※本記事は2024年10月までの情報を参考に作成しています。※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。
チワプーの基本情報・歴史|近年人気のチワワ×トイプードルのミックス犬
チワプーはチワワとトイプードルをかけあわせたミックス犬(ハーフ犬)で、別名は「プーチー」「プーチワ」です。近年人気のミックス犬は、2023年の調査で人気犬種第2位となりました(※1)。チワプーはそのなかでも2番手といえるほどの人気がある種類です。
歴史が浅く正式な犬種として登録されていないミックス犬なので、まだ明らかになっていない部分が多く、見た目や性格などは個体によって大きく違います。どのような犬種であるかを知るには、親犬であるチワワとトイプードルを参考にするのがよいでしょう。
| チワワ | トイプードル | チワプー |
画像 |
|
|
|
体重 | 1.0〜3.0kg | 3.0kg前後 | 2.5〜4.0kg |
性格 | 怖がり、愛情深い | 賢い、運動好き、寂しがり | 怖がり、愛情深い、 運動好き、寂しがり など |
毛質 | ロング(ウェーブ) or スムース(ストレート) | 巻き毛 | 直毛・巻き毛など さまざま |
平均寿命 (※2) | 13.8歳 | 15.4歳 | 14.8歳 (小型MIX犬の場合) |
年間治療費平均 (※3)
| 58,875円 | 64,060円 | データなし |
詳しい内容については、それぞれの項目で解説します。
過去7年間のデータを確認したところ、スクールに通ってくれたチワプーは7頭でした。
年1頭なので少なく、ミックス犬で多いのはマルプー、チワックス、ポメプーなどです。
ミックス犬全般に言えることですが、純血種と比べて病気やサイズ等の予測が立てづらいことが注意点と言えます。
チワプーの大きさ|2kg台が多いがチワワより大きめ。極小チワプーも大きく成長する可能性あり
チワプーの体重は、一般的には2.5〜4.0kgほどと言われています。アンケート調査をした結果、半数近くが2kg台という結果になりました(1歳未満の子犬は1頭のみ)。
一方で「4kg」「5kg」という回答もあり、体重には幅があることがわかります。体つきはプードルに近いと答えた方が多く、チワワよりも数kg大きくなることが多いでしょう。
2.0kgまでの体重だと「極小チワプー」と呼ばれることがあり、小さい犬を求める人に人気があります。しかし、極小チワプーと言われていても想像以上に大きくなることは少なくありません。
特にミックス犬は成長後の変化が読みづらいので、大きさに関わらず飼育できる場合のみお家に迎えてください。
これまで出会った子は、大きくても5kgぐらいの印象です。マルチーズぐらいの大きさというイメージです。
チワプーの子犬の値段|平均価格は約35万円で、珍しい毛色は高価な傾向
ペットショップポータルサイトの「petmi」によると、2023年4月におけるチワプーの平均価格は約356,501円です。
同じ小型ミックス犬のマルプー・チワマルなどと同じ程度の価格で、特別に高い犬種・安い犬種ということはありません。チワプーの価格について、詳しく解説します。
大手ペットショップの比較
大手ペットショップ4社(ペッツファースト・ペットショップのコジマ・ペッツワン・Coo&RIKU)のサイトにおいて、チワプーの価格を比較しました。
最も多い頭数を確認できたのがペッツファーストでした。平均価格も最も高いという結果でしたが、長年ともに生活するパートナーを少ない選択肢の中から選ぶのはあまりおすすめできません。頭数が多ければ、店舗間の移動で子犬に負担をかけることなく顔を見られる可能性も高いでしょう。
■チワプーの取り扱い頭数・平均価格(2023年5月15日時点)
*全頭の確認ができないため、最新の20件から平均価格を算出
ブラックタン・ブルーマールは珍しく価格が高め
チワワの毛色が多いので、チワプーの毛色のバリエーションも非常に豊富です。大まかに分けると以下で、アンケート調査によると特に多いのはクリームとアプリコットでした。
■チワプーの毛色の例
クリーム
アプリコット
レッド
ブラックタン
ブラック
ブルーマール
ブリンドル
フォーン
シルバー
毛色ごとの頭数と平均価格を調査したところ、以下のような結果になりました。ブラックタン・ブルーマールは珍しいうえに人気が高いと考えられ、高価な傾向があります。
しかし、好みは人それぞれで、どの毛色の子にも特別なかわいさがあります。価格にとらわれずに運命の子を見つけてくださいね。
■チワプーの毛色別の取り扱い頭数・平均価格
毛色 | 取り扱い頭数 | 平均価格 |
すべての毛色 | 280頭 | 約356,501円 |
クリーム | 49頭 | 約346,135円 |
アプリコット | 69頭 | 約354,051円 |
レッド | 32頭 | 約293,371円 |
ブラック | 47頭 | 約353,553円 |
ブラックタン | 20頭 | 約421,597円 |
ブルーマール | 4頭 | 約851,651円 |
ブリンドル | 4頭 | 約356,895円 |
お迎え先はペットショップとブリーダーで半々。どちらであっても育った環境の確認が大事
ペットショップとブリーダーにはそれぞれメリット・デメリットがあり、どちらから迎えるのが良いとは一概に言えません。アンケートは、ペットショップとブリーダーがきれいに半分に分かれるという結果になりました。
しかし、いずれの場合もお迎え前の飼育環境や衛生管理の状態、他の犬とどれだけ触れ合っているかなどを確認することがポイントです。犬の成長には、家に迎える前にどのような経験をしているかが大きく関わります。質問にしっかりと答えてくれ、親身に相談に乗ってくれる施設・店舗で子犬探しをするのが良いでしょう。
ブリーダーは育った環境や兄弟犬・親犬の様子を直接見られることが大きなメリットですが、病気の保証などのアフターサービスはペットショップのほうが充実している傾向があります。子犬が病気を持っている可能性も少なからずあるので、何を優先してお迎え先を決めるかは、よく検討してください。
スタディ・ドッグ・スクールでは飼育前(犬選びから)のご相談を承っています。他にも飼育前相談を行っている教室や病院がありますので、初心者さんや自信がない方こそ、そのような相談先を探してみるといいと思います。
チワプーの性格|それほど怖がりではなく活発だが、寂しがりで留守番が苦手
とても怖がりで愛情深いチワワと、運動好きで寂しがりなトイプードルを親犬に持つチワプー。
アンケート調査の結果、意外にも臆病な子が少なかったものの、寂しがりな性格である子は多いことがわかりました。以下で詳しく解説します。
臆病よりも好奇心旺盛なチワプーが多いが、とても寂しがり
犬の行動を調査した「C-barq(シーバーク)」という研究結果のデータによると、チワワは「恐怖」「攻撃性」のスコアが高い犬種です。これは臆病な性格によるものと考えられ、適切にトレーニングをしないと吠えや噛みつきなどの問題行動が起きやすいと言えます。
しかし、今回のアンケート調査で愛犬の性格を「臆病でおとなしい」と答えた方は2割ほどでした。チワワの怖がりな性格が強く出ている子はそれほど多くいないようです。
一方で、「寂しがりで、飼い主と離れるのを嫌がるか?」という質問には8割の人が「はい」と答えました。トイプードルは、C-barqにおいて「分離不安」のスコアがトップで、飼い主と離れることに大きな不安を持つ犬種です。チワワもその傾向がやや強い犬種なので、留守番の時間が多い家庭にはあまり向いていないでしょう。
トレーニングによって変わりますが、チワプーはどちらかというと吠える、自己主張もしっかりするというイメージです。また、他の小型犬と同様、どちらかというと怖がりだと思います。
トイプードルのように、トレーニングや運動好きの子が多い
トイプードルはとても賢く運動が好きな犬種と言われています。アンケート調査でも、「トレーニングが好き」「運動が好き」と答えた飼い主さんが多くを占めました。
「小型犬なので運動は少しでいい」と思っている方もいるかもしれませんが、それは間違いです。毎日散歩に行き、家の中でもたくさん遊んであげましょう。トレーニングを通してコミュニケーションも十分に取ってください。
なお、以下の記事ではC-barqの結果に基づいて小型犬の飼いやすさをランキング化しています。19犬種中トイプードルは3位、チワワは10位という結果でした。
【初心者が飼いやすい小型犬ランキングTOP19】人気の犬種やマンションで吠えない犬種は?
吠えや噛みつきも、トレーニングによって予防できる
気になる吠えや噛みつきについても調査しました。アンケートでは、どちらも少ないと答えた方が半数近く。恐怖心が強いチワワの血を引く犬種ですが、問題行動が特別に多いということはないようです。
しかし、安全に楽しく暮らしていくために、どのような犬でもしつけは必須です。適切なトレーニングをしなければ吠えや噛みつきに悩むことになるので「チワプーの飼い方・しつけ」をチェックしてくださいね。
性格についてさらに詳しく質問した回答を以下に載せているので、こちらも参考にしてください。
■「他に愛犬の性格で特徴的な部分があれば、教えてください」への回答
大人の男の人は苦手。
知らない人は怖がる。
超甘えん坊。家に居るといつも抱っこ。
(オス・5歳)
とっても甘えん坊でお留守番をするときは必ず遠吠えをする!
何か欲しいときはちょーだいちょーだいとやる‼️♥
(オス・2歳)
テレビにワンちゃんが出てくると、お友達だと思うのか、こわいのか、吠えてしまう
(メス・2歳)
人懐っこく人にお尻を触られるのが好きなのでお尻を向けて近づいてくる。
(オス・4歳)
人間も犬も大好きでお散歩中にすれ違うと喜んで交流します。
(メス・1歳)
人も犬も大好きで、とにかく走ることが大好きで疲れ知らずです
(オス・2歳)
警戒心が強い、大きな音を怖がる、走ることが大好き(ワンコ同士の追いかけっこも)、人が大好き、食欲旺盛
(メス・2歳)
知らない人や物音に敏感で怖がりだと思う。
心を許した人にはとても甘える。膝の上に乗ることが好き。
(オス・5歳)
とても賢くしつけがすぐにできました。
(メス・8歳)
警戒心ゼロ、噛まない怒らない、抱っこ好き、べったりひっつく、ジャンプが高い、蹴り蹴りよくしてる、寝方が人間
(メス・2歳)
人や犬が大好きな子が多いようですが、甘えん坊でありながらも警戒心が強いというケースも見られます。
前述のとおり、親犬の特徴から考えるとチワプーは恐怖心を感じやすい犬種です。「チワプーは人も犬も好きらしいから大丈夫!」と思わずに、様子を見ながら慣らしていきましょう。
去勢手術によって落ち着いた性格になるとは限らない
「去勢手術後に大人しくなった」という声をたまに見かけますが、必ずしもそうとは言えません。多くの犬が去勢をする年齢(6ヶ月~1歳前後)は子供から大人に変わる時期なので、6ヶ月未満の子犬と比べ活動性は低下します。そのタイミングと重なることで落ち着いたように見える場合があります。
手術をするかどうかは、獣医師とも相談しながら判断しましょう。
手術をすると体の中のホルモンのバランスが変わるので、例えばメス犬や他の犬のおしっこの匂いに執着していたものがそれほどではなくなった(執着しなくなった)等の変化が見られます。
チワプーの毛質・カット|やや長めの巻毛になりやすい。カットとこまめなブラッシングが必要
チワプーは毛色の種類が多いだけでなく、毛質も個体によって差があります。アンケート結果を交えながら、毛質や抜け毛、カットの有無を紹介します。
成長による見た目の変化についても解説するので、気になる方はぜひご覧ください。
トイプー寄りの巻毛が多め!カットはどのような毛質でも必須
「愛犬の毛質は、チワワ・プードルのどちらに近いですか?」という質問をしたところ、「プードル」と答えた飼い主さんが半数を超える結果になりました。
チワワの被毛には長いロングコートと、短いスムースコートという2つの種類があります。近年チワワはロングが圧倒的に人気で、チワプーもロングコートチワワのミックスであるケースが多く見られます。チワプーの毛はやや長めの巻毛になることが多いようです。
なお、毛のカットは全ての飼い主さんがしているという回答でした。チワワはカットがいらない犬種ですが、チワプーの場合は定期的にサロンに通わなければいけません。1か月に一度を目安にカットをしましょう。
チワプーはテディベアカット、もしくはそれに準じたアレンジをしている方が多いかと思います。お手入れが苦手な飼い主さんやワンちゃんの場合は、短くしたほうが負担が少ないです。
抜け毛はそれほどないが、こまめにブラッシングをしよう
抜け毛がどれくらいあるかも気になるポイントです。アンケートの結果、抜け毛が「少ない」という回答をした方が半数以上。
一方で「普通」「多い」という回答もありました。親犬がダブルコートのチワワである場合は抜け毛が多い可能性もあるので注意しましょう。
いずれの場合もこまめなブラッシングは欠かせません。巻毛でくせがあり絡まりやすいので、毎日ブラッシングするのが理想的です。
成長に伴う見た目の変化は被毛に出やすい。全体の印象はそれほど変わらず
「子犬から成犬になり、チワワ寄り・プードル寄りという見た目は変わりましたか?」という質問をしたところ、「ほとんど変わらない」が8割を占めました。
成長によって見た目が大きく変わることは少なく、子犬の頃の印象を引き継ぐ場合が多いでしょう。少し変化が見られるのが被毛です。直毛が巻毛になった、逆に巻毛が直毛になったという声が集まりました。「胴が長くなった」というコメントもありましたが、それほど大きな変化ではないようです。
具体的にどのような見た目・変化であるかを質問したところ、以下のような回答が見られました。
■回答:ほとんど変わらない
毛の質感がクルクルしていたのが、直毛になり、少しチワワっぽい見た目になりましたが、周りの人にはプードルですか?といわれます
(メス・2歳)
もともとチワワ寄りだが、パピー期はモサモサでプードルぽさを感じやすかったが、成犬に近づくにつれ顔や毛質がチワワに近付いた。
(オス・2歳)
子犬の頃からプードル寄りではありましたが、顔つき、しっぽの毛質等パピー時はもう少しチワワの感じがあったかと思います。成犬になってからは、純潔のプードルと間違えられることが多くなりました。
(メス・2歳)
毛質が多少チワワからプードル寄りになりました。
(メス・2歳)
元々チワワでもプードルでもなく、ヨークシャテリアのような見た目だったが、今も変わらずヨークシャーテリアのような見た目である。
(オス・5歳)
小さいときからプードルの要素が強く、外見的なチワワっぽさはずっと感じないです。
(オス・4歳)
耳が浮いた、毛がウェーブになった、色、毛量が変わった
(メス・2歳)
■回答:変わった
子犬の頃はチワワ要素もありましたが成犬になるにつれトイプードル感が強くなりました。ただ、毛色が一部分白かったり、全体的に淡かったして、ミックス犬の特徴なのかなと思います
(メス・1歳)
■回答:かなり変わった
チワワからプードルになった感じです。
(メス・8歳)
チワプーの飼い方・しつけ|恐怖をなくすための社会化が大事。留守番は短い時間から練習を
チワプーは、チワワの怖がりな性格とトイプードルの寂しがりな性格を考慮した飼い方・しつけを行う必要があります。子犬期からさまざまなものに触れさせ、留守番は徐々に長い時間でもできるように練習をするのがポイントです。
なお、親犬の2犬種の飼い方は以下を参照してください。
チワワの性格は?飼い方・毛色・子犬の値段・寿命や病気を解説【ドッグトレーナー監修】
トイプードルの飼い方入門|しつけ・お手入れ・性格も【ドッグトレーナー監修】
子犬の頃から頻繁に外に出て、色々なものに慣れる
前述のとおりチワワはとても臆病な性格なので、子犬の頃から色々なものに触れさせて怖いものをなくしていくことが大切です。
しつけ教室で他の犬とたくさん交流する、獣医師に相談のうえワクチンをすべて打ち終わる前から抱っこで散歩するなど、早い時期から「社会化」を行いましょう。
スクールには、問題行動がなくても社会化や基本的なしつけのために通っている犬もいます。チワプーに限らず、社会化トレーニングや問題行動を予防するためにも通っていただくことをおすすめします。
留守番の時間は少しずつ延ばしていく
チワワ・プードルとも分離不安の傾向が強いので、その不安が問題行動の原因になる場合があります。いきなり長時間一人にはせず、留守番の時間は徐々に延ばしていくようにしましょう。まずはサークルやクレートに入り、飼い主のそばにいけない時間を作ることからスタートしてください。その上で実際に留守番を始め、5分程度から練習するのがおすすめです。
練習過程でどうしても不在にしてしまう場合や長時間の留守番になってしまう場合は、しつけ教室に預ける、シッターを雇うなどの工夫をしてください。
また、トイプードルは運動やトレーニングが好きな犬種です。一緒にいる時間は、散歩はもちろん家の中でおもちゃで遊ぶ、おやつを使ってトレーニングするなどコミュニケーションを取りましょう。
留守番ができるようにするためには日々の接し方が大切です。ずっと抱っこしている、絶えず構っている、常に飼い主についていける環境で生活していると、一人になることに慣れません。また、留守番前にしっかりと運動することや、留守番時はコングなど長い時間夢中になれるものを与えることが有効です。
しつけに上下関係は必要なく、対等な関係を築く
しつけの際に大きな声を出したり叩いたりするのはやめましょう。そのような怒り方をすると、むしろ逆効果になってしまいます。犬は上下関係を認識しないという研究結果があるので、「犬よりも人間のほうが上である」と思わせようとする必要は全くありません。
チワプーはトレーニングが好きなトイプードルの血を引いているので、おやつのご褒美も使いながら一緒に楽しく覚えていきましょう。
なお、子犬の時期に最も大切と言えるトイレトレーニングの方法を解説しているので、以下の記事もぜひご覧ください。
子犬のトイレトレーニングの簡単なしつけ方を紹介!誘導の仕方・失敗の原因は?
寒さに注意し、家の中は滑り対策・段差の解消を
メキシコ原産であるうえ体が小さいチワワは、寒さが苦手な犬種です。冬の散歩は服を着せたり、ケージに湯たんぽを入れたりなど寒さ対策をしてください。
また、後述するようにチワワ・トイプードルはどちらもパテラ(膝蓋骨脱臼)になりやすい犬種です。フローリングで滑ったり、段差をピョンピョン飛んでしまうと膝に負担がかかります。
滑り止めマットやスロープなどを使って安全に過ごせるように対策しましょう。関節サプリメントを飲んで予防することもおすすめです。
愛犬がフローリングで滑らない!おすすめの犬用滑り止めマット【ニトリ・無印・100均】
【71商品から厳選】犬の関節ケアサプリメント人気おすすめ!成分や口コミを分析【獣医師監修】
チワプーの平均寿命・病気|小型ミックス犬は長生きしやすいが、涙やけ・骨折などのリスクが高い
チワプーは、チワワやトイプードルの平均寿命から推察すると寿命が長いと考えられる犬種です。しかし、涙やけ・パテラなど注意すべき病気もあります。チワプーの寿命と病気について解説します。
小型のミックス犬の平均寿命は14.8歳
チワプーだけのデータはありませんが、アニコム損害保険株式会社の調査によると「MIX犬(10kg未満)」の平均寿命は14.8歳(※4)です。30犬種中の4位で、チワプーも比較的寿命が長いと言えます。親犬であるトイプードル(15.4歳)は1位、チワワ(13.8歳)は13位という結果です。
なお「ミックス犬は遠い血が混ざっているので病気に強く、寿命が長い」という説がありますが、明確な根拠はありません。同じ「ミックス犬」でも純血種同士のかけ合わせである場合や、ミックス犬同士のかけ合わせである場合など、どのような出自であるかはさまざまです。ミックス犬はデータが乏しく、好発する病気の傾向がつかめないという点もあるので、理解したうえで飼い始めましょう。
涙やけやパテラになりやすい。心臓の疾患・骨折にも注意
アニコム損害保険株式会社の調査によると、小型のミックス犬で最もなりやすい疾患は涙やけの原因になる流涙症です(※5)。大きな瞳を持つチワワは涙やけになりやすく、治療やフード選びに苦労する飼い主さんが多くいます。その次に多いのがパテラ(膝蓋骨脱臼)で、チワワ・トイプードルはどちらもパテラになりやすい犬種です。
親犬の傾向を考えると、骨折や心臓疾患、呼吸器疾患にも十分に注意しなければいけません。高額な治療費がかかる場合もあるでしょう。
【獣医師監修】チワワの涙やけの原因と改善対策!変色を防ぐケアとは?
涙やけ対策におすすめの人気ドッグフード21選!原因別の対策も紹介【犬用フードのプロが厳選】
【獣医師執筆】犬の膝蓋骨内方脱臼(パテラ)とは?原因・症状・治療|悪化を避ける予防策
チワプーの飼育費用|一生で500万円以上が必要。医療費がさらにかかる場合も
犬の飼育にかかるお金は、1ヶ月に2〜3万円、年間で平均約34万円(※6)と言われています。チワプーを飼う費用を考える際のポイントを紹介します。
飼い始めはグッズ代・予防接種代などで経費がかかりやすい
チワプーの平均価格は約35万円で、子犬を迎える際はこれに加えて10万円ほどのグッズ代が必要です。
さらに、子犬のときは予防接種代や畜犬登録料も必要。慣れない環境で体調も崩しやすいので、お金に余裕がある状態で飼い始めなければいけません。
チワプーの飼育にかかる費用は一生で500万円以上
14.8歳という小型のミックス犬の平均寿命で考えると、チワプーの飼育には500万円以上の費用がかかります(34万円×14.8年=503.2万円)。
チワプーはパテラなどの慢性的な疾患も多いので、毎月医療費の出費があると考えましょう。さらに、手術が必要な大きな病気になってしまった場合は一度で数十万〜数百万の医療費がかかることもあるので、500万円以上の備えが必要です。
以下の記事では、子犬を迎えるための費用や犬の一生の飼育にかかる費用を詳しく解説しています。どれだけお金がかかるのかをきちんと理解してから、家族に迎えてください。
犬のお迎えにかかる費用は?飼うために必要なお金を初期費用・月々・一生に分けて解説
チワプーに似たミックス犬|マルプーの人気が高く、他の種類は頭数が少ない
ミックス犬を家に迎えたいと考えている人は、以下の組み合わせも候補にあがります。チワプー以外の種類も検討してみてください。
- マルプー(別名:プーチーズ)
- マルックス(別名:マルダックスフンド・マキシー)
- ダップー(別名:プックス・ドキシープー)
- チワマル(別名:チワチーズ・マルチワ)
しかし、下記の4犬種だとマルプー以外は販売頭数が少なく、いきなりペットショップの店頭で探そうとしても出会えない可能性が高いでしょう。お目当ての組み合わせがある場合は、どれくらいの頭数が販売されているのか、どの店舗に行けば会えるのかなどをよく調べてくださいね。
| マルプー | チワックス | ダップー | チワマル |
画像 | | | | |
取り扱い頭数(※)
| 130頭 | 23頭 | 19頭 | 16頭 |
体重 | 2.0〜4.0kg | 3.0〜4.0kg | 3.0〜5.5kg | 1.0〜3.0kg |
親犬 | マルチーズ × プードル | チワワ × ミニチュアダックスフンド | トイプードル × ミニチュアダックスフンド | チワワ × マルチーズ |
親犬の性格 | 臆病、賢い、運動好き | 怖がり、活発 | 賢い、運動好き、臆病 | 怖がり、活発 |
毛質 | 直毛・巻き毛など さまざま | ウェーブ・ストレートなど さまざま | 直毛・巻き毛など さまざま | 直毛・ふわふわなど さまざま |
抜け毛 | 少ない | 多い可能性あり | 多い可能性あり | 多い可能性あり |
※「みんなのブリーダー」参照、2023年4月7日時点の頭数
以下の記事では人気のマルプーやミックス犬について詳しく解説しています。
マルプーが可愛いすぎる!性格や子犬の値段は?飼い方・しつけを解説【トレーナー監修】
人気のミックス犬ランキングTOP50!可愛い全95種類・購入方法も紹介【2023年最新調査】
実際の飼い主さんに聞きました!チワプーを飼ってよかった?
ネットで検索した際、「チワプー 飼わなきゃよかった」「チワプー 後悔」などのワードが出てきて、お迎えをためらっている方もいるはずです。
現在チワプーを飼っている飼い主さん21名に「チワプーを飼ってよかったと思いますか?」と尋ねたところ、全員が「はい」と回答しました。犬の問題行動は正しいしつけによって防げるものです。飼い主が責任を持ってトレーニングし、十分なコミュニケーションを取れば後悔することはないでしょう。
上記の質問に「はい」と回答した理由と、チワプーの魅力も質問したので、以下もぜひ参考にしてくださいね。
Q.「はい」と答えた理由を教えてください
顔も可愛く頭も良いので育てやすく一緒に居てとても幸せな気持ちになる。
(オス・4歳)
トイプードルの賢さとチワワの気の強さ、どちらも兼ね備えていて、可愛いです
(メス・1歳)
他にはないうちの子だけという特徴が見た目に出やすく可愛いらしいので。
(オス・2歳)
くりくりのお目目や、短いマズル、サラッとした尻尾などプードルを更に可愛くした感じの見た目。性格的な部分。
(メス・2歳)
他の子とあまり被らない見た目の可愛さがある。
(メス・2歳)
家族の一員で、どこに連れて行っても可愛いと言われる。
(オス・4歳)
チワプーの他にも他犬種を3匹飼っているが、チワプーは一番穏やかな性格で、他の犬同士が喧嘩をしていると自ら止めに入ることもある。そんな姿がとても愛おしく感じるから。
(オス・4歳)
毛も抜けにくいし、チワワの好奇心旺盛な性格とプードルの人懐っこさ、物覚えのよさでとても飼いやすいです。
(メス・2歳)
Q.チワプーの一番の魅力はどこだと思いますか?
顔立ちや毛色に個性が出て、可愛いです。カットでチワワ寄りにもトイプードル寄りにもできて楽しめます。
(メス・1歳)
愛くるしい顔と人懐っこくて優しい性格。
(オス・4歳)
うちの子はだいぶトイプー寄りなので賢いし骨も強いし体も少し大きい。毛は頭の部分はくせ毛で少しクルクルしてるけど体の毛は少し剛毛やけどチワワみたいにサラサラで手触りがいいのに抜けないから有難い。
(オス・0歳)
ぬいぐるみのような見た目と、毛の抜けにくさ。
(オス・4歳)
愛くるしい顔と人懐っこくて優しい性格。
(オス・4歳)
チワワとトイプードルの良さを合体させたのがチワプーだと思ってます( *´꒳`*)
(オス・2歳)
まとめ
チワワとトイプードルのミックス犬であるチワプーは、近年人気が高まっている犬種です。正式な犬種として登録されておらず、性格や病気の傾向などはまだ明らかになっていません。
しかし、ミックス犬は親犬の特性が出ることが多く、チワプーはチワワの警戒心の強さや愛情深さ、トイプーの運動好きや寂しがりな性格を引き継ぐと言えます。もちろん個体によって性格は異なり、親犬のいいところだけを引き継ぐとは限りません。子犬の頃からしっかりとトレーニングをして問題行動を予防し、愛犬が快適に過ごせるようにしてあげましょう。
体つき・顔つき・毛色などの見た目がそれぞれ大きく違うことも、チワプーの魅力のひとつです。毛質はトイプードルの巻毛が強いことが多く、成長に伴って毛質が変化することもあります。カットやこまめなブラッシングが欠かせない犬種なので、毛のケアは時間がかかるものと理解しておきましょう。
チワプーの子犬の平均価格は約35万円で、小型ミックス犬として平均的な価格と言えます。しかし、ブラックタン・ブルーマールなどの珍しく人気が高い毛色は高価で、毛色にこだわりがある場合は出会うのが難しい場合もあるでしょう。
小型のミックス犬の平均寿命は14.8歳で比較的長く、チワプーも寿命が長いと考えられます。涙やけ・パテラ・心臓病など注意すべき疾患が複数あるので、一生に必要な500万円の費用に加えて、十分な医療費を用意してください。
アンケート調査で「チワプーを飼ってよかったと思いますか?」と質問したところ、全員が「はい」と回答しました。この記事を参考にして、甘えん坊で元気いっぱいのチワプーを家族に迎えてくださいね。
今回のアンケートについて
【アンケート調査概要】
・アンケート内容:「チワプー」について
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:全国のチワプーの飼い主さん21名
・アンケート実施期間:2023年5月24日~5月26日
【アンケート項目】
Q1. 愛犬の年齢を教えてください。
Q2. 愛犬の性別を教えてください。
Q3. 愛犬の体重を教えてください。
Q4. 愛犬の体つきは、チワワ・プードルのどちらに近いですか?
Q5. 愛犬の毛色を教えてください。
Q6. 愛犬の毛質は、チワワ・プードルのどちらに近いですか?
Q7. 抜け毛の量は多いですか?
Q8. 毛のカットはしていますか?
Q9. 前の質問で「はい」と答えた方は、どれくらいの頻度ですか?
Q10.ブラッシングの頻度はどれくらいですか?
Q11. 子犬から成犬になり、チワワ寄り・プードル寄りという見た目は変わりましたか?
Q12. 前の質問について、どのように変化したか具体的に教えてください。
Q13. 愛犬は臆病でおとなしい・活発で好奇心旺盛のどちらに当てはまるでしょうか?
Q14. 愛犬は運動が好きですか?
Q15. 愛犬はトレーニングが好きで、もの覚えがよいですか?
Q16. 愛犬は寂しがりで、飼い主と離れるのを嫌がりますか?
Q17. 吠えることは多いですか?
Q18. 噛むことは多いですか?
Q19. 他に愛犬の性格で特徴的な部分があれば、教えてください。
Q20. 愛犬はどこから迎えましたか?
Q21. チワプーを飼ってよかったと思いますか?
Q22. 前の質問で「はい」と回答した方は理由を教えてください。
Q23. チワプーの一番の魅力だと思う点はどこですか?
<参照>
※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。