※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。
カナガンチキンの基本情報
※カナガンチキンのパッケージは2020年12月頃リニューアルしています。画像は旧タイプのものです。おすすめ度 | 3.89 |
食いつき度 | 4.67 |
栄養バランス | 3.67 |
獣医師評価 | 5.0 |
価格(税込) | 通常価格:4,708円 定期価格:4,237円 |
対応年齢 | 全年齢 |
カテゴリ | ドライフード>主食 |
粒の大きさ | 直径約1cm・厚さ約4.5mm(ドーナッツ型) |
原産国 | イギリス |
サイズ展開 | 2.0kg |
主原料 | チキン生肉26% |
カロリー | 376kcal / 100g |
特徴 | ・グレインフリー ・香料、着色料不使用 |
■犬の栄養管理士の評価コメント
高橋ゆきな
評価:4.0
上質なチキンが高配合され脂質も高めなので、喜んで食べるわんちゃんが多いのではと感じます。
信頼性の高いイギリス製のドッグフードであることも安心ポイントです。
しかし内容量が2.0kgのみなので、超小型犬や小型犬の子は開封後の酸化に特に注意しましょう。(高橋ゆきなのプロフィール)
■獣医師の評価コメント
獣医師:藤井ちひろ
評価:5.0
炭水化物に数種の豆やサツマイモを用い、チキンの質もこだわっています。灰分がたかめのためシニア犬は検討が必要かもしれませんが全体的にはおすすめです。(
獣医師 藤井ちひろのプロフィール)
\【限定】今なら定期コース初回50%オフ /
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,354円(税込)
カナガンチキンのSNSでの評判と口コミ傾向
INUNAVI編集部では、カナガンチキンに関する209件の口コミ(Twitter[13件]・Instagram[34件]・amazon[102件]・独自アンケート[60件])を徹底調査し、カナガンチキンの口コミ傾向を分析しました。

まず、良い口コミと悪い口コミの件数から紹介します。
・良い口コミ評判:115件
・悪い口コミ評判:94件
※amazonの発送に関する口コミや業者が装った口コミなどは除外
口コミの内訳
悪い口コミ評判(94件) | 良い口コミ評判(115件) |
・食いつきが悪い…32件 ・毎日スッキリしない…23件 ・容姿が綺麗にならない…12件 ・値段が高い…10件 | ・食いつきが良い…54件 ・コンディションを維持できた…25件 ・毎日スッキリする…18件 ・体の調子が安定している…13件 |
食いつきに関しての口コミが最も多いことから、愛犬に喜んでご飯を食べてもらいたいという気持ちからカナガンチキンを試す飼い主さんが多いと考えられます。
食の好みはわんちゃんによって異なりますが、カナガンチキンは高タンパク・高脂肪とわんちゃんの食欲をそそる栄養バランスであることは確かです。
しかし、悪い口コミも良い口コミと同等数ありました。スッキリ感に関しては、フードの切り替えが急であったり、これまでのフードに便臭を抑える成分が配合されていたという可能性もありますが、体質に合わなかったわんちゃんも一定数いるようです。
それでは、INUNAVI編集部に寄せられた、実際に愛犬にカナガンチキンを与えている飼い主さんの口コミを見てみましょう。
実際のカナガンチキンの悪い口コミ
評価3.0 ムックさん( / 4歳)
カナガンチキンは口コミが良かっただけに効果が感じられず残念な気持ちになりました。
カナガンチキンのお試しパックを注文しましたが、期待していたよりも量が少ないのと、愛犬が思ったほど食いつかず少し残念でした。
また、口コミがあまりにも良かったので期待していましたが、やはりお試し程度の数回では効果がわからず、とりあえず継続するにも価格が高すぎて断念し…
続きを読む
ました。 成分や原料的にはかなりクオリティーが高いフードだとは思いますが、もう少し食いつきが良く、効果が感じられないと継続するには難しいと思います。
ただ、1つ良かった点をあげるなら、粒の大きさは小型犬にとって、良かったようで、愛犬が喉につまらすことなくスムーズに食べれました。
もしかしたら、あと数ヶ月、継続できていたら効果を感じたのかもしれませんが、とりあえずお試しパックの時点で継続に値しなかったのでこの評価にさせてもらいました。
実際のカナガンチキンの良い口コミ
評価4.0 横井 俊介さん(ポメラニアン / 5歳)
カナガンチキンは即効性があるフードではなく、一生安心して与えられるドッグフードです。
パピーの時からカナガンチキンを与えて、はや5年経過しています。 よくいろいろなサイトでカナガンチキンの口コミを見ているんだけど、正直、そんな簡単に効果は出ないと思いますよ(笑)。 5年継続してみて、良かった点は食いつきが変わらないとこくらいで、便もずっと良い訳ではないし(たまに便秘
続きを読む
も下痢もします)、毛並みもこれといって凄くツヤツヤになる訳でもありません。 しかし、ドッグランに連れていくとたいてい1歳くらいに間違われるので、若さをキープできているのかもしれませんね。飼い主的にはよくわからないけど…。 即効性がある訳では無いですが、成分や主原料に悪いものが含まれていないので安心して与えられるフードなので、ずっと継続しています。 すぐに何かの効果を期待しない方にはオススメできるフードです。
カナガンチキンの口コミ評判まとめ
■悪い口コミ評判まとめ
・食いつきが悪い
・毎日スッキリしない
・容姿に良い変化がない
・価格が高い
■良い口コミ評判まとめ
・喜んで食べる
・ツヤやボリュームのある綺麗な容姿を保てる
・スッキリのサポートができる
・愛犬の健康を実感できる
実際にカナガンチキンを愛犬に与えた飼い主さんの口コミを見ると、お試しサイズ※のような小容量では、フードの効果を実感するのは難しいようです。※2022年9月現在、お試しサイズの販売は行っていません。
カナガンチキンは、わんちゃんの体にやさしい自然素材のみを使用していることもあり、やはりある程度の期間しっかり食べさせて体をつくっていく必要があるのでしょう。
実際、良い口コミでも効果はすぐに感じないというコメントが見られます。カナガンチキンがわんちゃんの体質に合っていれば、継続することで徐々にコンディションを維持できていることを感じるのかもしれません。
食いつきに関しては、良い口コミも悪い口コミも特に多く見られたので、編集部で実際にわんちゃんに与えて食いつきを検証してみました。
\【限定】今なら定期コース初回50%オフ /
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,354円(税込)
愛犬と一緒にカナガンチキンの食いつきをレビュー
※カナガンチキンのパッケージは2020年12月頃リニューアルしています。動画は旧タイプのものです。
今回、実際にカナガンチキンを食べてくれたのは、ミニチュアダックスのアトムくん(15歳)です。
アトムくんの飼い主さんの実際の感想は、「初めてあげた時は、本当に食いつきがよくて、ペロリと食べました。」とのこと。
成犬よりも嗅覚や食欲が低下しているハイシニアのわんちゃんが、トッピングなしでペロリと完食してしまうのですから、食いつきにはかなり期待が持てそうです。
ドーナッツ型の粒も割れやすいという特徴があるので、シニア犬でも比較的食べやすいのではないでしょうか。
次章では、カナガンチキンが食いつきが良い理由をさらに掘り下げるためにも、原材料や成分を分析していきます。
\【限定】今なら定期コース初回50%オフ /
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,354円(税込)
カナガンチキンの原材料と成分を徹底分析!安全性や栄養バランスは?

ここでは、原材料と成分に分けてカナガンチキンを徹底分析していきます。安全性に不安が残る食材の有無や、どういったわんちゃんに適しているフードなのか紹介します。
原材料の分析結果

※旧パッケージのため、現行の記載内容と異なります。
■カナガンチキンの原材料一覧
チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、アルファルファ、チキンオイル3.1%、乾燥卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン硫酸、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D3、E)
カナガンチキンの原材料表記や公式サイトを確認したところ、安全性に不安が残るような食材や、健康の妨げになるような添加物は使用していませんでした。
わんちゃんにとって最も重要な栄養素である「良質なタンパク質」が豊富で、特にメインの食材であるチキン生肉は、消化性や栄養価、嗜好性に優れています。
また、サーモンオイルやメチルスルフォニルメタン(MSM)、フラクトオリゴ糖など、輝く容姿やふしぶしのサポート、毎日のスッキリを手助けする原材料も配合されているので、健康維持に役立つでしょう。
カナガンチキンの食材については、「特徴的な原材料」で詳しく解説しているのでぜひチェックしてください。
続いて、カナガンチキンの成分を見ていきます。
成分の分析結果
※カナガンチキンのパッケージは2020年12月頃リニューアルしています。画像は旧タイプのものです。
■カナガンチキンの成分一覧
タンパク質…29%以上
脂質…15%以上
粗繊維…5.25%以下
灰分…11.25%以下
水分…9%以下
オメガ3脂肪酸…0.9%
オメガ6脂肪酸…2.8%
リン…1.42%
カルシウム…1.86%
エネルギー (100g あたり)… 376kcal
上記を見ると、カナガンチキンは、一般的なドライフードの中では
- タンパク質が29%以上と「普通〜高め」
- 脂質が15%以上と「普通〜高め」
- カロリーが376kcalと「普通」
- 繊維質が5.25%以下と「高め」
- 灰分が11.25%以下と「高め」
であると分かります。
わんちゃんの嗜好性と関係のあるタンパク質や脂質の数値が高いため、食いつきの良さが評判となるのも納得できます。
食べ飽きしやすい犬や活発で運動量の多い犬、体をつくりたい成犬などに特におすすめのドッグフードです。
カナガンチキンは「うんちがゆるくなる」という口コミもありましたが、繊維質が高いフードはスッキリのサポートに役立ちます。
また満腹感が持続しやすいという特徴もあるため、食欲が旺盛なわんちゃんも満足できそうです。
その他「オメガ3」「オメガ6」などの綺麗な容姿に欠かせない成分も安定的に配合されているので、健康的な皮膚・被毛の維持への配慮もあります。
しかし、1点気になるのが灰分です。「カナガンチキンの獣医師評価」でもある通り、灰分(ミネラル)の数値が高いため、消化器や泌尿器などの体の機能が弱まってくるシニア犬は注意しましょう。
カナガンチキンの特徴的な原材料を解説

カナガンチキンの良質な原材料の中でも、特に注目しておきたい6つの食材を紹介します。
カナガンチキンには、上記以外にもわんちゃんの健康に嬉しいハーブや野菜などの様々な食材がバランス良く配合されています。
チキン生肉はヒューマングレードの食材※を使用しており、製造工場もFEDIAFの厳しい基準をクリアした、衛生的で管理の行き届いた施設なので安心です。
※ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉を使用。乾燥原材料等は、ペットフード用に生産されたものを使用
\【限定】今なら定期コース初回50%オフ /
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,354円(税込)
全種類の選び方とそれぞれの特徴は?
カナガンチキンの輸入販売元である株式会社レティシアンでは、カナガンチキンの他にも様々なドライフードやウェットフード、フリーズドライドッグフードなどを販売しています。
株式会社レティシアンの販売ドッグフード一覧
カナガンチキン / カナガンサーモン / モグワン / カナガンチキンデンタル / カナガンチキンウェットフード / ネルソンズ / アランズナチュラルドッグフード / ピッコロ / モグキューブ / ペロリコドッグフードライト
上記のドッグフードの全てが、品質に不安が残るような食材や不要な添加物は不使用であり、良質な食材のみ使用しているため、年齢や体型に合わせたドッグフードを安心して選ぶことができます。
カナガンチキンのメリットとデメリット|どんな犬におすすめ?

カナガンチキンの口コミや原材料などの特徴から、メリットとデメリットをまとめました。
カナガンチキンのメリット
メリット
- 喜んで食べるわんちゃんが多い※
- 健康に不要な成分を含まない
- 配合食材が良質で消化吸収に期待が持てる
- 高タンパク・高脂肪でエネルギー補給に優れている
- わんちゃんのスッキリや元気な体環境をサポートする成分が配合されている
※今回の口コミ調査による結果
口コミや成分分析からも分かる通り、カナガンチキンは良質な動物性タンパク源と脂質を豊富に配合しているため、食いつきの良さが最も大きなメリットと言えるドッグフードです。
ドッグフードの食べ飽きや少食で悩むわんちゃんにおすすめできる他、活発なわんちゃんの健康を維持しやすい成分バランスなので、トイプードルやボストンテリアなどの小型犬から、ボーダーコリーやゴールデンレトリバーなどの中〜大型犬まで対応できます。
カナガンチキンのデメリット
デメリット
- 運動量が少ない子には向かない
- チキンアレルギーの子には向かない
- 価格が高め※
※今回の口コミ調査による結果
カナガンチキンは脂質の数値が高めなので、運動量が少ない子は肥満につながる可能性があります。
また、比較的アレルギーが起きやすいチキンを主原料としているため、チキンアレルギーの子には不向きです。
口コミでは、カナガンチキンは値段に見合ったフードではないと感じている方もいましたが、カナガンチキンにはまとめ買いで最大20%オフとなるお得な定期購入制度があります。
非常時用を兼ねて少し多めに注文しておくと、価格が気になる方でもお得感が得られ、いざという時の備えもできるのでおすすめです。
\【限定】今なら定期コース初回50%オフ /
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,354円(税込)
カナガンチキンは涙やけや軟便にも期待できる?

カナガンチキンの公式サイトには、「獣医師の97%が推奨する※」という文言もあり、涙やけや軟便への効果を期待する方も多いでしょう。※当製品を使用した獣医師114名を対象に「健康な犬の飼主から、当製品を使用してみたいがどう思うか相談された場合、当製品を推奨しますか?」と聞き、「(とても)良い製品だと思う」と回答した割合。2021年8月ベッツアイ調べ
確かに、カナガンチキンは、限りなく肉食に近いわんちゃんの食性を考えられたレシピであり、毎日のスッキリをサポートする栄養バランスになっていますが、涙やけや軟便は、一概にフードが原因とは限りません。
食事以外の対策も大切なので、カナガンチキンの良さを活かすためにも、次章を参考にしてみてください。
涙やけ治らない場合に考えられること
わんちゃんの涙やけは、
- 鼻涙管が老廃物等で詰まっている
- 生まれつき鼻涙管に問題がある
- 毛やゴミ等の異物が目を刺激している
- アレルギーや乾燥で涙の量が増えている
などの原因で起こり、上記の原因が複数組み合わさっていることもあります。
愛犬の体質に合ったフードを与える他に、目や顔周りの清潔を保つこと、老廃物を排出しやすくするために水分摂取量を増やし適度に運動することなども大切です。
特に、目や顔周りの清潔を保つことは涙やけ対策の基本です。以下の記事で、「涙やけ対策フードの効果を高める方法」も紹介していますので、涙やけでお悩みなら一度チェックしてみてください。
犬の涙やけの原因は本当に餌?おすすめ対策ドッグフード12選と改善法【獣医師監修】
うんちゆるい場合に考えられること
わんちゃんのうんちがゆるい原因には様々なものが考えられます。
- ドッグフードの急な切り替え
- フードやおやつの食べすぎ
- 食べ慣れないものを食べた
- フードの原材料や成分が体質に合わない
- 病気やストレス
上記のうち、ドッグフードの切り替えと食べすぎは、飼い主さんが気をつけることで防ぐことができます。
「カナガンチキンの給餌量」「カナガンチキンの切り替え方」を参考にしてみてください。
適切な切り替えや量であっても軟便や下痢が続くようであれば、必ず動物病院を受診しましょう。
カナガンチキンの給餌量は?愛犬の適正量を与えよう!

カナガンチキンを成犬に与える場合の目安給与量は以下のとおりです。
■カナガンチキン公式の1日の給餌量目安
※スクロールして御覧ください。
しかし、愛犬にとって最適な量はわんちゃんそれぞれの体質や活動量によって異なるため、パッケージの目安量を与えても愛犬が適正体型を保てない場合や、食べ残す、食べたりない様子がある場合は、以下の給餌量も参考にしてみてください。
わんちゃんの体重や活動量やライフステージで変化する「1日に必要なカロリー量(安静時エネルギー要求量)」から算出した給餌量です。
■体重や活動量に合わせる場合の1日の給餌量目安
※スクロールして御覧ください。
カナガンチキンの1ヶ月あたりの費用シミュレーション
上記のフォームに「小数点第一位までの体重(例:5.0kg)」を入力し、「愛犬のライフステージ」を選択すると、カナガンチキンの1ヵ月にかかる値段が自動で算出されます。
また、定期で購入する場合の目安は以下を参考にしてください。
カナガンチキンでは5個以上のまとめ買いで1個あたりの価格が最大20%オフとなるため、定期購入の場合はまとめ買いがおすすめです。
体重とライフステージ | 1ヶ月の注文目安 | 1ヶ月の費用 |
2kgの去勢・避妊済成犬 | 1袋(4,237円 / 1.8kg)×1 | 4,237円 |
4kgの去勢・避妊済成犬 | 2袋(4,001円 / 1.8kg)×2 | 8,002円 |
6kgの去勢・避妊済成犬 | 2袋(4,001円 / 1.8kg)×2 | 8,002円 |
8kgの去勢・避妊済成犬 | 3袋(4,001円 / 1.8kg)×3 | 12,003円 |
\【限定】今なら定期コース初回50%オフ /
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,354円(税込)
楽天?Amazon?カナガンチキンをお得に購入する方法は?
カナガンチキンをできるだけ安く購入できるのはどこなのか、公式サイトとAmazonの価格を調べてみたところ、公式サイトでの購入が一番安いとわかりました。
※価格は税込み
この他、楽天やyahooショッピングでも販売されていますが、公式通販ではありません。
また、メルカリでも出品されていましたが、品質を保つ適切な方法で保管されているかわからないため、フリマサイトでの購入はおすすめできません。
特に開封済みのものは、どんなに安い値段であっても絶対に購入すべきではないので注意しましょう。
公式サイトでお得に購入する
定期コースなら最大20%オフの3,766円!

カナガンチキンを定期コースで注文すると、購入数に応じて通常価格4,708円の10%〜20%オフで購入できます。
購入数に応じた割引率は、以下を参考にしてください。
■最大20%オフの詳細
購入袋数 | 1袋あたりの値段 |
1袋 | 4,237円(通常の10%オフ) |
2袋以上 | 4,001円(通常の15%オフ) |
5袋以上 | 3,766円(通常の20%オフ) |
定期購入は1回の購入から解約できるので、現段階では継続する予定がない方も、定期コースで購入するのがおすすめです。
解約については次章で詳しく紹介しますので、合わせてチェックしてみてください。
7日前までに連絡すれば変更・休止・停止・解約が可能

カナガンチキンの定期コースは購入回数の縛りがないので、次回お届け予定日の7日前までに連絡すれば、いつでも休止や解約が可能です。
休止や解約は、カナガンチキンを販売する株式会社レティシアンのお問い合わせフォーム、電話(0570-200-012)、マイページから手続きできます。
解約の際に無理に引き止められることはないので安心してください。
以下は株式会社レティシアンの営業時間です。
\【限定】今なら定期コース初回50%オフ /
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,354円(税込)
カナガンチキンによくあるQ&A

ここでは、カナガンチキンを購入する前に知っておくべき情報をQ&A形式で紹介します。
賞味期限と保存方法は?
未開封であれば、製造日より18ヶ月※が賞味期限です。開封後は密閉して冷暗所に保管し、なるべく早く食べきるようにしてください。※商品をお届けする時点での賞味期限の長さは出荷状況などによって異なります。開封したドッグフードは酸化が進むため、ドッグフードのパッケージを袋のまま密閉容器に入れたり、小分けにして真空パックで保存すると品質を保ちやすくなります。
ちなみに、冷蔵庫での保管は、出し入れの際に結露が生じてフードにカビが生えやすくなってしまうためおすすめできません。
ドッグフードの酸化については、以下の記事で詳しく解説しています。
【獣医師監修】ドッグフードの酸化って何?酸化について注意点を解説
カナガンチキンは子犬(パピー)に与えても大丈夫?
カナガンチキンは
FEDIAFの全成長段階に対応する基準をクリアしているため、
生後2ヶ月以上の子犬から成犬の去勢・避妊後、老犬までのすべてのライフステージ(年齢)のわんちゃんに与えられます。子犬期は成長が早いため、こまめに体重をチェックし給餌量を調整してあげましょう。粒が大きい場合は、細かく砕いたり切ったりしてあげると良いですよ。
カナガンチキンを老犬(シニア)に与えても大丈夫?
カナガンチキンは、全年齢対応のフードであり、消化の妨げになるような原材料を使用していないため、老犬にも与えることができます。老犬には特に嬉しいMSMやグルコサミン、コンドロイチンも配合されていますよ。
ただし、高タンパク・高脂肪・高灰分のため、老犬の中でも以下のような子にはあまりおすすめできません。
- 獣医師からタンパク質制限を受けている
- お腹を壊しやすい
カナガンチキンを与えていいか不安な方は、かかりつけの獣医師やペット栄養管理士などが対応するカナガンチキンの公式の問い合わせ先に相談するようにしましょう。
カナガンチキンの切り替え方法は?
カナガンチキンに切り替える際は、
今与えているフードにカナガンチキンを10%程度混ぜ、毎日10%程度ずつカナガンチキンの割合を増やしていき、1週間から10日程かけて徐々に切り替えていきましょう。徐々に切り替えることで、警戒心の強いわんちゃんでも新しいフードに慣れやすく、食べ慣れないものを食べたことによる下痢や軟便を防ぎやすくなります。
ただ、新しいフードに慣れるのには数日かかることもあるので、徐々に切り替えてもお腹がゆるくなってしまう子もいます。
便の変化以外に普段と変わった様子が無く、元気も食欲もあるのであれば、いつもより少しフードの量を減らし、水はしっかり与えて一旦様子を見ましょう。
カナガンチキンの購入場所は?
カナガンチキンは店頭での取り扱いはなく、公式サイト・Amazonのネット通販で販売されています。
最安値や送料の比較は「カナガンチキンをお得に購入する方法」を参考にしてください。
カナガンチキンとモグワンってどう違う?
カナガンチキンとモグワンは、どちらもヒューマングレードの食材を使用※した香料・着色料不使用のドッグフードで、食いつきの良さが人気であるなど共通点が多いためよく比較されますが、
- 主原料の違い
…カナガンチキンはチキン、モグワンはチキン&サーモン - 値段の違い
…カナガンチキンは2,200円/1kg、モグワンは2,420円/1kg※販売容量はカナガンチキン2kg、モグワン1.8kgのみ
など異なる点も多いです。
詳しくは「カナガンチキンとモグワンどっちが良いの?違いを徹底比較!」を参考にしてください。
※ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉・魚を使用。乾燥原材料等は、ペットフード用に生産されたものを使用
カナガンチキンの無料お試しサンプルはある?
カナガンチキンに無料サンプルはありませんが、期間限定で半額キャンペーンや100g100円のキャンペーンを行っている時期があります。
カナガンチキンをお試ししたい方は、「お得に購入する方法」で最安値をチェックしてみてください。
公式サイトでお得に購入する
カナガンチキンと似たフードを比較
上記の中で、カナガンチキンと似ている点が特に多いドッグフードはカナガンデンタルです。
カナガンデンタルは、カナガンチキンと同様にフードの50%以上に肉類を配合していますが、メインの肉は七面鳥です。
また、「プロデン・プラークオフ」という、お手入れが苦手な子に特におすすめの成分を配合しています。
カナガンチキンを販売する株式会社レティシアンの取り組み

モグワンやカナガンチキンなど超人気フードを多く手がける株式会社レティシアンの取組みは以下の通りです。
- 社会貢献活動
…日本聴導犬推進協会へフードの寄付や福祉施設へ自立支援などを行う - ヒューマングレードの食材を使用
…ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉・魚を使用
…乾燥原材料等は、ペットフード用に生産されたものを使用 - 明確な表記
…分かりやすい原材料表記を心がけている - 香料・着色料不使用
…犬にとって不要な原材料や化学成分は使用しない
会社名 | 株式会社レティシアン |
代表取締役 | 四方祥樹 |
所在地 | 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F |
電話番号 | 0570-200-012 |
設立年 | 2007年1月24日 |
\【限定】今なら定期コース初回50%オフ /
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,354円(税込)
まとめ

カナガンチキンは、チキンをフードの50%以上に配合※した食いつきが人気のドッグフードで、SNSでも多くの口コミがありました。※ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉を使用。乾燥原材料等は、ペットフード用に生産されたものを使用
口コミでは、「食いつき良さ」や「良いコンディションを維持できている」という飼い主さんが多く、原材料や成分の分析でも、わんちゃんの健康維持に役立つ栄養バランスになっていることが分かっています。
特に以下のようなわんちゃんにおすすめなので、気になる方はぜひ一度公式サイトで詳細をチェックしてみてください。
カナガンチキンがおすすめの飼い主さん
- 食いつきの良いドッグフードを探している方
- 品質が良く安全性の高いドッグフードを与えたい方
- 食事管理をしたい方
- 運動量の多い愛犬に栄養豊富なご飯を与えたい方
- ドッグフードをお得に購入したい方
\【限定】今なら定期コース初回50%オフ /
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,354円(税込)
■カナガンチキンの基本情報のおさらい
おすすめ度 | 3.89 |
食いつき度 | 4.67 |
栄養バランス | 3.67 |
獣医師評価 | 5.0 |
価格(税込) | 通常価格:4,708円 定期価格:4,237円 |
対応年齢 | 全年齢 |
カテゴリ | ドライフード>主食 |
粒の大きさ | 直径約1cm・厚さ約4.5mm(ドーナッツ型) |
原産国 | イギリス |
サイズ展開 | 2.0kg |
主原料 | チキン生肉26% |
カロリー | 376kcal / 100g |
特徴 | ・グレインフリー ・香料、着色料不使用 |
※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。