公開 2019.11.08 更新 2022.01.17
[ PR ]
ペット用の湯たんぽおすすめランキング5選|タイプ別で紹介!

ペット用の湯たんぽおすすめランキング5選|タイプ別で紹介!

※本記事は2024年10月までの情報を参考に作成しています。※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。

寒〜い季節がやってきました><

ブルブルとふるえる愛犬のために、何か暖かくなるグッズを…と探していたところペット用の湯たんぽを発見♪

早速購入してみたところ、じんわりとした暖かさが気に入ったのか、湯たんぽのある場所から離れなくなりました(^_^;)

寒い冬を迎える前に、ペット用に暖かくて安全なグッズをお探しの飼い主さんも多いはず。そこで今回は、安全で自然な温かさで評判の『ペット用の湯たんぽ』をご紹介!

  • ペット用湯たんぽの選び方
  • 安全に使うための基礎知識
  • オススメの商品5選!

などなど、飼い主さん必見の情報をたっぷりお届けします(*^^*)厳しい寒さが来る前に、しっかり対策して快適な冬を迎えませんか?

ストーブは危険?!ペットの暖は湯たんぽがおすすめ

犬 考える
毎年冬になると、ペットがストーブに近づきすぎて毛が焦げてしまったり、ヤケドをしてしまうといった悲しいニュースが後をたちません。

いくら気をつけているつもりでも、うっかり目を離してしまっていた、ストーブを消し忘れて出かけてしまった!など、うっかりミスが原因でペットが危険な目に合うことも!

そこで、オススメしたいのが1度温めるだけのペット用湯たんぽ。これなら安全にペットを温めてあげることができます♪長いものだと12時間ほど、優しい温かさが持続しますので、出かける前に湯たんぽを作ってあげれば飼い主さんが帰ってくるまでずっとポカポカ(^^)

とても経済的なうえに、火を使っていないので安全!ヤケドや毛が焦げる心配もいりませんね◎

最近、地震や大雨などの自然災害で停電が起こってしまうことが多々ありました。そんな場合でも、湯たんぽがあれば愛犬に寒い思いをさせません。寒い時期、ペット用湯たんぽがあれば今までのお悩みも解決です!

使う前に知っておこう!ペット用湯たんぽの基礎知識

それではまず、ペット用湯たんぽの基礎知識について学んでいきましょう。

イラスト1

ペット用の湯たんぽなんて初めて使うから色々と不安…。

イラスト1

安心するワン!基礎知識があれば大丈夫だワン!

一緒に勉強するワン!

イラスト1

わかったわ!

「うちの愛犬には湯たんぽが必要かしら?」
「人間用とペット用はどう違うの?」

という方も、ぜひチェックしてみてくださいね(^^)

ペット用湯たんぽの効果とは?

犬 リラックス 寝る

ペット用の湯たんぽは、ストーブやエアコンに当たっている時のように、一時的に一気に体温を上げるのではなく、じんわりとした熱で徐々に体温をあげてくれるので、免疫力も高くなる効果があります

免疫力が高まると、体調を崩しずらくなったり、病気になりづらくなるので、ワンちゃんの健康にも効果的です◎

ペット用湯たんぽと人間用の湯たんぽの違いって?

基本的にペット用湯たんぽも人間用の湯たんぽと変わりませんが、噛み癖のあるワンちゃんのことも考えて、ペット用の湯たんぽの方が素材が丈夫だったり、カバーのジップが丈夫だったりします。

人間用の湯たんぽでも壊れない素材を選べば代用できますが、カバーを二重にするなどの工夫が必要です。

イラスト1

そうなのね!

イラスト1

素材が弱かったり、カバーが外しやすかったりすると、怪我にもつながってしまうワン…。

イラスト1

使い方や気をつけるポイントをしっかり抑えておくのが重要ね!

ペット用湯たんぽはこんなワンちゃんにおすすめ!

それではペット用湯たんぽをおすすめしたいワンちゃんの特徴についてチェックしていきましょう!

パピーやシニア犬

犬 シニア 高齢 寝そべっている ゴールデンレトリーバー

からだの機能が成長途中であるパピー犬は寒さにもとても弱いと言われています。

成犬になるまではからだの機能が整っていないので、湯たんぽのじんわりとした熱で温めてあげましょう♪

逆にシニア犬になると、年々からだの機能が低下してしまうため、体温調節がうまくできず寒さが体に応えるようになっていきます

シニア犬は寝ている時間も多くなり、代謝を上げる筋肉を動かす時間も減ってくるので、ふかふかのベットの中に湯たんぽを入れ、ゆっくりあたためてあげるのがおすすめです◎

短毛種の犬種・シングルコート・南国生まれ

チワワ

毛が短い犬種や被毛が単層のシングルコートと呼ばれる毛質のワンちゃんは、からだの熱を放出しやいため、寒がりだと言われています。

また、原産国が南国などの温かい地方出身の犬種も、遺伝子的に寒さに弱い傾向にあります><毛質や原産国を知り、ワンちゃんが寒がりか暑がりかをチェックしておきましょう!

短毛種・シングルコート

パグ、ラブラドールレトリバー、スムースチワワ、フレンチブルドッグ、ミチュアピンシャー、トイプードル、ボストンテリア

原産国が南国

チワワ、パセンジ−

室内で過ごすことが多い小型犬

ダックスフント

現在、室内で過ごすことが多いワンちゃんはエアコン慣れをしており、外の寒さに慣れていないため犬種や遺伝子問わずに寒がる傾向にあります。

その中でも小型犬は、部屋の広さだけで運動量が足りてしまうため、あまりお散歩に行かずに過ごしてしまうことも。そのため、大型犬や中型犬に比べて代謝を上げる筋肉が少なく、ますます寒さに弱くなってしまうそうです。

イラスト1

湯たんぽも、ご飯やトレイと同じように犬種や年齢に合わせて選べばいいのね。

ペット用湯たんぽはどんな種類がある?

ペット用の湯たんぽは、お湯を入れる湯たんぽ以外にも、

  • 電子レンジで温めるタイプの湯たんぽ
  • 電気で充電をして使う蓄熱式湯たんぽ

など、さまざまな種類の湯たんぽが販売されています。

ペット用湯たんぽメリット・デメリット比較表

自分に合った湯たんぽをみつけるために、それぞれのメリット・デメリットについて表にまとめました。それぞれのご家庭や愛犬に合っている湯たんぽを見つけましょう。

  メリット デメリット
お湯入れ式 ・壊れにくい
・噛み癖のある犬にも対応
・お湯を沸かす手間がかかる
・熱湯を注ぐ時にやけどに注意
電子レンジ式 ・電子レンジで温めるだけ!
・水道代、ガス代かからない
・短時間で用意できる
・噛み癖のある犬には不向き
・ジェルが半永久的なため効果が薄れることも
蓄熱式 ・コードが無いため留守中も安心
・1回の充電で約8時間〜12時間持続
・充電回数が限られているため、効果が薄れることも

ペット用湯たんぽを使う際の注意点

犬 危険 注意 !

使い方さえマスターしてしまえば、ペット用湯たんぽはとても安全で経済的!ですが注意しなければならない点もありますので、しっかりと知っておきましょう。

低温やけど

まず1つめの注意点は『低温やけど』です。

原因は、湯たんぽを作るときにすぐに冷えるからと熱めに作ってしまうから。

特に、病気療養中のワンちゃんやパピー犬、シニア犬などは自分で動くことが難しかったり、皮膚が弱かったりするのでは注意しましょう。

熱湯のやけど

2つめの注意点は『熱湯のやけど』です。これは噛み癖のあるワンちゃんが要注意すべき点です。

特に気をつけてほしいのが、ゴム製の湯たんぽ

ワンちゃんがひたすら噛み続けると、湯たんぽの生地が破けてしまい、中から熱いお湯が出てきてしまいます!中にはひどいやけどをしてしまう場合も。

また、レンジで温める湯たんぽも、中に温かくなるジェルが入っているので、破損して中身がでてきたら大変です!!噛み癖のあるワンちゃんに使う場合は、壊れない素材の湯たんぽを選んだり、湯たんぽのカバーを二重にするなど、しっかりと対策を取りましょう。

カバーの不衛生によるダニやノミ

ほとんどの湯たんぽにはカバーがついていますが、とはいえ毎日使っていると汚れてきてしまいますよね。肌に密着する部分ですので、カバーを洗わずに使い続けていると、ダニやノミが発生する可能性があります。

ワンちゃんの体を守るためにも、定期的にカバーをしっかりと取り替え、清潔なカバーをかけて使用するように心がけましょう!

イラスト1

カバーを洗濯する時は、必ず人間のものとは分けてほしいワン!

ペット用湯たんぽの選び方

犬 笑顔

湯たんぽの注意点をふまえたところで、自分たちに合ったペット用湯たんぽの選び方についてチェックしていきましょう。

使いやすいタイプの湯たんぽを選ぶ

湯たんぽのタイプは大きく分けて、この3つ!

  • お湯を入れるタイプ
  • 電子レンジで温めるタイプ
  • 蓄熱式のタイプ

仕事が忙しく、時間を優先する方は電子レンジタイプ蓄熱式タイプがおすすめです。

お湯を入れる湯たんぽは、少し手間はかかるものの、電子レンジタイプよりも熱が冷めづらく、より自然な熱が好評です♪

ペットに合ったサイズを選ぶ

次に、ペットに合ったサイズを選びましょう。あまり大きすぎると、暑くなった時に逃げ場が無くなってしまいます。特にクレートの中で使う際は、少し小さめのものを入れてあげると良いでしょう!

また、小さすぎても肝心の暖をとれない場合がありますので、ワンちゃんに適切なサイズの湯たんぽを選んであげてくださいね♪

壊れにくい素材を選ぶ

これは噛み癖のあるワンちゃんとって、1番重要なポイントです。

愛犬が火傷や怪我をしないためにも、壊れにくい素材の湯たんぽを選びましょう。特に、ゴム製の湯たんぽやコードがついている蓄熱式の湯たんぽ、電気カーペットなどは、噛み癖があるワンちゃんにはおすすめしません><

大切なワンちゃんが危険な目に合わないように、頑丈な素材を選びましょう!

頑丈なカバーを選ぶ

最近の湯たんぽカバーの中には、ジップを噛んでも壊れない仕組みになっている商品もあります。

また、湯たんぽを買うと付属でカバーがついてくることがありますが、愛犬の噛み癖が心配な方はもう1枚カバーを買い足したり、二重にカバーをすることをおすすめします。

低温やけどが心配な時も二重カバーは有効です!

イラスト1

お洗濯のことも考えて、頑丈なカバーは何枚か持っておくと便利ね

イラスト1

やけどや素材に気をつければ、湯たんぽはとっても便利だワン!

イラスト1

早速買いに…って、種類が多すぎて迷っちゃう!

イラスト1

ふっふっふ…!

イラスト1

そう思ってオススメを用意してきたワン!

コレを買えば間違いなし!ペット用湯たんぽ人気ランキングベスト5

それでは、ペットが手放さなくなる湯たんぽランキングベスト5を発表いたします!

第5位:マルカ 湯たんぽ Aエース 2.5L

マルカの湯たんぽはペット用ではなく、昔からある伝統的な湯たんぽですが、実はペット用としても使える頑丈な素材でできているんです!

底がフラットで安定しているので、お湯が注ぎやすいのもGOOD♪
しかも、湯たんぽに水を入れたらIH調理器でそのまま温めることもできちゃいます!

「お湯は手間がかかるから…」

と悩んでいた飼い主さんにもオススメです(*^^*)

良い口コミ

マルカの湯たんぽを購入しました。
水を注いでそのままIH調理器でも温められるので面倒くさがりのわたしにはとてもありがたい湯たんぽです!!
ペット用ではないので、カバーを二重にしてお湯がもれないようにして13歳の愛犬のベッドに入れてあげています。 50代 男性

悪い口コミ

マルカの湯たんぽを購入し、早速IHの調理器で暖めましたが、どのくらいの温度になっているかわからないので、お湯が熱くなりすぎて冷ますのにかなり時間がかかってしまいました。
わたしには電子レンジタイプが合っていたのかも…と少し後悔しています。20代 女性

サイズ W29.5×D21.6×H7.4cm
タイプ お湯
価格 2,113円(税込)
素材 【本体】溶融亜鉛メッキ鋼板【口金】真鍮【パッキン】合成ゴム

Amazon

 

第4位:三鈴星印 犬にも使える 湯タンポ ミニ(1.5L)

美鈴 湯たんぽ

こちらの湯たんぽは、安全性品質に関する認定基準(SGマーク制度)をクリア

持ち手がついていて、扱いやすいミニサイズなので持ち運びが便利なのも嬉しいポイント!

少し熱く感じる場合は、お湯の温度を低めにするか、湯たんぽをタオルで包んでから付属の巾着袋に入れると、より快適に使えますよ(^^)

良い口コミ

ミニサイズの湯たんぽを探していたので、コチラを購入しました。
外出の際にはクレートの中に毛布と一緒に入れていますが、温かいのが心地良いようで安心してぐーぐー寝てくれるので助かっています。50代 女性

悪い口コミ

他の湯たんぽよりも熱く感じました。
お湯の温度に注意しなければいけないので少し手間に感じましたが、小型犬にはサイズがちょうど良いので使っています。30代 男性

サイズ ミニサイズ
タイプ お湯タイプ
価格 1,196円
素材 ポリエチレン

Amazon

第3位:レンジでチンしてぽっかぽか ペット用安全湯たんぽ 【ドギーマン】

ドギーマン 湯たんぽ

レンジで温めてカバーに入れるだけの簡単湯たんぽです!

炭を練り込んでいるので、遠赤外線効果も◎
ペットのからだを暖かく包み込んでくれます♪

また、コードレスなので場所を選ばず、持ち運びやすいサイズで、寒い冬に外出する時にもオススメです(*^^*)

しかも、安心・安全!新構造の防噛ファスナーを採用しています。

「うちの子は噛み癖があるから・・・」

と、湯たんぽを使うことを迷ってた飼い主さんにも喜ばれている湯たんぽなんです!

良い口コミ

レンジでチンしてぽっかぽか ペット用安全湯たんぽ 【ドギーマン】を購入しました。
少し噛み癖があるので万が一を考えて湯たんぽを諦めていましたが、噛んでも壊れないファスナーのおかげで安心して湯たんぽを使うことができています。
レンジで5分程度あたためるだけで朝までじんわり暖かいので愛犬も噛むことを忘れ大事そうに抱えて温まっています。40代 女性

悪い口コミ

寝る時用に購入しましたが、硬さが気になるのか全然使ってくれませんでした。
もう少し柔らかいと良かったです。残念です。60代 男性

サイズ 幅25×奥行き25×厚さ4cm
タイプ レンジタイプ
価格 3,680円(税込)
素材 【カバー】ポリエステル(詰め物にウレタンフォーム使用/中面にアルミ、ポリエチレン使用)【レンジ用パック】ナイロン、ポリプロピレン【保温材ケース】ポリエチレン【保温材中身】ポリエチレングリコール

Amazon

第2位:湯たんぽ 【2019最新改良版】ANKIPO 充電式 ゆたんぽ

ANKIPO 湯たんぽ

こちらは人間用の湯たんぽですが、70℃以上になると電源がオフになる『自動電源オフ機能』が付いているので、ペットにも安心して使うことができます。

また、コードレスなので、充電さえしていればどこへでも持ち運びOK!
旅行や車の中でも利用できちゃいます。

1回の充電で約2.5円と、電気代もとってもオトク
1ヶ月だと約75円程度で経済的にも◎なのも嬉しいですね(*^^*)

本体の使用感は、お湯が入っているようなプニュプニュとした柔らかな感触♪
ふわふわで可愛らしいデザインの保温カバーもポイントです。

カバーは取り外して洗えるので、汚れやすいペット用の湯たんぽとしても快適に使えますよ。

良い口コミ

お湯タイプの湯たんぽが面倒になったので、こちらを買ってみました。
10時間〜12時間程、保温されるのでペットも朝までぐっすり眠っていました。
自動電源オフ機能がついているおかげで熱くなりすぎることもないので留守中にも安心して使えるのが1番嬉しいです。20代 女性

悪い口コミ

湯たんぽは良いのですが、カバーの取り外しに苦労しました。入れる時もかなり入れづらいので改良して欲しいです。 30代 女性

サイズ 185mm×260mm
タイプ 蓄熱式
価格 2,680円(税込)
素材 PCV、ポリエステル、人造うさぎの毛

Amazon

第1位:ユカホット【ペットシェル】

ユカホット 湯たんぽ

ペットシェルのユカホットは、専属のふかふかのカバーがとっても気持ちよくて大人気!

あたため方法もレンジでチンするだけの、簡単ペット用湯たんぽです(^^)/

安心安全な日本製の保湿剤を使用で温かさも抜群♪

しかも、カバーの色もとっても豊富なんです!
限定の柄も合わせると6種類もあるので、それにするか迷っちゃいますね><

どの色や柄もオシャレで、お部屋の雰囲気を壊さずに設置できますよ(*^^*)

良い口コミ

ペットシェルユカホットの限定の柄を買いました。
湯たんぽなのにとてもオシャレなので、部屋に置いておいてもインテリアの邪魔になりません。
温かさもちょうど良く安心して使えるので愛犬の寝床に置いています。20代 女性

悪い口コミ

ペットシェルユカホットを買いました。
見た目は良いのですが、もう少し温かさが持続すると良かったです。30代 女性

サイズ W240×D350×H30(mm)重量:750g
タイプ レンジタイプ
価格 2,838円(税込)
素材 【カバー】ポリエステル・アルミ・スポンジ【保温剤】ポリエチレングリコール

楽天

湯たんぽと併用して使いたい温めグッズをご紹介!

底冷えが気になる方には、電気ヒーターがおすすめ!
湯たんぽと併用してお使いいただければ、ますますポカポカに♪

キャティーマン遠赤外線2WAYテキオンヒーター

キャティーマン 遠赤外線 2WAY 電気カーペット ヒーター 犬用

遠赤外線で、からだを芯から優しく暖めてくれるヒーターです。

春・秋にオススメの弱面(35度・フリース素材カバー)と冬にオススメの強面(約40度・ボア素材カバー)が可能な2WAY仕様

年中使えるのはとっても嬉しいですね(*^^*)

噛みつきがあるワンちゃんでも安全に使えるように、金属製ラセン管を採用。
電気代も(8時間)約2.6円と経済的で、シニア犬や病気療養中のワンちゃんに特におすすめです♪

良い口コミ

キャティーマン (CattyMan) 遠赤外線2WAYテキオンヒーターを購入しました。

リーズナブルな価格で年中使えるので、とても重宝しています。
うちには13歳のシニア犬がいるので冷房をつける夏場も使っています。カバーも季節ごとに変えられるのもとても気に入っています。
壊れたらまたリピートする予定です。40代 女性

悪かった口コミ

価格の割に少し安っぽく感じました。
コードも安全仕様なのは嬉しいが、もう少しスリムにして欲しいです。 20代 女性

サイズ (幅X奥行X高さ) :4×32×32cm
タイプ
価格 4,401円(税込)
素材 【カバー】ポリエステル(詰め物にウレタンフォーム使用)/【ヒーター】ABS樹脂

Amazon

Instagramで発見!実際に湯たんぽを使っているワンちゃん達

実際にどんな感じで湯たんぽを使っているのか気になりませんか?

湯たんぽで温まっているワンちゃんをInstagramで発見しました!
とっても癒やされますね♪

 

イラスト1

みんなあったかそうだワン~

イラスト1

これなら寒い冬も乗り越えられそうね!

まとめ

愛犬に合った湯たんぽは見つかりましたか?

正しく使うことさえできれば、ペット用湯たんぽは安全で経済的♪
こんなにもエコな暖グッズは他にありません(^^)

昔ながらのお湯タイプの他にも、最近では電子レンジタイプや蓄熱式タイプなど、さまざまな湯たんぽグッズも登場しています。

安全なで使いやすい湯たんぽを選び、寒〜い季節を愛犬と一緒に乗り越えましょう♪

※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

編集部 INUNAVI(いぬなび)

執筆者

編集部
INUNAVI(いぬなび)

「日本をペット先進国に。」INUNAVIは、飼い主とわんちゃんが幸せに過ごせる世界を実現するために誕生。 執筆者はペットフード安全管理者、犬の管理栄養士、動物介護士、ペット看護師などの資格を保有。獣医師・ドッグトレーナーなど専門家監修のもと、犬好きのメンバーが毎日読みたくなるコンテンツを毎日更新中♩おすすめドッグフードランキングは1,000名規模の口コミ評価や成分の安全性を検証し、辛口に採点。リアルな情報にこだわっています。独自アンケート調査はこちら

いぬなび公式
インスタグラム

毎日更新中