公開 2024.10.28 更新 2024.11.14
DOZOドッグフードの口コミ評判|お試しはある?信州ジビエの原材料と成分値を調査

DOZOドッグフードの口コミ評判|お試しはある?信州ジビエの原材料と成分値を調査

DOZOドッグフードは、良質な信州ジビエの生の鹿肉・馬肉を使用した国産無添加ヒューマングレードのドッグフードです。犬の主要なアレルゲンの原材料は使用されておらず、グレインフリー、グルテンフリーなど特徴が多いです。

SNSでの口コミでは、DOZOドッグフードにがっつく食いつきのいいわんちゃんの様子がよく見られ、良い評価が多く見られますが、価格が高いことや食いつきや体質に合うのかについては個体差があるため、購入を迷っている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、DOZOドッグフードの口コミ評判や原材料、成分値、栄養バランスを徹底的に調査して解説していきます。

どんなわんちゃんに向いているのかや給餌量、価格比較など購入前に知りたいことを紹介していますので、最後までぜひ読んでみてください。

この記事の結論
  • アレルギーに配慮した国産無添加ドッグフード
  • 生の鹿肉・馬肉、クコの実、脱脂えごまなど良質な原材料を使用
  • 公式サイトの定期コース利用で毎回10%OFFで購入できる。回数の縛りがなくおすすめ

\実食レビューしました!/

DOZO(ドーゾ)ドッグフードを愛犬たちと徹底検証

\ 低アレルゲン・高品質で人気 /

DOZOの公式サイト
お試し100g / 550円

ペットライター たかだ なつき

監修者

ペットライター
たかだ なつき
JKC愛犬飼育管理士 / ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー / ペットフード安全管理者

18歳のチワックスと1歳のチワックス、ポメチワ、0歳のチワックスの4匹と暮らしています。これまで愛犬チワワと2匹のミニチュアダックスたちの闘病・介護生活の経験から、犬の健康や介護について学びを深めペットにまつわる様々な資格を取得し、老犬のトータルケアサロン開業に向けて準備中です。

【保有資格:ペットフード安全管理者 / ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー / JKC愛犬飼育管理士 / YMAA薬機法・医療法適法広告取扱個人認証規格

 

【総合評価★4.5】DOZO(ドーゾ)ドッグフードの基本情報

DOZO(ドーゾ)ドッグフード 粒の大きさと厚さ
DOZO(ドーゾ)ドッグフード 原材料
DOZO(ドーゾ)ドッグフード 成分
DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ
DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ裏面
DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ口
DOZO(ドーゾ)ドッグフード 粒の大きさと厚さ
DOZO(ドーゾ)ドッグフード 原材料
DOZO(ドーゾ)ドッグフード 成分
DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ
DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ裏面
DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ口
DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ
DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ裏面
DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ口
DOZO(ドーゾ)ドッグフード 粒の大きさと厚さ
DOZO(ドーゾ)ドッグフード 原材料
DOZO(ドーゾ)ドッグフード 成分
■DOZO(ドーゾ)ドッグフードの基本情報
総合評価※1 4.5
おすすめ度 4.5 (平均4.5)
栄養バランス 3.8 (平均3.8)
安心・安全 4.5 (平均2.8)
食いつき期待度 4.5 (平均4.5)
口コミ評価 4.6 (平均4.5)
コスパ 3.0 (平均4.5)
税込価格
/内容量
【通常料金】
100円 550円 / 100g
3,380円 / 700g
【定期料金】
2,980円 / 700g
5,080円 / 1.2kg
17,700円 / 4.2kg
※1回でも停止可能
対応年齢 全年齢(子犬・成犬・老犬)
目的 主食(総合栄養食)
タイプ ドライフード
主原料 生馬肉、ポテトフレーク、脱脂えごま、生鹿肉(生鹿心臓、生鹿肝臓)など
原産国 日本
カロリー 355kcal/100g

※1:口コミ・犬の管理栄養士評価を加味した評価、※2:合成の着色料や保存料などを使用していないことを無添加として評価

ペットフーディストの評価

INUNAVI専門家 ペットフーディスト たかだなつき

3.9
幅広いわんちゃんに合わせやすい栄養バランスで扱いやすい

ドーゾは高タンパク過ぎず低脂質過ぎない成分値なので、室内で暮らすさまざまな成犬やシニア犬に合わせやすい栄養バランスです。

わんちゃんが好む傾向にあるレバー(肝臓)やハツ(心臓)も使用しているため、食いつきの良さも期待できます。

アレルゲンとなりやすい食材を徹底排除している点や、乳酸菌や茸類、クコの実、マヌカハニーなど、多くの健康サポート食材を使用している点も好印象。ただ、一般的なドッグフードに比べて価格が高めなので、継続しやすさに欠けることが残念点です。

また、ドーゾは全年齢対応のフードですが、子犬には脂質が低すぎるため、もう少し脂質が高いフードを検討してもいいでしょう。

ペットフーディスト たかだなつき
犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー / JKC愛犬飼育管理士

[/img-slider]

公式サイトで詳細を見る
550円 / 100g

【口コミ徹底調査】DOZOドッグフードの口コミ傾向と愛用者の声を紹介!

いぬなび編集部でDOZOドッグフードに関する口コミ(Instagram・X(旧Twitter)・Amazon・楽天)を徹底調査し、良い口コミ・悪い口コミの口コミ傾向を分析しました。

良い口コミまとめ
・安心できる原材料
・アレルギー体質のわんちゃんに与えやすい
・粒がドーナツ型で食べやすい

悪い口コミまとめ
・食べない
・体質に合わなかった
・価格が高くて続けづらい

DOZOは低アレルゲン且つ無添加の食材を厳選していることもあり、安全性など与えやすさに関わる口コミが多く見られました。

食の好みは個体差がありますが、DOZOドッグフードは良質な肉や魚を使用した高タンパクフードであり、脂質も適度に配合されているため、わんちゃんの食いつきが期待できる成分値と言えます。

体調の変化(スッキリ感の変化💩など)に関しては、フードの切り替えが急であったり、これまでのフードに便臭を抑える成分が配合されていたという可能性もありますが、体質に合わなかったわんちゃんもいるようです。

それでは、実際に愛犬にDOZOドッグフードを与えた飼い主さんの口コミを見てみましょう。

※紹介する口コミはあくまで個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

DOZOドッグフードの良い口コミ

DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べたい愛犬

DOZOドッグフードの参考になる口コミをピックアップして紹介します。

楽天
楽天

アレルギーがあるので数種類のフードをローテしてるうちの1つのフードがこちらなんですが、よく食べてくれます。空洞のある硬めのフードですが、歯応えがあって好きそうです。(楽天より引用)

Amazon
Amazon
発売された時からずっと食べていますが、カイカイも減り消化も調子良いです。うちの子は尿路疾患になりやすいので、クランベリーが入ってる点も気に入ってます。(Amazon参考)
楽天
楽天

毎月購入しています。食いつきも良く美味しそうに食べてます。病院の先生から『いいフードですね』と言われて嬉しかったです。このドーナツ型の形状が思いのほか良くて←錠剤のお薬を埋め込んで与える事ができ助かった事もありました。とても良い香りで与えている側もお気に入りです。(楽天より引用)

Amazon
Amazon
価格は高いですが材料に安心感があり、手作りご飯にふやかして混ぜてます。アトピーや基礎疾患ありですが、安定してるのでずっと続けていきたいです。(Amazon参考)

DOZOドッグフードの悪い口コミ

DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージと愛犬 (2)

DOZOドッグフードの参考になる悪い口コミをピックアップして紹介します。

楽天
楽天
1回目は食べましたが2回目からは全く食べてくれません。他のフードと混ぜて献上しましたが、見事こちらのフードだけを避けました。そんなに嫌なのか?と人間が食べてみたところ…香りも素っ気なく味は無しでした。(楽天より一部引用)
Amazon
Amazon
オイルコーティングフリーと低アレルゲンの食材が気に入り購入しました。チワワ4歳の愛犬は喜んで食べてくれましたが、よく噛まず飲み込んでいる様子でたまに固形のまま戻してしまいます。その後はお湯でふやかして食べさせています。うちの子には、少し硬すぎるようです。(Amazon参考)
Amazon
Amazon
原材料の信州ジビエは簡単に大量確保できるものではないと思うので、今後在庫が維持できるのかが少し心配です。(Amazon参考)
Amazon
Amazon
食べないことはないですが、いつものようにがっつかず、食いつきはイマイチでした。(Amazon参考)

DOZOドッグフードは、お試しサイズが公式サイトで550円で販売されているので、そちらでまず食いつきや体質に合うのかを確認することがおすすめです。

\【初回550円】お試しはこちら!/
公式サイトでお得に購入する

【実食レビュー】愛犬にDOZO(ドーゾ)ドッグフードを実際に与えてみた

DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージと愛犬たち

いぬなび編集部では実際にドーゾドッグフードのお試し100gを購入して、粒の大きさや食いつきについて徹底検証してみました。

今回は愛犬3匹で食いつきをチェック!まずはパッケージから見てきましょう。

パッケージはシングルジッパーつきで保存に便利

DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ口

ドーゾドッグフードのパッケージは、お試しサイズでもシングルジッパーがついていました。

内側は遮光性のあるアルミとなっており、しっかり口を閉じれば新鮮さを保ちやすく、このまま保管できて助かります

【ドッグフードの正しい保存方法】安心安全な保管場所、保存容器の選び方!
ドッグフードの正しい保存方法をタイプ別に解説!安心な保管場所や保存容器の選び方

粒は小粒のドーナツ型。厚みはあるが小型犬でも問題なく食べられそう

DOZO(ドーゾ)ドッグフード 粒の大きさと厚さ

ドーゾドッグフードは直径約10mmほど、厚みが約5~7mmほどとゴロっとしたドーナツ型の粒でした。

真ん中に穴が開いていることで噛み砕きやすくなっているため、歯が健康なわんちゃんであれば体の大きさに関係なく問題なく食べられるでしょう。

ただし、歯がないわんちゃんや噛む力が弱いわんちゃん、丸呑みしちゃうわんちゃんは、砕いたりふやかしてあげることをおすすめします。

ドッグフードの正しいふやかし方は?【画像付き】お湯の量や電子レンジの方法を解説
ドッグフードの正しいふやかし方は?【画像付き】お湯の量や電子レンジの方法を解説

匂いはかつお節。肉の旨みとゴマのような味がした

DOZO(ドーゾ)ドッグフード 粒を手のひらに乗せたところ

ドーゾドッグフードは、かつお節のような匂いがしました。

私が実際に食べてみると、匂いとは裏腹に、お肉の旨みのようなものと炒ったゴマのような味を感じます。ドーゾドッグフードにゴマは使用されていませんが、いろいろな食材がギュッと濃縮されてそう感じるのかもしれません。

わんちゃんは自然な甘みや旨みを好む傾向にあるので、多くのわんちゃんに受け入れられやすい味だと思います。

硬さはなく、簡単に噛み砕くことができるので、食べやすさも問題ないでしょう。

犬 食事
【獣医執筆】犬の味覚は5つ!美味しいと感じるものや人間との違いを解説

実食!愛犬の食いつきは抜群

DOZO(ドーゾ)ドッグフードが入った器を見る愛犬たち

さっそく愛犬たちに食べてもらいます。

■愛犬情報
名前:ピノ(茶) / ココ(白茶) / ナナ(黒)
犬種:チワックス / ポメチワ / チワックス
年齢:2歳(2022年8月17日生まれ) / 1歳(2023年3月1日生まれ) / 0歳(2023年12月26日生まれ)
体重:2.2kg / 3.7kg / 3.8kg
普段食べているフード:ココグルメペトコトフーズK9ナチュラルペットカインドジェントルベイク

選り好みが激しく、食べてくれるフード探しに苦労が絶えない愛犬たちですが、食べてくれるでしょうか…?

DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬 (2)
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬 (3)
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬 (2)
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬 (3)
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬 (2)
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬 (3)
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬 (2)
DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬 (3)

器を置くと、ナナが我先にと顔を突っ込み、口いっぱいに頬張ってお気に入りの場所に移動します。

続いて、ココ、ピノと、みんな口いっぱいに頬張って移動してカリカリ。

どうやらお気に召してもらえたようです

DOZO(ドーゾ)ドッグフードの匂いでクネクネする愛犬

さらにピノは、ドーゾドッグフードの匂いにクネクネダンスまで!笑

ピノはお肉の匂いが強く感じられるものにクネクネダンスをするので、ドーゾドッグフードはかつお節の匂いだけでなく、わんちゃんがそそられる香りがちゃんとしているのかもしれません。

3匹とも気に入ってくれたので、多くのわんちゃんの食いつきも期待できると思いました。

ただし、初めて与えるときはお腹をびっくりさせないためにも、今まで食べていたフードと混ぜながら少しずつ切り替えるのがおすすめです。少しずつ混ぜることで初めてのフードに警戒してしまうわんちゃんも慣れやすいでしょう。

詳しくは記事後半の「ドーゾドッグフードの切り替え方は?」を参考にしてください。

DOZO(ドーゾ)ドッグフードレビューまとめ。実際に与えてみて喜んで食べた

DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬と見ている愛犬

■実食レビューまとめ

  • かつお節の良い香り
  • 粒はドーナツ型で超小型犬も問題なく食べられた
  • わんちゃんの食いつき期待度は高い

ドーゾドッグフードを実際に与えてみてわかったのは、原材料やレシピなどフードの内容にこだわりがあるのはもちろん、健康だけでなく美味しさにも配慮されていることです。

実際に、わがままな愛犬たちがみんな何度も往復して食べていたので、食いつきの期待度は高いと言えるでしょう。

体質に合うかどうかは継続しなければわかりませんが、わんちゃんのことを細部まで考え抜いているドッグフードであると思いました。

\ 低アレルゲン・高品質で人気 /

DOZOの公式サイト
お試し100g / 550円

DOZOドッグフードの原材料と栄養バランス

DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージ

ここからは、DOZOドッグフードの原材料や成分の特徴を解説し、どのような栄養バランスのドッグフードなのかを解説していきます。

原材料は低アレルゲンのヒューマングレード。鹿肉・馬肉・スーパーフードを配合

DOZO(ドーゾ)ドッグフード 原材料DOZOドッグフードは、新鮮なヒューマングレードの食材を使用しているのはもちろん、国産の良質な鹿肉・馬肉を使用し栄養価の高いたんぱく質、乳酸菌やクコの実などの栄養価が高く抗酸化作用の強いスーパーフードが配合されています。また、犬の主要なアレルゲンを使用せず、低アレルゲンの原材料が使用されています。

わんちゃんの健康に不安となるような食材や必要のない添加物、着色料、香料は使用されていません

■DOZOドッグフードの原材料一覧
生馬肉、ポテトフレーク、脱脂えごま、生鹿肉(生鹿心臓、生鹿肝臓)、タピオカ粉末、ビール酵母、薩摩芋、鰹粉、フラクトオリゴ糖、野菜類(ケール、ブロッコリー、小松菜、瓜、明日葉、桑の葉、モリンガ)、海藻カルシウム、黒糖蜜、帆立貝エキス、ひまわりの種、海藻類、亜麻仁油、オリーブ果実油、魚油(EPA)、生姜、青パパイア、こんにゃく粉、クランベリー、ローズマリー抽出物、乳酸菌(YM2-2)、茸類(霊芝、チャーガ、アガリクス、冬虫夏草、マイタケ、メシマコブ、山伏茸、ハナビラタケ、タモギタケ、シイタケ、キクラゲ、エリンギ、ヒハツ)、クコの実、ブルーベリー茎粉、マヌカハニー、サチャインチオイル(オメガ3脂肪酸)、ミネラル類(カルシウム、亜鉛、鉄、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、B2、B5、B12、D、E、コリン、葉酸)

主原料である鹿肉と馬肉は生肉を100%しており、嗜好性や栄養価の期待が高まります。

ドッグフードと犬
【保存版】ドッグフードの原材料一覧|食品から添加物まで193種類を徹底解説!【獣医師監修】

成分値は高タンパク・低脂質。健康的な体型の維持やダイエット中の犬にも

DOZO(ドーゾ)ドッグフード 成分

DOZOドッグフードの成分を見ると、運動量の少ないわんちゃん、健康的な体型を維持したいわんちゃんのほかに、避妊・去勢後の体重管理をしたいわんちゃん、ダイエット中のわんちゃん、たくさん食べたいわんちゃんに特におすすめの栄養バランスであると言えます。

■DOZOドッグフードの成分一覧
たんぱく質…25.0%以上
脂質…10.7%以上
粗繊維…6.3%以下
灰分…7.2%以下
水分…10.0%以下
代謝エネルギー…355kcal / 100g

DOZOドッグフードのたんぱく質量は25.0%以上と一般的なフードの中でも高め、脂質は10.7%以下と低めなので高たんぱく・低脂質・低カロリーなフードです。

粗繊維が高めなので、お腹を壊しやすい子にも与えやすいフードとも言えます。

dogfood
【保存版】ドッグフードの成分表の見方を解説!愛犬に合った栄養成分の選び方も【獣医師監修】

DOZOドッグフードを与えるメリット・デメリット

DOZO(ドーゾ)ドッグフードを食べる愛犬 (4)

口コミや原材料・成分などの特徴から、DOZOドッグフードのメリットとデメリットをまとめました。

DOZOドッグフードのメリット

メリット

  • 国産無添加ヒューマングレードの安心できる原材料
  • 低アレルゲンの原材料でアレルギーに配慮
  • 消化にやさしいのでお腹を壊しやすい子におすすめ

口コミや成分分析からもわかる通り、DOZOドッグフードは良質なたんぱく質を使用した高たんぱく・低脂質・低アレルゲンなフードです。

そのため、アレルギーに配慮したい犬、運動量が少ない小型犬や健康なシニア犬はもちろん、お腹や肌のトラブルが起きやすいわんちゃんや避妊・去勢後の体重管理に気をつけたいわんちゃんにもおすすめなフードと言えます。

DOZOドッグフードのデメリット

デメリット

  • 価格が高い
  • 食の細いわんちゃんには不向き
  • 食いつきには個体差あり

DOZOドッグフードは、比較的価格がお高めなドッグフードです。ドッグフードは毎日食べるものなので、継続できることが重要になります。

カロリーが比較的低めなので、食の細い犬にはカロリーを補うなど工夫が必要です。

また、食いつきには個体差があり、続けられるのか、愛犬が喜んで食べてくれるのか、まずは初回限定のお試しサイズで食いつきを確認してみてください。

公式サイトで詳細を見る

【最安値】楽天?Amazon?DOZOをお得に購入する方法は?

DOZO(ドーゾ)ドッグフード パッケージと愛犬

DOZOドッグフードを最もお得に購入できるのは、公式サイトの定期購入を利用する方法です。

以下に公式サイトとAmazonの価格の比較をまとめたので参考にしてください。

なお、Amazonの公式ショップ以外でもDOZOドッグフードが販売されていることがありますが、公式販売ではなく品質の保証ができないためここでは紹介していません。

商品 公式サイト Amazon
公式ショップ
画像 DOZO ドッグフードロゴ
通常価格(税込) 550円 / 100g
3,380円 / 700g
5,080円 / 1.2kg(定期限定)
998円 / 100g
3,880円 / 700g
5,980円 / 1.2kg
定期価格(税込) 2,980円 / 700g
5,080円 / 1.2kg
17,700円 / 4.2kg
※1回でも停止可能
定期割引 10%OFF 5~10%OFF
※定期おトク便利用の場合
送料 国内(一部地域を除く):無料
北海道・沖縄:1000円
無料
100gは初回送料無料
URL

上記のように、公式サイトでお試しサイズを購入すると毎月20日から数量限定で100円で購入することができます。

通常料金も公式サイトでの購入がお得ですが、公式サイトで定期購入した場合、費用はAmazonの通常価格よりも900円安くなります

通常価格でも定期割引率を見ても、公式サイトはECサイトよりも断然お得に購入できます。

公式サイトでお得に購入する

DOZOドッグフードの1ヶ月費用シミュレーション

犬 計算機

下記のフォームに「小数点第一位までの体重(例:5.0kg)」を入力し、「愛犬のライフステージ」を選択すると、DOZOドッグフードの1ヶ月にかかる値段が自動で算出されます。

購入する際の目安にしてください。

1ヶ月あたりの値段

DOZOドッグフードの給餌量は?愛犬の適正量を自動計算

DOZO(ドーゾ)ドッグフード 給餌量

DOZOドッグフードのパッケージには大まかな体重で分けた1日の給餌量目安が記載されていますが、ライフステージや体型、避妊・去勢手術の有無によっても給餌量は異なります

以下の3つの項目を入力すると、愛犬に合う給餌量や1日に必要なカロリーが自動で算出されるので参考にしてください。

【DOZOドッグフードシリーズ100gあたりのカロリー】
・DOZOドッグフード…355kcal

kg
kcal

※小数第2位以下は切り捨てられます

結果はこちら↓

■愛犬の1日あたりのドッグフードの量

   g

2回に分けて与える場合
   g

3回に分けて与える場合
   g

■愛犬の1日あたりに必要なカロリー

   kcal

上記を目安に、活動量などに合わせて調整しましょう。

また、愛犬のうんちの状態を参考にすることもできるため、うんちのチェック方法も覚えておいてくださいね。

■うんちの状態

  • うんちがゆるい(柔らかくて掴むことができない)
    …給餌量が多い可能性がある
  • うんちが硬い(コロコロとしている)
    …給餌量が少ない、もしくは水分が足りていない可能性がある

ドッグフードの正しい与え方をもっと詳しく知りたい飼い主さんは、以下の記事をご覧ください。

ドッグフード
【獣医師監修】ドッグフードの正しい与え方!パッケージの給餌量はあくまで目安

公式サイトで詳細を見る

DOZOドッグフードによくあるQ&A

Q&A

ここでは、DOZOドッグフードによくある疑問についてご紹介します。

DOZOドッグフードの切り替え方は?

A.ドッグフードを切り替える際には、今のフードに新しいフードを10%程度ずつ加えていき、1週間から10日程かけて徐々にDOZOドッグフードのみに切り替えましょう。(お腹が弱いわんちゃんやシニア犬では2週間ほど)

新フードへの切り替え方

時間をかけて切り替えることで、警戒心の強いわんちゃんでも新しいフードに慣れやすく、食べ慣れないものを食べたことによるお腹のトラブルを防ぎやすくなります。

なお、新しいフードに慣れるのには数日かかることもあります。愛犬のお腹がゆるい以外に、普段と変わった様子が何もないのであれば、いつもより少しフードの量を減らし、水はしっかり与えて様子を見てください。

切り替え途中で軟便や下痢が見れたら?
切り替え途中のときに、軟便や下痢といったことが見られた場合は一度元のフードに戻して様子を見て、便の調子が安定してからもう一度新しいフードを0.5割から始めてください。それでも軟便や下痢が見られる場合は、わんちゃんの体質に合っていない可能性があります。

お腹がすいた ジャックラッセル
【獣医師監修】愛犬の年齢に合ったドッグフードに切り替える正しい方法と注意点は?

賞味期限と保存方法は?

DOZO(ドーゾ)ドッグフード 賞味期限

A.未開封であれば、製造日より1年6か月以内が賞味期限です。開封後は密閉して冷暗所に保管し、できるだけ早めに食べきるようにしてください。

開封したドッグフードは酸化が進むため、ドッグフードのパッケージの袋のまま密閉容器に入れたり、小分けに真空パックなどにして保存すると品質を保ちやすくなります。

また、冷蔵庫で保管すると出し入れする際に結露が生じてフードにカビが生えやすくなってしまうため、冷蔵庫での保管はおすすめできません。

ドッグフードの酸化については、以下の記事で詳しく解説しています。

【獣医師監修】ドッグフードの酸化って何?酸化について注意点を解説

DOZOドッグフードに無料お試しサンプルはある?

A.DOZOドッグフードに無料お試しサンプルはありませんが、初回100円で100gお試しできるキャンペーンを行なっています。

なくなり次第終了となりますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。

公式サイトでお得にお試し
100g / 100円

DOZOドッグフードを食べない場合は?

A.新しいフードに警戒したり、粒が硬いという理由で食べないことがありますが、手からあげてみたりぬるま湯でふやかすなどして与えてみましょう。

もちろん、新しいフードに切り替えるときは、お腹をびっくりさせないように10日~2週間ほどかけて徐々に切り替えてあげる必要がありますが、徐々に切り替えることは警戒心の強いわんちゃんに慣れてもらうことにも役立ちます。

【食べないときに試してほしいこと】

わんちゃんは視覚や味覚ではなく嗅覚や食感で食欲が刺激されますが、警戒心が強いわんちゃんでは慣れない匂いや食感に戸惑って食べないということは珍しいことではありません。

そのため、新しくDOZOドッグフードにして食べないときは、

・いつものフードから徐々に切り替える
・レンジやドライヤーで温めて香りを立たせてみる
・ふやかして与えてみる
・飼い主さんの手から与えてみる

などを試してみましょう。

ご飯を食べない犬
犬がご飯を食べない時の対処法8選!病気?わがまま?原因を簡単チェック!【獣医師監修】
柴犬
【獣医監修】老犬がご飯を食べない原因と対策!食欲不振に最善な工夫は?

幼犬・子犬に与えても大丈夫?

A.DOZOドッグフードはオールステージに対応した総合栄養食で、AAFCOの定める子犬の成長期基準の最低値を満たしているため幼犬・子犬に与えても大丈夫ですが、脂質が低めなのでもう少し高脂質なフードを選んでもいいでしょう。

与える際には、お湯でふかしてから与えるのがおすすめです。

■DOZOドッグフードとAAFCO基準比較

 DOZOドッグフードAAFCO
子犬基準(乾物値)
AAFCO
成犬基準(乾物値)
たんぱく質25.0%以上22.5%18.0%
脂質10.7%以上8.5%5.5%

※参考:AAFCO栄養基準(2016)に基づく成分分析一覧表

総合栄養食とはわんちゃんが必要な栄養素が含まれているもので、新鮮な水とフードだけで健康を維持することができるように栄養素のバランスが整えられたものです。

AAFCOとは
ペットフードの栄養基準やラベル表示に関する基準を規定している「米国飼料検査官協会」のこと。世界的にスタンダードな栄養基準となっており、日本のペットフード公正取引協議会も採用している基準

シニア犬(老犬)に与えても大丈夫?

A.DOZOドッグフードは、消化にいい食材を配合したオールステージ対応のフードのためシニア犬(老犬)に与えても大丈夫です。

ただし、脂質が低いため、シニア犬(老犬)の中でも以下のようなわんちゃんにはおすすめできません。

おすすめできないシニア犬(老犬)

  • 少量で多くの栄養を摂取したいわんちゃん
  • 病気で獣医師から食事療法の指示があるわんちゃん
  • ハイシニアなわんちゃん

逆に、お腹のトラブルがなく、運動量も維持できている健康なシニア犬(老犬)にはおすすめのフードと言えます。

シニア犬(老犬)のフードの選び方は以下の記事で詳しく解説しています。

【獣医師監修】シニア犬(老犬)おすすめドッグフードランキング24選【2024年最新版】
【獣医師監修】シニア犬用(老犬用)ドッグフードのおすすめ人気ランキング24選

まとめ

DOZO(ドーゾ)ドッグフードが食べたい愛犬

DOZOドッグフードは、犬の主要なアレルゲンを使用していないヒューマングレードの国産無添加ドッグフードです。

SNSでも口コミが多く、わんちゃんが喜んで食べている様子がよく見られます。これからDOZOドッグフードを試すという飼い主さんを多く見かけることができるので、注目度の高いフードです。

■DOZOドッグフードがおすすめの飼い主さん

  • 愛犬には添加物不使用のフードを食べさせたい
  • 国産で品質が高く安心できるフードを探している
  • 愛犬にアレルギーの配慮をしたい
  • 消化にやさしいドッグフードを与えたい

ドッグフードはわんちゃんに合う合わないがありますが、まずは食べてみないことには食いつきが良いのか、体質に合っているのかはわかりません。

DOZOドッグフードには不安になるような原材料も使用されておらず、生の鹿肉・馬肉の良質なたんぱく質が使用されており、そのほか試してみたいスーパーフードが配合されています。これを機会に1度試してみてはいかがでしょうか。

\【お得】初回550円+送料無料!/
公式サイトでお得に購入する

■DOZOドッグフードの基本情報おさらい
総合評価※1 4.2
食いつき期待度 3.3 (平均3.8)
栄養バランス 3.0 (平均2.8)
安全性/品質※2 5.0 (平均4.5)
税込価格
/内容量
【通常料金】
100円 550円 / 100g
3,380円 / 700g
【定期料金】
2,980円 / 700g
5,080円 / 1.2kg
17,700円 / 4.2kg
※1回でも停止可能
対応年齢 全年齢(子犬・成犬・老犬)
目的 主食(総合栄養食)
タイプ ドライフード
主原料 生馬肉、ポテトフレーク、脱脂えごま、生鹿肉(生鹿心臓、生鹿肝臓)など
原産国 日本
カロリー 355kcal/100g

※1:口コミ・獣医師評価・犬の管理栄養士評価を加味した評価、※2:合成の着色料や保存料などを使用していないことを無添加として評価

<参考文献>

ライター Saaya Hirade

執筆者

ライター
Saaya Hirade
犬の管理栄養士

青山学院大学国際政治経済学部卒業 大学在学時に動物愛護団体きすあにを設立し、講演会などの啓発活動をしていました。卒業後、外資企業に就職し働きながら、フリーランスライター、犬用ケーキ・おやつ専門店「Levende bevis dogs (LB dogs)」のオーナーをしています。アニマルウェルフェア(動物福祉)に興味があり、勉強中です。保有資格:犬の管理栄養士KACANホームメイドおやつスペシャリストKACANホームメイドベーカリースペシャリスト KACANホームメイドケーキデザイナースペシャリスト

いぬなび公式
インスタグラム

毎日更新中