公開 2021.02.10 更新 2021.02.10
[ PR ]
コーイケルホンディエってどんな犬種?値段・性格・飼い方・かかりやすい病気・購入方法を解説

コーイケルホンディエってどんな犬種?値段・性格・飼い方・かかりやすい病気・購入方法を解説

※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。

オランダ生まれの希少犬種・コーイケルホンディエ。

日本では毎年100頭前後しか登録されない珍しい犬種ですが、明るくフレンドリーな性格で原産地のオランダでは大人気

今回は、そんなコーイケルホンディエを飼いたい!という方に向け、値段や性格、基本情報などを紹介したいと思います。

最後には、インスタグラムで発見したかわいいコーイケルホンディエの写真も紹介します!どうぞお楽しみに♪

コーイケルホンディエは今でも希少な犬種!歴史や基本情報

コーイケルホンディエ

【コーイケルホンディエの基本情報】
体高…オス:約37〜42cm、メス:約35〜40cm
体重…9〜11kg
寿命…12〜14年

コーイケルホンディエは今でも世界的に数が少なく、日本でも1年に100頭前後しか登録のない、希少な犬種となっています。

お金持ちや貴族に愛されていましたが、第二次世界大戦後にわずか25頭まで数が減ってしまい、そこから徐々に頭数を増やしてきました。

もともとは16世紀頃が起源。オランダでカモ猟のパートナーとして活躍していました。

猟の役割は、フサフサの優雅なしっぽを揺らしてカモの気を引くこと!そのため、狩猟犬といってもアグレッシブなタイプではありません。

大きさは一般的に言われる小型犬と中型犬のちょうど狭間に位置し、寿命は中型犬の平均程度となります。

犬種として確立されたのは1971年と比較的若いですが、過去にはレンブラントや ヤン・ステーンの絵画にも登場。古くからいた犬種だとわかりますね。

コーイケルホンディエの性格はフレンドリー!番犬向きじゃない?

コーイケルホンディエ

コーイケルホンディエの性格は、陽気でおだやか、見知らぬワンちゃんや子供とも仲良くできるのが特徴です。

子犬の頃は元気によく飛び回りますが、大人になると徐々に落ち着きはじめ、遊ぶ時とそうでないときの分別がつくように。

神経質な面や攻撃的な性質は少ないので無駄吠えもあまりなく、マンションで飼うのにも向いているんだとか。一度気を許せば来客にも友好的です♪

その分番犬には不向きとも言われていますが、飼い主がしっかりとしつければ番犬としても役立つでしょう。

コーイケルホンディエの被毛|抜け毛の量は普通!

コーイケルホンディエ

コーイケルホンディエの被毛は少し長めで、柔らかく、軽くウェーブがかっているのが特徴です。

被毛の完成には2年かかると言われているんですよ!

ダブルコートで抜け毛の量は普通程度、換毛期の抜け毛はしっかりありますが、抜けて抜けて大変だ!というほどではありません。

ブラッシングは週に1〜3回、ゴージャスなしっぽだけは被毛が厚いので、コームでマメに梳いてあげるといいですね。

基本はトリミングなしの自然な姿が推奨されていますが、季節によっては垂れた耳が蒸れてしまうので、耳周りをカットするのもいいでしょう

匂いは強くないと言われていますが、毛の長い子や垂れ耳の子は匂いがこもってしまうこともしばしば。耳のお手入れだけはこまめに行ってください。

毛色はホワイトにオレンジレッドの斑、目と目の間にブレーズ(白いライン)が入っていて、足のスポットや耳の飾り毛の黒い部分(イヤリング)も許容されています。

コーイケルホンディエの育て方やしつけのポイント

コーイケルホンディエのしつけと運動

コーイケルホンディエは飼い主をよく見ているので、芸や指示の飲み込みも早く、トイレトレーニングやしつけのしやすい犬種です。

しかしよく見ているからこそ、人間のボディランゲージに過敏に反応してしまうので、子犬の頃からしっかりと社会化を心がけて下さい。

頭を使ったりスポーツを取り入れたしつけもおすすめ!甘やかし過ぎず、キチンとけじめを付けることも大切です。

散歩の目安は1日30分を2回

元は猟犬なので運動量も多く、飼い主と遊ぶのが大好きです。ドッグスポーツ(アジリティ)や水泳も得意なので、時には散歩以外のアクティビティに連れ出してあげるといいですね。

コーイケルホンディエのかかりやすい病気

コーイケルホンディエ

コーイケルホンディエは、戦後に頭数が25頭まで減ってしまったため、近親交配が原因の遺伝子疾患には注意が必要です。

■コーイケルホンディエのかかりやすい病気
・セロイド・リポフスチン脳症
・フォン・ヴィレブランド病(血液疾患)
・遺伝性壊死脊髄障害(ENM)

フォン・ヴィレブランド病は事前に遺伝子検査を行っているので、親にその遺伝子がなければ子供にも遺伝しません。お迎えの時は検査の結果を確認するようにしてください。

また、オランダでは繁殖管理により遺伝病の発生が抑えられているので、徐々に遺伝病を持たない子も増えてくるかもしれません。

上記以外にも、垂れ耳のため外耳炎になりやすかったり、アレルギー性皮膚疾患を起こす子もいるようです。

コーイケルホンディエを迎える方法は3つ!価格相場は30万円〜

コーイケルホンディエの子犬

コーイケルホンディエをお迎えする方法は3つあります。

1つ目はペットショップ、2つ目はブリーダー、3つ目は保護施設。それぞれお迎えの方法を見ていきましょう。

ちなみに相場は約30万〜55万円と言われています。

ペットショップからお迎えする方法

コーイケルホンディエは世界的に見ても珍しい種類の犬種です。そのためペットショプではなかなか取り扱いがなく、偶然出会うことはほとんどないと言っていいでしょう。

ペットショップによってはブリーダーから取り寄せてくれる場合もありますので、まずは最寄りのペットショップに相談してみてください。

ブリーダーからお迎えする方法

コーイケルホンディエのように珍しい犬種は、ブリーダーから直接お迎えするのがスタンダードです。

コーイケルホンディエを扱うブリーダーや犬舎を検索するといくつか出てきますので、評判や情報を確認してから問い合わせてみてください。

ネットにはブリーダーのまとめサイトやマッチングサイトもあるので、そちらを活用するのもいいですね。

■ブリーダーまとめサイト
みんなのブリーダー
ブリーダーナビ
ブリーダーワン

■ブリーダーマッチングサイト
モコペットブリーダー
愛犬の友ブリーダーズサイト

もし海外からの輸入を考えている場合は、できるだけ信頼のおける輸入代行を探して相談するのがおすすめです。

保護犬としてお迎えする方法

保護施設には、まれにコーイケルホンディエのような血統証付きのワンちゃんが保護されていることもあります

まずはお近くの保護施設を確認し、コーイケルホンディエが保護されていないかチェックしてみてください。

保護犬と里親を結ぶマッチングサイトも今はありますので、そちらを利用するのもおすすめです。

■保護犬とのマッチングサイト
OMUSUBI
ぽちとたま
Veterinary Adoption

コーイケルホンディエと似ている犬種は?違いも解説

コーイケルホンディエは、よくキャバリア・キングチャールズ・スパニエルやボーダーコリー、パピヨンなどに似ていると言われています。

一体どのような違いがあるのでしょうか?それぞれ詳しくみていきましょう。

キャバリア・キングチャールズ・スパニエル

キャバリア ブレンハイム

コーイケルホンディエとキャバリア・キングチャールズ・スパニエルの違いは、耳、マズルの長さ、体格です。

まず耳の長さはキャバリアの方が長く、マズルはコーイケルホンディエの方が長くなっているのが特徴です。

キャバリアの体高が約30cm前後なのに比べ、コーイケルホンディエは35〜40cm前後。体重も含めてコーイケルホンディエの方が一回り大きのがわかりますね。

ボーダーコリー

 

コーイケルホンディエとボーダーコリーの違いは、耳の毛の長さと体格です。

ボーダーコリーの中にも、コーイケルホンディエのようなレッド&ホワイトの毛色の子がいます。

しかしよく見てみると、耳の部分の毛に大きな違いが!コーイケルホンディエの耳には長い飾り毛がありますが、ボーダーコリーの耳の毛はごく普通の長さ。

これ以外にも体格に差があり、ボーダーコリーの体高が約50cm前後なのに対し、コーイケルホンディエでは35〜40cm前後。

コーイケルホンディエの方が一回り小さいのがわかります。

パピヨン

パピヨン

次にコーイケルホンディエとパピヨンの違いですが、マズルの長さや体格が大きく違います

小型犬のパピヨンは短めのマズルなのに対し、コーイケルホンディエは長め。

体格も大きく差があり、パピヨンは最大で体重が4.5kgしかありませんが、コーイケルホンディエは最低でも9kg。かなり大きさに違いがあるとおわかりいただけたでしょうか。

かわいい♡コーイケルホンディエの画像!

最後に、インスタグラムで見つけたコーイケルホンディエのかわいい写真を紹介します!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

のあ@コイケルホンディエ(@koji4731)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Mickey(@kooi.ker)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Jip(@_kooikerjip_)がシェアした投稿

まとめ

初心者にも飼いやすさバツグンで、探知犬や災害救助犬としても活躍する頭のいいコーイケルホンディエ!

世界や日本で数の少ない希少な犬種ですが、その明るくフレンドリーな性格や、忠実な姿勢がコアなファンの心を掴んで離しません。

室内では穏やかで外に出れば楽しく遊ぶ、そんなワンちゃんとの生活を過ごしたいのであれば、コーイケルホンディエはおすすめの犬種です。

参照元:ジャパンケネルクラブ・デズモンド・モリス『デズモンド・モリスの犬種事典』・藤田りか子『増補改訂 最新 世界の犬種大図鑑: 原産国に受け継がれた犬種の姿形 430種』・奥田香代『いちばんよくわかる 犬種図鑑 日本と世界の350種』・藤原尚太郎『日本と世界の愛犬図鑑 最新版』

※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

編集部 INUNAVI(いぬなび)

執筆者

編集部
INUNAVI(いぬなび)

「日本をペット先進国に。」INUNAVIは、飼い主とわんちゃんが幸せに過ごせる世界を実現するために誕生。 執筆者はペットフード安全管理者、犬の管理栄養士、動物介護士、ペット看護師などの資格を保有。獣医師・ドッグトレーナーなど専門家監修のもと、犬好きのメンバーが毎日読みたくなるコンテンツを毎日更新中♩おすすめドッグフードランキングは1,000名規模の口コミ評価や成分の安全性を検証し、辛口に採点。リアルな情報にこだわっています。独自アンケート調査はこちら

関連記事

新着記事

人気記事

いぬなび公式
インスタグラム

毎日更新中