アルモネイチャードッグフードの基本情報
■アルモネイチャー アダルトドッグスモールブリードチキンライスの基本情報 |
総合評価※1 |
4.4 |
食いつき期待度 |
4.5 (平均3.8) |
栄養バランス |
3.8 (平均2.8)
|
安全性/品質※2 |
5.0 (平均4.5) |
税込価格
/内容量
|
1,595円 / 400g
5,159円 / 2kg
24,387円 / 12kg |
対応年齢 |
成犬用 |
目的 |
主食(総合栄養食) |
タイプ |
ドライフード |
主原料 |
新鮮なチキン 26%、ドライチキン6.7%など |
原産国 |
イタリア |
カロリー |
386.5kcal/100g |
シリーズ展開 |
パピー用、中型用、大型用(小型用はチキン、サーモン、ラム、ビーフ、フィッシュを展開) |
※1:口コミ・獣医師評価・犬の管理栄養士評価を加味した評価、※2:合成の着色料や保存料などを使用していないことを無添加として評価
管理栄養士の評価
4.4アルモネイチャードッグフードは、新鮮な肉や魚を使ったドッグフードです。パッケージには、なにがどれくらい量含まれているのかも記載されているため、安心できます。
しかし、脂質やカロリーが高いため、太りやすいわんちゃんやダイエット中のわんちゃんに与える際は、給餌量を守りましょう。
管理栄養士 村瀬由真 管理栄養士国家資格/ペット栄養管理士/愛犬家庭料理士
\ 【高品質】わんちゃんの健康維持をサポート / 公式サイトで詳細を見る
400g / 1,595円 楽天で詳細を見る
400g / 1,595円
【口コミ調査】アルモネイチャードッグフードの口コミ傾向
いぬなび編集部でアルモネイチャードッグフードに関する約300件の口コミ(Instagram・X(旧Twitter)・Amazon・楽天・みん評)を徹底調査し、良い口コミ・悪い口コミの口コミ傾向を分析しました。
アルモネイチャードッグフードの口コミの傾向を分析したところ、「食いつきがよい」「さまざまな味でローテーションできる」と高評価の意見が多数ありました。選り好みするグルメなわんちゃんでも嗜好に合ったフードが見つかりやすいでしょう。
一方、「下痢になった」「愛犬には合わなかった」との声も。脂質が高いフードであるため、体質に合わず体調を崩してしまったわんちゃんもいるようです。
それでは、実際に愛犬にアルモネイチャードッグフードを与えた飼い主さんの口コミを見てみましょう。
※紹介する口コミはあくまで個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
アルモネイチャードッグフードの良い口コミ
アルモネイチャードッグフードの参考になる口コミをピックアップして紹介します。
フード自体は別メーカーのものより油っぽくないというか、外側がサラッとしていて、粒自体は三角っぽい形で大きめで、ポリポリしっかり食べれるからなのか、粒の小さいフードのものより食いつきが良かったです。個体差で好みは分かれるかもしれませんが、うちのコには相性は良かったです。(参考:Amazon)
袋から出すとき、キューキューなくくらい楽しみにしていました。小粒ですが、丸呑みせずカリカリよく噛んで美味しそうに食べてくれます。今回このブランドを初めて知りましたが、よさそうなのでローテーションのひとつに追加します。(引用:楽天)
3kgの小型犬と15kgの中型犬のご飯にしています。とても良いフードに出会えました。快食快便!涙焼けも軽減したように感じます。(引用:楽天)
食べ始めて2週間くらい。食いつきとても良いです。ウェットフードも時々少し混ぜると発狂するくらい(笑)喜んで食べます。お腹の調子があまり良くない子なので、加水分解タンパク質が入ってるのがいいのかな。相性良かったらローテーションで与えようと思います。(引用:楽天)
はじめてラムを購入してみましたが、家の犬は他のドックフードと変わりなく食べています。今までチキンをずっとあげていましたが、アレルギーが心配なのでローテーションしていこうと思ってます。(引用:楽天)
アルモネイチャードッグフードの悪い口コミ
アルモネイチャードッグフードの参考になる悪い口コミをピックアップして紹介します。
下痢になったので病院へ。最初は理由がわからず病院で注射をしてもらい、薬も食べさせていましたが、それでもウンチは緩いまま。そこでこのフードを止めてみたら、下痢もしなくなりました。うちの子には合わなかったようです。(参考:Amazon)
好き嫌いの激しい愛犬には、向かなかったようです。匂っただけで、そのまま放置されたりしました。(参考:Amazon)
せっかく買ったのに、粒が結構な大きさなので食べないです。秋田犬と紀州犬2頭中型のMIX犬2頭です。粒はやはり1cm以内かそれ以下の方が良いのかな。(参考:Amazon)
体調が悪くなることはなく、食付きも普通です。でも、今まで買ったフードの中では袋が1番安っぽくチャックがすぐ壊れました。(参考:Amazon)
アルモネイチャードッグフードの口コミまとめ
■良い口コミまとめ
・成分がいい
・容姿が綺麗になった
・粒が食べやすい
・毎日スッキリする
■悪い口コミまとめ
・食べない
・体質に合わなかった
・愛犬に合う容量がない
実際にアルモネイチャードッグフードを愛犬に与えた飼い主さんの口コミでは、「食いつきがよい」「ローテーションできる」といった声が多く見られました。チキンやサーモン、ラムなどわんちゃんの嗜好に合ったフードが探しやすいでしょう。
また、下痢になった、食べなかったとのマイナス意見もありますが、嗜好や体質に適しているかは試してみないとわかりません。
不安になる原材料は使われていないため、まずは400gの少量サイズを購入してみるのもおすすめです。
\ 【高品質】わんちゃんの健康維持をサポート / 公式サイトで詳細を見る
400g / 1,595円 楽天で詳細を見る
400g / 1,595円
【獣医師監修】ドッグフードローテーションって必要?メリットデメリットを徹底検証!
【実食レビュー】愛犬にアルモネイチャードッグフードを実際に与えてみた
いぬなび編集部では実際にアルモネイチャー(アダルトドッグスモールブリードチキンライス)を購入し、粒の大きさや食いつきについて徹底検証しました。
今回は私の愛犬、チワワの「にこちゃん」と「咲(さき)ちゃん」に食いつきをチェックしてもらいます!果たして食べてくれるのでしょうか…?
保管には密閉容器が必要
アルモネイチャードッグフードのパッケージはジッパーが付いていないため、開封後の保管は、密閉できる容器が必要です。
また、パッケージはアルミ素材なので酸素や日光を遮断してくれるため、移し替えるよりも袋がそのまま入る大きめの密閉容器が適しているでしょう。
ドッグフードの正しい保存方法をタイプ別に解説!安心な保管場所や保存容器の選び方
粒は約1cmで薄め
アルモネイチャードッグフードは、一般的なドッグフードと同じくらいの大きさ1cmほどでした。
なかには6~7mm程度のサイズもあり、やや小粒といえます。指では割れない硬さでしたが、薄めなため歯が弱い小型犬やシニア犬でも食べやすいでしょう。
手に乗せると少し油っぽさはあるものの、気にならない程度でした。
実食!愛犬の食いつきは抜群
食欲旺盛なにこちゃん(写真:左)と選り好みが激しいグルメな咲ちゃん(写真:右)に、アルモネイチャードッグフードを食べてもらいます。果たして食べてくれるでしょうか…?
■愛犬情報
名前:にこ(チョコタン)/ 咲(白)
犬種:チワワ
年齢:7歳(2017年8月10日生まれ) / 4歳(2020年7月27日生まれ)
体重:2.9kg / 3.0kg
病歴:なし
普段の食事:最近は、ニュートロのシュプレモレシピのいろいろな味をローテーションしています。
袋を開けた時から優しめの香りに食欲が刺激されていたようで、2匹ともすぐに食べ始めました。評判通り多くのわんちゃんの食いつきが期待できるフードのようです。
歯が小さいにこちゃんでもしっかりと噛んで食べていたため、食べやすい粒のサイズや硬さと言えるでしょう。
初めてのフードに警戒してしまうわんちゃんは、今まで食べていたフードと混ぜながら少しずつ切り替えるのがおすすめです。
詳しくは記事後半の「アルモネイチャードッグフードの切り替え方は?」を参考にしてください。
\ 【高品質】わんちゃんの健康維持をサポート / 公式サイトで詳細を見る
400g / 1,595円 楽天で詳細を見る
400g / 1,595円
アルモネイチャードッグフードレビューまとめ。実際に与えてみて喜んで食べた
■実食レビューまとめ
- 優しい香りでわんちゃんの食欲を刺激
- 気にならない程度ではあるが少し油っぽい
- 粒は硬めだが小さめサイズで食べやすそう
- わんちゃんの食いつき期待度は高い
アルモネイチャードッグフードを実際に与えてみてわかったのは、わんちゃんの嗜好性にこだわった原材料が使用されており、食いつきが期待できることです。優しい香りや食べやすい粒で作られているため、選り好みしやすいわんちゃんにも試しやすいでしょう。
保存する際はパッケージにジッパーが付いていないため、密閉容器が必要になりますが、わんちゃんの健康維持をサポートできるフードであると評価できます。\ 【高品質】わんちゃんの健康維持をサポート / 公式サイトで詳細を見る
400g / 1,595円 楽天で詳細を見る
400g / 1,595円
アルモネイチャードッグフードの原材料で安全性チェック
ここからは、アルモネイチャードッグフードの原材料や成分の特徴を解説し、どのような栄養バランスのドッグフードなのか解説していきます。
原材料はヒューマングレード。お腹に優しいオリゴ糖を配合
アルモネイチャードッグフードは、新鮮なヒューマングレードの食材を使用しているのはもちろん、マンナンオリゴ糖や植物由来チコリから抽出されたイヌリン(フラクトオリゴ糖)が配合され、わんちゃんのお腹の健康維持をサポートします。
■アルモネイチャードッグフード(アダルトドッグスモールブリードチキンライス)の原材料一覧
新鮮なチキン 26%、ドライチキン6.7%、トモロコシ(遺伝子組み換えでない)、米、ドライビーフ9.6%、玄米粉、加水分解された動物性タンパク質、鶏脂肪、ビートパルプ、イースト、ミネラル類、マンナンオリゴ糖 0.1%、植物由来チコリから抽出イヌリン-フラクトオリゴ糖FOS 0.1%を含む、ユッカシジゲラ0.01%
【その他】ビタミンA 17500 IU / kg、ビタミンD3 750 IU / kg、ビタミンE 300 mg / kg、ビタミンB1 12 mg / kg、ビタミンB2 14 mg / kg、ビタミンB6 12 mg / kg、ビタミンB12 0.15 mg / kg、ビタミンK3 1 mg / kg、葉酸 1mg / kg、D-パントテン酸カルシウム 20mg / kg、ビオチン 0.5mg / kg、ナイアシン 25 mg / kg、塩化コリン 1750 mg / kg、ヨウ素 1,07 mg / kg(ヨウ素酸カルシウム 1,64 mg / kg)、銅 4,78 mg / kg(硫酸銅 15,96 mg / kg、キレート銅 16,87 mg / kg)、マンガン 6,71 mg / kg(硫酸マンガン 20,67 mg / kg)、亜鉛 52,5 mg / kg(硫酸亜鉛 125,74 mg / kg、キレート亜鉛 151,37 mg / kg)、セレン 0.03 mg / kg(有機セレン 11,38 mg / kg)、Lカルニチン50 mg / kg、DLメチオニン680 mg / kg、トリプトファン150 mg / kg
アルモネイチャードッグフードは、使用されている量が明確であり、わんちゃんの健康に不安になる原材料や必要のない添加物は使用されていません。
しかし、消化性を高めるために加水分解された動物性タンパク質が使われ、アレルギーの原因になりにくいようこだわっているものの、トウモロコシや米なども使われています。
食物アレルギーに悩みがあるわんちゃんには向かない場合もあるため、様子を観察し少量ずつ与えてみましょう。
加水分解された動物性タンパク質とは、わんちゃんの体内で吸収しやすいアミノ酸に分解されたものです。アレルギーの原因になりにくく、消化しやすいことが特徴です。
【保存版】ドッグフードの原材料一覧|食品から添加物まで193種類を徹底解説!【獣医師監修】
成分値は高タンパク・高脂質。食べムラがある犬や運動量が多い犬に
アルモネイチャードッグフードの成分を見ると、食べムラがある、食の細いわんちゃんにおすすめな栄養バランスであると言えます。
■アルモネイチャードッグフード(アダルトドッグスモールブリードチキンライス)の成分一覧
タンパク質…26%以上
脂質…16%以上
粗繊維…2.5%以下
灰分…7.8%以下
水分…9%以下
代謝エネルギー…386.5kcal / 100g
アルモネイチャードッグフードのタンパク質量は26%以上と一般的なフードの中でも高めなため、運動量が多いわんちゃんの健康的な体型を維持するのに役立ってくれます。
また、脂質16%以上と高く、カロリーも高めであることから、少しの量でしっかりと栄養を摂りたいわんちゃんにも試しやすいでしょう。
【保存版】ドッグフードの成分表の見方を解説!愛犬に合った栄養成分の選び方も【獣医師監修】
アルモネイチャードッグフードのメリット・デメリット
口コミや原材料・成分などの特徴から、アルモネイチャードッグフードのメリットとデメリットをまとめました。
アルモネイチャードッグフードのメリット
メリット
- ヒューマングレードの新鮮な原材料を使用
- 少量でもしっかりと栄養が補給できる
- 不安になる原材料や添加物は不使用
- お腹に優しいオリゴ糖を配合
口コミや成分分析からもわかる通り、アルモネイチャードッグフードは良質なタンパク質をバランス良く使用した栄養価が高めなフードです。
そのため、運動量が多いわんちゃんや食が細いわんちゃんでもしっかりと栄養が補給できるでしょう。おやつやトッピングに使用するのもおすすめです。
アルモネイチャードッグフードのデメリット
デメリット
- アレルギーに悩むわんちゃんには向かないことも
- たくさん食べたい子には不向き
- ジッパーが付いていないため密閉容器が必要
アルモネイチャードッグフードは、タンパク質や脂質が豊富に含まれています。たくさん食べたいわんちゃんや運動量の少ないわんちゃんに与えるときは、パッケージに記載される給餌量を守り、体重管理をしましょう。
また、トウモロコシや米など、アレルギーの原因にもなりやすい原材料が使われるため、与え始めはしばらく様子を見てあげてくださいね。\ 【高品質】わんちゃんの健康維持をサポート / 公式サイトで詳細を見る
400g / 1,595円 楽天で詳細を見る
400g / 1,595円
アルモネイチャードッグフードの種類やシリーズ情報
アルモネイチャードッグフードを販売する株式会社からだ想いでは、わんちゃんの体格別にさまざまな味の商品が販売されています。
アルモネイチャー小型犬シリーズ
全て表示する
アルモネイチャードッグフードは、上記のほか、「中型犬用」「大型犬用」が展開されています。
どの商品ラインナップも、グレードの高い原材料を使用しているため、わんちゃんの体格やライフステージに合わせて、フードを選択しましょう。
アルモネイチャー中型犬シリーズ
全て表示する
アルモネイチャー大型犬シリーズ
全て表示する
【最安値】楽天?Amazon?アルモネイチャーをお得に購入する方法
アルモネイチャードッグフードを最もお得に購入できるのは、Amazonを利用する方法です。
以下に公式サイトとAmazon、楽天の価格の比較をまとめたので参考にしてください。
なお、Amazonや楽天の公式ショップ以外でアルモネイチャードッグフードが販売されていることがありますが、公式販売ではなく品質の保証ができないためここでは紹介していません。
Amazonで購入すると最安値であるものの、取り扱いのない商品もありました。
送料も考慮すると楽天の方がお買い得になりますが、目当ての商品が販売されていないときは、公式サイトのオンラインショップを活用しましょう。\ 【高品質】わんちゃんの健康維持をサポート / 公式サイトで詳細を見る
400g / 1,595円 楽天で詳細を見る
400g / 1,595円
アルモネイチャードッグフードの1ヶ月費用シミュレーション
下記のフォームに「小数点第一位までの体重(例:5.0kg)」を入力し、「愛犬のライフステージ」を選択すると、アルモネイチャードッグフードの1ヶ月にかかる値段が自動で算出されます。
購入する際の目安にしてください。
アルモネイチャーの給餌量は?愛犬の適正量を自動計算
アルモネイチャードッグフードのパッケージには大まかな体重で分けた1日の給餌量目安が記載されていますが、ライフステージや体型、避妊・去勢手術の有無によっても給餌量は異なります。
以下の3つの項目を入力すると、愛犬に合う給餌量や1日に必要なカロリーが自動で算出されるので参考にしてください。
【アルモネイチャードッグフードシリーズ100gあたりのカロリー】
小型犬
・パピーチキン…372kcal
・サーモン…380kcal
・ビーフ…382kcal
・ラム…378.5kcal
・フィッシュ…380kcal
・チキン…386.5kcal
中型犬
・パピーチキン…372kcal
・サーモン…335kcal
・ビーフ…380.5kcal
・ラム…372kcal
・チキン…372kcal
大型犬
・大型犬用…374.5kcal
・ラム大型犬用…367kcal
※小数第2位以下は切り捨てられます
結果はこちら↓
■愛犬の1日あたりのドッグフードの量
■愛犬の1日あたりに必要なカロリー
kcal
上記を目安に、活動量などに合わせて調整しましょう。
また、愛犬のうんちの状態を参考にすることもできるため、うんちのチェック方法も覚えておいてくださいね。
■うんちの状態
- うんちがゆるい(柔らかくて掴むことができない)
…給餌量が多い可能性がある
- うんちが硬い(コロコロとしている)
…給餌量が少ない、もしくは水分が足りていない可能性がある
ドッグフードの正しい与え方をもっと詳しく知りたい飼い主さんは、以下の記事をご覧ください。
【獣医師監修】ドッグフードの正しい与え方!パッケージの給餌量はあくまで目安
\ 【高品質】わんちゃんの健康維持をサポート / 公式サイトで詳細を見る
400g / 1,595円 楽天で詳細を見る
400g / 1,595円
アルモネイチャードッグフードによくあるQ&A
ここでは、アルモネイチャードッグフードによくある疑問についてご紹介します。
A.ドッグフードを切り替える際には、今のフードに新しいフードを10%程度ずつ加えていき、1週間から10日程かけて徐々にアルモネイチャードッグフードのみに切り替えましょう。(お腹が弱いわんちゃんやシニア犬では2週間ほどかけてゆっくりと切り替えるのがおすすめです。)
時間をかけて切り替えることで、警戒心の強いわんちゃんでも新しいフードに慣れやすく、食べ慣れないものを食べたことによるお腹のトラブルを防ぎやすくなります。
なお、新しいフードに慣れるのには数日かかることもあります。愛犬のお腹がゆるい以外に、普段と変わった様子が何もないのであれば、いつもより少しフードの量を減らし、水はしっかり与えて様子を見てください。
【獣医師監修】愛犬の年齢に合ったドッグフードに切り替える正しい方法と注意点は?
■切り替え途中で軟便や下痢が見れたら?
切り替え途中のときに、軟便や下痢といったことが見られた場合は一度元のフードに戻して様子を見て、便の調子が安定してからもう一度新しいフードを0.5割から始めてください。それでも軟便や下痢が見られる場合は、わんちゃんの体質に合っていない可能性があります。
犬の下痢(軟便)の原因はフード?予防におすすめのドッグフード年齢別15選【獣医師監修】
A.新しいフードに警戒したり、粒が硬いという理由で食べないことがありますが、手からあげてみたりぬるま湯でふやかすなどして与えてみましょう。
もちろん、新しいフードに切り替えるときは、お腹をびっくりさせないように10日~2週間ほどかけて徐々に切り替えてあげる必要がありますが、徐々に切り替えることは警戒心の強いわんちゃんに慣れてもらうことにも役立ちます。
【食べないときに試してほしいこと】
わんちゃんは視覚や味覚ではなく嗅覚や食感で食欲が刺激されますが、警戒心が強いわんちゃんでは慣れない匂いや食感に戸惑って食べないということは珍しいことではありません。
そのため、新しくアルモネイチャードッグフードにして食べないときは、
・いつものフードから徐々に切り替える
・レンジやドライヤーで温めて香りを立たせてみる
・ふやかして与えてみる
・飼い主さんの手から与えてみる
などを試してみましょう。
犬がご飯を食べない時の対処法8選!病気?わがまま?原因を簡単チェック!【獣医師監修】
【獣医監修】老犬がご飯を食べない原因と対策!食欲不振に最善な工夫は?
A.幼犬・子犬に与える際は、アルモネイチャードッグフード(パピーチキン)を活用しましょう。
アルモネイチャードッグフード(パピーチキン)は、AAFCOの定める子犬の成長期基準を満たしています。成犬用に比べ、タンパク質や脂質が高いため、子犬の成長を促すでしょう。
■アルモネイチャードッグフードとAAFCO基準比較
| アルモネイチャー パピーチキン | AAFCO 子犬基準(乾物値) | AAFCO 成犬基準(乾物値) |
タンパク質 | 29%以上 | 22.5% | 18.0% |
脂質 | 17%以上 | 8.5% | 5.5% |
※参考:AAFCO栄養基準(2016)に基づく成分分析一覧表
総合栄養食とはわんちゃんに必要な栄養素が含まれているもので、新鮮な水とフードだけで健康を維持することができるように栄養素のバランスが整えられたものです。
■AAFCOとは
ペットフードの栄養基準やラベル表示に関する基準を規定している「米国飼料検査官協会」のこと。世界的にスタンダードな栄養基準となっており、日本のペットフード公正取引協議会も採用している基準
A.パピー用から成犬用に切り替えるタイミングは、犬種により異なります。
A.アルモネイチャードッグフードは、消化にいい食材を配合したフードのためシニア犬(老犬)に与えても大丈夫です。
ただし、タンパク質やカロリーは高めで、脂質も豊富に含まれているため、シニア犬(老犬)の中でも以下のようなわんちゃんにはおすすめできません。
■おすすめできないシニア犬(老犬)
- 下痢や便秘をしやすいわんちゃん
- 太りやすくなってきたわんちゃん
- 消化機能が低下しているわんちゃん
- 病気で獣医師から食事療法の指示があるわんちゃん
- ハイシニアなわんちゃん
逆に、お腹のトラブルがなく、運動量も維持できている健康なシニア犬(老犬)にはおすすめのフードと言えます。
シニア犬(老犬)のフードの選び方は以下の記事で詳しく解説しています。
【獣医師監修】シニア犬用(老犬用)ドッグフードのおすすめ人気ランキング24選
まとめ
アルモネイチャードッグフードは、新鮮なヒューマングレードの原材料を使用した、栄養価の高いドッグフードです。お腹に優しいオリゴ糖や消化性の高い加水分解されたタンパク質が配合されており、わんちゃんの健康維持に役立ちます。
口コミでも「食いつきがよい」と好評で、さまざまな味でローテーションできる点も高い評価を得ています。
■アルモネイチャードッグフードがおすすめの飼い主さん
- 愛犬には添加物不使用のフードを食べさせたい
- 品質が高く安心できるフードを探している
- 愛犬に食いつきの悩みがある
- ローテーションできるフードを探している
- 食べやすい粒のサイズをあげたい
ドッグフードはわんちゃんに合う合わないがありますが、まずは食べてみないことには食いつきが良いのか、体質に適しているのかはわかりません。
アルモネイチャードッグフードには不安になるような原材料も使用されておらず、栄養価の高い高品質なフードであるため、これを機会に1度試してみてはいかがでしょうか。
\ 【高品質】わんちゃんの健康維持をサポート / 公式サイトで詳細を見る
400g / 1,595円 楽天で詳細を見る
400g / 1,595円
■アルモネイチャー アダルトドッグスモールブリードチキンライスの基本情報おさらい |
総合評価※1 |
4.4 |
食いつき期待度 |
4.5 (平均3.8) |
栄養バランス |
3.8 (平均2.8)
|
安全性/品質※2 |
5.0 (平均4.5) |
税込価格
/内容量
|
1,595円 / 400g
5,159円 / 2kg
24,387円 / 12kg |
対応年齢 |
成犬用 |
目的 |
主食(総合栄養食) |
タイプ |
ドライフード |
主原料 |
新鮮なチキン 26%、ドライチキン6.7%など |
原産国 |
イタリア |
カロリー |
386.5kcal/100g |
※1:口コミ・獣医師評価・犬の管理栄養士評価を加味した評価、※2:合成の着色料や保存料などを使用していないことを無添加として評価