしかあげていないという方、安全なジャーキーを探しているという方は参考にしてみてください♪

iti ビーフジャーキー 股関節ケア 100g/1,375円(税込)

【からだ思いのサプリメント効果つき】

iti ビーフジャーキーニュージーランド政府による監査が入っているので安全性が高く、そのうえ関節ケアができる緑イ貝入り♪匂いが強いのであげようとすると犬たちの目がギラギラします(笑)食べてくれるのはチワワのTIGくんです。

チワワ【iti(イティ)】のジャーキーはいろんな味・サプリメントタイプがありますが、膝蓋骨脱臼があるとのことで関節ケア用を食べてもらいました。

おやつを食べるチワワ【飼い主さんの感想】

柔らかいので体の大きさに合わせて小さく切れるのがいいですね。関節のサプリメント入りなのでおやつでケアできるのは嬉しいです。TIGはこのシリーズが大好きです!

楽天
100g / 1,375円

プライムトリーツ ホースミートスライス 100g/1,430円(税込)

【シニアも安心やわらかタイプ】

ホースミートスライス馬肉のもも肉を乾燥させたジャーキーです。手で簡単にちぎれるやわらかさで嗜好性がバツグン☆わたしの周りでこれを食べないコはいません!馬肉なので貧血気味のコやアレルギーのあるコにもいいと思います♪食べてくれるのはパピヨンのあんずちゃんです。

パピヨン柔らかいので手で小さくしてあげてもらいます。堅めのジャーキーだと疲れてしまうのか食べないそうなんですが…。

おやつを食べるパピヨン【飼い主さんの感想】

食がとっても細くて困ってますがこれは食べました。他のジャーキーは固くて食べれないみたいなので、シニアにあげやすいと思います。

Amazon
100g /1,606円
楽天
100g /1,606円

FISH4DOG シージャーキー ボーン 45g/550円(税込)

【栄養たっぷりお魚ジャーキー】

シージャーキー※画像は500gのものです。 

タラの皮を乾燥させてボーン型に結んだジャーキーです。低脂肪で消化によく、皮膚被毛にいいオメガオイルも摂取できます♪固いのでデンタルケアにも◎。早食いでぽっちゃりが悩みのわたしの愛犬にあげてみます。

キャバリアルビー魚のジャーキーはそう多くないのでありがたい(^^♪5cmくらいで厚みもあり食べ応えがありそうな大きさです。

おやつを食べるキャバリアルビー【飼い主さんの感想】

固いので長持ちするかと思いましたが、約1分ほどで食べ切りました。残念(;O;)でもボリュームがあって大喜びしてました。しかも10gあたり11.3カロリーとめちゃくちゃ低カロリーなので早食いぽっちゃりさんには本当におすすめ!

Amazon
100g /1,190円
楽天
45g /550円

北の極 エゾシカハツ(心臓) 25g/550円(税込)

【アレルギーが不安なら鹿や馬】

北の極 ハツ北海道産の野生のエゾシカを使ったジャーキーです。ハンターが捕獲・解体後すぐに急速冷凍した新鮮なハツをスライスし、加工しています。ハツは市場にはなかなか出回らない貴重な部位だとか!心臓病予防を心がけたいマークくんに実食をお願いしました。

キャバリア ブレンハイム薬膳では自分の弱い部位をほかの生き物の同じ部位で補うといいという考え方があるそうなので、心臓病にかかりやすいキャバリアとしてはハツ(心臓)のおやつはうれしいですね!

おやつを食べるキャバリアブレンハイム【飼い主さんの感想】

柔らかくはないけど固すぎずない。パリって割りやすいのでどんな犬種も食べやすそう♩

楽天
25g /550円

愛犬と一緒に食べられる人用ジャーキーってある?

ビーフジャーキー残念ながらありません!人が何かを食べていると一緒に食べたがるコがほとんどだと思いますが、ジャーキーの定義が”乾燥させた肉に味付けして防腐措置を施したもの”だそうで。無添加と書かれている人用のジャーキーもいろいろ調べましたが、人は人用、犬は犬用を食べるのがよさそうです(^-^;

自宅でジャーキーを手づくりできる食品乾燥機などは売っているので、もし愛犬と一緒に食べたいなら食品乾燥機でつくったジャーキーを人は味付けをして、愛犬には無味であげるのがいいかもしれません♪安全性がわかっているのでおやつの手づくりはいいですよね!

まとめ。おやつは目安量を守ってね

おやつを食べるパグ犬のおやつは価格帯も種類も幅広く、どれを選ぶか迷ってしまうと思います。そんなときはじっくり商品やホームページを見てから購入するようにしてみてください。そうするうちにいいものを見極める第三の目が開かれるはず?‍?

原材料の質が分からないものや添加物の多いものが全て悪だという訳ではありませんが、冒頭でお話ししたような事件が起こることもあり得る世の中です。少しでもリスクを減らすためには、できるだけ自分で知識をつけたうえでこだわりを持っておやつを選ぶ必要があるとわたしは思います!

実はまだまだおすすめしたいおやつが本当は盛りだくさんなのですが(笑)厳選した5アイテムなので愛犬に合いそうなジャーキーをぜひあげてみてください♪ただ、おやつはあくまでおやつです。愛犬の体重の10〜20%までに抑えるようにしてくださいね!

安全なジャーキーを選ぶためには?

メーカーやブランドを調べる

危険な原材料が使われていないかチェックする

着色料や発色剤などの添加物を避ける

安全なおやつが買えるショップを探しておく

※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

ペットライター 高橋 由紀那

執筆者

ペットライター
高橋 由紀那
犬の管理栄養士 / ペットフード安全管理者

ペットフードメーカーに6年勤務後、現在はINUNAVIライターとしてドッグフードを中心とした記事を数多く執筆。相棒はキャバリアのジタン(10歳)。犬が好き&犬が好きな人が好きです。好きな人たちの生活がより豊かになるような、経験を生かした正しい情報、一歩踏み込んだ内容の記事をお届けします。保有資格:ペットフード安全管理者犬の管理栄養士ペット災害危機管理士3級

いぬなび公式
インスタグラム

毎日更新中