公開 2021.02.01 更新 2021.02.01
[ PR ]
【動画】恵方巻はオワコン?今年は「わんこ巻き」で無病息災!わんこ巻きの作り方を伝授するわんこが話題に…!

【動画】恵方巻はオワコン?今年は「わんこ巻き」で無病息災!わんこ巻きの作り方を伝授するわんこが話題に…!

※本記事は2024年10月までの情報を参考に作成しています。※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。

節分の風習として知られていることから、節分には恵方巻を食べるというお家も多いでしょう。ただ、わんちゃんの飼い主さんは「わんこ巻き」を楽しむ方法も!

可愛すぎるわんこ巻きは、1000をこえる「いいね」が付けられてSNSで大流行中!

そんなわんこ巻きの作り方を動画付きでご紹介します。

タオルやブランケットで具材を準備

わんこ巻きに必要となるのは、黒いブランケットやバスタオル。これが海苔の役割を果たします。

その上に、酢飯に見立てた白いブランケットやバスタオルを広げて敷きましょう。海苔よりも小さめに広げるのがポイントの様です。

ほうれん草のような緑のタオルや卵み見立てた黄色いタオルなどをうまく丸めて準備し、白いタオルの上に並べます。具材の形が崩れないよう、紐などで縛っておくのもいいですね。

そこに、わんちゃんも乗っかるとわんこ巻きの準備は完了です!

わんちゃんをうまく誘導するのがコツ

わんこ巻きのメイン具材となるのがわんちゃん。ほかの具材とうまくまとまるよう、上手に誘導するのがポイントです。

わんこ巻き4

「ここかな」「あっちかな」と動き回るわんちゃんも多いため、おやつを使うのもアイデアですね。

わんこ巻き5

具材の上にしっかりと乗るよう、安定する位置を見つけてもらいましょう!

「具材ちょっとずれてるよ」

配置の微調整をしてくれているようで可愛いですよね。

おやつなしでもめちゃくちゃ上手に位置が決められました!賢い~♡

わんちゃんとのおしゃべりが楽しい♡

わんこ巻き6

わんこ巻きでは、ほかの具材とのバランスも重要だといえるでしょう。このとき、わんちゃんとおしゃべりをしながら楽しむのもポイントですね。

わんこ巻き8

わんちゃんも飼い主さんに喜んでもらえるよう、頑張って具材にチャレンジ♪

確認してくれる上目使いにドキュンです♡

わんこ巻き9

そうそう、わんちゃんお見事ですよ!

わんこ巻きの完成!

わんちゃんの位置が決まったらご飯と海苔で巻いて完成!

わんこ巻き10

まんまるに仕上がっておいしそうですよね♡

このまま飾っておきたいほどの可愛さです!

こちらの作り方は飼い主さんのインスタグラムにて、3枚目4枚目の動画でご覧いただけます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あん「あんちゃんねる🐾」(@annko2015)がシェアした投稿

まとめ

わんこ巻きはお家にあるもので簡単にできます。

わんちゃんとのコミュニケーションも図れるため、お互いが楽しみながらできるのも良いですよね。

可愛すぎるわんこ巻きにチャレンジし、わんちゃんとの楽しい節分を過ごしてみてください!

※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

ライター Stiefel

執筆者

ライター
Stiefel

ライター歴5年。マルチーズ×ポメラニアンのミックス犬の飼い主です。1歳になったばかりのやんちゃな愛犬の躾について悩みながら初めてのわんことの生活に奮闘中。犬を飼い始めると、よその子まで愛おしく思えて不思議です!

関連記事

新着記事

人気記事

いぬなび公式
インスタグラム

毎日更新中