公開 2023.09.22 更新 2023.09.24
犬の平均寿命はどのくらい?犬種別や性別による寿命の違いやギネス記録と長生きのポイントも

犬の平均寿命はどのくらい?犬種別や性別による寿命の違いやギネス記録と長生きのポイントも

犬の時間の流れは人間よりも速く、1日が約7時間と言われています。私たちの感じている1日は、犬にとって約3日と考えたら、1分1秒も無駄にはしたくないですね。

今や犬も家族という認識が広まり、愛犬が大好きでたまらないという飼い主さんも多いでしょう。

「あと何年一緒にすごせるかな?」
「愛犬は何歳まで生きてくれるかな?」
「長生きしてもらうためにどうしたらいいの?」

なんて考えたことが一度はあるのではないでしょうか。

そこで今回は、犬の平均寿命やギネス記録、人間年齢に換算したときの年齢、元気に長生きしてもらうためのポイントをご紹介します。

犬種別平均寿命一覧や体の大きさでの寿命の違い、性別での寿命の違いなどについても解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

ペットライター たかだ なつき

執筆者

ペットライター
たかだ なつき
JKC愛犬飼育管理士 / ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー

17歳のチワックスと1歳のチワックス、1歳のポメチワと暮らしています。これまで愛犬チワワと2匹のミニチュアダックスたちの闘病・介護生活の経験から、犬の健康や介護について学びを深めペットにまつわる様々な資格を取得し、老犬のトータルケアサロン開業に向けて準備中です。

【保有資格:ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー / JKC愛犬飼育管理士

犬の平均寿命は?14.76歳

様々な種類の犬たち

2023年1月にペットフード協会から発表された犬の平均寿命は、犬全体で14.76歳です。(※1)

飼い主さんの健康意識の高まりや動物医療の進歩、食事内容の充実などから年々平均寿命は延びており、1983年では犬の平均寿命が7.5歳(※2)だったことを考えると、この40年で約2倍となっています。

とは言え、この年齢はあくまでも平均寿命であり、寿命の長さや老化のスピードは犬によって異なり、飼育環境や病気などでも左右されることを忘れてはいけません。

愛犬に元気で長生きしてもらうためには、飼い主さんのお世話の仕方も重要なポイントです。

お世話の仕方については、後にご紹介する「長生きしてもらうためにできる6つのポイント」をご覧くださいね。

犬の年齢を人間の年齢に換算すると何歳?

犬と子ども

犬の時間の流れは人間と異なり、1年でたくさんの歳を取ります。

いつまでも愛犬に元気で快適に過ごしてもらうためには、人間に置き換えた年齢をイメージするとライフステージに合わせたお世話がしやすくなるでしょう。

■犬の人間年連換算表

犬の年齢0~9ヶ月10~11ヶ月1歳2歳3歳4歳5歳6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳12歳13歳14歳15歳16歳17歳18歳19歳20歳
超小型犬15歳未満15歳未満1523283135384245495256596366707478828690
小型犬15歳未満15歳未満1523283236404448525660646872768084889296
中型犬15歳未満15歳未満152429343842475156606569747883879296101105
大型犬14歳未満14歳未満14222934404550556166727782889399104109115120
超大型犬12歳未満12歳未満1220283542495664718693101108115123     

■オレンジ…成長期の目安
■ブルー…シニア期の目安
※参考:purina「Dog Age Calculator: Dog Years to Human Years」

犬の年齢を人間に置き換えた計算方法はいくつもあるため、本やサイトなどによっても若干の違いはありますが、「人間だとだいたいこれくらい」とイメージすることで愛犬に寄り添ったお世話をしてあげることができるのではないでしょうか。

人間の年齢に置き換える計算方法は、犬の平均寿命が延びることで変化していくため、今後の研究次第ではより実際の成長スピードに近い年齢が分かるようになるかもしれません。

人間年齢の換算方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

愛犬は人間だと何歳?【犬の年齢換算表】最新計算方法や長生きのポイントを紹介

犬のシニア期は何歳から?

シニア犬・老犬

人間年齢換算表を見てもわかるように、犬のシニア期は体の大きさによって異なります。

■犬のシニア期目安

  • 超小型犬・小型犬
    …7~8歳頃
  • 中型犬
    …7歳頃
  • 大型犬
    …5~6歳頃
  • 超大型犬
    …5歳頃

もちろん、犬によって老化のスピードや変化に個体差はありますが、シニア期に入ると見えない部分(体内)では緩やかに老化が始まるため、シニア期ならではの配慮をしてあげましょう。

シニア期に入ると見られる変化や特徴

老化のステージと特徴気づきやすい主な変化
【ステージ1】
少しずつ見た目の変化が現れ始める
・白髪が出るようになる
・鼻の色が退色してくる
・皮膚や毛質が乾燥してくる
【ステージ2】
老犬らしさが顕著になる
・瞳が白濁してくる
・耳が遠くなる
・疲れやすくなる
・段差が苦手になる
・睡眠時間が増える
・食欲が低下する
【ステージ3】
介護が必要になることもある
・反応が薄くなる
・痩せてくる
・トイレを失敗することが増える
・自力で食事ができなくなる
・自力で立ち上がれなくなる

※いぬなび編集部独自のステージ分け

これらの変化に伴い、以下のことを特に配慮してあげてくださいね。

■特に配慮してあげること

  • 体調の変化を見逃さない
  • 寝ている時間が増えても無理に起こさない
  • トイレを失敗することがあっても怒らない
  • なるべく室内の段差をなくす
  • トリミングの頻度を2ヶ月に1回など見直す
  • 1度に与える食事の量を減らして回数を3~5回に増やす
  • 消化に配慮した食事にする
  • 食事は食べやすいように工夫する

また、愛犬の小さな変化を察知してあげることで、病気の早期発見や早期治療ができるのはもちろん、快適なシニア期を過ごしてもらうことができるでしょう。

トイプードルやダックスなど犬種によって寿命は違う?犬種別平均寿命一覧

ミニチュアダックスとトイプードル

犬種によって平均寿命に違いはあると考えられます

実際、大手ペット保険会社アニコムが、2008年4月1日~2021年3月31日までに契約を開始した犬を対象に行った調査報告による犬種別平均寿命は以下の通りです。(※3)

■犬種別平均寿命

犬種平均寿命犬種群
トイ・プードル15.4歳超小型
カニーンヘン・ダックスフンド15.0歳超小型
イタリアン・グレーハウンド14.9歳小型
混血犬(体重10kg未満)14.8歳小型
ミニチュア・ダックスフンド14.8歳小型
柴犬14.8歳中型
ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア14.8歳小型
ミニチュア・ピンシャー14.7歳小型
ジャック・ラッセル・テリア14.6歳小型
混血犬(体重10kg以上20kg未満)14.3歳中型
パピヨン14.2歳小型
ビション・フリーゼ14.1歳小型
チワワ13.8歳超小型
シー・ズー13.8歳小型
ポメラニアン13.8歳超小型
ヨークシャー・テリア13.7歳超小型
混血犬(体重20kg以上30kg未満)13.7歳大型
ミニチュア・シュナウザー13.6歳小型
マルチーズ13.6歳超小型
イングリッシュ・コッカー・スパニエル13.6歳中型
ビーグル13.5歳中型
アメリカン・コッカー・スパニエル13.4歳中型
日本スピッツ13.3歳小型
ペキニーズ12.9歳小型
ボーダー・コリー12.9歳中型
甲斐犬12.9歳中型
シェットランド・シープドッグ12.7歳小型
パグ12.6歳小型
ラブラドール・レトリバー12.6歳大型
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク12.5歳中型
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル12.2歳小型
ノーフォーク・テリア12.2歳小型
スタンダード・プードル12.1歳中型
ボストン・テリア11.8歳小型
秋田犬11.5歳大型
シベリアン・ハスキー11.2歳大型
フレンチ・ブルドッグ11.1歳中型
ゴールデン・レトリバー10.9歳大型
ブルドッグ9.4歳大型
バーニーズ・マウンテン・ドッグ8.7歳大型

※アニコム損保の基準

全て表示する

対象が限られていることやそれぞれの犬種の飼育頭数に差はありますが、こういったデータもあるという1つの目安にすることはできるのではないでしょうか。

バラつきはありますが、比較的超小型犬や小型犬が上位に多く見られるようです。

では、体の大きさで寿命の違いがあるのでしょうか?次章で詳しく解説します。

体の大きさで寿命は違う?体が小さいほうが長生きの傾向にある

ゴールデンレトリバーと3頭のチワワ

犬全体の平均寿命は14.76歳となっていますが、体の大きさ別では以下のように発表されています。

■体のサイズ別平均寿命(※1)

  • 超小型犬
    …15.31歳
  • 小型犬
    …14.28歳
  • 中・大型犬
    …13.81歳

一般的には、大型犬は体の大きさに比べて臓器の比率が小さく負担がかかりやすいから寿命が短いと言われていますが、実は体の大きさと寿命の関係ははっきりとわかっておらず、まだ解明には至っていません

とは言え、ドイツの進化生物学者コルネリア・クラウス氏などをはじめとする研究者たちは体重が4.4ポンド(約2キロ)を超えるごとに寿命が1ヶ月短くなるという結論には達した(※4)ようです。

その理由として、以下の可能性をあげていました。

  • 大型犬のほうが加齢に伴う病気でより早く死亡する可能性
  • 大型犬の成長の加速により異常な細胞増殖や癌による死亡の可能性が高くなる可能性

しかし、これらの可能性は小型犬のほうが寿命が長いかの根拠には至らず、神秘のベールに包まれたままです。

性別で寿命は違う?避妊済みのメス犬のほうが長生きする傾向

ミニチュアダックスのオスとメス

性別によって寿命が違うとは考えられていませんが、アメリカとイギリスの調査では避妊済みのメス犬のほうが長生きする傾向にあるとしています。(※5)

また、アメリカで2,504,518頭を対象にした調査では、不妊手術(避妊・去勢)をした犬のほうが平均寿命が長いことが確認されました。(※6)

■不妊手術と寿命の関係(※6)

  • 未避妊メス犬
    13.77歳
  • 避妊済みメス犬
    14.35歳
  • 未去勢オス犬
    14.09歳
  • 去勢済みオス犬
    14.15歳

これは、ホルモンに関連した病気の発症リスクが軽減されることが考えられますが、近年の研究では生後6ヶ月もしくはそれ以前の不妊手術は病気のリスクが高まるとして、時期は慎重に判断する必要がある(※7)としているため、子犬の不妊手術を考えている飼い主さんは獣医師とよく相談することをおすすめします。

室内飼いと外飼いで寿命は違う?外飼いの方が病気のリスクが高い傾向

外飼いの犬のイメージ 犬小屋

室内飼いと外飼いの犬では、室内飼いの犬のほうが2~3年長生きしているという調査報告があります。(※8)

必ずしも外飼いだから寿命が短い、室内飼いだから寿命が長いというわけではありませんが、外飼いの犬にはさまざまなリスクがあり、室内飼いの犬のほうがリスクを回避しやすいことからこうした結果になっていると考えられています。

犬を外飼いするリスク

  • 激しい温度差や暑さ寒さが体に負担がかかる
  • ノミ、ダニ、蚊、野生動物、ネズミなど接触しやすく病気の感染リスクが高まる
  • 飼い主の目が届かず異変に気付くのが遅れる
  • 寂しさや孤独のストレスを抱える
  • 見知らぬ人や物音、騒音に敏感になりストレスを抱える
  • 脱走による事故のリスクが高まる
  • 第三者によるイタズラ、虐待、誘拐のリスクが高まる
  • ほかの動物とのケンカによるケガのリスクが高まる

実際、犬の平均寿命が延びてる要因の1つには、室内飼育される犬が年々増えているということもあげられるでしょう。

■犬の飼育場所(※9)

年代平均寿命室内のみ散歩・外出時
以外は室内
室内・屋外
半々
主に屋外
2014年14.25歳39.0%40.5%6.6%13.9%
2018年14.29歳32.5%53.2%5.3%9.0%
2022年14.76歳28.2%61.4%4.9%5.5%

とは言え、室内飼いの犬ならリスクが少なく大丈夫というわけでもなく、室内飼いでも外飼いでも、きちんと心身の状態に配慮し、健康管理やお手入れを行ってあげることが重要と言えます。

犬の世界最高齢のギネス記録は31歳、更新中!

現在、「史上最高齢の犬」でギネスに認定されているのは、ポルトガルで暮らすラフェイロ・ド・アレンティジョの『BOBI(ボビ)』くん、31歳です。(※10)

■わんちゃん情報
名前:BOBI(ボビ)
生年月日:1992年5月11日

ボビくんは「存命中の最高齢の犬」も認定されており、5月に31歳の誕生日を迎えて現在も更新中!

ラフェイロ・ド・アレンティジョはポルトガルが原産の大型犬で平均寿命は12~14歳ですが、ボビくんによって平均寿命が目安であることや、体の大きさと寿命の関係が解明されていないことの裏付けにもなるのではないでしょうか。

ボピくんは視力の低下や足腰の衰えはあるものの、健康状態は良好とのことで、のんびりと穏やかな毎日を過ごしているそうです。

存命中の最高齢の犬としてギネス認定されていた日本の犬もいる

2010年12月~2011年12月まで「存命中の最高齢の犬」としてギネスに認定されていたのは、栃木県さくら市で暮らしていた雑種(中型犬)の『プースケ』くん、26歳9ヶ月です。

外飼いで何度も交通事故にあい、23歳のときには内臓破裂という重篤な状態になったこともありますが、奇跡的に回復して最期は老衰で旅立ったとされています。(※11)

SNSで見つけたご長寿犬たち

いぬなび編集部では、更なるご長寿犬がいるのではないかと、X(旧Twitter)やInstagramなどのSNSを調査しました。

残念ながら今回の調査では、ボビくんを超える年齢の犬を見つけることはできませんでしたが、平均寿命を超えるご長寿犬たちはたくさん!犬の平均寿命は14.76歳とされていますが、こうしたご長寿犬たちは飼い主さんたちの希望となるのではないでしょうか。

掲載許可を頂けたご長寿犬たちをご紹介します。
※投稿はすべて飼い主さんの許可を頂いて掲載しています。無断転用は禁止です。

ゴールデンレトリバーの『菜々』ちゃん / 18歳🌈

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

JUN(@jun_hookipa)がシェアした投稿

菜々ちゃんは2023年の3月に18歳のお誕生日を迎え、その後虹組にお引越しされましたが、18歳とは素晴らしいですね。

ミニチュアダックスフンドの『ルパン』くん / 22歳5ヶ月🌈

『ルパン』くんは2023年1月に22歳5ヶ月で虹組にお引越しされましたが、お引越しの前日まで口からしっかり食事も取れていたそうです。

今回の調査では、掲載許可は頂けませんでしたが28歳や27歳で虹組さんとなったご長寿犬もおり、20歳以上も夢ではないのかもしれません。

犬の長生きについては、秘訣も含めて以下の記事で詳しくご紹介しています。

犬の長生きの秘訣に迫る!食べ物や普段の生活などご長寿犬飼い主さんたちにも取材
犬の長生きの秘訣に迫る!食べ物や普段の生活などご長寿犬飼い主さんたちにも取材

目指せ20年!愛犬に長生きしてもらうためにできる6つのポイント

犬と飼い主

愛犬にいつまでも元気で長生きして欲しいということは、飼い主さんみんなが思っていることですね。

できる限り元気に長生きしてもらうために、飼い主さんができる6つのポイントをご紹介します。

日本獣医師会雑誌にも掲載された犬の長寿に関わる要因の論文では、飼い主さんが健康や飼育環境に配慮した犬のほうが長生きすると結論付けています(※12)以下のポイントを参考に、愛犬の寿命を延ばせるように配慮してあげましょう。

①体重管理|痩せすぎも太りすぎも病気のリスクが高まる

鼻にメジャーが巻き付いているミニチュアダックス

痩せすぎも太りすぎも病気のリスクが高まるだけでなく、肝心なときに必要な治療が受けられない、関節に負担がかかるといったことがあり、適正体重を維持することが重要です。

特に避妊・去勢手術をした後はホルモンバランスの変化から太りやすくなるため、食事内容や食事量を見直すことをおすすめします。

適正体重は犬によって異なるので、一度動物病院で体型チェックをしてもらうといいでしょう。

トイプードル
トイプードルの平均体重はどれくらい?体重管理が長生きのポイント!
チワワの適正体重は3kg?3ヶ月や6ヶ月の体重推移や成犬時の体重管理について解説
チワワの適正体重は3kg?3〜6ヶ月の体重推移や成犬の体重管理について解説
ミニチュアダックスフンドの適正体重は5キロ?平均の体重推移や太りすぎ・痩せすぎの判断方法も

②食事管理|ライフステージごとに食事内容を変える

ドッグフード

愛犬の体質に合った食事、食事の回数や食事の量など、愛犬の状態に合わせてあげることも重要です。

偏った食事や体質・年齢に合っていない食事は、痩せすぎや太りすぎを招きやすくなるのはもちろん、病気のリスクも高まります

■犬のライフステージに合わせた食事内容と回数

ライフステージ1日の食事回数目安食事内容
子犬・生後2〜3ヶ月:3〜5回
・生後4〜6ヶ月 :3〜4回
・生後6ヶ月〜成犬:3〜2回
子犬用の総合栄養食
成犬2回愛犬の体質や好みに合わせた
成犬用の総合栄養食
シニア犬3~4回愛犬の体質や好みに合わせた
シニア犬用の総合栄養食
ハイシニア犬4~5回・良質なたんぱく質を使用するなど
消化に配慮された総合栄養食
・好み、気分、食欲の状態、体調に
合わせてフードを変更
・場合によっては子犬用総合栄養食

ドッグフードを主食とする場合、年齢に合わせた栄養バランスで作られている総合栄養食を選んであげることが基本です。

また、体質には個体差があるので、愛犬に合ったドッグフードを探すのはなかなか難しいですが、健康を維持するために以下の選び方を基本に考えてみましょう。

■愛犬に合ったドッグフードを選ぶポイント

  • 主原料が動物性タンパク質
    …筋肉や被毛が生成されやすくなるほか、消化しやすい
  • 犬の健康に不要な添加物が使用されていない
    …着色料や保存料など胃腸に負担がかかりやすい添加物を避ける

愛犬に合ったドッグフードの選び方は、以下の記事で詳しく解説しています。

ドッグフードおすすめランキング30選
愛犬に合うドッグフードおすすめランキング30選【獣医評価×安全×食いつき】市販・通販の115商品を比較
ドッグフード
【獣医師監修】ドッグフードの正しい与え方!パッケージの給餌量はあくまで目安

③適度な運動|どの犬種でも散歩は毎日が基本

トイプードル

超小型犬や小型犬では、散歩は必要ないと思われていることもありますが、基本的にはどの犬も毎日の散歩が必要です。

適度な運動はストレス発散や筋力低下の予防にもなり、いつまでも元気ですごしてもらうためにも欠かせないことです。

また、室内でもケージに入れっぱなしにするのではなく、十分に運動できるスペースを確保して、ストレスが軽減できるように配慮してあげる必要があります。

散歩の時間は犬種や個体によって異なりますが、小型犬であれば1日2回、1回15~30分程度が目安になります。

【東京都内】室内おすすめドッグラン人気10選|雨の日もドッグランを楽しもう!【2024年最新版】

④生活環境への配慮|滑りやすい床や段差は改善する

カーペットの上でくつろぐ大型犬

犬の生活環境にも配慮してあげましょう。室内で暮らす犬では滑りにくい床にしたり、できるだけ段差をなくしてあげることがポイントです。

滑りやすい床は、滑らないようにと常に踏ん張っている状態になり、関節や足腰に負担がかかるのはもちろん、転んでケガをしてしまう可能性も高まります。

また、段差の上り下りが負担となったり、足を踏み外してケガをする恐れもあるため、段差にはスロープを設置してあげることがおすすめです。

トイプードル
愛犬がフローリングで滑らない!おすすめの犬用滑り止めマット【ニトリ・無印・100均】

⑤温度管理|高温多湿・温度差は心身に負担がかかる

留守番中にエアコンの下にいる犬
犬の個体差によって異なりはありますが、犬が快適に過ごせる温度と湿度は以下の通りです。

■犬に快適な温度と湿度
室温:25℃前後が目安
湿度:50~60%

室温は愛犬の適温を探すことが重要ですが、夏場ではあまりにも温度が低すぎると体が冷えてしまったり、外の気温との温度差で自律神経が乱れてしまうことがあります。逆に高い温度や湿度は、熱中症のリスクを高めることになり、注意が必要です。

特に高温多湿は心身に負担をかけるため、室内の温度管理を行ってあげましょう。もちろん、お留守番をしてもらうときもエアコンをつけっぱなしにするなど、しっかり対策してくださいね。

また、子犬やシニア犬では体温調整が上手にできないため、暑い時期は暑さ寒さから逃げ場を作ったり、寒い時期は湯たんぽや毛布などで防寒対策をするなど配慮してあげることも大切です、

熱中症の対処法
愛犬の熱中症を予防!暑さ対策が必要なのは夏だけじゃない?症状や対処法、おすすめ対策グッズも
犬 扇風機
犬は扇風機の風が涼しくないって本当?暑さ対策を効果的にする3つのポイント

⑥些細なことでも獣医師に相談するクセをつける

獣医師の診察を受けるチワワ

愛犬にいつもと違う様子が見られたり、何か違和感がある、気になることがあるといった場合、自己判断せずにどんなに些細なことでも獣医師に相談してください。

犬は言葉が話せないだけでなく、痛みや違和感を我慢して隠そうとします。そのため、明らかに様子がおかしいと思う頃には病気やケガが悪化していることも…。

獣医師に相談するクセをつけることで、病気の早期発見、早期治療につながるのはもちろん、愛犬に合った的確なアドバイスをもらうことができるでしょう。

特に犬がシニア期に入ると動物病院のお世話になることも増え、獣医師との連携が欠かせなくなってきます。獣医師との信頼関係を築いておくためにも、獣医師に相談するクセをつけておくことをおすすめします。

ペット保険 必要
ペット保険はいらない?やめた理由や後悔パターン全紹介【飼い主462人調査】
【犬のペット保険20選を徹底比較】私が本気で選ぶおすすめTOP3はこれ【2024年4月最新】
【犬のペット保険20選を徹底比較】私が本気で選ぶおすすめTOP3はこれ【2024年5月最新】

まとめ

ゴールデンレトリバーと女性の飼い主

犬の平均寿命は14.76歳と短くはかないものですが、だからこそ1日1日を大切に過ごし、少しの変化も見逃さずに対処してあげることが重要です。

■犬の寿命のおさらい
・平均寿命は、超小型犬15.31歳、小型犬14.28歳、中・大型犬13.81歳と体が小さいほうが長生きな傾向
・体の大きさと寿命の関係は解明されていない
・大型犬でも31歳でギネス記録を更新している犬もいる
・外飼いより室内飼いのほうが寿命が長い傾向
・避妊手術をしたメス犬が寿命が長い傾向
・平均寿命はあくまでも目安

寿命は犬によって異なり、どんなに飼い主さんが配慮しても若くして亡くなる犬もいれば、平均寿命を超える犬もいます。

こればかりは誰にもわからないことで、「生命」が相手な以上どうすることもできませんが、1日でも長く穏やかで幸せな時間を過ごしてもらうためには飼い主さんのサポートが必要ということは確かなことでしょう。

トイプードル 寿命
トイプードルの寿命は短い?健康で長生きしてもらうための5つのポイントを紹介
ポメラニアンの平均寿命はどのくらい?長生きしてもらうために今すぐ実践したい5つのポイント
ポメラニアンの平均寿命はどのくらい?長生きしてもらうために今すぐ実践したい5つのポイント
ミニチュアダックスフンドの平均寿命は長い?長生きのために今すぐ実践したい6つのこと
ミニチュアダックスフンドの平均寿命は長い?長生きのために今すぐ実践したい6つのこと
ゴールデンレトリバーの寿命は短いって聞くけど何歳?寿命を延ばす5つのポイントもご紹介
ゴールデンレトリバーの寿命は短い?何歳?寿命を延ばす6つのポイントもご紹介
ペットライター たかだ なつき

執筆者

ペットライター
たかだ なつき
JKC愛犬飼育管理士 / ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー

17歳のチワックスと1歳のチワックス、1歳のポメチワと暮らしています。これまで愛犬チワワと2匹のミニチュアダックスたちの闘病・介護生活の経験から、犬の健康や介護について学びを深めペットにまつわる様々な資格を取得し、老犬のトータルケアサロン開業に向けて準備中です。

【保有資格:ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー / JKC愛犬飼育管理士

いぬなび公式
インスタグラム

毎日更新中