











ビタワンの基本情報
カテゴリー | ドライフード>総合栄養食 |
---|---|
製造地 | 日本 |
サイズ展開 | 2㎏ / 6.5㎏ |
特徴 | #国産 |
ライフステージ | #成犬 #老犬 |
シリーズ |
ビタワンの獣医師からの評価
使われている原材料が高品質とはいえない穀類が多いため、栄養を多く必要としている成長期やシニア期にはむかないと考えられます。安いのは魅力です。
ビタワンの口コミ評判
-
パグ子さん
(/1歳)愛犬の穀物アレルギー発覚!うちのこには合わないフードです…。
- 評価
2.0私は幼少期から実家で犬(雑種)を飼っていて、犬のフード=ビタワンというイメージで育ってきました。 去年、パグの赤ちゃんを知人から譲ってもらい、一緒に暮らすようになりましたが、フードは迷わずビタワンを近くのホームセンターで買いました。 しかし、1ヶ月程経つと、愛犬がご飯を食べるとなぜかカラダを痒がるようになったので慌てて病院に連れていくと穀物アレルギーが発覚…。先生にもビタワンはもう与えずに穀物フリーのフードを与えるようにと指示されました。 家に帰り、ドッグフードについて色々調べた結果、ビタワンは穀物たっぷりの現代の犬には合わないフードだということが解り、自分の記憶の古さに愕然としました。 また、今は室内犬が主流だから、昔の外で飼ってた犬とは違うということを学びました。ビタワンは悪いフードではありませんし愛着もありますが、現代の犬には合わないフードになってしまったのでこの評価とさせていただきます。う〜ん。がっかり…。
-
まりなさん
(ゴールデンレトリーバー/5歳)ビタワンはコスパ重視ならおすすめ。品質重視ならおすすめしないドッグフードです
- 評価
3.0ビタワンの評価はわたし的には普通です。 メリットはどこにでも手に入ることと価格が安いところ。うちは大型犬を2匹飼っているので、コスパの良いドッグフードには目がありませんが、ビタワンは正直継続するに至らなかったです。 その訳は、肉類は国産だけど、穀類はアメリカ産のものを使用しているところや香料などの添加物も混じっているので、品質に不安があるので私はちょっと選ばないかなあって感じです。でも価格が安くて高品質なドッグフードなんて絶対無いので、お金を取るか、品質を取るかだと思いますよ。 食いつきは、まあ普通という感じです。お腹が空いていれば食べるけど、高級なドッグフードみたいに目をキラキラさせるほどじゃないって感じでした。 結果、まとめるとコスパ重視の人にはおすすめ、品質重視の人にはおすすめしないという感じです。参考になれば幸いです。
編集部でビタワンの食いつきを評価!
現在、ビタワンの食いつき検証動画は募集中です。
食いつき検証にご協力いただける飼い主様は下記の「食いつき動画を投稿する」からご協力のほどよろしくお願いいたします。
ビタワンの1ヶ月あたりの値段
下記のフォームに、「小数点第一位(例:5.0kg)までの体重」を入力し、「愛犬のライフステージ」を選択頂くと、ビタワンの1ヵ月にかかる値段が自動で算出されます。
ビタワンの原材料を徹底分析!安全性や特徴は?
ビタワンの原材料一覧
ビタワンの特徴的な原材料
Goodな原材料
γ-リノレン酸
"血糖値やコレステロールの改善に"
γリノレン酸は体内で血糖値やコレステロールが正常に保たれるよう働きます。
また、皮膚のバリア機能を高めるなどの効果もあるため、皮膚トラブルに悩むわんちゃんにも嬉しい栄養素です。
ビール酵母
"栄養満点の免疫アップ食材"
免疫力アップに役立つβグルカン源としてビール酵母を配合しています。
ビール酵母はβグルカン以外にもビタミンやミネラル、核酸など多くの栄養素を含有し、消化機能の向上に役立ちます。
オリゴ糖、バチルスサブチルス(活性菌)
"お腹の健康をしっかりサポート"
善玉菌の餌となるオリゴ糖と、大腸で活躍する菌が腸内環境を整え、便通の改善や免疫アップに役立ちます。
Badな原材料
動物性油脂
"油脂の由来が不明確なため品質に不安が残る"
何の動物の脂肪なのか具体的に分からないため、油の質に不安が残ります。
動物性脂肪(鶏、牛)など、由来である動物の種類が分かる表記のものが安心です。
香料
"犬の健康には必要のない添加物"
わんちゃんに与えても問題ない量しか配合されていませんが、過剰に摂取すると胃腸に負担がかかる可能性があります。
また人工香料の配合は原材料の品質がよくない可能性を示唆しているとも考えられるのであまりおすすめできません。
香料不使用のものか、ナチュラルフレーバーなど天然のもので香りづけしたものが安心です。
ビタワンの成分を分析!安全性や特徴は?
ビタワンの成分一覧
成分名 | 値 |
---|---|
たんぱく質 | 20%以上 (低め) |
脂質 | 8%以上 (低い) |
繊維 | 4%以下 (普通) |
水分 | 10%以上 (ドライ) |
灰分 | - |
オメガ3/6 | -/- |
カロリー | 350kcal (低め) |
ビタワンの成分の特徴
食欲旺盛な去勢後のわんちゃんや肥満気味のわんちゃんにおすすめ
・タンパク質が一般的なドライフードの中で「低め〜低い」
・カロリーが一般的なドライフードの中で「低め〜低い」
・繊維質が一般的なドライフードの中で「普通〜低め」
・脂肪が一般的なドライフードの中で「低め〜低い」
タンパク質は体の重要な部分に必要不可欠な成分であるため、少ない量で多くの栄養を取りたい子犬やシニアのわんちゃんには向いていません。
しかし、カロリーと共に脂肪も低いため、食いしん坊さんや肥満気味、食欲旺盛な去勢後の成犬にはおすすめです。
ビタワンに入ってるアレルギー食材
ビタワンに含まれるアレルギーを発症する可能性のある原材料(アレルゲン)の一覧です。
茶色く色がついているものが配合されているアレルゲンになるので、該当するアレルギーを持っている場合は避けるようにしてください。
ビタワンの主なアレルゲン一覧











ビタワンを販売する日本ペットフード株式会社の取り組み
日本で60年以上続く老舗ドッグフードビタワンを製造する日本ペットフードは、以下のような取り組みを行っています。
①4つの食品安全方針
…ペットの食品に関する安全方針をメーカー公式ホームページに記載
②ISO22000を取得
…安全な食品を生産・販売するまでの国際規格のマネジメントシステムに合格した静岡工場で生産。
③研究所で安全性を追求
…専属の獣医師のいるヘルシーフードサイエンス研究所で犬や猫を飼育し、ペットの食事について研究。
日本ペットフードの公式ホームページでは静岡工場の外観や概要についても詳しく知ることができますよ。
ビタワンのシリーズ情報
ビタワンは、「ドライフード」、「セミモイストフード」、「ウェットフード」3つのタイプのドッグフードが販売されています。
ドライフード
[su_accordion]
[su_accordion]
セミモイストフード
[su_accordion]
[su_accordion]
ウェットフード
[su_accordion]
ビタワンに関するQ&A

ビタワンの給餌量は?
ビタワンの給餌量は、わんちゃんの体重やライフステージによって異なりますが、2kgの成犬で約52gです。愛犬にあった給餌量の計算方法は別記事「ドッグフードの正しい与え方」をご覧ください。
ビタワンの賞味期限と保存方法は?
開封後、酸化を防ぐために密閉し冷暗所で保管し、2週間程度で使い切るようにしましょう。開封前であれば半年〜1年程度保存が可能です。
ビタワンは涙やけや下痢に効果がある?
ビタワンは、涙やけや下痢の予防効果は期待できません。
ビタワンの販売場所は?
一部のペットショップやトリミングサロン、各種ネット通販で販売されています。→店舗情報はこちら
お試しサンプルはある?
ビタワンのお試しサンプルは、現在、用意されていません。
{{ comment.name }}さん
{{ comment.title }}