※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。
※本ページはプロモーションが含まれております。
マックアダムズドッグフードの基本情報
おすすめ度 | |
食いつき度 | |
栄養バランス | |
価格(税込) | 通常価格:8,228円 / 2kg 定期価格:6,993円 / 2kg |
対応年齢 | 成犬~シニア犬 |
カテゴリ | ドライフード>総合栄養食 |
粒の大きさ | 8mm |
原産国 | イギリス |
サイズ展開 | 2kg |
主原料 | 放し飼いチキン丸鶏 |
カロリー | 361.5kcal / 100g |
特徴 | ・ヒューマングレード ・グレインフリー ・わんちゃんの健康に不要な添加物不使用 ・食いつきに特化したレシピ |
■ペットフーディストの評価コメント
たかだなつき
評価:3.5食いつきにこだわって作られていますが、さまざまなわんちゃんの健康に配慮したレシピとなっており、抗酸化食材や善玉菌を優位に促すプレバイオティクス(オリゴ糖)などがふんだんに使用されています。また、単一タンパク源のシンプルなレシピなので、食物アレルギーのあるわんちゃんにもおすすめです。ただし低タンパクなフードになっているので、運動量の多いわんちゃんには向いていませんが、体型維持が期待できるほか、小粒で超小型犬や小型犬も食べやすいでしょう。(たかだなつきのプロフィール)
公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,228円
マックアダムズドッグフードのSNSでの口コミ評判

いぬなび編集部では、マックアダムズドッグフードのInstagramやTwitterのSNSでの口コミ評判を調査しました。
マックアダムズドッグフードは2023年8月に発売したばかりのため口コミはそう多くありませんでしたが、見つけた口コミをご紹介します。
良い口コミ評判
今回レティシアンから新発売された丸鶏🐓丸ごと2羽分入ったカリカリフードが届いたよ!!
早速試食ッッッ🤭🫶🏻
袋から漂う匂いにクンクン止まらず😂まずはおやつとしてあげてみたらパクパク食べてご飯もしっかり完食‼️😉美味しかったのね💯
@mi_nny_さん(出典:Instagram)
ヒューマングレードの丸鶏が使用されていて、匂いも臭くない😆ビスケット製法で小粒✨よく噛んで食べてくれる🎵
とにかく袋を開ける前から、クポココ🐶🐶の食い付きが凄かった✨袋ごしでも美味しいご飯ってわかるんだね🎵あっという間に完食✨
※一部抜粋
@kupo_coco2016さん(出典:Instagram)
虎徹もお試しさせていただきましたが袋を開ける前から大興奮🥹笑
匂いもキツすぎず美味しそうな匂いがしました🙆♀️あっという間にペロリと完食したのですごく美味しいみたい😋
※一部抜粋
@shibainu_kotetsu.sさん(出典:Instagram)
カナがモカのドックフードを混ぜてあげたらモカのドックフードだけ選んで食べてました😆レティシアンのマックアダムズチキン🍗です😋❤️
@mame__mocha0508さん(出典:Instagram)
悪い口コミ評判
今回の調査では、InstagramやX(旧Twitter)で悪い口コミを見つけることはできませんでした。
発売して間もなく、まだ広く知られていないということもありますが、引き続き調査して悪い口コミが見つかり次第掲載していきたいと思います。
マックアダムズドッグフードの口コミ評判まとめ
■悪い口コミまとめ
・今のところなし
■良い口コミまとめ
・食いつきがいい
実際にアダムズドッグフードを愛犬に与えている飼い主さんの口コミでは「食いつきがいい」というものが見られましたが、ほとんどが公認アンバサダー(ワンバサダー)による投稿のため、ちょっと判断しづらいですね。
そこで、実際に愛犬たちに与えて使用感や食いつきを徹底レビューしていきます。
公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,228円
愛犬と一緒にマックアダムズドッグフードを徹底レビュー

いぬなび編集部では、実際にマックアダムズドッグフードを購入して、愛犬たちの食いつきや粒の大きさや硬さ、ドッグフードの匂いなどを検証してみました。
内容物には偏食診断BOOKもついている

マックアダムズドッグフードの内容物には、定期購入のお知らせやこだわりが書かれた冊子、偏食診断BOOKが入っていました。

気になったので偏食診断BOOKを見てみると、愛犬がどんな理由で食べないかを探ることができるチェック項目があり、それに合わせた対処法も!

愛犬がなぜフードを食べないか、どうしたらいいかがわかるのは、食べムラに悩む飼い主さんや好き嫌いが多いわんちゃんの飼い主さんにとって、凄くためになりますね。
パッケージの口は密封しやすいマジックテープ式

ドッグフードのパッケージはジッパーがついていることが多いのですが、マックアダムズドッグフードは太いマジックテープになっています。
マジックテープで密封しやすくなっているので別容器に移し替えなくても良く、管理がしやすくドッグフードの酸化や劣化を防ぎやすいでしょう。
マックアダムズドッグフードは2kg入りですが、体重3kg以上のわんちゃんであれば1ヶ月で食べきることができます。3kg未満のわんちゃんでは、小分けの真空パックにするなどして保存することをおすすめします。
粒の大きさは円形の小粒で少し硬め

・直径…8~10mm
・厚さ…3~5mm
・形状…小粒で丸形
マックアダムズドッグフードの粒は、直径が8~10mm、厚さが3~5mmと比較的小粒になっています。
粒のは爪を立てて力を入れてやっと割れるので若干硬めのようですが、柔らかめのフードが好きなわんちゃんではふやかしてみてもいいかもしれません。
匂いと味を人間がチェック

アダムズドッグフードは、パッケージを開けた瞬間から香ばしいお肉の匂いがします。
香りが強めなので、しっかりマジックテープで口を閉じてもかすかに匂うため、わんちゃんによってはパッケージを開けようとするかもしれません。保管場所に注意が必要だと思いました。
実際に私が食べてみると、最初はほとんど味を感じず、遅れてハーブやフルーツの酸味とチキンの旨味が口の中に広がりました。
正直私は美味しいとは思えませんでしたが、わんちゃんは匂いで食欲が刺激されることや、旨みを好む傾向にあることから、食べてくれるわんちゃんが多いのも納得です。
いざ実食!成犬の食いつきは抜群。子犬まで食べた

■愛犬情報
名前:ピノ(♀)
年齢:1歳(2022年8月17日生まれ)
犬種:チワックス
悩み:食の関心が薄く、あまり食べない
さっそく『ピノ』に食べてもらいます。マックアダムズドッグフードが入った器を見て舌なめずりをしているので、食べてくれる期待は高いですが、果たしてどうでしょうか…?

器を置くと、口にたくさんほおばって、お気に入りの場所に運んで食べています。

その隙にもう1匹の愛犬『ココ』もやってきて、食べ始めてしまいました。

■愛犬情報
名前:ココ(♀)
年齢:6ヶ月(2023年3月1日生まれ)
犬種:ポメチワ
悩み:食べたり食べなかったりが激しい
ココは後ろに置いてある自分の子犬用フードには見向きもせず、マックアダムズドッグフードを夢中になって食べています。
本来であれば、子犬用フードのほうが脂質も高いためわんちゃんの食いつきは良いのですが、美味しそうな匂いに我慢できなかったのかもしれません。
また、我が家は毎食のフードローテーションをしているため新しいフードをまるまるあげていますが、そうでない場合にいきなり違うフードを全部あげるとお腹がびっくりして下痢や嘔吐などを起こすことがあるので、少量ずつ増やして1週間ほどかけて切り替えてくださいね。(※お腹の弱いわんちゃんやシニア犬は2週間)
高齢犬は食べなかった…

■愛犬情報
名前:エピ(♀)
年齢:17歳(2006年5月22日生まれ)
犬種:チワックス
悩み:食のこだわりが強く気に入らなければ食べない
高齢になり、食べるものに対するこだわりが強くなったエピにもマックアダムズドッグフードを試してもらいます。

器を差し出すと匂いは嗅いでくれましたが、食べることなくどこかへ行ってしまいました。…残念(´;ω;`)
エピのようにハイシニアなわんちゃんでは、高齢になればなるほど頑固な一面が出たりこだわりが強くなるため、気分やタイミングによって食べたり食べなかったりということがあります。
食べないと思っていたら数日後に食べるようになるということも珍しくないため、もし食べなくても、ハイシニアわんちゃんの場合は何度かチャレンジしてみてくださいね。
■愛犬レビューまとめ
- マジックテープ式で開封が簡単
- 粒は小さめで口が小さなわんちゃんでも歯があれば問題なく食べられる
- 香りが強めでわんちゃんの興味を引きやすい
- 成犬や若めのシニアわんちゃんの食いつきは良さそう
※あくまでも個人の感想です
公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,228円
マックアダムズドッグフードの原材料と成分を徹底分析!安全性や栄養バランスは?

ここからは、マックアダムズドッグフードがどういうわんちゃんに合う栄養バランスのフードなのか、原材料と成分をもとに分析します。
まずは原材料から見ていきましょう。
マックアダムズドッグフードの原材料
■マックアダムズドッグフードの原材料一覧
放し飼いチキン丸鶏50%、サツマイモ、タピオカ、エンドウ豆タンパク、チキンオイル3%、ビール酵母、チキングレイビー2%、エンドウ豆繊維、レンズ豆、サーモンオイル0.6%、セルロース、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、マリーゴールド、ユッカエキス、海藻、オレンジ、緑イ貝、カモミール、ニンジン、クランベリー、ローズマリー、ホウレンソウ、トマト、ラベンダー、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(E、A、D3)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
マックアダムズドッグフードの原材料には、安全性を疑うような原材料や健康の妨げになるような原材料は使用されていません。
ヒューマングレードの放し飼いチキン丸鶏を50%使用し、抗酸化食材やハーブ類、食物繊維などさまざまな栄養がバランスよく含まれており、毎日の健康維持に役立つレシピと言えます。
また、単一タンパク源となっていることや、グレインフリーとなっていることで、豚肉や牛肉などに食物アレルギーのあるわんちゃんも選びやすいでしょう。
【保存版】ドッグフードの原材料一覧|食品から添加物まで193種類を徹底解説!【獣医師監修】
マックアダムズドッグフードの成分
■マックアダムズドッグフードの成分表一覧
タンパク質…17.50%以上
脂質…11.50%以上
粗繊維…5.25%以下
灰分…9.56%以下
水分…9%以下
オメガ6脂肪酸…2.7%
オメガ3脂肪酸…0.4%
カルシウム…1.2%
リン…0.6%
エネルギー…361.5kcal / 100g
上記を見ると、マックアダムズドッグフードは、一般的なドライフードの中では、
- タンパク質が17.50%以上と「低い」
- 脂質が11.50%以上と「やや低め」
- 粗繊維が5.25%以下と「やや高め」
- カロリーが361.5kcalと「普通」
と言えます。
健康的な体型を維持したい避妊・去勢後の成犬や運動量の少ない成犬、シニア犬におすすめの成分バランスです。
特に超小型犬や小型犬におすすめですが、活発で運動量が特に多い場合ではタンパク質がもう少し高いフードのほうがいいでしょう。
【保存版】ドッグフードの成分表の見方を解説!愛犬に合った栄養成分の選び方も【獣医師監修】
マックアダムズドッグフードの特徴的な原材料を解説

マックアダムズドッグフードは、高品質な食材を厳選していますが、中でも特に健康へのサポートが期待される特徴的な食材を5つ紹介します。
■特徴的な原材料
- 鶏肉
…必須アミノ酸がバランス良く含まれる。高たんぱく低脂肪で、免疫力の健康維持や疲労回復などさまざまなサポートが期待できる - フラクトオリゴ糖
…善玉菌を優勢に保ちやすい。(プレバイオティクス効果)腸内で発生する有害産物の生成抑制や腸内浄化作用が期待できる - 緑イ貝
…オメガ3脂肪酸をはじめとするさまざまな脂肪酸が含まれる。ビタミンやミネラルも豊富。関節や皮膚の健康を保ちやすくする - クランベリー
…ビタミンやミネラル類が豊富。体内のバランスを保ちやすくする - ローズマリー
…ポリフェノールやフラボノイドが含まれる。抗アレルギー作用や抗炎症作用、食欲不振や消化不良などのサポートが期待できる
マックアダムズドッグフードには、上記以外にもわんちゃんの健康維持が期待できる食材がさまざま使用されています。
製造工場も、FEDIAFの厳しい基準をクリアした安全性が高く衛生管理の行き届いた工場なので安心です。
公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,228円
マックアダムズドッグフードのメリットとデメリット|どんな犬におすすめ?

マックアダムズドッグフードの検証レビューや原材料・成分の特徴などから、メリットとデメリットをまとめました。
マックアダムズドッグフードのメリット
■メリット
- 食いつきが期待できる※
- 食物アレルギー対策がしやすい
- 健康維持に役立つ成分が配合されている
- ヒューマングレードの高品質な食材使用で安心
- わんちゃんの健康に不要な添加物が使用されていない
※今回のレビュー調査による結果
検証レビューや成分分析からも分かる通り、マックアダムズドッグフードは食いつきが良く、食物アレルギー対策がしやすいドッグフードです。
さまざまな栄養素がバランスよく含まれており、食いつきだけでなく健康維持のサポートできるフードを探している方におすすめできます。
マックアダムズドッグフードのデメリット
■デメリット
- 口コミが多いフードを与えたい飼い主さんには向かない※
- 運動量の多いわんちゃんには向かない
- 市販されているドッグフードに比べて価格が高め
※今回の口コミ調査による結果
マックアダムズドッグフードは、タンパク質が17.50%以上と一般的なドッグフードの中では低いため、運動量が多いわんちゃんやタンパク質を多く摂りたいわんちゃんにはあまりおすすめできません。
発売して間もないため現段階では口コミが少なく、実際に継続している飼い主さんの意見を参考に選びたいという場合では、情報が少ないことも判断に悩むところではないでしょうか。
また、高品質な食材の使用にこだわりの製造方法というのはコストがかかるため、どうしても一般的なドッグフードに比べて価格が高めになってしまうのはデメリットと言えるでしょう。
\定期コース最大20%OFF/公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,228円
マックアダムズドッグフードは涙やけや軟便にも期待できる?

マックアダムズドッグフードは、わんちゃんの消化を妨げるような原材料は使用しておらず、オリゴ糖や食物繊維が豊富な食材を使用しているため、きれいな目元を保つ体づくりや、健康的なうんちのサポートに役立ってくれると考えられます。
とは言え、涙やけや軟便・下痢は、一概にフードが原因とは限りません。食事以外の対策も必要になるので、次章を参考にしてみてください。
涙やけが治らない場合に考えられること

わんちゃんの涙やけが起こる原因はさまざまです。1つの原因だけでなく複数の原因が組み合わさって起こっていることもあり、改善までに時間を要したり、動物病院で治療が必要になることもあります。
■涙やけの主な原因
- 水分不足
- アレルギー
- 老廃物で鼻涙管が詰まっている
- 生まれつき鼻涙管が狭い
- 異物やまつ毛などが目を刺激している
- 病気
これらは、原因を突き止めてそれぞれに対処してあげる必要があります。
愛犬の体質に合ったドッグフードを探してあげるほかに、老廃物を溜めにくくするための適度な運動や水分摂取を行うとともに、目の周りを清潔に保ってあげることも大切です。
涙やけの原因や対策については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
犬の涙やけの原因は本当に餌?おすすめ対策ドッグフード12選と改善法【獣医師監修】
うんちがゆるい場合に考えられること

わんちゃんのうんちがゆるくなる原因も、さまざまなことが考えられます。
■軟便や下痢になる主な原因
- ドッグフードの切り替えが急だった
- 食事やおやつの量が適切ではない
- 慣れないものを食べた
- ドッグフードが体質に合っていない
- 消化不良を起こしている
- ストレスで腸内環境のバランスが崩れた
- 病気
上記の中で、ドッグフードの切り替えと与える量は、飼い主さんが気をつけることで防ぐことができます。
「マックアダムズドッグフードの給餌量は?」「マックアダムズドッグフードの切り替え方」を参考にしてみてください。
もし、適切な与え方をしていても軟便や下痢が続くようであれば病気の可能性もあるので、早めに動物病院を受診しましょう。特に子犬やシニア犬では注意が必要です。
わんちゃんの下痢や軟便の原因や対策については、以下の記事で詳しく解説しています。
犬の下痢(軟便)の原因はフード?予防におすすめのドッグフード年齢別15選【獣医師監修】
マックアダムズドッグフードの給餌量は?愛犬の適正量を与えよう!

マックアダムズドッグフードのパッケージには大まかな体重で分けた1日の給餌量目安が記載されていますが、避妊・去勢手術の有無や体型、ライフステージにもよって異なるため一覧にしてみたので参考にしてください。
■マックアダムズドッグフードの1日の給餌量目安
※横にスクロールしてご覧ください
愛犬の体型や給餌量については、以下の記事で詳しく解説しています。
【獣医師監修】ドッグフードの正しい与え方!パッケージの給餌量はあくまで目安
マックアダムズドッグフードの1ヶ月あたりの費用シミュレーション
マックアダムズドッグフードは通常価格だと8,228円(税込) / 2kgですが、定期購入に申込むと6,993円(税込)となります。
2袋以上で送料無料、3袋以上でさらなる割引となるため、定期購入+まとめ買いがおすすめです。
マックアダムズドッグフードを定期購入した場合の費用の目安は以下を参考にしてください。
体重とライフステージ | 1ヶ月の注文目安 | 1ヶ月の費用目安 |
2kgの避妊・去勢済みの成犬 | 1袋 | 6,993円+送料704円 |
4kgの避妊・去勢済みの成犬 | 2袋 | 13,986円 |
6kgの避妊・去勢済みの成犬 | 2袋 | 13,986円 |
8kgの避妊・去勢済みの成犬 | 3袋 | 19,746円 |
\定期コース最大20%OFF/公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,228円
楽天?Amazon?マックアダムズドッグフードをお得に購入する方法は?
マックアダムズドッグフードがお得に買えるのはどこか、Amazonや楽天などの通販サイトを調べてみました。
※価格は税込み
マックアダムズドッグフードは、公式サイトでの定期購入が一番安いことがわかります。
定期購入は1回でも停止可能+全額返金保証つきなので、現段階では継続を考えていない飼い主さんでも定期購入でお試しするのがおすすめです。
ここからは、定期購入や全額返金保証について解説します。
\定期コース最大20%OFF/公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,228円
定期コースなら最大20%OFF

マックアダムズドッグフードの定期コースは、以下のように購入数に応じて割引率が変化します。
■最大20%OFFの詳細
購入袋数 | 1袋あたりの値段 | 割引率 | 送料 |
1袋 | 6,993円 | 通常の15%OFF | 704円 |
2袋 | 6,993円 | 通常の15%OFF | 無料 |
3袋以上 | 6,582円 | 通常の20%OFF | 無料 |
※価格はすべて税込
「マックアダムズドッグフードの1ヶ月あたりの費用シミュレーション」でも触れたように、マックアダムズドッグフードは定期購入+まとめ買いがおすすめです。
定期購入だとフードが貯まって余ってしまうという飼い主さんも中にはいるかもしれませんが、非常時用のストックとして少し多めに備蓄しておくと考えれば無駄になることはないでしょう。
また、フードのお届け個数や周期は1週間単位で選べ、愛犬の食事量や飼い主さんの都合に合わせることができるので不便に思うことはありません。
もし愛犬の体質に合わなければ、解約も自由に行なえます。
定期コースには全額返金保証がついている

マックアダムズドッグフードの定期コースには全額返金保証がついており、初めて購入したけど食べなかった、ずっと食べていたのに飽きて食べなくなってしまったという場合に、未開封のフードは購入袋数も回数も関係なく返金対象となります。
もちろん開封済みのフードも1個までは返金してもらえるので、定期購入であっても気軽に申込しやすいのではないでしょうか。
■全額返金の方法
①0570-200-012(平日11:00~18:00・土日祝休)に連絡する
②返金対象となる商品すべてを返送する
③商品返送を確認後、商品代金全額が返金される
※返送時の送料は飼い主さんの負担
7日前までに連絡すれば変更・休止・停止・解約が可能

マックアダムズドッグフードの定期コースは、購入回数の縛りがないので、飼い主さんの都合で休止や解約が可能です。
休止や解約はお届け予定日の7日前までに、お問い合わせフォーム・電話・マイページから手続きできます。
販売会社である株式会社レティシアンの連絡先と営業時間は以下の通りです。
解約の際にしつこく引き止められることはないので安心してください。
公式サイトで詳細を見る
マックアダムズドッグフードによくあるQ&A

ここでは、マックアダムズドッグフードを購入する前に知っておきたい情報をご紹介します。
賞味期限と保存方法は?
未開封であれば、製造日より18ヶ月間が賞味期限です。開封後は密閉して冷暗所に保管し、2週間~1ヶ月以内に食べきるようにしてください。開封したドッグフードは酸化が進むため、ドッグフードのパッケージの袋のまま密閉容器に入れたり、小分けに真空パックなどにして保存すると品質を保ちやすくなります。
また、冷蔵庫で保管すると出し入れする際に結露が生じてフードにカビが生えやすくなってしまうため、冷蔵庫での保管はおすすめできません。
ドッグフードの酸化については、以下の記事で詳しく解説しています。
【獣医師監修】ドッグフードの酸化って何?酸化について注意点を解説
マックアダムズドッグフードは子犬に与えても大丈夫?
A.マックアダムズドッグフードは成犬やシニア犬のためのレシピとなっているため、子犬にはおすすめできません。子犬は健やかな成長のためにタンパク質や脂質が多く必要となるので、子犬には子犬用のフードを与えましょう。
マックアダムズドッグフードの切り替え方は?
A.ドッグフードを切り替える際は、今与えているフードにマックアダムズドッグフードを10%程度ずつ加えていき、1週間から10日程かけて徐々に新しいフードのみに切り替えましょう。
時間をかけて切り替えることで、警戒心の強いわんちゃんでも新しいフードに慣れやすく、食べ慣れないものを食べたことによるお腹のトラブルも防ぎやすくなります。
また、お腹が弱いわんちゃんやシニア犬では2週間ほどかけて切り替えることをおすすめします。
なお、新しいフードに慣れるまで数日かかることもあり、うんちがゆるくなることもあります。愛犬のうんちがゆるい以外に普段と変わった様子が何もないのであれば、いつもより少しフードの量を減らし、水はしっかり与えて様子を見てください。
愛犬がマックアダムズドッグフードを食べないときは?
A.新しいフードに警戒して食べないわんちゃんもいるため、まずは飼い主さんの手からおやつのように与えて見ましょう。ドライフードのまま電子レンジで少し温めたり、ぬるま湯でふやかすなどして香りを立たせてあげると、匂いが食欲を刺激して食べてくれることもあります。
また、マックアダムズドッグフードを定期コースで購入すると「偏食診断BOOK」が付いてきます。こちらには、偏食の原因やわんちゃんに合わせた対策が書かれているので、愛犬がどの偏食タイプか判断して対策できるでしょう。
ほかにも、初めの一口を食べてもらうためのアレンジ方法などがまとめられた「マックアダムズドッグフードの始め方」が付いていたり、獣医師相談窓口が利用できるため、食べてくれないときのサポートも万全です。
ドッグフードの正しいふやかし方は?【画像付き】お湯の量や電子レンジの方法を解説
【犬がご飯を食べない時の対処法8選】病気?原因を簡単チェック!【獣医師監修】
【獣医監修】老犬がご飯を食べない原因と対策|食欲不振に最善な工夫は?
マックアダムズドッグフードの無料サンプルはある?
A.現在、マックアダムズドッグフードに無料サンプルはありません。定期コースには全額返金保証が用意されているので、お試ししてみたい飼い主さんは定期購入することをおすすめします。
公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,228円
マックアダムズドッグフードと似たフードを比較
マックアダムズドッグフード似たドッグフードには、カナガン チキンやアランズがあります。
どれもグレインフリーで動物性タンパク源が限定されているため、食物アレルギー対策もしやすいでしょう。
特にカナガンチキンは使用されている原材料も似ていますが、タンパク質や脂質は高めになっているので、運動量が多いわんちゃんはカナガン チキン、運動量が少ないわんちゃんはマックアダムズドッグフードがおすすめです。
マックアダムズドッグフードを販売する株式会社レティシアンの取り組み

マックアダムズドッグフードをはじめ、モグワンやカナガンチキンなど超人気フードを多く手がける株式会社レティシアンの取組みは以下の通りです。
- 社会貢献活動
…日本聴導犬推進協会へフードの寄付や福祉施設へ自立支援などを行う - ヒューマングレードの食材を使用
…ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉を使用
…乾燥原材料等は、ペットフード用に生産されたものを使用 - 明確な表記
…分かりやすい原材料表記を心がけている - 香料・着色料不使用
…わんちゃんにとって不要な原材料や化学成分は使用しない
会社名 | 株式会社レティシアン |
設立年 | 2007年1月24日 |
代表取締役 | 四方祥樹 |
所在地 | 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F |
電話番号 | 0570-200-012 |
公式サイトで詳細を見る
まとめ

マックアダムズドッグフードは、放し飼いチキン丸鶏をフードの50%配合し、オーブンベイク製法で作られた食いつきの良さが期待できるドッグフードです。
口コミでは、「食いつき良さ」をあげている飼い主さんの投稿が見られましたが、原材料や成分の分析では、食いつきだけでなくわんちゃんの健康維持に役立つ栄養バランスになっていることが分かります。
特に以下のような飼い主さんにおすすめなので、気になる方はぜひ一度公式サイトで詳細をチェックしてみてください。
マックアダムズドッグフードがおすすめの飼い主さん
- 食いつきの良いドッグフードを探している
- 品質が良く安全性の高いドッグフードを与えたい
- 愛犬の体重管理をしたい
- 運動量が少ない愛犬に合ったフードを与えたい
- 愛犬の健康維持に役立つフードを探している
公式サイトで詳細を見る
2kg / 8,228円
■マックアダムズドッグフードの基本情報のおさらい
おすすめ度 | |
食いつき度 | |
栄養バランス | |
価格(税込) | 通常価格:8,228円 / 2kg 定期価格:6,993円 / 2kg |
対応年齢 | 成犬~シニア犬 |
カテゴリ | ドライフード>総合栄養食 |
粒の大きさ | 8mm |
原産国 | イギリス |
サイズ展開 | 2kg |
主原料 | 放し飼いチキン丸鶏 |
カロリー | 361.5kcal / 100g |
特徴 | ・ヒューマングレード ・グレインフリー ・わんちゃんの健康に不要な添加物不使用 ・食いつきに特化したレシピ |
※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
執筆者
- ペットライター
- たかだ なつき
- JKC愛犬飼育管理士 / ペットフーディスト / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士
17歳のチワックスと1歳のチワックス、0歳のポメチワと暮らしています。これまで愛犬チワワと2匹のミニチュアダックスたちの闘病・介護生活の経験から、犬の健康や介護について学びを深めペットにまつわる様々な資格を取得し、老犬のトータルケアサロン開業に向けて準備中です。
【保有資格:ペットフーディスト / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / JKC愛犬飼育管理士】
たかだ なつきのプロフィール