









グラン・デリふっくら仕立ての基本情報
カテゴリー | セミモイストフード>総合栄養食 |
---|---|
製造地 | 日本 |
サイズ展開 | 750g / 1.7㎏ |
特徴 | #国産 |
ライフステージ | #成犬 |
シリーズ |
グラン・デリふっくら仕立ての獣医師からの評価
セミモイストタイプなので、添加物を控えたい場合は不向き。小型犬や老犬はこのタイプを好む場合もあり。
グラン・デリふっくら仕立ての口コミ評判
-
なつみさん
(柴犬/3歳)グラン・デリのせいでお金も時間も奪われました。最悪なフードでした。
- 評価
1.0ペットショップの店長にすすめられて購入したグラン・デリが最悪フードだったので口コミします。 愛犬のチャチャはとても元気で、病気一つしたことないワンコだったのですが、グラン・デリを食べるようになってからカラダを痒がるようになりました。最初の1週間は、まさかフードのせいだとは思っていなかったので様子見をしていたのですが、血がでそうな程カイカイするので病院に連れていくと、なんと穀物アレルギーになっていました。 家に帰って、改めてパッケージを見ると、小麦粉、とうもろこし、パン粉、小麦グルテン…と穀物のオンパレード!! すぐに穀物フリーのフードに変えましたが、ご飯を食べたら痒くなるというトラウマが植え付けられたのか、フードを警戒して全くご飯を食べなくなってしまいました。 結局、あまりにもご飯を食べないので病院で点滴をしたり、時間をかけて手からあげたり、手作り食を作ったりと....お金も時間も奪われました。 こんな悪質フード、この世から無くなってしまえ!!(怒)
-
せの ただしさん
(ミニチュアシュナウザー/8歳)成分はあまり良くないけど…食に興味のない愛犬の唯一のお気に入りドッグフードです
- 評価
3.0グラン・デリの良い点は価格が安いところと、食いつきがかなり良いところです。我が家のワンコはあんまりご飯に興味のないタイプなんだけど、グラン・デリだけは毎回、完食してくれるので週に1回、グラン・デリをあげることにしています。 なぜ週に1回かというと、グラン・デリの成分を見ると穀物もたくさん入っているし、チキンミールのような肉も入っているので、正直すごく良いとは言えないからです。しかし、人間と同じように、毎日ファストフードを食べていると病気になる可能性が高くなるけど週に1回程度ならストレスも溜まらないし、健康にもそう悪くないし、週に1回私の休みの日にご褒美のような形でグラン・デリを与えています。 成分は良いとは言えないけれど、愛犬の食いつきに悩んでいる方や、ご褒美としてのコスパの良いドッグフードを探している方にはおすすめしたいです。
編集部でグラン・デリふっくら仕立ての食いつきを評価!
現在、グラン・デリ ふっくら仕立ての食いつき検証動画は募集中です。
食いつき検証にご協力いただける飼い主様は下記の「食いつき動画を投稿する」からご協力のほどよろしくお願いいたします。
グラン・デリふっくら仕立ての1ヶ月あたりの値段
下記のフォームに、「小数点第一位(例:5.0kg)までの体重」を入力し、「愛犬のライフステージ」を選択頂くと、グラン・デリ ふっくら仕立ての1ヵ月にかかる値段が自動で算出されます。
グラン・デリふっくら仕立ての原材料を徹底分析!安全性や特徴は?
グラン・デリふっくら仕立ての原材料一覧
グラン・デリふっくら仕立ての特徴的な原材料
Goodな原材料
ビール酵母
"栄養満点の免疫アップ食材"
ビール酵母は必須アミノ酸やビタミン、ミネラル、核酸など多くの栄養素を含むため、整腸作用や免疫力アップなどに役立ちます。
Badな原材料
小麦粉、トウモロコシ、パン粉、小麦グルテン
"穀類は消化がしにくいことも。穀物アレルギーには注意が必要"
小麦は炭水化物源として、コーンや大豆はタンパク質を補う目的で配合されます。
それぞれ、「エネルギーになる」「体をつくる」など役割がありますが、食物アレルギーを起こしやすい原材料のため、食物アレルギーのあるわんちゃんや品質にこだわりたい飼い主さんにはあまりおすすめできません。
動物性油脂
"油脂の由来が不明確なため品質に不安が残る"
何の動物の油なのか具体的に分からないため、油の質に不安が残ります。
動物性油脂(鶏、牛)など、由来である動物の種類が分かる表記のものが安心です。
着色料(二酸化チタン、赤色40号、赤色106号、黄色4号、黄色5号、青色1号)、酸化防止剤(アスコルビン酸Na)、発色剤(亜硝酸Na)
"犬の健康には必要のない添加物"
着色料や発色剤は飼い主さんに美味しそうにみせるための人工添加物で、アスコルビン酸Naは酸化を防ぐための人工添加物です。
どれもわんちゃんに与えても問題のない量しか配合されていませんが、過剰に摂取すると胃腸に負担がかかる可能性があります。
高品質にこだわりたい飼い主さんにはあまりおすすめできません。
グラン・デリふっくら仕立ての成分を分析!安全性や特徴は?
グラン・デリふっくら仕立ての成分一覧
成分名 | 値 |
---|---|
たんぱく質 | 17.6%以上 (高め) |
脂質 | 7.5%以上 (低め) |
繊維 | 4%以下 (高め) |
水分 | 30%以下(セミモイスト) |
灰分 | - |
オメガ3/6 | 0.5/2.5 |
カロリー | 295kcal (低い) |
グラン・デリふっくら仕立ての成分の特徴
食欲が旺盛でおなかいっぱい食べたいわんちゃんにおすすめ
・繊維質が一般的なドライフードの中で「高め」
・カロリーが一般的なドライフードの中で「普通〜低め」
繊維質には消化器官中の水分量を適正に保ち、腸内環境をサポートする効果があります。
さらに、脂質の吸収を抑制し、満腹感を得るのに有効であるため、食欲が旺盛なワンちゃんにおすすめです。
健康的な美しい皮膚と被毛と免疫力の向上に効果的
・オメガ3の配合がオメガ6よりも「同量・多め」
皮膚や被毛の健康維持に必要とされている必須脂肪酸のオメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸が豊富にバランスよく配合されているため、愛犬の免疫力を高め、美しく健康的な皮膚や被毛に効果的なフードだといえます。
また、INUNAVIが検証した150種類のフードの中でもオメガ6が豊富に配合されているフードは比較的少ない印象です。
そのことからも、より愛犬の健康を考え厳選された成分であることがわかります。
グラン・デリふっくら仕立てに入ってるアレルギー食材
グラン・デリ(ふっくら仕立て ビーフ・鶏ささみ・緑黄色野菜・チーズ・角切りビーフ粒入り 全成長段階用)に含まれるアレルギーを発症する可能性のある原材料(アレルゲン)の一覧です。
茶色く色がついているものが配合されているアレルゲンになるので、該当するアレルギーを持っている場合は避けるようにしてください。
グラン・デリふっくら仕立ての主なアレルゲン一覧











グラン・デリふっくら仕立てを販売するユニ・チャーム・ペットの取り組み
グランデリを製造販売しているユニ・チャームペットは以下のような取り組みを行っています。
①品質保証会議
…毎週、経営陣と開発や生産など各部門の社員で品質保証会議を実施
②様々な国際規格取得工場で生産
…ペットフードを製造している伊丹工場・三重工場は品質や環境に関するマネジメントの国際規格を複数取得している
③原材料の安全性を確認
…原材料は自社規定に基づく調査を行なっている
なお、パッケージの表記については「ペットフード安全法」「ペットフード公正競争規約」に基づき、化学的な根拠がある内容を記しているか、表現が過剰で飼い主さんに誤解を与えることはないかなどを複数の部門で確認しています。
グラン・デリふっくら仕立てのシリーズ情報
グランデリのドッグフードは「カリカリタイプ」「ふっくらタイプ」「ウェットタイプ」の3つのシリーズがあり、全33種類のドッグフードが販売されています。
▼グランデリの全商品一覧
[su_accordion]
[su_accordion]
[su_accordion]
この他グランデリでは、おやつやトッピングなどの商品も販売されていますので、気になる方はチェックしてみてください。
グラン・デリふっくら仕立てに関するQ&A

グランデリふっくら仕立ての給餌量は?
グランデリの給餌量は、わんちゃんの体重やライフステージによって異なりますが、2kgの成犬で約70gです。
愛犬にあった給餌量の計算方法は別記事「ドッグフードの正しい与え方」をご覧ください。
グランデリふっくら仕立ての賞味期限と保存方法は?
開封後、酸化を防ぐために密閉し冷暗所で保管し、2週間程度で使い切るようにしましょう。開封前であれば半年〜1年程度保存が可能です。
グランデリふっくら仕立ては涙やけや下痢に効果がある?
グランデリは、主原料が穀類のため涙やけの改善は期待できませんが、繊維質が高めなので下痢の予防には役立ちます。
ただし、涙やけや下痢は水分不足やストレスなど別要因の場合も多いため食事以外のケアにも注意しましょう。
グランデリふっくら仕立ての取り扱い店舗は?
一部のペットショップやホームセンター、ドラッグストア、スーパー、通販ならamazonや楽天などで販売されています。
お試し無料サンプルはある?
現在グランデリのお試し無料サンプルは用意されていません。
グランデリふっくら仕立てを子犬に与えても大丈夫?
グランデリは全成長段階用として販売されている味が3種類あり、どれも成分値はAFFCOの成長期基準(乾物値)を満たしていますが、主原料が穀類のため子犬にはあまりおすすめできません。
子犬期は体をつくる重要な時期なので、良質なタンパク質と脂質が必要です。穀類からもタンパク質は摂取できますが、限りなく肉食に近いわんちゃんには肉や魚のタンパク質が適しています。
子犬には主原料が肉類の子犬用フードがおすすめです。
グランデリふっくら仕立てをニア犬に与えても大丈夫?
グランデリはシニア犬に適したフードの要素を十分に満たしているとは言えないためあまりおすすめできません。
グランデリのシニア犬用フード「10歳以上用」「13歳以上用」は、ふっくら粒で食べやすく、関節や被毛をケアする成分も配合されていますが、
・消化がしにくいことがある小麦やコーンが主原料
・犬の健康に不要な添加物を配合
など消化吸収能力が衰えるシニア犬には向いておらず、消化器に負担がかかる可能性があります。
シニア犬には良質なタンパク質・消化がしやすいといわれる炭水化物を適度に使用したシニア犬専用フードがいいでしょう。
グランデリふっくら仕立ての最安値はAmazon?楽天?
グランデリふっくら仕立て750gを最安値で購入できるのは楽天です。(2020年2月現在)
以下は価格比較表になります。ちなみに、まとめ買いや大袋の購入で送料が無料になる場合があります。またドラッグストアなどの実店舗でもお店によってはお得に購入できることがありますよ。
グランデリふっくら仕立ては危険なフード?
グランデリは、油脂類の種類が不明確であったり、不要な添加物が配合されているなど品質に不安が残る部分はありますが、危険なドッグフードというわけではありません。
日本で販売されているドッグフードは、ペットフード安全法によりわんちゃんの体に害のあるものは商品として流通できないようになっています。
ただし日本のペットフード安全法は海外のペットフードに関する法律ほど厳しい規制ではないため、不安を感じる方、原材料などの品質にこだわりたい方は、原材料が明確に記載されている人工添加物不使用のフードをおすすめします。
{{ comment.name }}さん
{{ comment.title }}