公開 2024.04.24 更新 2024.10.10
【トレーナー監修】ペキニーズの特徴・性格は?子犬の値段やミックス犬のペキチワも紹介

【トレーナー監修】ペキニーズの特徴・性格は?子犬の値段やミックス犬のペキチワも紹介

小型犬のペキニーズは、ユニークな表情・独特の四角いフォルム・おとなしい性格などに惹かれる人が多い犬種です。体重5kg前後のがっちりとした体型で毛量・抜け毛が多く、平均寿命は13.2歳とやや短め。

中国の北京で生まれ愛玩犬として飼育された歴史があり、現在はSNSで注目されている子も多い人気の鼻ぺちゃ犬(短頭種)です。しかし「飼って後悔している」「病気になりやすい」という声もあり、なかなかお迎えを決断できない人もいるのではないでしょうか。

この記事ではドッグトレーナー監修のもと、ペキニーズの本当の性格や飼いやすさを徹底解説します。飼い方・しつけのポイントや寿命・病気なども紹介し、最後にはペキニーズとの相性がわかるチェックリストを掲載しているのでぜひご覧ください。

ドッグトレーナー 三井 翔平

この記事の監修者

ドッグトレーナー
三井 翔平
学術博士 【国際資格】CPDT-KA(Certified Professional Dog Trainer - Knowledge Assessed)

麻布大学大学院獣医学研究科卒業。犬と人のコミュニケーションについて研究を行い博士号を取得。現在は相模原市にある犬のしつけ方教室スタディ・ドッグ・スクール のドッグトレーナーとして活動。動物系専門学校の講師や行政主催のしつけ方教室講師を務める他、後進ドッグトレーナーの育成や、神奈川県動物愛護センターにおいて飼育・トレーニング・問題行動アドバイザーを務め技術指導を行っている。

ペキニーズの性格|おっとりな子もやんちゃな子もいる!甘えん坊度もそこそこ

ペキニーズはおとなしい性格というイメージが強い犬種ですが、必ずしもそうではありません。お迎え後に後悔しないために、ペキニーズの性格をしっかり押さえておきましょう。

性格は両極端。どの子もおとなしいわけではない

ペキニーズの性格は両極端。どの子もおとなしいわけではない@aotan_aomaru(あおたん🐶ペキニーズ)

おとなしさに惹かれてペキニーズを選ぶ方も多いと思いますが、実際はとてもおっとりした性格の子と、活発で自己主張が強い性格の子の両方がいます

特に後者は強い頑固さも持ちあわせていることがあり、動きを制限されたときや思いどおりにならなかったときなどに、吠えたり動かなくなったりという行動が見られるでしょう。

性格の個体差が大きい犬種なので、お迎えの際は「ペキニーズ=おとなしい」とは思わずに、どのような性格の子でも受け入れる心構えが必要です。なお、白・黒など毛色の違いによる性格の違いは明らかになっていません。

ドックトレーナー三井翔平
ドックトレーナー
三井翔平
すごくおっとりしている犬もいれば、活発でやんちゃな犬もいます。感覚的には半々というイメージです。活発な犬は自分の意思に反するときにしっかり自己主張し、それが攻撃に転じることもありますまた、触られることや拘束されることが苦手な子もいます。

他の小型犬ほど甘えん坊ではない。気まぐれで猫のような性格

@ten.ten_1125(tenten/miumiu【ペキニーズ】)

ペキニーズは、常に飼い主にべったりで甘えん坊な性格ではありません。同じ小型犬のトイプードル・チワワなどは飼い主への愛情・依存が強い犬種ですが、ペキニーズは飼い主にある程度甘えつつも適度な距離を取る傾向があります。

「猫のような性格」と言われることが多く、飼い主以外の人やものに対しても気まぐれでツンデレな態度を取ることがあるでしょう。

おとなしい性格の場合はスキンシップを嫌がるサインがわかりづらいこともあります。過剰に構ってしまうとストレスになることもあるので注意が必要です。

ドックトレーナー三井翔平
ドックトレーナー
三井翔平
自分の都合で甘えてくる一方で嫌なものは嫌だと自己主張をしっかりとするので、猫のように感じる方が多いのかもしれません。

ペキニーズの特徴・歴史|ユニークな顔とフォルムが魅力の小型犬。長く人に愛されてきた

次に、ペキニーズの見た目の特徴や歴史を紹介します。性格に加えて、どのような魅力・背景を持った犬種であるのかを知りましょう。

鼻ぺちゃ顔とがっしりとした四角い体型が特徴。体重は5kg前後

ペキニーズは鼻ぺちゃ顔とがっしりとした四角い体型が特徴。体重は5kg前後@totomaru.chacha(斗々丸⭐️茶々丸)

鼻ぺちゃ犬(短頭種)であるペキニーズは、短く平らな鼻やくりっとした大きな目、口もとのしわがとても愛らしい犬種。頭や体全体が四角いフォルムも特徴的です。

小型犬に分類され、体重は5kg前後、体高は20〜30cmほどです。骨ががっしりとしているので見た目より重い傾向があります。

毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め

ペキニーズの毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め 1 @mochi.kichi.peki(もち吉)
ペキニーズの毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め 2 @totomaru.chacha_(斗々丸⭐️茶々丸)
ペキニーズの毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め 3 @totomaru.chacha_(斗々丸⭐️茶々丸)
ペキニーズの毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め 4 @pan_peki(パン-PAN🍞)
ペキニーズの毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め 5 @fuxing_peki1106(福星(フーシン)ペキニーズ♂)
ペキニーズの毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め 1 @mochi.kichi.peki(もち吉)
ペキニーズの毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め 2 @totomaru.chacha_(斗々丸⭐️茶々丸)
ペキニーズの毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め 3 @totomaru.chacha_(斗々丸⭐️茶々丸)
ペキニーズの毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め 4 @pan_peki(パン-PAN🍞)
ペキニーズの毛色は無数にある。ダブルコートで抜け毛は多め 5 @fuxing_peki1106(福星(フーシン)ペキニーズ♂)

ペキニーズの毛色のバリエーションは無数にあり、JKCでは「あらゆる色とマーキングが許容」としています(※1)

日本ではホワイト(白)・クリーム系が人気で、ペットショップでも取り扱い頭数が最も多いカラーです。そのほかには、ブラック・薄い茶色に黒が混ざったフォーン・3色以上が混ざったパーティカラーなどがあります。

被毛のタイプは二重構造であるダブルコートで、特に春と秋の換毛期には大量の抜け毛が出ます。

ライオンに似た神聖な犬として愛された、中国原産の愛玩犬

ペキニーズはライオンに似た神聖な犬として愛された、中国原産の愛玩犬@fuxing_peki1106(福星(フーシン)ペキニーズ♂)

ペキニーズの祖先は、他国では現在もメジャーな犬種として飼育されているラサ・アプソであると言われています。

皇帝への贈り物として扱われていたラサ・アプソが宮廷内で改良されて生まれたのがペキニーズで、英語で「北京の犬」という意味の犬種名です。

伝説の「獅子犬」に似ていることから「ライオン・ドッグ」とも呼ばれ、門外不出の神聖な犬として飼育されていました。8世紀(唐時代)から存在していた記録があり、長い歴史がある犬種の一つです。

アヘン戦争後、イギリスの士官が宮廷に残っていたペキニーズを持ち帰ったことでヨーロッパに広まり、ヴィクトリア女王も飼育していました(※2)

ペキニーズのミックス犬|ペキチワが人気!成長後の性格や大きさは読みづらい

ペキニーズのミックス犬も人気があり、主に以下のような種類がいます。

  ペキチワ(チワペキ) ペキポメ(ポメペキ) ペキプー
画像 ペキチワ(チワペキ)の画像 ペキポメ(ポメペキ)の画像
ペキプーの全身の様子@porun_0524(ペキプー♡ぽるん)
体重目安 3.0〜5.0kg 3.0〜5.0kg 4.0〜6.0kg
親犬 ペキニーズ×チワワ ペキニーズ×ポメラニアン ペキニーズ×トイプードル
性格 おとなしい、怖がりなど 自己主張が強い、運動好きなど 活発、トレーニング・運動好きなど
毛質 ストレート、ウェーブなど 短めのストレートなど 長めの巻き毛など
抜け毛 多い 多い 多い可能性あり

特に人気があるのはペキチワで、ペキニーズよりもやや小さくなることがほとんどでしょう。しかし、どの犬種とのミックスであっても、成長後にどのような性格・大きさになるかはわかりません。

親犬の特徴はヒントになりますが、ペキニーズらしいおとなしい性格を受け継ぐとは限らず、他の犬種の活発で強気な性格が出ることもあります。適正体重やドッグフードの適量がわかりづらい、どのような病気が出るのかわかりづらいというリスクもあるので、その点を理解したうえでお迎えするようにしましょう。

人気のミックス犬ランキングTOP50!可愛い全95種類・購入方法も紹介【2023年最新調査】

ドックトレーナー三井翔平
ドックトレーナー
三井翔平
チワペキ・ポメペキ・ペキプー、すべて実際に見たことがあります。いずれもペキニーズよりも元気・活発で運動能力が高い印象ですが、チワペキはやや神経質だと感じます。

ペキニーズの飼い方・しつけ|おとなしくてもトレーニングは必要。暑さ対策・しわの掃除も

ペキニーズは比較的おとなしい子が多い犬種ですが、トレーニングがいらないというわけではありません。身体の特徴に合わせたケアも必要なので、飼い方のポイントをチェックしましょう。

トレーニングは根気よく!しつけなしだと吠えや噛みつきが出ることも

ペキニーズのトレーニングは根気よく!しつけなしだと吠えや噛みつきが出ることもペキニーズは、あまりトレーニングが得意な犬種ではありません。トレーニングへの関心が低い傾向があるので、おやつなどのご褒美でしっかり興味を惹きながら繰り返し行うことが大切です。

おとなしいと言われることが多い犬種ですが、どんな犬でも自分の身を守るための警戒心や縄張り意識などを持っています。しつけをしなければ吠え・噛みつき・動かないなど問題行動の多い犬になってしまうので注意しましょう。

特にペキニーズは、ブラッシングや顔の汚れのふき取り、眼の疾患が多いことによる点眼など、体のケアを行う頻度が高い犬種です。動きを止められて体を触られることや、サロン・動物病院で知らない人に触られることに慣れておかなければいけません。

飼い主が責任を持って、子犬の頃からトレーニングを行いましょう。具体的なトレーニング方法は、以下の記事を参考にしてください。

犬のしつけの完全ガイド📕動画付きでわかりやすく基礎やコツを解説【トレーナー監修】
犬のしつけの完全ガイド📕動画付きでわかりやすく基礎やコツを解説【トレーナー監修】

ドックトレーナー三井翔平
ドックトレーナー
三井翔平
活動性が低くおっとりとした性格の犬はモチベーションが低く、トレーニングがあまり好きではありません。したがって、根気よく繰り返すことが大切になります。

その子にとってご褒美となるものを探し、上手に使い分けることが大切です。食べ物であれば、牛・羊・豚・鶏・魚などのさまざまなタンパク源、匂いの強いチーズなどが挙げられます。

運動量は多くないが、毎日の散歩は欠かせない

ペキニーズの運動量は多くないが、毎日の散歩は欠かせない@pan_peki(パン-PAN🍞)

ペキニーズは比較的運動量が少ない犬種で、同じ小型犬で言うとトイプードルやポメラニアンほどの運動は必要ありません。しかし、必要な運動量を確保し健康を保つために毎日の散歩は欠かせません。1日2回、1回あたり最低15分を目安に散歩に行きましょう。

散歩はさまざまなものに慣れる「社会化」においても必須です。予防接種をして外に出られる状態になったら、できるだけ早く散歩デビューするのがよいでしょう。獣医師に相談の上で、すべてのワクチンを打ち終わる前に抱っこやスリングで散歩させることも可能です。散歩特に子犬の時期は、他の犬や人はもちろん、・電車・大きな看板など色々なものに出会っておくことが大切です。

ドックトレーナー三井翔平
ドックトレーナー
三井翔平
特に活発な性格の子には、散歩以外の遊びも大切です。

体温調節が苦手なので、暑さ対策を十分に

ペキニーズは体温調節が苦手なので、暑さ対策を十分に@aotan_aomaru(あおたん🐶ペキニーズ)

鼻ぺちゃ犬(短頭種)は呼吸器の機能が弱いことが多く、体温調節が苦手です。特に夏場の暑さは危険なので、家の中は常にエアコンで快適な温度に保たなければいけません

散歩の際はカートを使ったり保冷剤を使ったりと、十分が暑さ対策が必要です。冬場も寒がっているようであれば、エアコンの調節や洋服・湯たんぽなどで温めてあげる必要があります。愛犬の体調のためにコストがかかると理解しておきましょう。

ドックトレーナー三井翔平
ドックトレーナー
三井翔平
鼻ぺちゃ犬はパンティング(舌を出し浅い呼吸によって熱を逃すこと)による体温調節が苦手ですので、室温は十分気をつける必要があります。安静にしているのにパンティングしていれば、暑すぎる状態です。クレートやサークルを置く場所が暑すぎないか、日当たりや風通しに問題がないかなどを考慮する必要があります。

基本的には暑さと比べ寒さに強い生き物ですが、大型犬と比べると小型犬は外気の影響を受けやすいです。震えたり丸まって寝たりしているようであれば、室温を高めてあげると良いと思います。

原則不要だが毛のカットをする人が多い。ブラッシングはこまめに行う

ペキニーズは原則不要だが毛のカットをする人が多い。ブラッシングはこまめに行う@aotan_aomaru(あおたん🐶ペキニーズ)

ペキニーズは必ずしもカットが必要な犬種ではありません。しかし、近年は顔を丸いフォルムにする「コアラカット」などのカットをしている子がよく見られます

皮膚に悪影響が出るほど短くカットする、トリミングに慣れておらず大きなストレスになるなどの問題がなければ、さまざまなスタイルを楽しめる犬種です。食べ物やおしっこ・うんちなどで汚れやすい場合に衛生面を考えてカットするのもよいでしょう。

全体のカットをしない場合でも、しっかりと地面をつかめるように足裏の肉球の間からはみ出た毛は定期的に切りましょう。

また、毛量があり抜け毛が多い犬種で、こまめなブラッシングは必須です。スリッカーブラシ・ピンブラシ・コームブラシなどを使って、できる限り毎日行うようにしてください。

ドックトレーナー三井翔平
ドックトレーナー
三井翔平
毎日全身をブラッシングすることが理想ですが、子犬のときは1回あたりの時間を少なくして徐々に慣らしていくことが大切です。

ブラッシングすることばかりに目を向けて、犬が嫌がっていることを見逃さないようにしてください。スリッカーブラシは初心者には扱いが難しく苦手になりやすいので、最近はあまり使ってほしくないというトリマーさんもいます。

顔のしわの汚れ・涙やけのケアが必要

ペキニーズは顔のしわの汚れ・涙やけのケアが必要@mico_peki1220_みこ_MICO_미코

顔にしわがあるペキニーズは、しわの間に溜まった汚れのケアが必要です。濡れたタオルやコットンを使って最低でも2,3日に1回は汚れを取り除いてください。

また、眼のケガ・疾患が多いために涙やけが出やすく、ごはんのあとは口周りが汚れやすいことも挙げられます。顔全体を拭く習慣をつけましょう。

<犬の涙やけ>原因は雑菌?アレルギー?自宅で簡単にできるケアを獣医師と解説

ドックトレーナー三井翔平
ドックトレーナー
三井翔平
ケアをストレスなく行うためには体を触る練習が必要で、子犬の頃からおやつをあげながら触る練習をすると効果的です。ペキニーズは顔が平たく口が届きにくいので、食器は深すぎないものが良いです

ペキニーズの値段|2024年の平均価格は約32万円。毛色による価格差は見られず

ペキニーズの値段|2024年の平均価格は約32万円。毛色による価格差は見られず 

ペットショップポータルサイトの「petmi」によると、2024年3月に集計したペキニーズの平均価格は約325,609円です。

他の小型犬と比較して平均的な価格で、特別に安い・高いということはありませんでした。なお、毛色による大きな価格差は見られず、どの系統の平均価格も30〜35万円ほどでした。

ペキニーズの病気・寿命|さまざまな病気に注意が必要。平均寿命は13.2歳でやや短い

ペキニーズは、気をつけなければいけない病気が多数あります。平均寿命も短めで、病気のリスクが高い犬種と認識しておくのがよいでしょう。

お迎えする際は、家の近くに通いやすい動物病院があるかどうかもチェックしてください。

鼻ぺちゃ犬ならではの「短頭種気道症候群」のリスクがある

ペキニーズは鼻ぺちゃ犬ならではの「短頭種気道症候群」のリスクがある|診察を受けるペキニーズ

ペキニーズ・フレンチブルドッグなどの鼻ぺちゃ犬(短頭種)は、先天的に鼻腔内や口内が呼吸しづらい形状になっているケース(短頭種気道症候群)がよくあります

気道が狭く呼吸時に大きな負担がかかるために、鼻や喉が鳴る・いびきをかく・咳をするなどの症状が発生。さらに、体温調節がしづらい・麻酔の際に呼吸困難になるリスクがあるという問題もあります。

日常的な対策としてできるのは、体温が上がって息が荒くならないよう室温の調整をすることや、食事・運動の管理で肥満を防ぐことです。

場合によっては外科的手術を行いますが、当然リスクが伴うので、ペキニーズがこのような病気になりやすい犬種ということを理解したうえでお迎えをしましょう(※3)

皮膚や眼の疾患、ヘルニアも多い。定期的な通院・ケアに備える

ペキニーズは皮膚や眼の疾患、ヘルニアも多い。定期的な通院・ケアに備える|病院で検査を受けるペキニーズ

アニコム損害保険株式会社の「アニコム家庭どうぶつ白書2023」によると、ペキニーズの病気において保険請求割合が最も多いのは皮膚疾患です。

また、ペキニーズが他の犬種に比べてかかりやすい疾患は1位が「乾性角結膜炎・KCS・ドライアイ」、2位が「その他の角膜炎」、3位が「外傷性角膜炎(異物含む)」と眼の疾患が上位を占めています(※4)

さらに、椎間板ヘルニアも多いと言われる犬種です。定期的な通院・シャンプー・点眼などのケアに耐えられるようトレーニングをしておく必要があります。

【犬のペット保険18選を徹底比較】私が本気で選ぶおすすめTOP3はこれ!
【犬のペット保険18選を徹底比較】私が本気で選ぶおすすめTOP3はこれ!

2023年発表の平均寿命は13.2歳。小型犬としては短め

ペキニーズの2023年発表の平均寿命は13.2歳。小型犬としては短め

「アニコム家庭どうぶつ白書2023」によると、2021年度のペキニーズの平均寿命は13.2歳です(※5)。一般的に体が小さい犬種のほうが寿命が長く大型犬と比較すると長生きといえますが、ペキニーズよりも寿命が長い小型犬が多数います

◼︎主な小型犬の平均寿命

犬種 平均寿命(2021年度)
トイ・プードル 15.3歳
ミニチュア・ダックスフンド 14.8歳
チワワ 13.9歳
ポメラニアン 13.8歳
マルチーズ 13.6歳
ペキニーズ 13.2歳
パグ 12.8歳

ペキニーズとの相性をチェック!

ペキニーズとの相性をチェック!@yorumu.0702(黒ペキニーズ☾ヨルム)

犬種選びにおいて大切なのは、その犬種が自分の生活スタイルや犬との理想の関わり方と合っているかどうかです。好みだけで選ぶのは危険で、後悔につながる可能性があります。

ペキニーズを飼いたいと考えている方は、以下のチェックリストを確認しましょう。1つでもチェックできないものがあった場合は、他の犬種も検討するのがおすすめです。

◼︎ペキニーズとの相性チェックリスト

◻︎おとなしい性格でも活発な性格でも問題ない
◻︎飼い主に対してべったりと甘えん坊でなくてもいい
◻︎体を触られる・ケージに入るなど苦手になりやすいことに対するトレーニングをきちんと行える
◻︎医療費の備えが十分にある
◻︎しわの汚れや涙やけなどのケアをこまめにできる
◻︎暑さ対策のためにエアコンを惜しみなく使える
◻︎ほぼ毎日ブラッシングができる
◻︎抜け毛が大量に出ても気にならない

ドックトレーナー三井翔平
ドックトレーナー
三井翔平
よく「おとなしい」と言われるペキニーズですが、攻撃性が高い場合もあります。また、ブラッシングや健康管理、病院での診察には絶対必要ですが、体を触られたり拘束されたりすることを嫌う子がいるので、幼い頃からしっかりと慣らしていくことが大切です。

見た目や性格が似た犬種にはシーズーが挙げられます。共通する所も多いですが、他の犬に対してはシーズーのほうが穏やかで、ペキニーズは他の犬に対して攻撃性のある子が意外にいます。その点を考えるとシーズーのほうが飼いやすいと感じますが、ペキニーズも初心者が飼えない犬種ではありません。

まとめ

【トレーナー監修】ペキニーズの性格・飼いやすさは?子犬の値段やミックス犬のペキチワも紹介のまとめ画像@ten.ten_1125(tenten/miumiu【ペキニーズ】)

ペキニーズは、独特の表情とフォルムが魅力で近年人気が高まっている小型犬です。中国やヨーロッパで愛玩犬として飼育されてきた歴史があり、体重は5kg前後でがっちりとした体型です。

おとなしいと言われることが多いものの、実際は活発で自己主張が強い子もいます。両極端な性格で、飼い主に常にべったりは甘えないツンデレな面もあります。

トレーニングはそれほど得意ではなく、関心を高めるためにおやつやおもちゃなどのご褒美を使って上手に集中させることがポイント。また、飼育にあたっては暑さ対策やこまめなブラッシング、しわの汚れのケアが大切です。

平均寿命は13.2歳と、小型犬のなかではやや短め。鼻ぺちゃ犬特有の短頭種気道症候群をはじめとするさまざまな病気に注意が必要です。

性格の読みづらさや病気のリスクの高さはありますが、ペキニーズは唯一無二の魅力を持っています。お迎えを検討している方は、この記事を参考にしてさらにペキニーズのことを知ってくださいね。

ぬいぐるみに顎を乗せてくつろぐ白ペキニーズ

<参考>

(※1)一般社団法人ジャパンケネルクラブ「世界の犬 ペキニーズ」
(※2)一般社団法人ジャパンケネルクラブ「世界の犬 ペキニーズ」Wikipedia「ペキニーズ」
(※3)相川動物医療センター「短頭種気道症候群(Brachycephalic Airway Syndrome: BAS)」あさくさばし動物病院「短頭種気道症候群」
(※4)アニコム損害保険株式会社「アニコム家庭どうぶつ白書2023」
(※5)アニコム損害保険株式会社「アニコム家庭どうぶつ白書2023」

ライター Haruko

執筆者

ライター
Haruko

愛犬の介護のために会社を退職し、現在はフリーランスのライター・編集者として活動中。小学生から一緒にいる17歳の柴犬(♂)が何より大事です。ペットグッズを実際に使って比較する記事をこれまでに多数執筆。その経験を生かし、リアルで新しくて本当に役立つ情報を届けることをモットーにしています。

関連記事

新着記事

人気記事

いぬなび公式
インスタグラム

毎日更新中