









ブッチの基本情報
カテゴリー | ウェットフード>総合栄養食 |
---|---|
製造地 | ニュージーランド |
サイズ展開 | 800g / 2.0kg |
特徴 | #グルテンフリー #無添加 |
ライフステージ | #全年齢 #子犬 #成犬 #老犬 |
シリーズ |
ブッチの獣医師からの評価
タンパク質と脂肪の割合が同じくらいなので、かなりこってりおいしそうなので食いつきはいいと思われます。繊維質が少ないこと、5kgの犬で3日分の量が標準サイズ、ということはより小型犬であればそれ以上食べきるのに時間がかかることが気になるポイントです。また、フレッシュがベストのものをわざわざ切り分けて冷凍しなければならないこと、チルド製品を正しく10日間保管できるか疑問であることから小型犬にはあまりおすすめしません。
ブッチの口コミ評判
-
ひまわりさん
(ミニチュア・ダックスフント/16歳)食い付きを期待したのに食べない
- 評価
2.0老犬になりしっかり食べてほしくてブッチを購入しましたが、4頭中3頭が食べませんでした。食べてくれた1頭は何でも食べる子なので、ブッチの食い付きには関係ないと思われます。気が向いたら食べてくれるかな?としばらく定期購入しましたが、どの種類でも3頭はイヤイヤして結局食べてくれませんでした。
-
とむさん
(ミックス(雑種)/16歳)ブッチで食欲ブチ上がり!食欲の無いシニア犬に食べさせてみてください!
- 評価
5.016歳の愛犬は数年前に白内障になり、目がほとんど見えていない状態になってしまいました。 もちろん、食欲も減ってしまいお皿の半分食べたら良い方で、あまり食べないときは手でゆっくり食べさせたり、それでも食欲の無い時は病院で点滴してもらったりしていました。 しかし、知人から「ブッチはどんなシニア犬のワンちゃんも食いつくから試してみて!」と言われたので、お試しで購入してみることに。 すると、目の見えない愛犬がブッチをお皿に入れた瞬間、クンクンとニオイを頼りに自分からお皿に近づいて、モグモグと食べ始めたのでびっくり!! 久しぶりに美味しそうに食べている姿を見れて本当に嬉しく、涙がでました。それ以降、食欲が増し、今はシニア犬のカリカリフードの上にブッチをのせて食べさせていますが、本当によく食べてくれるようになりまだまだ長生きしてくれそうです。 本当にブッチに出会えてよかったです!シニア犬の食欲の低下で悩んでいる飼い主さんにおすすめします!
編集部でブッチの食いつきを評価!
この章では、ブッチドッグフードの食いつきを実際にわんちゃんに与えて検証しました!
飼い主さんから評価なども頂いているので、ぜひ参考にしてください。
検証わんこ 古都
犬種(年齢) - / 11歳
食いつき度 4点
ブッチの1ヶ月あたりの値段
下記のフォームに、「小数点第一位(例:5.0kg)までの体重」を入力し、「愛犬のライフステージ」を選択頂くと、ブッチのみを与えた場合の1ヵ月にかかる値段が自動で算出されます。
トッピングとして与える場合は、一ヶ月あたりのコスパの15%の価格と考えればOKです!
ブッチの原材料を徹底分析!安全性や特徴は?
ブッチの原材料一覧
ブッチの特徴的な原材料
Goodな原材料
オメガ3系
"美しい皮膚や被毛をサポート"
オメガ3脂肪酸は、血流を良くして全身にたっぷり栄養を送る手助けをしてくれる栄養素です。
皮膚や被毛の他にも関節炎などの炎症の緩和やレステロール値の改善、脳・心臓・腎臓・肝臓などの機能低下に役立ちます。
ココナッツ
"脂肪の燃焼やダイエットのサポートに"
ココナッツの主成分である中鎖脂肪酸は、体内で分解されやすいため素早くエネルギーに変わります。
脂肪燃焼効果もあるのでダイエット中や肥満予防にもおすすめの食材です。
ビーフ
"上質で栄養価が高く嗜好性もバッチリ"
赤身ビーフは高タンパクで鉄分やビタミンB12が豊富で、貧血予防や免疫機能の働きを助けるなどの作用があります。
またブッチはニュージーランド産の高品質な肉を使用しているため新鮮で美味しく、食べない、食いつき悪いでお悩みのわんちゃんには特におすすめです。
Badな原材料
コーン
"コーンは消化がしにくいことも。穀物アレルギーには注意が必要"
コーンはタンパク質や炭水化物を補うためにフードに配合されますが、食物アレルギーを起こしやすい原材料のため、穀物アレルギーのあるわんちゃんにはあまりおすすめできません。
またブッチに配合されているコーンは大きな粒のままなので、消化されずにそのままの形でうんちに混ざって出てくることがあります。
大豆
"大豆は消化がしにくいことも。食物アレルギーを気にするなら注意"
大豆はタンパク質や炭水化物を補うためにフードに配合されますが、食物アレルギーを起こしやすい原材料のため、食物アレルギーのあるわんちゃんにはあまりおすすめできません。
ブッチの成分を分析!安全性や特徴は?
ブッチの成分一覧
成分名 | 値 |
---|---|
たんぱく質 | 10.5%以上 (高い) |
脂質 | 8%以上 (高い) |
繊維 | 1%以下 (普通) |
水分 | 74.5%以上 (ウェット) |
灰分 | - |
オメガ3/6 | 140㎎/100g以上/- |
カロリー | 116kcal (低い) |
ブッチの成分の特徴
健康的な体型を維持したいわんちゃんにおすすめ
・タンパク質が一般的なドライフードの中で「普通〜高め」
・カロリーが一般的なドライフードの中で「普通〜低め」
高タンパクなフードほど、脂肪も多くなりがちですが、使用するタンパク質(肉や魚)の種類によってカロリーを抑えられます。
ブッチは、赤身肉をメインに、ヘルシーなチキンを使用しているため、たくさんのタンパク質を取りながらカロリーを抑えられるフードは、成犬の体型維持のほかに、シニア犬(老犬)やダイエット中のわんちゃんにもおすすめです。
食いつきが悪い・食欲が低下したわんちゃんにおすすめ
・脂質が一般的なドライフードの中で「普通〜低め」
脂質が多いと一般的に嗜好性が増すため、食いつきの良さに期待できます。
健康的な皮膚や被毛の維持に必要な必須脂肪酸のバランスに配慮している
・オメガ3とオメガ6が「配合されている」
・もしくはオメガ3の割合がオメガ6よりも「少なめ」
皮膚や被毛の健康維持に必要とされている必須脂肪酸のオメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸がどちらも配合されています。
そのため、愛犬の免疫力を高め、美しく健康的な皮膚や被毛に配慮しているフードといえます。
ブッチに入ってるアレルギー食材
ブッチドッグフードに含まれるアレルギーを発症する可能性のある原材料(アレルゲン)の一覧です。
茶色く色がついているものが配合されているアレルゲンになるので、該当するアレルギーを持っている場合は避けるようにしてください。
ブッチの主なアレルゲン一覧











ブッチを販売する株式会社ブッチ・ジャパン・インクの取り組み
唯一無二のチルドタイプフードを販売している「ブッチ・ペットフーズ社」。
以下のような取組みを行い、世界の動物園からも評価される高品質な製品を製造しています。
①ヒューマングレードの原材料を使用。
…ニュージーランドの第一次産業省(MPI)が輸出認定した食肉、野菜を使用。
②ニュージーランド政府認可の工場で製造
…調理から梱包まですべての製造作業を認可された工場で行う。
③新鮮調理
原材料が工場に納入されたフレッシュなうちに製造する
④無添加
…グルテン、イースト、人工調味料、香料不使用
安全性の高いニュージーランド産の最高級の肉類を76.5~94%も配合した嗜好性バツグンのフードですが、AAFCOの栄養基準もクリアした総合栄養食です。
ブッチのシリーズ情報
ブッチは、ブラックレーベルを含む全3種類が販売されています。
ブッチドッグフード全3種類の特徴
・ブラック・レーベル(800g / 2kg)
主原料はビーフ、ラム、チキン。赤身肉が好きなわんちゃんや太り気味のわんちゃんにおすすめ。
・ホワイト・レーベル(800g / 2kg)
主原料はチキン。赤身肉が苦手なわんちゃんや消化器官が弱いわんちゃんにおすすめ。
・ブルー・レーベル(800g / 2kg)
主原料はチキン、フィッシュ。肉も魚も好きなわんちゃんや猫も一緒に酢飼っているわんちゃんにおすすめ。
3種類とも全年齢に対応しており、わんちゃんの好みや体質に合わせて選ぶことができます。
ブッチに関するQ&A

ブッチの給餌量は?小型犬・中型犬・大型犬の目安を教えて!
ブッチの給餌量は、わんちゃんの体重やライフステージによって異なります。
ブッチのみを成犬にあたえる場合は以下の給餌量を参考にしてください。
1日 | 1ヶ月 | 本数 (800g) | |
小型犬 (5kg) | 272g | 8,432g | 8.5本 |
中型犬 (10kg) | 466g | 14,446g | 18本 |
大型犬 (20kg) | 766g | 24,056g | 30本 |
トッピングとして与える場合は以下を参考にしてください。
1日 | 1ヶ月 | 本数 (800g) | |
小型犬 (5kg) | 41g | 1,271g | 1.5本 |
中型犬 (10kg) | 70g | 2,170g | 2.7本 |
大型犬 (20kg) | 116g | 3,596g | 4.5本 |
愛犬にあった給餌量の計算方法は別記事「ドッグフードの正しい与え方」をご覧ください。
ブッチの賞味期限と保存方法は?
2〜8℃の冷蔵庫内で保存し、7〜10日以内に消費するようにしましょう。
また、密閉し冷凍することで最大6ヵ月間保存が可能です。食べる分をスライスして冷凍するのがおすすめです。
冷凍したブッチを解答する方法は?
電子レンジで加熱して解凍することも可能ですが、温めすぎるとフードが溶け出すことがあるので、500~600Wで30~40秒ほど様子を見ながらこまめに加熱しましょう。
翌日に与える分を冷蔵庫に移して一晩かけて自然解凍することもできます。
ちなみに、一度解凍したフードを再度冷凍するのは品質が低下するため絶対にNGです。
ブッチは涙やけや下痢に効果がある?
ブッチは、タンパク質量が高く抗酸化作用のある食材を多く含むため、涙やけの予防に効果的です。
しかし、犬の下痢を予防する繊維質量などは一般的ドッグフードと同程度のため、特に下痢の予防に効果的とは言えません。
また、涙やけや下痢は水分不足やアレルギーなど別要因の場合も多いので、食事以外のケアにも注意しましょう。
ブッチの購入方法や取り扱い店舗は?
一部のペットショップ(全国に数店舗)で取り扱いがあるようですが、基本的には公式ネット通販での販売になります。
また、店舗の場合は800gサイズのみが多いので、2kgサイズを購入したい方は通販をおすすめします。
【全国】
イオンペット、PeTeMo、pecos(一部店舗)/ ペットフォレスト(一部店舗)
【東京】
ペットウィズ 渋谷・吉祥寺店 / PETDESIGN 自由が丘・赤坂けやき通り店
【大阪】
トリミングドッグホテル RYO&REI 深江橋店 / にゃん子ん家都島店
インターネットや店舗以外にも、電話・FAX・ハガキでも注文することができます。電話の場合は、クレジットカード払いができず代引きのみなので注意してください。
無料のお試しサンプルはある?
無料サンプルはありませんが、通常価格4,455円が特別価格3,000円になるトライアルセットが用意されています。詳しくは公式HPをご覧ください。
定期購入を解約する方法は?
定期購入の解約は、発送日1日前の17時30分までに、マイページもしくはお問い合わせフォームから申し込むことができます。
不安な場合は、電話(03-6457-5820) での解約でも問題ありません。
ブッチを食べない場合はどうすればいい?
警戒して食べない場合は、飼い主の手で直接与えるか、いつも食べているのフードにトッピングして与えてみてください。
また、寒い時期は温めてあげると食べやすくなりますよ。ただ、焼くと水分が蒸発して消化吸収が悪くなるそうなので、電子レンジや湯煎を使用した方がいいでしょう。
ブッチは何歳から?子犬に与えても大丈夫?
ブッチは全成長期段階に対応する基準をクリアして総合栄養食のため、子犬はもちろん成犬の去勢・避妊後、老犬までのすべてのライフステージ(年齢)のわんちゃんに与えられます。
さらに、子犬の場合はタンパク質も豊富なため健康的な体づくりが必要な時期にも最適なフードといえるでしょう。
ただ、離乳期に与える場合はよく潰して水を少し加えて柔らかくし、1日に3~4回に分けて与えてくださいね。
クーポンやキャンペーンでお得に買うには?
ブッチは、期間限定でクーポンコードやキャンペーンによるプレゼントが行われています。
▼過去のキャンペーン
2018年「ワンダフルトラベルニャンペーン」
…抽選で300円引きクーポンプレゼント
2020年「ホリデーBOXキャンペーン」
…ブッチとオリジナルステンレスボトルのプレゼント
現在、ブッチでクーポンは出されていませんが、定期的にキャンペーンが行われているようなので公式HPや公式SNS(Instagram)をチェックして下さい!
ウェットフードは歯石がつきやすいって本当?
ブッチのような水分量が多いウェットフードは、ドライフードに比べて、噛む量が少なく唾液の分泌も減ることで、唾液によって口内がウォッシングされにくくなります。
そのため、どうしても歯にまとわりつきやすくなるのです。
食べかすから歯石にならないためにも、毎日の歯磨きやガムなどで対策し、愛犬の歯の清潔を保ってあげましょう。
ブッチは何色が一番人気?
ブッチは、ブラックレーベルが一番人気です。
ブッチは発送したら何日後に届く?到着日の指定も可能?
ブッチは平日に発送作業をしてるので、平日に注文の場合「当日〜翌日発送」、週末に注文の場合だと「週明けに発送」となります。
インターネットで注文の際に指定日を入力することもできますが、注文後電話で到着日を変更することも可能です。クール便で冷蔵保存が必要なものになりますので、到着後は必ずすぐに冷蔵庫に入れて保存してくださいね!
ブッチの蓋(キャップ)は無料でついてくるの?
初回トライアルセットを購入すると、特典として無料で「フレッシュキャップ」が付いてきます。→初回トライアルセットについてはこちら
単品で購入する場合はついてきませんが、公式サイトで以下の価格で販売しています。
Sサイズ(800g用):¥165(税込)
Lサイズ(2kg用):¥198(税込)
{{ comment.name }}さん
{{ comment.title }}