GO!(ゴー)の基本情報
カテゴリー | ドライフード>総合栄養食 |
---|---|
製造地 | アメリカ |
サイズ展開 | 800g / 2.3㎏ / 9.98㎏ |
特徴 | #グルテンフリー #グレインフリー |
ライフステージ | #成犬 |
シリーズ |
※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。
GO!(ゴー)の獣医師からの評価
ミール製品を使って科学的にバランスを整えた製品、ナチュラルではないがグレインフリー等のニーズは満たしている
GO!(ゴー)の口コミ評判
-
ねもさん
(コーギー/6歳)たまたま出会ったGO!!が神フードだった♪安心・安全で便秘症も改善!!
- 評価
5.0なんとなく選んだGO!!が当たりフードだったのでレビュします♪ 愛犬がフードに飽きてきていたので、ペットショップで値段が同じくらいのフードを探していたら見たこともないパッケージのドッグフードがあり、店員さんに聞いてみるとお魚が好きなワンコだったらよく食べるかもと言われたので、試してみることにしました。 うちの愛犬は特別お魚が好きという訳ではなかったのですが、GO!!は好みだったようで、とてもよく食べてくれたのでホッと一安心。 また、よくよく調べてみると、化学的な防腐剤なども使用していなし、グレインフリーで無添加フードだったので、かなり安全性の高いドッグフードだということが解り、そのおかげで便秘症が見事に解消し、うさぎのようなコロコロうんちから質の良いバナナのようなうんちになりました。 たまたまですが、安心、安全でなおかつ便通まで改善してくれるフードに出会えて超ラッキーです!!みなさんにもおすすめしたいです。 → 続きを読む
-
はすみん☆さん
(ビーグル/3歳)GO!!で愛犬が激太り!!わたしの時間とお金かえせ!!
- 評価
1.0ペットショップで売れているドッグフードランキング1位だったGO!!を買ったんだけど、超最悪でした。 まず、袋を開けた時のフードのニオイが強烈だったうえ、フード自体が崩れまくっていたので正確な量が解らず、与えすぎてしまったせいか、フードのかロリーが高いのかわからんけど、愛犬がどんどんと太っていったの。 で、やばいかもって思ってパッケージを見たら、お腹を膨らますためなのか知らんけど、タピオカが入ってて、まじ意味ワカンネってなった。いくら最近流行ってるからって女子高生じゃねーんだから、タピオカなんてドッグフードにいれんじゃねぇーよ(怒)。 結局、今ダイエットさせてるけど、全然元の体重に戻らないし、ダイエットフードの食いつきが悪すぎて、フード探しに時間がかかってマジでしんどい。わたしの時間とお金を返してくれ!!!(怒) → 続きを読む
編集部でGO!(ゴー)の食いつきを評価!
この章では、GO!(ゴー)の食いつきを実際にわんちゃんに与えて検証しました!
飼い主さんから評価なども頂いているので、ぜひ参考にしてください。
検証わんこ
犬種(年齢)
食いつき度
粒が大きかったので食べれるか不安でしたが食いつきがめちゃくちゃ良くて美味しそうに食べてました!!^ ^
GO!(ゴー)の1ヶ月あたりの値段
下記のフォームに、「小数点第一位(例:5.0kg)までの体重」を入力し、「愛犬のライフステージ」を選択頂くと、GO!(ゴー)の1ヵ月にかかる値段が自動で算出されます。
GO!(ゴー)の原材料を徹底分析!安全性や特徴は?
GO!(ゴー)の原材料一覧
GO!(ゴー)の特徴的な原材料
Goodな原材料
サーモン油
"アンチエイジングでつやつやの毛並みに"
サーモン油はオメガ3脂肪酸とアスタキサンチンという皮膚被毛にいい成分を2種類も含んでいます。
オメガ3脂肪酸は脳や心臓などあらゆる臓器の健康にも作用するので、ドッグフードにはぜひ入っていて欲しい成分です。
またアスタキサンチンの抗酸化作用はビタミンEの1000倍ともいわれ、年齢を感じ始めたわんちゃんには特におすすめです。
腸内サポート成分
"腸内ケア成分で消化吸収力アップ"
腸内環境を整える乳酸菌類を4種類配合することで、新鮮な食材から摂れる栄養素をより吸収しやすくしています。
特にラクトバチルスはわんちゃんの腸内に多く棲息しているといわれる乳酸菌です。
原材料詳細:乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵生成物, 乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵生成物, 乾燥アスペルギルス・オリザエ発酵抽出物, 乾燥バチルス・サブティリス発酵抽出物
マリーゴールド抽出物
"キラキラ輝く瞳の健康に"
マリーゴールドには、目の健康に役立つ成分であるルテインが含まれています。
瞳の大きなわんちゃんや白内障予防を心がけたいわんちゃんにお勧めです。
GO!(ゴー)の成分を分析!安全性や特徴は?
GO!(ゴー)の成分一覧
成分名 | 値 |
---|---|
たんぱく質 | 34%以上 (高い) |
脂質 | 16%以上 (高い) |
繊維 | 3%以下 (普通) |
水分 | 10%以下(ドライ) |
灰分 | - |
オメガ3/6 | 0.45/2.2 |
カロリー | 395kcal (高め) |
GO!(ゴー)の成分の特徴
食いつきには期待できる!しかし、体重管理に注意
・脂肪が一般的なドライフードの中で「高め〜高い」
・カロリーが一般的なドライフードの中で「高め〜高い」
脂質が多いと一般的に嗜好性が増すため、食いつきの良さに期待できますが、同時にカロリーも高くなってしまいます。
運動不足や消費カロリーを上回るカロリー摂取は肥満の原因にもなるため与えすぎには注意しましょう。
また、脂質は消化に時間がかかるため、お腹のトラブルが多いこには少量ずつ試してみることをおすすめします。
痩せ気味のわんちゃんやドッグスポーツを頻繁するわんちゃんにおすすめ
・タンパク質が一般的なドライフードの中で「高め〜高い」
・カロリーが一般的なドライフードの中で「高め〜高い」
高タンパク・高カロリーの場合、すこしの量でたくさんの栄養を取れるというメリットがありますが、運動不足や消費カロリーよりも多く与え続けると肥満になる可能性があります。
ドッグスポーツを頻繁に行うわんちゃんやん痩せ気味のわんちゃんにはおすすめです。
健康的な皮膚や被毛の維持に必要な必須脂肪酸のバランスに配慮している
・オメガ3とオメガ6が「配合されている」
皮膚や被毛の健康維持に必要とされている必須脂肪酸のオメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸がどちらも配合されているため、愛犬の免疫力を高め、美しく健康的な皮膚や被毛に配慮しているフードといえます。
GO!(ゴー)に入ってるアレルギー食材
GO!(ゴー)カーニボア チキンターキー+ダック アダルトに含まれるアレルギーを発症する可能性のある原材料(アレルゲン)の一覧です。
茶色く色がついているものが配合されているアレルゲンになるので、該当するアレルギーを持っている場合は避けるようにしてください。
GO!(ゴー)の主なアレルゲン一覧











GO!(ゴー)を販売するペットキュリアン社の取り組み
Go!を製造するペットキュリアン社では以下のような取り組みを行っています。
①最高の食材を使用
…独自の厳格な基準を満たした安全で高品質な食材を信頼のおける業者から調達
②豊富なラインナップ
…わんちゃんそれぞれに合った食事を提供できるよう、ナウフレッシュ、ギャザーなど豊富なシリーズで製品を製造
③開発はペット栄養学博士
…ペット栄養学の博士号を取得者が率いる学者チームで健康に良いレシピを考案
④犬の健康に必要ない原材料不使用
…化学合成された保存料や香料、着色料、素性の分からない肉類、中国産原料など不使用
ペットキュリアン社は、食の安全性が高くペットにやさしい国といわれるカナダの企業です。安心して与えられるフードが揃っているため、品質を求める飼い主さんには特におすすめです。
GO!(ゴー)のシリーズ情報
Go!は、「LID」「カーニボア」の2つのシリーズがあり、全6種類のドライフードが販売されています。それぞれのシリーズの特徴や商品名は以下の通りです。
▼Go!全商品一覧
アレルギーのある犬向けの成分限定食
・LIDダック
・LIDサーモン
・LIDラム
複数の動物性タンパク質を贅沢に配合したグレインフリーフード
・グレインフリー チキンターキー+ダック パピー
・グレインフリー チキンターキー+ダック アダルト
・グレインフリー チキンターキー+ダック シニア
なおGo!では以前、ウェットフードの製造も行っていましたが、現在メーカーでは取り扱いがないようです。
GO!(ゴー)に関するQ&A

GO!ドッグフードの給餌量は?
GO!の給餌量は、わんちゃんの体重やライフステージによって異なりますが、4.5kgの成犬で約57gです。
愛犬にあった給餌量の計算方法は別記事「ドッグフードの正しい与え方」をご覧ください。
GO!ドッグフードの賞味期限と保存方法は?
開封後、酸化を防ぐために密閉し冷暗所で保管し、2週間程度で使い切るようにしましょう。開封前であれば半年〜1年程度保存が可能です。
GO!ドッグフードは涙やけや下痢に効果がある?
GO!は高タンパクであり抗酸化作用がある食材も多く含むため、涙やけの予防が期待できます。
ただ繊維質は一般的なドッグフードよりも低いので、下痢の予防は期待できません。
しかし、涙やけや下痢は水分不足やストレスなど別要因の場合も多いため食事以外のケアにも注意しましょう。
GO!ドッグフードの取扱店舗は?
一部のペットショップや、amazon、楽天など各種ネット通販で販売されています。
なお、お近くの取扱い店舗はを知りたい方はこちらから検索してください。
お試し無料サンプルはある?
無料サンプルはありませんが、一部のペットショップで100g352円からお試しサンプルが用意されています。
GO!ドッグフードを子犬に与えても大丈夫?
GO!の子犬用「カーニボア チキンターキー+ダックパピー」は、子犬期に重要なタンパク質と脂質の数値がAFFCO成長期基準を十分に満たしているため安心して与えることができます。
GO!ドッグフードをシニア犬に与えても大丈夫?
GO!のシニア犬用「カーニボア チキンターキー+ダックシニア」は、関節ケア成分や心臓ケア成分などシニア犬に嬉しいが配合されているため安心して与えることができます。
また、脂質の数値もGOシリーズの中では控えめになっているため、太りやすくなった、消化不良を起こしやすくなったというシニア犬にもおすすめです。
GO!ドッグフードの最安値はamazon?楽天?
Go!ドッグフードはamazonも楽天も1.59kg3,795円と同価格で販売されています。(2022年10月時点の参考価格)
ちなみにGO!は取扱実店舗がそこまで多いフードではないので、通販での購入がおすすめですよ。
GO!(ゴー)に似たフードを見つける
{{ itemName }}の口コミ一覧
※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
{{ comment.name }}さん
{{ comment.text }} {{ comment.readMore ? '← 閉じる' : '→ 続きを読む' }}