公開 2023.11.16 更新 2023.11.20
Amazonのペット保険「わんにゃん安心保険」の口コミ評判は?特徴やメリデメを解説

Amazonのペット保険「わんにゃん安心保険」の口コミ評判は?特徴やメリデメを解説

2023年11月に販売が開始されたAmazonのペット保険『わんにゃん安心保険』は、リトルファミリー少額短期保険がAmazonの限定商品としてAmazonと共同開発したペット保険です。Amazonが販売するとあってその注目度は高く、SNSでもすでに話題にあがっています。

日本のペット保険加入率は諸外国に比べてとても低く、ペット保険加入のハードルを下げるために業界最安クラスの保険料と業界最高クラスでわかりやすい補償内容とされていますが、たくさんのペット保険がある中で、本当に良いペット保険なのか判断が難しいという飼い主さんもいるのではないでしょうか。

そこで今回は、3社のペット保険に加入経験があり、6年以上ペット保険を利用しているヘビーユーザーの私が、Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』の口コミ評判や特徴、メリットとデメリットなどを飼い主目線で徹底解説します。

ペット保険は飼い主さんの目的に合ったものを選べば治療費の負担軽減はもちろん安心感にもつながりますが、目的が合わなかったり内容をしっかり理解して加入しないと失敗することもあるため、自分に合ったペット保険選びの参考にしてください。

※アイペット(愛犬が虹組となったため解約)、現在はアニコム、楽天に加入中

ペットライター たかだ なつき

執筆者

ペットライター
たかだ なつき
JKC愛犬飼育管理士 / ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー

17歳のチワックスと1歳のチワックス、1歳のポメチワと暮らしています。これまで愛犬チワワと2匹のミニチュアダックスたちの闘病・介護生活の経験から、犬の健康や介護について学びを深めペットにまつわる様々な資格を取得し、老犬のトータルケアサロン開業に向けて準備中です。

【保有資格:ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー / JKC愛犬飼育管理士

Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』はどんな保険?

Amazonペット保険HPトップ画像

■Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』の基本情報

 Amazon わんにゃん安心保険
手軽に備える
50%プラン
Amazon わんにゃん安心保険
手厚く備える
70%プラン
カバータイプ インフォメーション ・フルカバータイプ
…通院・入院・手術のすべてが補償対象
・一部カバータイプ
…入院と手術や、通院のみ、一部の傷病のみが補償対象
フルカバーフルカバー
補償割合 インフォメーション 補償対象となる診療費に対して保険会社が負担する割合 50%70%
精算方法 インフォメーション 窓口精算は対応病院の窓口で精算できる。後日精算は一旦全額を支払い、後で保険会社に請求する 後日精算
月額保険料 インフォメーション 補償を受ける対価として保険会社に支払うお金 【1歳】
¥1,540~
【6歳】
¥1,680~
【12歳】
¥2,390~
【1歳】
¥1,960~
【6歳】
¥2,150~
【12歳】
¥3,140~
免責金額 インフォメーション 補償対象の診療費に対して必ず自己負担する金額
新規加入年齢 インフォメーション 新規で加入する場合に保険会社が引き受け可能としている年齢 8歳11か月まで
→終身継続可能
日額補償限度額 インフォメーション 保険会社が1日に補償する金額の上限 【通院】
30万円まで
→回数無制限
【入院】
60万円まで
→回数無制限
【手術】
30万円まで
→回数無制限
【通院】
30万円まで
→回数無制限
【入院】
60万円まで
→回数無制限
【手術】
30万円まで
→回数無制限
年間補償限度額 インフォメーション 保険会社が1年間に補償する金額の上限 120万円120万円
割引
補償対象外の傷病 インフォメーション 保険会社が補償しない病気やケガ 歯科治療、乳歯遺残、不正咬合、停留睾丸、臍ヘルニア、そけいヘルニア、まつげの処置、涙やけの処置
無料サービス インフォメーション 加入者が利用できるサービス ・対象のフードが5%OFF(Amazonが販売・発送する商品に限る)
・獣医師フード無料相談
特約 インフォメーション 主な保険に付帯することのできる契約、もしくは付帯される契約。無料と有料がある
保険金請求方法・オンライン請求
→請求受付から30日以内に振込
補償開始日と待機期間▼補償開始日
申込み日から30~60日後の範囲内で自由に指定
※クレジットカード情報の登録が完了している場合
▼待機期間
0日
全て表示する

Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』は、リトルファミリー少短がAmazon限定商品としてAmazonと共同開発しているペット保険で、「保険料の高さ」や「補償内容の不十分さ」など、ペット保険加入に対する飼い主さんの懸念点を払拭できるように配慮されています。

もともとリトルファミリー少短はあいおいニッセイ同和損保が設立した保険会社で、保険のノウハウを活かして作られたペット保険『わんデイズ・にゃんデイズ』を基に作られているため、Amazonのペット保険であっても特に不安になる必要はないでしょう。

リトルファミリー少額短期保険『わんデイズ・にゃんデイズ』の口コミ評判!メリットとデメリットや特徴は?
リトルファミリー少額短期保険『わんデイズ・にゃんデイズ』の口コミ評判!メリットとデメリットや特徴は?

 Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』の口コミ評判は?

スマホでクチコミ評価をしている様子

いぬなび編集部では、Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』の口コミ評判を徹底的に調査しましたが、2023年11月1日から販売開始ということや、インターネット閲覧環境の問題で一部の人にしか見積画面や申込み画面が表示されておらず、すべての人が申込みできるのは12月中旬頃ということもあり、実際に加入した飼い主さんの口コミを見つけることはできませんでした。

しかし、気になっている飼い主さんは多いようで、SNSでは以下のような口コミが見られたのでご紹介します。

好意的な口コミ評判

いいな、乗り換えようかな
8歳11か月までの犬・猫が新規加入対象となり、終身加入が可能。※一部抜粋

出典:X(旧Twitter)/ 投稿日:2023年11月1日

Amazonペット保険気になる。🐈🐕
ペット保険はいらんと思ってたけどチェックしてみよう

出典:X(旧Twitter)/ 投稿日:2023年11月2日

まじかAmazonペット保険出したんちょっと気になる

出典:X(旧Twitter)/ 投稿日:2023年11月2日

Amazonペット保険。安いな。フード5パーセントOFF。定期でフード買ってるのも安くなるのかしら。#ペット保険

出典:X(旧Twitter)/ 投稿日:2023年11月1日

見積りしようと思ったら弾かれた(笑)😂
全員が申し込めるようになるのは、12月から。Amazonの特典もあるみたい
てか、Amazon専属の獣医師って、いるんだね…※一部抜粋

出典:X(旧Twitter)/ 投稿日:2023年11月2日

Amazonがペット保険を出したということもあり、ペット保険の加入に興味がなかった飼い主さんも興味を持っていることがうかがえました。

ペット保険加入のハードルを下げたいという思惑は、成功と言えるのかもしれません。

否定的な口コミ評判

Amazonペット保険、収益性悪くてすぐに撤退しそうだな… シニアばっかり加入されてもお金が出ていくだけだし…

出典:X(旧Twitter)/ 投稿日:2023年11月1日

Amazonペット保険…だめならあいおいニッセイに返せばいいし、ローリスクハイリターンで商売が上手。ただ全額クレカ払いで対応している病院は全国で5割だけ。発症リスクが高い病気は保障外で更新時に特定疾病不担保特約が付くことありなら、リトルファミリーにペットフード広告が付くだけじゃ…w

出典:X(旧Twitter)/ 投稿日:2023年11月1日

保険料が最安だからと言って補償内容が満足してるとは限らんからな
元保険屋としては中身よく見ろとしか言えんしお勧めはしないでおく

出典:X(旧Twitter)/ 投稿日:2023年11月3日

Amazon、ペット保険はじめたんだ〜
元保険屋としてはペット保険を考える前に毎月3000円程度の積立をお勧めしたい。
ペット保険は10歳超えると継続できなくなったり毎月1万円を超える高額な保険料になるため、特定の犬種以外は無駄になってしまうので。
その点、積立なら残るからね

出典:X(旧Twitter)/ 投稿日:2023年11月1日

元保険屋という人たちの投稿もあるように、たとえ否定的な口コミであっても注目を集めているのは間違いないでしょう。

とは言え、毎月3,000円程度積み立てしたところで、一生にかかる治療費(平均寿命14歳の場合、約108万円)を補うことは難しいことや、投稿の内容を見る限りペット保険に詳しいとは思えないため、どんどんペット保険が進化していることを多くの人が知らないのが現状なのかもしれません。

ペット保険 必要
ペット保険はいらない?やめた理由や後悔パターン全紹介【飼い主462人調査】
犬の手術費用の相場はどれくらい?実際にかかった手術費用や払えないときの対処法も合わせて紹介
犬の手術費用の相場はどれくらい?実際にかかった手術費用や払えないときの対処法も合わせて紹介

『わんにゃん安心保険』口コミ評判まとめ

良い口コミまとめ
・今のところなし

悪い口コミまとめ
・今のところなし

販売されて間もなく、加入できた飼い主さんであってもまだ補償も開始されていない(11月1日申込みで12月1日~)ことから、今回は利用している飼い主さんの口コミはありませんでしたが、注目度が高いペット保険であることはわじかりました。

実際に加入した飼い主さんの口コミ評判については、引き続き調査を行い、随時アップしていきますね。

Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』の特徴は?

わんにゃん安心保険 パンフレット

リトルファミリー少短と共同開発されたAmazonのペット保険『わんにゃん安心保険』は、どんな特徴があるのでしょうか。

ここで詳しく見ていきましょう。

①Amazon限定商品で年4万円までの対象フード5%OFFクーポンが毎年もらえる

 

『わんにゃん安心保険』は、Amazon限定商品で、申し込みにはAmazonアカウントが必要です。

「Amazonのお客様専用」のペット保険ですが、加入すると補償開始日を迎えた翌月1日から、毎年4万円分の買い物分まで対象のペットフードが5%OFFになるクーポン(年2,000円分)がもらえるというAmazonならではの特典があります。

もちろん、Amazonが販売・発送する商品に限られますが、Amazonでドッグフードやおやつなどを購入している飼い主さんにとっては嬉しい特典でしょう。

また、Amazonには専属の獣医師がおり、無料でフード相談ができるため、ドッグフード選びに頭を悩ませることもないのは助かりますね。

②回数無制限で日額限度額も設定されていないから使いやすい

わんにゃん安心保険 パンフレット

『わんにゃん安心保険』は、回数無制限で日額限度額の設定もないため、少額の治療費であっても気軽に使いやすいという特徴があります。

50%プランも70%プランも年間限度額が「120万円」と同じなので、補償割合や保険料で選ぶことができるのは、飼い主さんにわかりやすくなっていると言えます。

ただし、ペット保険は基本的に以下のようなコントロールを行っているため、年間限度額が120万円と言っても制限があるので注意が必要です。

  • 回数制限をつけない代わりに年間最大限度額を抑える
  • 年間最大限度額を高く設定する代わりに日額・回数制限をつける
  • 保険料を抑えて補償内容を充実させる代わりに免責金額を設ける

実際、『わんにゃん安心保険』は、通院や手術の年間最大限度額は抑えめになっており、抑えることで保険料を安くすることができています。

 通院入院手術年間補償限度額
(通院+入院+手術)
手軽に備える50%プラン30万円60万円30万円120万円
手厚く備える70%プラン30万円60万円30万円120万円

通院や手術は年に30万円までと補償額が低めですが、それでも多くのペット保険で設定されている「1日〇〇円が上限」といった制限がないことは、高額な治療費のときには大いに助かることは言うまでもありません。

実際、私は日額上限がないペット保険にも加入していますが、愛犬のCT検査やMRI検査のときに日額上限がないことで自己負担額がかなり抑えられました。

■保険タイプ別の例

保険タイプ日額上限あり日額上限なし
CT検査費用88,240円
保険会社が負担する金額
(補償割合70% / 通院)
14,000円61,768円
自己負担額74,240円26,472円

検査だけの場合は通院扱いになってしまうため、日額の上限を超えた分はすべて自己負担となりますが、上限がなければ自己負担は30%分だけで済むのは大きな違いがあるでしょう。

③歯科治療は補償対象外だがパテラや椎間板ヘルニアなど補償される

わんにゃん安心保険

『わんにゃん安心保険』は、残念ながら歯科治療は補償対象外ですが、ペット保険で補償対象外とされやすい「パテラ(膝蓋骨脱臼)」や「椎間板ヘルニア」、「加入後に発見された先天性疾患」なども補償対象となります

■『わんにゃん安心保険』補償対象外の傷病
歯科治療、乳歯遺残、不正咬合、停留睾丸、臍ヘルニア、そけいヘルニア、まつげの処置、涙やけの処置

補償対象外の傷病はわずかで、わんちゃんがかかりやすい多くの病気をカバーできるのは嬉しいポイントではないでしょうか。

わんちゃんがかかりやすい主な病気はこちら

■わんちゃんがかかりやすい主な病気

  • 歯周病
    …3歳以上のわんちゃんの80%は歯周病に罹患していると考えられ、抜歯や歯石取りの処置が必要になることも多い
  • 皮膚病
    …柴犬やトイプードル、ミニチュアダックスなどに多く見られ、毎週のように通院が必要なこともある
  • 膝蓋骨脱臼(パテラ)
    …トイプードルやチワワなどの小型犬に多く見られ、軽度であれば経過観察で済むこともあるが、重度の場合は手術が必要になる
  • 椎間板ヘルニア
    …ミニチュアダックスやコーギーなどに多く見られ、軽度であれば内服薬による治療や経過観察で済むが、重度ではレーザー治療や手術が必要になることもある
  • 僧帽弁閉鎖不全症(心臓病)
    …小型犬に多く見られ、定期的な通院と検査や内服薬による治療が生涯続く。手術も可能だが費用は150万円前後と高額で、手術できる病院も国内にわずか
  • 慢性腎臓病
    …シニア犬に見られることが多く、ステージによっては毎日のように点滴が必要になる。定期的な通院や検査、場合によっては内服薬も必要。透析も可能だが、毎日や毎週通う必要があり透析できる病院も限られる
  • てんかん
    …シニア犬に多く見られ、定期的な通院や投薬が必要になることもある
  • 腫瘍
    …シニア犬に見られることが多く、手術や抗がん剤治療、放射線治療が必要になることも多い
  • 子宮蓄膿症
    …避妊手術をしていないシニア犬の女の子に見られることが多く、命に係わり緊急手術が必要になることも多

④待機期間がなく自分で補償開始日を設定できる

犬とカレンダーとタブレットとスケジュール帳

『わんにゃん安心保険』は待機期間がなく、30日~60日後の中で好きな日にちを自由に補償開始日に設定することができます

ほかのペット保険から乗り換えをする際には、無保険期間をなくそうと思うと2社分の保険料を支払わなければいけない期間ができてしまいますが、『わんにゃん安心保険』は自分で補償開始日を決めることができるので、乗り換えを検討している場合では上手に設定すれば保険料を抑えることに役立つでしょう。

待機期間とは?

ペット保険の待機期間とは

待機期間とは、補償が開始されるまでに本当に健康かをペット保険会社が見極める期間で、待機期間や免責期間と呼ばれます。

待機期間中に病気やケガをした場合、その治療費は全額自己負担となり、保険金が支払われることはないのはもちろん、その後もずっと補償対象外となります。

もちろん、補償が開始される日よりも前に発症した病気やケガも補償対象外となるため、補償開始日までと待機期間を合わせるとかなりの日数が補償されない期間となるため、できるだけ待機期間は短いほうが安心と言えます。

■一般的な待機期間※補償開始日(保険開始日)から
・ケガ:0~15日間
・病気:30日間
・ガン:60~120日間

補償開始日や待機期間はペット保険会社によって異なりますが、ガンなどでは120日間設けている場合もあり、そう考えると『わんにゃん安心保険』に待機期間がないことは魅力的と言えるのではないでしょうか。

犬 病院
【全18社比較】ペット保険の待機期間(免責期間)なしはココ!早く補償を受けるには?

⑤保険料が安くシニア期以降も続けやすい

わんにゃん安心保険パンフレット

『わんにゃん安心保険』は、「業界最安クラスの保険料」というだけあって、保険料は安く設定されています。実際、いぬなび編集部でペット保険会社の保険料を調査したところ、同プランで比較した場合の0歳~20歳の小型犬の生涯保険料は一番安かったです。

また、シニア期以降の保険料も抑えられているため、愛犬が高齢になっても家計に負担が少なく続けやすいと言えます。

保険料の上がり方は、ペット保険によって異なる

実際、若年期の保険料が安く設定されていても、シニア期以降に急激に高くなるペット保険も珍しくはなく、動物病院のお世話になりやすいシニア期に入ってから保険料が高くて解約するという飼い主さんも多いです。

シニア期に入ると治療費も高額になりがちなので、肝心なときにペット保険がないということは避けたいですね。

【ペット保険18社徹底比較】手厚くて安いペット保険!乗り換えしたい人はどこがおすすめ?
【ペット保険18社比較】手厚くて安いペット保険おすすめTOP3はコレ!乗り換えしたい人必見

『わんにゃん安心保険』の保険料

『わんにゃん安心保険』は、保険料もシンプルでわかりやすくなっており、3年ごとに上がる仕組みになっています。

※横にスクロールしてご覧ください

年齢0~2歳3~5歳6~8歳9~11歳12~14歳15~17歳18歳~終身
【50%プラン】小型犬¥1,400¥1,540¥1,680¥1,950¥2,390¥2,990¥3,060
【50%プラン】中型犬¥1,850¥2,150¥2,440¥2,890¥3,620¥4,190¥4,310
【50%プラン】大型犬¥2,230¥2,690¥3,140¥3,750¥4,600¥5,260¥5,430
【70%プラン】小型犬¥1,760¥1,960¥2,150¥2,530¥3,140¥3,980¥4,080
【70%プラン】中型犬¥2,370¥2,790¥3,210¥3,830¥4,830¥5,630¥5,800
【70%プラン】大型犬¥2,920¥3,560¥4,200¥5,050¥6,250¥7,160¥7,400

『わんにゃん安心保険』のパンフレットには犬種ごとに小型犬・中型犬・大型犬の一覧が記載されていますが、記載のない犬種やミックス犬、雑種犬の目安は以下になります。

犬種区分生後満8ヶ月未満生後満8ヶ月以上
小型犬6kg未満8kg未満
中型犬6kg以上~20kg未満8kg以上~25kg未満
大型犬20kg以上25kg以上

『わんにゃん安心保険』パンフレット 犬種分類表を見る

⑥保険金請求がオンライン上で簡単にできる

スマホを操作する手元

『わんにゃん安心保険』の保険金請求は、動物病院で発行された診療明細書をスマホで撮影して、マイページでアップロードするだけと、とても簡単です。

Amazonのサイトではなく、リトルファミリー少短のサイト上での操作となりますが、補償開始日になるとサイトの上部に「保険金請求・マイページ」のリンクが表示されるようになります。

請求後は30日以内に指定の口座への振り込みが基本となっていますが、リトルファミリー少短によると2022年度は請求受付から平均5日程度(土日祝を除く)で支払いが完了しているようで、30日を待たずに保険金を受け取ることができるでしょう。

ただし、請求内容や時期によっては時間がかかることもあるため、必ずしも早く振り込まれるとは限らないので注意してください。

診断書が必要になる場合

通常の保険金請求とは異なり、動物病院側が記入した診断書が必要な場合もあります。

  • 手術に関する保険金請求の場合
  • 診療明細書の合計金額が80,000円(税込)を超える場合
    ※複数の診療明細書がある場合は該当する請求についてのみ

飼い主さんが自分で記入や訂正をしてしまうと違反行為とみなされ、「重大事由による解除」となってしまうこともあるため、必ず動物病院で記入してもらいましょう

また、診断書を作成してもらう際にかかった文書作成費用は飼い主さんの負担となります。

ペット保険証と愛犬
【実体験】ペット保険の請求方法4パターンを解説!保険金はいつ振り込まれる?

Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』のメリットとデメリット

わんにゃん安心保険パンフレットと愛犬

Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』は、保険料が安く補償内容も充実しているペット保険ですが、メリットだけでなくデメリットもあります。

加入を決める前に、自分と愛犬に合っているかよく考えてみましょう。

『わんにゃん安心保険』のメリット

メリット

  • Amazonでフードを購入する飼い主さんにはお得
  • 同じ内容のペット保険に比べても保険料が安い
  • 回数や日額上限を気にせず利用できる
  • 補償内容が充実している
  • シンプルな補償内容でわかりやすい

特徴でもご紹介したように、Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』は、回数無制限、日額上限なしの保険料が安いペット保険です。

わんちゃんがかかりやすい病気の多くをカバーしており、もしもに備えるには申し分ないペット保険と言えます。

また、Amazonでフードを購入する飼い主さんでは、5%OFFのクーポンがもらえてお得にフードを購入できるというメリットもありますね。

『わんにゃん安心保険』のデメリット

デメリット

  • 歯科治療が補償対象外
  • 通院・手術が年に30万円まで
  • 更新時に条件追加や継続できない可能性もある
  • 窓口清算ができない
  • 保険金を請求する手間がかかる

『わんにゃん安心保険』のデメリットは、歯科治療が補償対象外ということや、更新時に特定の病気や部位が補償対象外となってしまう条件がついたり、継続できない可能性もゼロではないということが挙げられます。

そうそう条件が追加されたり継続不可となることはありませんが、同じようなペット保険に加入しているヘビーユーザーの私は毎年更新できるかドキドキしているので、たくさん使っていると不安になるという点は否めません。

また、通院や手術が年に30万円までというのも、心細さは残ります。とは言え、保険料が安いことを考えると、妥当なラインと言えるでしょう。

Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』がおすすめの飼い主さん

犬と飼い主

Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』が特におすすめなのは、以下の飼い主さんです。

■『わんにゃん安心保険』がおすすめの飼い主さん
・保険料が安く補償内容が充実した保険を探している
・回数無制限・日額上限なしのペット保険に入りたい
・待機期間がないペット保険を探している
・シニア期以降も保険料を抑えたい
・シンプルでわかりやすいペット保険を探している
・Amazonでフードを購入している

『わんにゃん安心保険』の良いところは、シンプルでわかりやすく、かつ保険料が安くてわんちゃんのかかりやすい病気の多くをカバーしていることです。

保険料が安いペット保険の中には、慢性の病気では使用できなかったり1つの病気に回数制限があったりしますが、『わんにゃん安心保険』はそういったこともないためシニア期以降も安心して利用できます。

もしもの備えとしてペット保険に入りたい飼い主さんはもちろん、ペット保険を気軽に使いたい飼い主さんにも合った保険と言えるでしょう。

ペット保険2023
【加入前は必見✅】ペット保険の裏技紹介!ペット保険を合法に賢く活用しよう

 Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』に関するQ&A

Q&A

ここでは、Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』について、よくある疑問を解決していきましょう。

新規は何歳まで加入できる?

A.『わんにゃん安心保険』に新規で加入できる年齢は、生後30日~8歳11ヶ月までのわんちゃんです。

9歳以上でペット保険を探している場合は、以下の記事を参考にしてください。

シニア犬でも新規で入れるペット保険はコレ!14歳以上もOK【17社比較】
シニア犬(高齢)でも新規で入れるペット保険はコレ!14歳以上もOK【18社比較】

どこから申し込めるの?

A.Amazon.co.jpの公式サイトや、資料請求して取り寄せたパンフレット裏面に載っているQRコードから申し込めます。

わんにゃん安心保険パンフレットと愛犬

Amazonの申込みボタンをクリックすると、リトルファミリー少短の申し込み画面に飛ぶため、必要情報を入力してください。

申し込みをする際はクレジットカードが必須となり、クレジットカード情報の登録を完了させてからでないと補償開始日の指定はできないため、注意しましょう。

通院中でも加入できる?

A.持病があったり通院中ても申し込みは可能です。ただし、傷病によっては、免責事項を付帯した保険契約(特定の傷病を不担保とした保険契約)となる場合や、引受け自体を断られてしまうこともあります。

最終的に免責が付くかどうか、加入できるかどうかは、申し込み後の引受審査を経て決まるため、申し込んでみないことにはわかりません。

引受不可の病気はペット保険ごとにことなり、それぞれ傷病名を明記していることが多いですが、『わんにゃん安心保険』は引受け条件について公表しておらず、引受け会社であるリトルファミリー少短の獣医師や査定担当が審査をして判断するので、持病があるわんちゃんの飼い主さんはとりあえず申し込んでみましょう。

もちろん、申し込んでも希望に添わない場合は契約成立にはならないので安心してください。

全国の動物病院で使える?

A.日本国内の動物病院であれば、どこの動物病院を利用しても補償対象の治療であれば補償されます。

ただし、『わんにゃん安心保険』は後日精算型のペット保険なので、一時的に動物病院で全額を支払い、後日、マイページから保険金の請求をしてください。

保険金が支払われないのはどんなとき?

A.基本的にペット保険は病気やケガを補償するもののため、美容目的や予防目的の診察や検査、処置は補償対象外となり、保険金が支払われることはありません。

健康診断やワクチン接種、ノミダニ予防、避妊・去勢手術、出産などは病気にあたらず補償されないため、間違えないようにしましょう。

また、時間外診療費や往診料なども補償対象外です。

詳しくは、『わんにゃん安心保険』重要事項説明書をご覧ください。

解約したいときはどうするの?

A.『わんにゃん安心保険』の解約申込みフォームから連絡してください。

解約フォームでは、解約理由や契約者の名前、生年月日、愛犬の名前、メールアドレス、証券番号を入力して送信するだけです。

平日18時までに解約の申し込みをすると、3営業日後に解約手続きが行われます。

解約申込みの例

  • 月曜日の18時までに解約申し込み
    …木曜日に解約申込み完了日
  • 月曜日の19時以降に解約申し込み
    …金曜日に解約申込み完了日
  • 水曜日の18時までに解約申し込み
    …月曜日に解約申込み完了日

実際に解約となるのは、解約の申し込みをした次の応当日(保険開始日に対応する日)となり、解約申し込みをした日、解約申し込み完了日ではないので注意してください。

解約までの間は、解約の申し込みをしていても保険補償期間となっています。

応当日の考え方の例

  • 保険始期日が1日の場合は解約日(補償終了日)が1日
  • 保険始期日が31日の場合は解約日(補償終了日)が末日

一度解約をすると、新たに申し込む際は新規加入扱いになるため、解約は慎重に行うようにしましょう。

『わんにゃん安心保険』と『わんデイズ・にゃんデイズ』の違いは?

A.『わんにゃん安心保険』と『わんデイズ・にゃんデイズ』は、どちらもリトルファミリー少短のペット保険になり、補償内容はほとんど同じですが、成犬やシニア犬の保険料は『わんにゃん安心保険』のほうが気持ち安くなっています。

また、サービスや更新時の対応などなど微妙に違う点があるため比較表にまとめてみました。

■『わんにゃん安心保険』と『わんデイズ・にゃんデイズ』の比較表

 Amazon わんにゃん安心保険
『わんにゃん安心保険』
リトルファミリー
『わんデイズ・にゃんデイズ』
保険タイプフルカバーフルカバー
新規加入年齢8歳11か月まで
→終身継続可能
8歳11か月まで
→終身継続可能
小型犬の保険料▼50%プラン
【1歳】¥1,400
【6歳】¥1,680
【12歳】¥2,390
▼70%プラン
【1歳】¥1,760
【6歳】¥2,150
【12歳】¥3,140
▼50%コース
【1歳】¥1,360
【6歳】¥1,730
【12歳】¥2,460
▼70%コース
【1歳】
¥1,530
【6歳】¥2,210
【12歳】¥3,230
年間限度額120万円120万円
日額限度額と
回数
【通院】
30万円まで
→回数無制限
【入院】
60万円まで
→回数無制限
【手術】
30万円まで
→回数無制限
【通院】
30万円まで
→回数無制限
【入院】
60万円まで
→回数無制限
【手術】
30万円まで
→回数無制限
補償対象外の傷病歯科治療、乳歯遺残、不正咬合、停留睾丸、臍ヘルニア、そけいヘルニア、まつげの処置、涙やけの処置歯科治療、乳歯遺残、不正咬合、停留睾丸、臍ヘルニア、そけいヘルニア、まつげ乱生、涙やけ
無料サービス・対象のフードが5%OFF(Amazonが販売・発送する商品に限る)
・獣医師フード無料相談
更新時の対応・条件追加や継続不可となる可能性もあり・現状では条件追加や継続不可とすることはないが、将来的にそうなる可能性もある
保険金請求方法・オンライン請求
→請求受付から30日以内に振込
・オンライン請求
→請求受付から30日以内に振込
補償開始日と
待機期間
▼補償開始日
申込み日から30~60日後の範囲内で自由に指定
※クレジットカード情報の登録が完了している場合
▼待機期間
0日
▼補償開始日
申込み日から30~60日後の範囲内で自由に指定
※クレジットカード情報の登録が完了している場合
▼待機期間
0日
全て表示する

『わんにゃん安心保険』はAmazonのペット保険ですが、リトルファミリー少短が引受け元となっていることから、基本的な補償内容や請求方法、補償開始日などは同じです。

Amazonのほうが成犬やシニア犬の保険料が数十円安くなっており、Amazonでフードを購入する際の特典もあるため、Amazonをよく利用する飼い主さんでは『わんにゃん安心保険』のほうがお得と言えるでしょう。

まとめ

笑顔のコーギー2頭

Amazonのペット保険『わんにゃん安心保険』は、保険料が安くて補償内容も充実している回数無制限タイプのペット保険です。

2023年11月1日に販売が開始された新しい保険ということもあり口コミはまだありませんが、リトルファミリー少短と共同開発したとあって、補償内容に不安を感じる点はないでしょう。

最後に『わんにゃん安心保険』のおさらいです。

■『わんにゃん安心保険』とは
・Amazonのお客様限定で対象フード5%OFFの特典がある
・リトルファミリー少短が引受け会社となる
・通院、入院、手術を補償するフルカバータイプのペット保険
・保険料が安く、シニア期以降も保険料の上昇は緩やか
・新規加入は新規加入は生後30日~8歳11ヶ月まで
・待機期間がなく補償開始日は自由に設定できる
・1日の上限金額や年間の回数制限がない
・歯科治療や口腔外科治療は補償されない
・更新時に条件追加や継続できない可能性もある

家計に負担の少ない保険料でわんちゃんがかかりやすい多くの病気をカバーできるのは、もしもに備えるには十分なペット保険と言えます。Amazonを利用する飼い主さんや、回数制限のないペット保険を探している飼い主さんは、ぜひチェックしてみてくださいね。

ペットライター たかだ なつき

執筆者

ペットライター
たかだ なつき
JKC愛犬飼育管理士 / ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー

17歳のチワックスと1歳のチワックス、1歳のポメチワと暮らしています。これまで愛犬チワワと2匹のミニチュアダックスたちの闘病・介護生活の経験から、犬の健康や介護について学びを深めペットにまつわる様々な資格を取得し、老犬のトータルケアサロン開業に向けて準備中です。

【保有資格:ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー / JKC愛犬飼育管理士

関連記事

新着記事

人気記事

いぬなび公式
インスタグラム

毎日更新中