

Dr.PRO(ドクタープロ)の基本情報
カテゴリー | ドライフード>総合栄養食 |
---|---|
製造地 | アメリカ |
サイズ展開 | 800g / 2.4㎏ / 6㎏ / 15㎏ |
特徴 | #グルテンフリー #無添加 |
ライフステージ | #子犬 #成犬 |
シリーズ |
Dr.PRO(ドクタープロ)の獣医師からの評価
オールステージ対応なので安定して与えられるが、その分ややカロリーは高めなのでシニアになったら量は調整が必要かもしれない。
Dr.PRO(ドクタープロ)の口コミ評判
-
m.i.kさん
(チワワ/6歳)体調不良の時にドクタープロだけをぺろりと完食!!ササミよりも美味しいらしい…
- 評価
5.0チワワとトイプーを多頭飼いしています。 ある日、チワワの方が少しだけゆるい便をして水を飲んだっきり、食欲が全く無く、大好きなササミにすら食いつかないので、様子見していました。 しかし、夜になっても食欲は回復せず、ササミもお皿に残りっぱなしだったのですが、なぜかトイプーが食べていたドクタープロを欲しそうにするので、手に乗せてあげてみると凄い勢いで食いつきました。 今までカリカリフードに興味を示さなかったチワワですが、ドクタープロだけは好みなようで、ササミよりも好きになるという謎の現象が起こりました(笑)。 ドクタープロをペロリと完食したのをきっかけにどんどん食欲を取り戻し、結局病院に連れていくことなくも無く、いつものチワワくんに戻ってくれたので良かったですが、こんなにも急に好みが変わるものか?それとも、元々ドクタープロを食べたいと思っていたのか・・・? 真相は解りませんが、元気になり、更にはカリカリフードを食べてくれるようになったので本当にラッキーです\(^o^)/
編集部でDr.PRO(ドクタープロ)の食いつきを評価!
現在、Dr.PRO(ドクタープロ)の食いつき検証動画は募集中です。 食いつき検証にご協力いただける飼い主様は下記の「食いつき動画を投稿する」からご協力のほどよろしくお願いいたします。
Dr.PRO(ドクタープロ)の1ヶ月あたりの値段
下記のフォームに、「小数点第一位(例:5.0kg)までの体重」を入力し、「愛犬のライフステージ」を選択頂くと、Dr.PRO(ドクタープロ)の1ヵ月にかかる値段が自動で算出されます。
Dr.PRO(ドクタープロ)の原材料を徹底分析!安全性や特徴は?
Dr.PRO(ドクタープロ)の原材料一覧
Dr.PRO(ドクタープロ)の特徴的な原材料
Goodな原材料
ビール酵母
"胃腸の健康を助ける天然素材"
ビール酵母は必須アミノ酸やビタミン、ミネラル、核酸など多くの栄養素を含み、整腸作用や免疫力アップなどに役立ちます。
トルラ酵母
"ダイエットのサポートに"
トルラ酵母は食後の血糖値を上がりにくくし、血中の中性脂肪の上昇を抑える働きがあるため、肥満予防を心がけたいわんちゃんに特におすすめです。
関節サポート成分
"関節のケアに欠かせない栄養素"
関節サポート成分とは、軟骨の形成を促進し関節がスムーズに働くよう手助けする成分です。
活動的な成犬期初期からシニア期まで健康な足腰には欠かせません。
原材料詳細:グルコサミン、コンドロイチン硫酸
Dr.PRO(ドクタープロ)の成分を分析!安全性や特徴は?
Dr.PRO(ドクタープロ)の成分一覧
成分名 | 値 |
---|---|
たんぱく質 | 27%以上 (高い) |
脂質 | 15%以上 (高い) |
繊維 | 5%以下 (高め) |
水分 | 10%以下(ドライ) |
灰分 | 8%以下 |
オメガ3/6 | -/- |
カロリー | 367kcal (普通) |
Dr.PRO(ドクタープロ)の成分の特徴
食欲が旺盛でおなかいっぱい食べたいわんちゃんにおすすめ
・繊維質が一般的なドライフードの中で「高め」
・カロリーが一般的なドライフードの中で「普通〜低め」
繊維質には消化器官中の水分量を適正に保ち、腸内環境をサポートする効果があります。
さらに、脂質の吸収を抑制し、満腹感を得るのに有効であるため、食欲が旺盛なワンちゃんにおすすめです。
Dr.PRO(ドクタープロ)に入ってるアレルギー食材
Dr.PRO(ドクタープロ)に含まれるアレルギーを発症する可能性のある原材料(アレルゲン)の一覧です。
茶色く色がついているものが配合されているアレルゲンになるので、該当するアレルギーを持っている場合は避けるようにしてください。
Dr.PRO(ドクタープロ)の主なアレルゲン一覧











Dr.PRO(ドクタープロ)を販売する株式会社ニチドウ (NICHIDO,INC.)の取り組み
ドクタープロを販売する株式会社ニチドウでは以下のような取り組みを行っています。
①日本で暮らす犬向けにフードを設計
…日本の生活環境に合わせたレシピを考案し原材料を配合
②獣医師監修
…日本の獣医師がドクタープロシリーズのフードを全て監修
③講習会を実施
…トリミングのスタイルやテクニックなどを指導するグルーミングセミナーを不定期で実施。シャンプーなどのケア用品の販売も行い、トリミング業界へも注力
株式会社ニチドウは、日本で暮らすわんちゃんの食生活から美容までをサポートしている企業です。
Dr.PRO(ドクタープロ)のシリーズ情報
Dr.PRO.を販売する株式会社ニチドウでは、ドッグフード以外にも犬用ミルクやサプリメント、ケア用品なども取り扱っています。
今回はDr.PRO.のドッグフード全11種類を紹介します。
▼Dr.PRO.のドッグフード一覧
[su_accordion]
[su_accordion]
Dr.PRO(ドクタープロ)に関するQ&A

ドクタープロの給餌量は?
ドクタープロの給餌量は、わんちゃんの体重やライフステージによって異なりますが、3kgの成犬で約70gです。
愛犬にあった給餌量の計算方法は別記事「ドッグフードの正しい与え方」をご覧ください。
ドクタープロの賞味期限と保存方法は?
開封後、酸化を防ぐために密閉し冷暗所で保管し、2週間程度で使い切るようにしましょう。
開封前であれば半年〜1年程度保存が可能です。
ドクタープロは涙やけや下痢に効果がある?
ドクタープロはタンパク質量が高く、抗酸化作用のある原材料を含むため涙やけの予防や改善が期待できます。
また繊維質も高めなので下痢の改善に効果的です。
ただし、涙やけや下痢は水分不足やストレスなど別要因の場合も多いため食事以外のケアにも注意しましょう。
ドクタープロの取扱店舗は?
一部のペットショップやamazon、楽天などの各種通販サイトで販売しています。
お近くの取扱店はこちらからご確認ください。
お試し無料サンプルはある?
無料サンプルはありませんが、一部のネットショップで50g253円〜サンプルが販売されています。
ドクタープロを子犬に与えても大丈夫?
ドクタープロは「チキン&ターキー」「ラム&オートミール」が全年齢対応として販売されており、どちらもAFFCOの成長期基準を満たすため子犬に与えても問題ありません。
ドクタープロをシニア犬に与えても大丈夫?
ドクタープロでは、シニア用として「チキン&ターキー高齢犬・体重管理用」「ラム&オートミール高齢犬・体重管理用」がありますが、どちらも原材料に「動物性油脂」という品質が不明なものが含まれているためシニア犬にはあまりおすすめできません。
シニア期に入ると消化吸収能力が低下していくため、良質な食材が消化に良くおすすめです。
特に油脂類は体質に合わないと下痢や皮膚トラブルなどの原因になることもあるので、「鶏脂肪」「ココナッツオイル」など由来である動植物が明確に表記されているものがいいでしょう。
ドクタープロの最安値はamazon?楽天?
ドクタープロチキン&ターキー800gを最安値で購入できるのはamazonです。(2021年3月時点の参考価格)
以下の価格(税込)を参考にしてくさい。
・amazon…1袋1,320円 送料500円
・楽天…1袋1,540円 送料450円
また送料は購入数や内容量によって無料になることもあるため、各種通販サイトをチェックしてみてください。
{{ comment.name }}さん
{{ comment.title }}