※本記事は2024年10月までの情報を参考に作成しています。※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。
ラム肉ドッグフードを愛犬に与えるメリット
ドッグフードの原材料としてチキンやビーフに次いで定番と言えるラム肉は、栄養豊富でメリットの多い食材です。
特に、
・体重管理をしたい犬
・ラム肉以外にアレルギーがある犬
などに最適ですが、子犬から老犬まで多くのわんちゃんにおすすめできます。ラム肉を与えることで得られるメリットをご説明しますね。
■ラム肉のドッグフードを与えるメリット
①筋肉の発達を促し、美しい皮膚被毛を維持できる
…高タンパクのため、体のあらゆる部分の健康に大切なタンパク質を摂取できる。
②太りにくい体質へ導く
…低カロリーであり、燃焼成分であるLカルニチンや脂質・糖質の代謝に関わるビタミンが豊富。
③心臓機能のサポートに役立つ
…Lカルニチンが心筋の健康維持に役立つ。また血液サラサラ成分である不飽和脂肪酸が豊富なため、めぐりのサポートに向いている。
ラム肉は嗜好性も高いので喜んで食べてくれる愛犬が多いです。続いて、良質なラム肉ドッグフードの選び方を紹介します。
質の良いラム肉ドッグフードの選び方
いぬなび編集部では、わんちゃんの健康維持につながるラム肉ドッグフードの選び方を決定するため、まずは以下の2つの調査を行いました。
◾️調査方法
①専門機関の基準を参考にした原材料分析
…原材料を徹底分析するため、国際基準である「AAFCO」と「FEDIAF」の成分基準・表記基準を参考にしました。
②獣医師や専門家への聞き取り調査
…獣医学的知識または、犬に関する情報が正確かを確かめるため、獣医師の監修及びドッグトレーナー、動物病院看護師などの専門家にコメントをもらいました。
調査から分かった選び方は以下の3つです。
それぞれについて詳しくご説明しますね。
①良質なラム肉が主原料のものを選ぼう
ドッグフードの原材料表記は配合量の多い順に記載されているため、原材料表記の先頭がラム肉になっているフードを選びましょう。
主原料がラム肉のような動物性タンパク質であるフードは、炭水化物を多量に使用しているようなフードとは違い、わんちゃんの体質に配慮されているため、体に負担をかけるリスクを減らすことができます。
特に「ラム生肉」や「ドライラム肉」など表記が明確な製品は、良質なラムを使用している可能性が高く、栄養価や安全性の面で安心できるのでおすすめです。
ちなみに、ラム肉は体重管理などの目的で使用されることも多い原材料なので、フードをより低脂肪に仕上げるなどの目的で「ラムミール」を配合するメーカーも多いです。
ミール=低品質とは一概言えないので過度に心配する必要はありませんが、気になるときはメーカーのホームページで安全なミールかどうか確認してみましょう。
愛犬の健康維持のためにも、飼い主さんが納得できる良質なラム肉が主原料のフードを選んでくださいね。
②グレインフリーやグルテンフリーを選ぼう
ラム肉ドッグフードをアレルギー対策として与えたいと思っている方は、小麦などのアレルギーとなりやすい炭水化物が使用されていないかもチェックしておくと安心です。
グレインフリー(穀物不使用)やグルテンフリー(グルテン不使用)のフードを選びましょう。
■グレインフリーとグルテンフリーの例
①グレインフリー
…サツマイモ、ジャガイモ、豆類などを炭水化物源としているフード
②グルテンフリー
…白米、大麦、オーツ麦、玄米など、グルテンを含む小麦を使用していないフード
ただし、炭水化物の消化性は個体差が大きいため、小麦を使用しているフードを食べても問題のないわんちゃんも多くいます。
そのため、小麦にアレルギーのあるわんちゃんでない限り無理に避ける必要はありませんが、ラム肉の栄養を最大限に活かすためにも、できるだけ消化がしやすい炭水化物を使用したフードを選ぶことをおすすめします。
③無意味な添加物は避けたフードを選ぼう
無添加のラム肉ドッグフードを探している飼い主さんは多いですが、人工添加物が必ずしも悪いわけではありません。
ただ、中には犬にとって必要がない成分を添加しているフードもあり、そういった無意味な人工添加物の過剰摂取は、体の負担となる可能性があるので避けるようにしましょう。
■無意味な添加物の例
・甘味料(ソルビトールなど)
…原材料の品質がよければ入れる必要はない
・着色料(二酸化チタンなど)
…色をはっきりと識別できない犬には無意味
上記以外の添加物に関しては、臨床試験で犬の健康上に問題ないとされているため、可能な限り避けるという意識でいれば大丈夫です。
▼無添加のドッグフードをもっと知りたい方はコチラの記事もチェック
無添加ドッグフードおすすめ人気ランキング19選!国産やグレインフリーなど111商品比較【獣医監修】
▼質の良い国産無添加フードが良い方はコチラの記事もチェック
国産ドッグフードおすすめランキング21選|無添加・安全で人気のフードは?【獣医師監修】
【徹底比較】評価の高いラム肉ドッグフードおすすめランキング12選
ここでは、犬の管理栄養士とペットフード安全管理者の資格を持つ私が市販・通販で販売している33種類のラム肉ドッグフードを以下の5項目で検証し、評価が高かった本当におすすめできるラム肉ドッグフードを12商品厳選しました。
ラム肉ドッグフード検証項目
- 安全性
- 栄養バランス
- 選びやすさ
- 続けやすさ(コスパ)
- 食いつき
検証内容や採点方法を詳しく確認したい方は、記事後半の「ラム肉ドッグフード検証項目」をご覧ください。
検証フード一覧:全34種類
1.アーガイルディッシュ ウィステリア・アダル
2.アイムス 成犬用 健康維持用 小粒 ラム&ライス 2.6kg
3.アカナ グラスフェッドラム
4.アボ・ダーム ラム&ライス
5.アランズ
6.カークランド(ラム&ライス&ベジタブル)
7.KiaOra DOG ラム&レバー
8.クプレラ ラム&ミレット・スモール
9.サイエンス・ダイエット™ アダルト ラム&ライス 成犬用 1歳~6歳
10.ジウィピーク エアドライ・ドッグフード ラム
11.シュプレモ 地中海のレシピ
12.セレクトバランス アダルト ラム
13.ソリッドゴールドマイティミニ
14.Dr.PRO.ドクタープロ・ラム&オートミール・オールステージ
15.ドクターチョイス 成犬用 アダルト 1~6歳用 中粒 ラム&玄米
16.ナチュラルハーベスト(ベーシックフォーミュラ)メンテナンススモールラム
17.ニュートロ ナチュラルチョイス ラム&玄米
18.ニュートロ ワイルドレシピ ラム
19.HAPPY DOG ミニ ニュージーランド
20.HEKA ヘカ グレインフリードッグフード
21.ピュアロイヤル・ラム
22.ファーストチョイス 成犬 1歳以上 小粒 ラム&ライス
23.プラチナム ナチュラル ラム+ライス【グルテンフリー】
24.プラぺ CP – ラム & リンゴ
25.BLACKWOOD 3000ラム
26.ペットカインド グリーンラムトライプ
27.ボジータ グレインフリー ラム
28.ホリスティックレセピーラム&ライス【小粒】成犬用
29.モグキューブ
30.モッピー&ナナモッピー
31.モッピープロフェッショナル
32.ユーカヌバ アダルト ラム&ライス
33.リガロ ラム
34.ロータス アダルトラムレシピ小粒
選び方でも紹介したラムの品質や、炭水化物の種類なども紹介していますので、気になるドッグフードを見つけて詳細をチェックしてみてください。※商品名をクリックすると詳細ページにスクロールします
商品画像 | 商品名 | 最安値 | 1日あたり | 対象年齢 | 主原料 | ラム品質 | 炭水化物 | 脂質 | タンパク質 | カロリー (100gあたり) | 原産国 |
---|
| プラネットペット CP-ラム&リンゴ | 価格:4,950円 容量:2kg | 262円 | 成犬 | ラム65% (46%新鮮に調理されたラム、 15%乾燥ラム、2%ラム脂、 2%ラムストックを含む) | イギリス産 ウェルシュ& イングリッシュラム | サツマイモなど | 16.0%以上 | 29% | 353kcal | イギリス |
| 25 Holdings Japan株式会社 HEKA グレインフリー ドッグフード ラム | 価格:3,080円 容量:1.8kg | 176円 コスパ№3 | 全年齢 | フレッシュラム (20%)、 乾燥ポテトフレーク、 乾燥ラム (14%) | オランダの工場で 安全性の高い管理のものと 調理された新鮮なラム | 乾燥ポテトフレークなど | 12.0%以上 | 24%以上 | 363kcal | オランダ |
| チャンピオン ペットフーズ社 アカナ グラスフェッド ラム | 価格:8,580円 容量:2kg | 322円 | 全年齢 | 生ラム肉(18%)、 ラム肉ミール(18%) | カナダ食品 検査庁認定 | 丸ごと グリンピースなど | 15.0%以上 | 31%以上 | 339kcal | カナダ |
| ペットカインド グリーンラム トライプ | | 265円 | 全年齢 | ラムトライプ、 七面鳥 | カナダの食品 検査庁が認可 | エンドウ豆など | 16%以上 | 30%以上 | 360kcal | カナダ |
| レティシアン アランズ | 価格:5,038円→2,519円 容量:2kg | 244円 | 全年齢 | ラム40% | イギリス産 グラスフェッド ラム使用 | サツマイモなど | 11%以上 | 20% | 342kcal | イギリス |
| 株式会社バンガード インターナショナル フーズ ナチュラル ハーベスト メンテナンス スモールラム
| 価格:3,190円 容量:1.59kg | 234円 | 成犬~ シニア犬 | ラム、ラムミール | ニュージーランド・ オーストラリア産の ラム肉を使用 | 精製白米など | 8.0%以上 | 18.0% | 320kcal | アメリカ |
| 株式会社Biペットランド アボ・ダーム ラム&ライス | 価格:4,048円 容量:2kg | 219円 | 成犬~ シニア犬 | 乾燥ラム | 良質なラム肉 使用と公表 | 玄米など | 11.0%以上 | 21.0%以上 | 339kcal | アメリカ |
| 株式会社PLATINUM プラチナム ナチュラル ラム+ライス | 価格:2,420円 容量:800g | 230円 | 成犬 | フレッシュ ラムミート | 新鮮で高品質のラム肉を使用 | 砕精米など | 12.5%以上 | 24.0% | 349kcal | ドイツ |
| HAPPY DOG社 ハッピードッグ ミニ ニュージーランド | 価格:2,271円 容量:2kg | 265円 | 成犬~ シニア犬 | ラムプロテイン | バイエルン州の ヒューマングレード | 米粉など | 12.0%以上 | 24.0% | 341kcal | ドイツ |
| マースジャパン ニュートロ ワイルドレシピ ラム | 価格:4,184円 容量:2kg | 206円 | 成犬 8ヶ月~ | ラム(肉) | 厳選した肉、 羽などは 不使用と公表 | エンドウマメなど | 16.0%以上 | 30.0% | 370kcal | アメリカ |
| マースジャパン ニュートロ ナチュラルチョイス ラム&玄米 | 価格:1,443円 容量:1kg | 120円 コスパ№1
| 成犬 8ヶ月~ | ラム(肉)、 ラムミール | 厳選した肉、 羽などは 不使用と公表 | 粗挽き米など | 14.0%以上 | 22.0%以上 | 357kcal | アメリカ |
| マースジャパン シュプレモ 地中海のレシピ | 価格:2,202円 容量:800g | 153円 コスパ№2
| 成犬 8ヶ月~ | ラム(肉)、 ラムミール、 ポークミール | 厳選した肉、 羽などは 不使用と公表 | ヒヨコ豆など | 16.0%以上 | 29.0%以上 | 388kcal | アメリカ |
1位:プラペ CP-ラム&リンゴ|4,950円/2.0㎏
ラム肉配合量は今回トップクラス!13種のスーパーフードも配合したこだわりのナチュラルフード
プラペは、ヒューマングレードの新鮮なラム肉をフードの65%に使用しています。ラムの配合率は今回のランキングでトップクラスに多く、また健康維持に役立つスーパーフード(ココナッツオイルやウコンなど)を13種類も配合している唯一無二のオリジナルレシピが魅力。
スーパーフードは抗酸化成分を含む食材ばかりなので、体を若々しく維持してくれるはず。関節や心臓、お腹の健康維持や、気になるニオイをサポートする成分も配合されています。
また、ラム&リンゴよりも粒が大きく中〜大型犬におすすめの「CP-ラム&ブロッコリ」も販売されています。どちらもお得な定期購入(初回30%オフ、100%満足度返金保証付き、2回目以降も5%オフ、毎回おもちゃプレゼントなど)やたっぷり試せる無料サンプル(150g)があるので、愛犬に合わせて気になるフードをチェックしてみてください。
公式サイトで詳細を見る
初回20%オフ!2.0kg / 4,048円無料サンプル注文はこちら
150g / 0円
1日あたり | 262円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 成犬 |
---|
主原料 | 65% ラム(46%新鮮に調理されたラム、15%乾燥ラム、2%ラム脂、2%ラムストックを含む) |
---|
ラム品質 | ヒューマングレード、草のみを食べて育ったウェルシュ&イングリッシュラム |
---|
炭水化物 | サツマイモ、ヒヨコ豆など |
---|
脂質 | 16.0%以上 |
---|
タンパク質 | 29% |
---|
カロリー | 353kcl/100g |
---|
原産国 | イギリス |
---|
全て表示する
▼プラペ CP-ラム&リンゴの実際の口コミ
公式サイトで詳細を見る
初回20%オフ!2.0kg / 4,048円無料サンプル注文はこちら
150g / 0円
プラペの口コミ評判・品質を徹底検証!獣医師や飼い主の評価は?
2位:HEKA(ヘカ) グレインフリードッグフード ラム|3,080円/1,8㎏
多頭飼いや中〜大型犬、コスパの良さで選びたい方におすすめ!
HEKAは、新鮮なラム肉にポテトやえんどう豆、栄養の取り込みをサポートするハーブ類を配合したグレインフリーフードです。
自然素材にこだわった比較的シンプルなレシピであり、成分バランスも数値が極端に高すぎたり低すぎたりすることもないので、多くのわんちゃんに合わせやすいでしょう。
1日あたり176円と手頃であり、内容量ラインナップも豊富なので、多頭飼いや中〜大型犬、コスパの良いラム肉対フードをお探しの方は試してみて損はないはず。
ただ1点、加水分解とはいえチキンが配合されているので、チキンアレルギーの方は与える前に検討してください。
HEKAグレインフリーフード
\ 100g×3種類お試しセット無料! /
公式サイトで詳細を見る
100g / 0円
1日あたり | 176円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 全年齢 |
---|
主原料 | フレッシュラム (20%) |
---|
ラム品質 | オランダの工場で安全性の高い管理のものと調理された新鮮なラム |
---|
炭水化物 | 乾燥ポテトフレークなど |
---|
脂質 | 12.0%以上 |
---|
タンパク質 | 24%以上 |
---|
カロリー | 363kcl/100g |
---|
原産国 | オランダ |
---|
全て表示する
▼HEKA(ヘカ) グレインフリードッグフード ラムの実際の口コミ
初めてのHEKAドッグフード🐶
涙やけやけが気になってドッグフードをたくさん調べてたどり着いた!!
初めの食いつきよし◎
しばらく経ってからもご飯!っていうだけで飛びついてくる🐶
経過を見ようと思う😌
@lelelenore13さん(引用先:Instagram)
粒が小さくなって嬉しい!
ラムを購入しました
リニューアル前の商品は粒がとても大きく、我が家の小型シニアドッグ達は食べるのが困難で、フードクラッシャーで砕いて与えていましたが
リニューアル後はとても粒が小さく与えるのがとても楽になりました!とても助かります!
コチラのごはんがとてもあっていて、食べている間はアレルギー性の外耳炎も落ち着いてくれるのでリピートしてます
この原材料のクオリティでこの価格ではほかのフードは買えないので大変重宝してます
お友達のアレルギーで悩んでいる子にも勧めています
(引用先:楽天)
チキンアレルギーのある大きめの柴犬にラムポテ10キロ購入。チャックがついているのが良い。
元々ウンチが固め体質だが、ちょうどいい固さになり、苦労なく排便するようになった。
粒が丸く小さく、コロコロと転がりやすいが、独特な匂いもなく、美味しく食べている。
お値段もお手頃だと思います。
次はサーモンかターキーを注文予定。
(引用先:楽天)
HEKAグレインフリーフード
\ 100g×3種類お試しセット無料! /
公式サイトで詳細を見る
100g / 0円
HEKA(ヘカ)グレインフリードッグフードの口コミ評判|安いが安全性は?専門家が徹底調査
3位:アカナ グラスフェッドラム|8,580円/2kg
軟骨から内臓まで余さず使用したラム配合率No.1フード!
アカナ グラスフェッドラムは、大自然で牧草を食べてのびのび育ったラム肉をなんとフードの約50%に配合しています。
主原料のラム肉以外は魚など複数のタンパク源を使用しているフードが多い中、ラムのレバーや腎臓、トライプ、軟骨など、まるでラムを丸々一頭食べているかのような贅沢なレシピ。
ラムの栄養を思う存分味わえますよ。
公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,580円
1日あたり | 322円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 全年齢 |
---|
主原料 | 草を与えられて育った生ラム肉(18%)、ラム肉ミール(18%) |
---|
ラム品質 | カナダ食品検査庁認定 |
---|
炭水化物 | 丸ごとグリンピースなど |
---|
脂質 | 15.0%以上 |
---|
タンパク質 | 31%以上 |
---|
カロリー | 339kcl/100g |
---|
原産国 | カナダ |
---|
全て表示する
▼アカナ グラスフェッドラムの実際の口コミ
色んなフードを試しては捨て、やっと食べてくれるフードがこの商品です。
穀物がはいってるフードなどは一回分がとても多いです。
カリカリが嫌いな子には、少ない量で栄養が摂れるこちらがおすすめです。
アレルギーのある子でも、魚やラム、豚など色々あるので食べられるものがあるかもです。
粒が平たく大きいので、好き嫌いは分かれるかもしれませんが硬いものが苦手なうちの子も
食べられるくらいの硬さですし匂いもとてもいい匂いです。食いつきをよくするような
油でコーティングされていないのでべたべたすることもありません。
日本製のフードで軟便の子や、フードジプシーの方には是非おすすめします。
沢山食べたい食欲旺盛な子には不向きです。
(引用先:楽天)
リピート、リピート、リピート。何回リピートとしたことか。大型犬だから正直大変だけど、いいものをあげたい。
(引用先:楽天)※一部抜粋
いつも安心して与えられる商品です。
うちの子にはこの商品があっているように思えリピートしています。
(引用先:楽天)
公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,580円
【人気7種検証】アカナドッグフードの口コミや原材料の成分評価は?愛犬と徹底レビュー
4位:ペットカインド グリーンラムトライプ|2,310円/907g
栄養満点ラムトライプが主原料なのはペットカインドだけ!
乳酸菌や酵素、ビタミン、ミネラルなど多くの栄養を含むラムのトライプ(胃袋)を特殊製法でたっぷり使用しています。
トライプは嗜好性が高く、わんちゃんが吸収しやすい食材なので健康維持に最適。またスーパーフードと言われるキヌアも配合されているので、腸内細菌のバランスを整えて生き生きとした毎日をサポートしてくれるはずですよ。
Amazonで詳細を見る
907g / 2,750円
楽天で詳細を見る
6.35kg / 13,750円
1日あたり | 265円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 全年齢 |
---|
主原料 | ラムトライプ、七面鳥 |
---|
ラム品質 | カナダの食品検査庁が認可 |
---|
炭水化物 | エンドウ豆など |
---|
脂質 | 16%以上 |
---|
タンパク質 | 30%以上 |
---|
カロリー | 360kcl/100g |
---|
原産国 | カナダ |
---|
全て表示する
▼ペットカインド グリーンラムトライプの実際の口コミ
栄養バランスも良く飽きることなく毎日食べてくれます!
(引用先:楽天)
ゴールデンレトリバーの成犬を迎えて1ヶ月ほどですが、ブリーダーさんのところでもこちらをローテーションに組み込んでいたとのことで、愛用しています。鶏アレルギーのため食べられるフードが多くないのですが、とにかくこのフードが大好き。
(引用先:楽天)
パピーの時からいつも食べていてとても体調が良いです。
(引用先:楽天)
Amazonで詳細を見る
907g / 2,750円
楽天で詳細を見る
6.35kg / 13,750円
ペットカインド ドッグフードの口コミ評判は?専門家が安全性や成分を徹底検証!愛犬レビューも
5位:アランズ ナチュラルドッグフード ラム|5,038円/2kg
イギリス産の良質なラム肉をふんだんに使用したアランズは、ラムのオイルや肉汁まで配合しているので香り高く食いつき抜群!
しかも、定期コースなら最大20%の割引がつくのでとってもお得なフードです。良いフードは高価で続けられないと思っている方も検討しやすいですね。
定期的に届くので買い物に行く必要もないですし、愛犬に合っていればとても便利な製品です。
\定期初回半額キャンペーン中/
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,519円
1日あたり | 244円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 全年齢 |
---|
主原料 | ラム40%(生ラム肉25%、乾燥ラム肉10%、ラムオイル4%、ラムグレイビー1%) |
---|
ラム品質 | イギリス産グラスフェッドラム使用 |
---|
炭水化物 | サツマイモなど |
---|
脂質 | 11%以上 |
---|
タンパク質 | 20% |
---|
カロリー | 342kcl/100g |
---|
原産国 | イギリス |
---|
全て表示する
▼アランズの実際の口コミ
アレルギーが色々あるので、なるべくアレルギーになる物が入っていないフードをと思い、今は他メーカーのラムを食べています。
それでも、肉球の間が赤くなっていて、ずっとペロペロしているので病院で相談し、グレインフリーのフードを探していました。
グレインフリーのラムが良くて、こちらを購入してみました。
今のフードと併用していますが、食い付きはとても良いです。
(引用先:楽天)※一部抜粋
アランズにしてから、2犬とも💩がもりもりでて、つやつやしたいい💩になったのは驚き!
合っているのかな~!良かった🥰
@koryuitsupagさん(出典:Instagram)
アレルギーの多いクルミには有り難きフード🍚😋
毎日完食‼️✨
これからもモリモリ食べて元気に過ごすぞー🥳❣️
食べた分お散歩も頑張らなくちゃー🐾🐖
@kurumichan0812さん(出典:Instagram)
\定期初回半額キャンペーン中/
公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,519円
アランズの口コミ評判・安全性を徹底検証|獣医師や飼い主の評価は?
6位:ナチュラルハーベスト メンテナンススモール ラム|3,190円/1.59kg
成犬〜シニア犬の体重管理やアレルギー対策にぴったり!
運動スペースが限られる日本の生活環境を考えて設計されたフードなので、今回ランクインしたフードの中でも脂質の低さはトップクラス。
ラム肉と精製白米がメインで、原材料をできるだけシンプルにすることでアレルギーにも配慮しています。
ただタンパク質もあまり高くないので、高タンパクなフードをお探しの方にはあまりおすすめできません。
Amazonで詳細を見る
907g / 2,750円
楽天で詳細を見る
907g / 2,750円
1日あたり | 234円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 成犬~シニア犬 |
---|
主原料 | ラム、ラムミール |
---|
ラム品質 | ニュージーランド・オーストラリア産のラム肉を使用。ラムミールは生肉から水分と脂肪を除いた安全なものと公表 |
---|
炭水化物 | 精製白米など |
---|
脂質 | 8.0%以上 |
---|
タンパク質 | 18.0% |
---|
カロリー | 320kcl/100g |
---|
原産国 | アメリカ |
---|
全て表示する
▼ナチュラルハーベスト メンテナンススモール ラムの実際の口コミ
いつも愛用しています。匂いが少なく油ぽくないです。パッケージが新しくなりジップロックタイプで以前のよりいいと思います。もう少し容量が多いと嬉しいです。
(引用先:楽天)
シニアになりカロリーなども気になってこちら購入してますが、うちの子は食べムラがないので安心してあげれてます。
成分も安心です
(引用先:楽天)
食いつき抜群なので5回くらいリピ中です!!
(引用先:楽天)
Amazonで詳細を見る
907g / 2,750円
楽天で詳細を見る
907g / 2,750円
ナチュラルハーベストの口コミ評判・安全性を徹底検証|獣医師や飼い主の評価は?
7位:アボ・ダーム ラム&ライス| 4,048/2kg
アボカドとラムで美しい皮膚と被毛を維持!人気のオメガ3がたっぷり摂れる
世界一栄養価の高い果物としてギネス認定もされているアボカドを使ったフードとして有名なアボ・ダーム。
アボカドには燃焼を助けてくれる成分が含まれているので、ラム肉の栄養とダブルパンチで体重管理をがっちりサポートしてくれるでしょう!
また美しい皮膚や被毛の維持にいいオメガ3・6もたっぷり含んでいるため、ネットでは涙やけ対策や皮膚の健康維持用としても人気ですね。
Amazonで詳細を見る
1.5kg / 2,871円
楽天で詳細を見る
1.5kg / 2,538円
1日あたり | 219円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 成犬~シニア犬 |
---|
主原料 | 乾燥ラム |
---|
ラム品質 | 良質なラム肉使用と公表 |
---|
炭水化物 | 玄米など |
---|
脂質 | 11.0%以上 |
---|
タンパク質 | 18.0% |
---|
カロリー | 345kcl/100g |
---|
原産国 | アメリカ |
---|
全て表示する
▼アボ・ダーム ラム&ライスの実際の口コミ
アボカド効果を期待して、他のフードと混ぜてあげてます。しっかり食べてくれます。
(引用先:楽天)
このフードも段々値上げしており、正直、財布が辛いですが、このフードしか食べないので欠かせないです。
(引用先:楽天)
アボカドオイルが良いのかな?体調はバッチリです。
(引用先:楽天)
Amazonで詳細を見る
1.5kg / 2,871円
楽天で詳細を見る
1.5kg / 2,538円
アボダームドッグフードの口コミ評判は?専門家が実際に購入して成分や安全性を徹底検証
8位:プラチナム ナチュラル ラム+ライス【グルテンフリー】|3,223円/1.5kg
食材の品質と独自の製法にこだわったドイツ産プレミアムフード
プラチナムナチュラルは、ドイツ産のヒューマングレードのラム肉をたっぷり使い、水を加えない独自の製法で旨味を凝縮させた、柔らかく嗜好性の高い粒が特徴。
しっとりしているけど噛みごたえもある粒で、ジャーキーのように肉の良い香りがします。ドッグフードの食いつきが悪いとお悩みの愛犬は要チェックです!
Amazonで詳細を見る
1.5kg / 4,600円
公式サイトで詳細を見る
1.5kg / 3,870円
1日あたり | 323円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 成犬 |
---|
主原料 | フレッシュラムミート |
---|
ラム品質 | 新鮮で高品質のラム肉を使用 |
---|
炭水化物 | 砕精米など |
---|
脂質 | 12.5%以上 |
---|
タンパク質 | 24.0% |
---|
カロリー | 349kcl/100g |
---|
原産国 | ドイツ |
---|
全て表示する
▼プラチナム ナチュラル ラム+ライスの実際の口コミ
Amazonで詳細を見る
1.5kg / 4,600円
公式サイトで詳細を見る
1.5kg / 3,870円
プラチナムナチュラルドライフードの口コミ評判・安全性を徹底検証|獣医師や飼い主の評価は?
9位:HAPPY DOG ミニ ニュージーランド|2,420円/1.0kg
健康的なうんちを保ちたいわんちゃんにおすすめ!
ミニ ニュージーランドは、栄養価が高いラム肉と、お腹の健康維持に役立つハーブやオイルを配合したドッグフードです。関節の健康維持に注目されている緑イ貝も配合しているので、足腰のスムーズさが気になる小型犬にもおすすめ。
最小容量が80gとお試しにちょうど良いので、気になる方はチェックしてみてください。
Amazonで詳細を見る
4kg / 10,230円
楽天で詳細を見る
800g / 2,640円
1日あたり | 265円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 成犬~シニア犬 |
---|
主原料 | ラムプロテイン |
---|
ラム品質 | バイエルン州のヒューマングレード |
---|
炭水化物 | 米粉など |
---|
脂質 | 12%以上 |
---|
タンパク質 | 24.0% |
---|
カロリー | 341kcl/100g |
---|
原産国 | ドイツ |
---|
全て表示する
▼HAPPY DOG ミニ ニュージーランドの実際の口コミ
わんこの食いつきも良く、うんちの状態も良いので気に入っています
(引用先:楽天)
Amazonで詳細を見る
4kg / 10,230円
楽天で詳細を見る
800g / 2,640円
ハッピードッグの口コミ評判・安全性を徹底検証|獣医師や飼い主の評価は?
10位:ニュートロ ワイルドレシピ 超小型犬~小型犬用 成犬用ラム|4,895円/2㎏
ワイルドレシピは、人気のドッグフードブランド「ニュートロ」の中でもタンパク質の配合量にこだわったシリーズ。ラム肉やチキンをメインに、高タンパクに仕上げたグレインフリーフードです。
その分脂質も高めなので、運動量の多いわんちゃんや、少食の子に特におすすめです。
1日あたり | 206円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 成犬8ヶ月~ |
---|
主原料 | ラム(肉) ※原材料の一部に鶏肉使用 |
---|
ラム品質 | 厳選した肉、羽などの食用としない部分は不使用と公表 |
---|
炭水化物 | エンドウマメなど |
---|
脂質 | 16.0%以上 |
---|
タンパク質 | 30.0% |
---|
カロリー | 370kcl/100g |
---|
原産国 | アメリカ |
---|
全て表示する
▼ニュートロ ワイルドレシピ 超小型犬~小型犬用 ラムの実際の口コミ
うちの子は、ワイルドレシピが大好き。
特にラムとビーフがお気に入り。
食いつきも良く、便通も良いので、ずっとこのフードにしてます。
(引用先:楽天)
ワイルドレシピドッグフードの口コミ評判|原材料や安全性を専門家が評価
11位:ニュートロ ナチュラルチョイス ラム&玄米|2,318円/1kg
アンケート調査の結果、今回のランクインしたフードの中ではニュートロを与えている飼い主さんが最も多いという結果に!
「近所のペットショップで買える」なども多くの飼い主さんに選ばれている理由のひとつですが、平均満足度もなかなかの高さなのでラム肉フード選びに迷ってしまった方は試しやすさトップクラスのフードです。
1日あたり | 120円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 成犬8ヶ月~ |
---|
主原料 | ラム(肉)、ラムミール |
---|
ラム品質 | 厳選した肉、羽などの食用としない部分は不使用と公表 |
---|
炭水化物 | 粗挽き米など |
---|
脂質 | 14.0%以上 |
---|
タンパク質 | 22.0%以上 |
---|
カロリー | 355kcl/100g |
---|
原産国 | アメリカ |
---|
全て表示する
▼ニュートロ ナチュラルチョイス ラム&玄米の実際の口コミ
生まれた時からニュートロです
体調食いつき便全て良いです
(引用先:楽天)※一部抜粋
0歳の頃からラム&玄米のドライフード一筋で育ててきました。現在4歳でとても元気に健康に育っております。
(引用先:楽天)※一部抜粋
ワンズの食いつきがよく安全性も高いのでリピート商品です。
(引用先:楽天)
ニュートロ ナチュラルチョイス ドッグフードを実際に購入&検証して徹底評価!【口コミ評判】
12位:シュプレモ 地中海のレシピ|2,521円/800g
好き嫌いの多いわんちゃんもきっと納得する美味しさ!
「ラムのグリル トマト・ヒヨコ豆・オレガノ添え」と、とっても美味しそうなネーミングとパッケージが人気のシュプレモ。
ラム肉を際立たせたという自慢のレシピは、グルメなわんちゃんも喜んで食べてくれること間違いなしです。
ただしポークミールも使用しているため、豚肉アレルギーの子は注意してくださいね。
1日あたり | 153円 ※5kgの去勢済成犬で算出 |
---|
対象年齢 | 成犬8ヶ月~ |
---|
主原料 | ラム(肉)、ラムミール、ポークミール |
---|
ラム品質 | 厳選した肉、羽などの食用としない部分は不使用と公表 |
---|
炭水化物 | ヒヨコ豆など |
---|
脂質 | 16.0%以上 |
---|
タンパク質 | 29.0%以上 |
---|
カロリー | 365kcl/100g |
---|
原産国 | アメリカ |
---|
全て表示する
▼シュプレモ 地中海のレシピの実際の口コミ
毎日とても美味しそうに完食してくれます。
飽きないのかなぁ~? と思いますが、飽きない様です!
(引用先:楽天)
とても食い付きがいいです。
野菜と一緒に与えていますが、あっという間に完食です。
(引用先:楽天)
食べっぷりがよくあっという間に無くなりました。
素材も安心素材なのでまた購入したいと思います!
(引用先:楽天)
シュプレモの評価や口コミは?原材料・安全性の評判まで徹底リサーチしました!
ラム肉ドッグフードのよくあるQ&A
ここからは、ラム肉ドッグフードに関して多くの飼い主さんが疑問に感じているであろう事柄ついて、獣医師監修のもと回答していきます。
ラム肉を与えることに迷いがある、ラム肉フードを続けるか迷っている、という方はぜひ参考にしてみてください。
生のラム肉や骨を犬にあげても大丈夫?
生食用として販売されているラム肉・骨であれば問題ありませんが、生肉には細菌がいるため、食べ慣れていないとお腹を壊してしまうことがあります。
生の肉や骨を与える場合は新鮮で高品質なラムであることが必須です。犬用の生食として販売されているものが手軽で安心できるのでおすすめですよ。
もし人用を購入する場合は、ドリップ(赤い汁)が出ていないできるだけ鮮度の高いものを選ぶか、精肉店で店員さんに相談して選ぶようにしましょう。
生食には多くのメリットがあり喜んで食べるわんちゃんも多いですが、中には体質に合わずお腹を壊してしまうコもいるため、初めて与える際は少量ずつにしてくださいね。
また、加熱した骨はかなり固くなるため危険です。歯が折れてしまったり、飲み込んで消化不良を起こしたり、内臓を傷つけてしまうこともあるため与えないようにしましょう。
生食はドライフードでは得られない貴重な栄養素が摂れるヘルシーな食事ですので、品質や与え方に注意しながら試してみてください。
ラム肉フードは涙やけに効果ある?
ラム肉だからいいという訳ではなく、愛犬が消化をしやすい、体質に合ったフードを与えることが涙やけ対策につながる可能性があります。
愛犬にとって消化がしづらく体質に合わないドッグフードを与えていると、腸の細菌環境が悪化し、免疫力が落ちてしまいます。
そうすると目やにや涙が増え、涙やけが起こりやすくなります。そのまま悪化すると鼻涙管が炎症を起こし、狭く詰まってしまうことも…。
涙やけ対策のひとつとして、健康を保つために愛犬に合ったドッグフードを与えることは大切ですが、どのわんちゃんにもラム肉が合うとは限りません。
愛犬の様子を観察しながら最適なフードを探していきましょう。涙やけ対策ドッグフードについてもっと詳しく知りたい方は「【獣医師監修】涙やけ対策に最適なドッグフードおすすめランキング10選」をチェックしてみてくださいね。
ラム肉フードは体重管理におすすめ?
体重管理をサポートする成分は多く含まれますが、結果には個体差があるうえ、選ぶフードの栄養バランスによっても異なります。
「ラム肉を与えるメリット」でご説明した通り、ラム肉自体はダイエット向きの主原料です。
そのため体重管理ができたというわんちゃんもいますが、ラム肉フードに変更したからといって必ずしも痩せるとは限りません。
・フードが合っているか
・給餌量が適切か
・運動量は足りているか
・おやつを与えすぎていないか
など多くの要素が関係してきますので、カロリーや脂質などドッグフードの栄養バランスが減量向きかどうかチェックしてみましょう。
詳しくは「【獣医師監修】ダイエットドッグフードおすすめランキング|肥満に効果的な低カロリー商品5選【2020年最新版】」を参考にしてみてください。
ラム肉は嗜好性はいい?チキンとどっちが喜ぶ?
ラムは嗜好性が高い肉ですが、一般的にチキンが好きなわんちゃんが多い傾向にあります。ただ味の好みは一頭一頭異なるので一概には言えません。
ラム肉もチキンもわんちゃんに人気のお肉ですが、チキンは使用しているドッグフードやおやつがかなり多いため、食べ慣れている犬が多く、食いつきも良くなるのではと考えられます。
また、チキンはラム肉よりも脂質が少なくお腹に優しいため、繊細なわんちゃんなどはチキンの方を好んで食べることがあるかもしれませんね。
ただ逆に、香りの強いラム肉を喜ぶわんちゃんもいますので、愛犬はどちらが好きなのか、試してみるといいでしょう。
まとめ
この記事では、通販・市販で買える34種類のラム肉ドッグフードを比較検証し、ラム肉ドッグフードおすすめランキング12選をご紹介しました。
ラム肉ドッグフードがおすすめなのは
・体重管理をしたい
・ラム肉以外にアレルギーがある
などのわんちゃんです。ご紹介したラム肉ドッグフードの選び方をおさらいしておきましょう。
わんちゃんの体質に合ったラム肉ドッグフードが見つかりますように!
もう一度ランキング12選を見る
34種のラム肉ドッグフードを検証項目!
ここでは、犬の管理栄養士とペットフード安全管理者の資格を持つ私が市販・通販で販売している33種類のラム肉ドッグフードを検証した内容を紹介します。
検証フード一覧:全34種類
1.アーガイルディッシュ ウィステリア・アダル
2.アイムス 成犬用 健康維持用 小粒 ラム&ライス 2.6kg
3.アカナ グラスフェッドラム
4.アボ・ダーム ラム&ライス
5.アランズ
6.カークランド(ラム&ライス&ベジタブル)
7.KiaOra DOG ラム&レバー
8.クプレラ ラム&ミレット・スモール
9.サイエンス・ダイエット™ アダルト ラム&ライス 成犬用 1歳~6歳
10.ジウィピーク エアドライ・ドッグフード ラム
11.シュプレモ 地中海のレシピ
12.セレクトバランス アダルト ラム
13.ソリッドゴールドマイティミニ
14.Dr.PRO.ドクタープロ・ラム&オートミール・オールステージ
15.ドクターチョイス 成犬用 アダルト 1~6歳用 中粒 ラム&玄米
16.ナチュラルハーベスト(ベーシックフォーミュラ)メンテナンススモールラム
17.ニュートロ ナチュラルチョイス ラム&玄米
18.ニュートロ ワイルドレシピ ラム
19.HAPPY DOG ミニ ニュージーランド
20.HEKA ヘカ グレインフリードッグフード
21.ピュアロイヤル・ラム
22.ファーストチョイス 成犬 1歳以上 小粒 ラム&ライス
23.プラチナム ナチュラル ラム+ライス【グルテンフリー】
24.プラぺ CP – ラム & リンゴ
25.BLACKWOOD 3000ラム
26.ペットカインド グリーンラムトライプ
27.ボジータ グレインフリー ラム
28.ホリスティックレセピーラム&ライス【小粒】成犬用
29.モグキューブ
30.モッピー&ナナモッピー
31.モッピープロフェッショナル
32.ユーカヌバ アダルト ラム&ライス
33.リガロ ラム
34.ロータス アダルトラムレシピ小粒
▼皮膚病対策におすすめのフードを知りたい方は、コチラの記事もチェック
【獣医師監修】犬のアレルギーや皮膚トラブル対策におすすめのドッグフードランキング29選
▼ダイエット用のフードを探している方は、こちらの記事もチェック
ダイエットドッグフードおすすめ16選!専門家が選ぶ低脂肪・低カロリー・肥満犬用フードは?【獣医師監修】
▼アレルゲンが少ないフードをもっと知りたい方は、こちらの記事もチェック
【獣医師監修】低アレルギードッグフード9社厳選!犬の食物アレルギー対策におすすめの餌は?
ラム肉ドッグフード検証項目
安全性
配合食材の表記が明確、不要な添加物は不使用、食材の品質や製造の安全性が分かるものを高く評価します。
評価点数
…ラムの品質が明確【+4点】
…油の表記が明確【+2点】
…健康に不要な添加物や人工の酸化防止剤は不使用【+2点】
…詳細が不明な原材料がある【-1点】
…製造の安全性が分かる情報がある【+2点】
栄養バランス
アレルギー対策として選びやすいように、動物性タンパク質をラムのみにしているフードや、アレルギーに配慮したレシピを高く評価。また健康維持に役立つ成分を配合しているものに加点します。
評価点数
…主原料がラム肉【+3点】
…動物性タンパク質がラム肉のみ【+2】
…オメガ3とオメガ6の表記がある【+1点】
…使用している油にこだわりがある【+1点】
…腸内ケア成分配合【1つにつき+0.4点最大1.3点】
…関節に良い成分【1つにつき+0.3点最大0.9点】
…オメガ3の数値に応じて加点【例:0.4%配合なら0.4点加点最大1.7点】
…抗酸化作用のある成分配合【1?2+0.3点、3?4+0.5点、5以上1.1点】
…グレインフリー【+0.6】グルテンフリー【+0.4】
選びやすさ
お試しサンプルがあるもの、お得な購入制度があるものは、選びやすいとして加点
評価点数
…お試しサンプルがある【+1】
…お得な購入制度がある【+1】
続けやすさ
5kgの去勢済成犬の1日に必要なカロリーから各フードの1日の給餌量と費用を算出。コスパがいいものを高く評価。
評価点数
…1日あたりの値段が100円以下【+0.5点】
例:100円以下5点、200円以下4.5点
食いつき
脂質の高さや編集部独自判断による香りの強さから、食いつきが期待できるフードを高く評価。また、食べやすさにも配慮し、超小粒や小粒、酸化を防ぎやすい内容量があるものに加点。
評価点数
…脂肪の数値が12%以上【+3】
…香りが強い【+2点】
※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。