公開 2019.03.20 更新 2024.12.22
[ PR ]
ミニチュアシュナウザー向けドッグフード(餌)おすすめ人気ランキング9選【専門家が厳選】

ミニチュアシュナウザー向けドッグフード(餌)おすすめ人気ランキング9選【専門家が厳選】

賢くて人懐っこいことから人気が高いミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーは初めて犬を飼う人でも飼いやすい犬種ですが、尿路結石や皮膚炎、白内障などの病気になりやすい犬種でもあります。そのため、日ごろから健康に気を使ってドッグフードを選ぶことが大事です。

とはいえ、たくさんある市販のドッグフードの中からどうやってドッグフードを選べば良いか分からない人も多いでしょう!

そこでこの記事では、

  • 140種類のドッグフード成分分析
  • 獣医師や専門家への聞き取り調査
  • 1,000人に満足度アンケート調査

の結果をもとに、ミニチュアシュナウザーにおすすめのドッグフード9選をご紹介していきます。

また、ドッグフードの適量やドッグフードをあげるときの注意点、食いつきが悪いときの対処法なども解説するので、ぜひ参考にしてみてください♪

ミニチュアシュナウザー向きおすすめフードTOP3

もっとおすすめランキングを見る

※本記事は2024年10月までの情報を参考に作成しています。※本記事はINUNAVIが独自に制作しています。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。※本記事で紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイト広告によって売上の一部がINUINAVIに還元されます。

ミニチュアシュナウザーに合ったドッグフードの選び方

ドッグフードを食べようとしているミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーは19世紀末にドイツで作出され、農家でネズミを駆除するために飼育されていた歴史を持つ、機敏で明るく元気のよい小型犬です。

小型犬の中でも活発で運動量を多く必要とするため、肥満に注意が必要な犬種でもあります。

また、以下のような病気が他犬種に比べてかかりやすいとされているので、ドッグフードはミニチュアシュナウザーの性質やかかりやすい病気などを考慮した選び方をしましょう

■ミニチュアシュナウザーがかかりやすい主な病気※1、2
高脂血症、膀胱結石、尿石症、膀胱炎、亀頭炎/包皮炎、肝炎、糖尿病、胆泥症、趾間皮膚炎、皮膚の腫瘍、白内障 など

ここでは、以下の調査方法を用いて、ミニチュアシュナウザーに合ったドッグフードの選び方をご紹介します。

調査方法
  1. 専門機関の基準を参考にした原材料分析
    …原材料を徹底分析するため、国際基準である「AAFCO」と「FEDIAF」の成分基準、表記基準を参考に調査しました。
  2. 獣医師や専門家への聞き取り調査
    …獣医学的知識または、犬に関する情報が正確かを確かめるため、獣医師の監修及び、ドッグトレーナー、動物病院看護師などの専門家にコメントをもらいました。

フード選びのポイント 1
主原料が良質なタンパク質のもの|筋肉の維持や皮膚・被毛の健康維持に

タンパク質の明確な表記と不明確な表記の例

わんちゃんは限りなく肉食に近い雑食なので、動物性タンパク質を主原料としたフードがおすすめです。

特にミニチュアシュナウザーは小さいながらもしっかりと筋肉がついており、活動量も多いため、健康な体を維持するための良質なタンパク質を十分に摂取する必要があります。

■タンパク質の主な働き

①筋肉の生成
…タンパク質は筋肉の発達に必要な成分。健康的な筋肉を維持することで代謝をサポートし、健康的な体型の維持にもつながる

②美しい被毛や皮膚の維持をサポート
…被毛や皮膚の生成に必要な成分。被毛や皮膚はタンパク質でできているため、新しい皮膚・被毛の生成をサポート

動物性タンパク質が主原料であるかどうかはパッケージの原材料名のところを確認することで分かります。原材料名は基本的に割合が多い順に記載されているので、先頭にチキンやラムなどとあればOKです。

また、「肉類」や「肉副産物」「家禽」など、どんな食材が使用されているか分からないタンパク質は品質が悪い可能性や、食物アレルギーが起こったときに原因を特定するのが難しくなるので避けたほうがいいでしょう。

■ミニチュアシュナウザーのドッグフードはここをチェック!

  • 原材料表記の先頭が肉や魚の名称になっているか
  • 「肉類」「家禽」のような品質が判断しづらい不明確な表記はないか
  • パッケージや公式サイトでタンパク質の品質を公表しているか

▼原材料について詳しくは以下の記事をチェック!

ドッグフードと犬
【保存版】ドッグフードの原材料一覧|食品から添加物まで193種類を徹底解説!【獣医師監修】

フード選びのポイント 2
血糖値があがりにくい低GIの炭水化物のもの|太りにくい体づくりのサポートに

主原料

ミニチュアシュナウザーは必要運動量が多いため、運動不足による肥満に注意が必要な犬種です。そのため、糖質の吸収がゆっくりで腹持ちがいい、GI値の低い炭水化物を使ったフードがおすすめです。

GI値とは、食後に血糖値が上がる速さを表した数値です。高GIと低GIの特徴は以下のようになります。

■高GIと低GIの特徴

  • 高GIの炭水化物
    …糖が血液に吸収されるスピードが早いため、体が糖をため込もうと働き、太りやすくなる

    【例】米、じゃがいも、小麦など

  • 低GIの炭水化物

    …糖が血液にゆっくり吸収されるため、腹持ちがよく太りにくい。スタミナをサポートするなどの働きもある

    【例】玄米、大麦、ひよこ豆、エンドウ豆など

しかし、高GIである米やじゃがいもを使ったドッグフードは多く、完全に避けるのは難しいかもしれません。その場合は高GIと低GI食品を組み合わせて配合しているドッグフードを選んでみてください。

■ミニチュアシュナウザーのドッグフードはここをチェック!

  • 小麦や米など高GIの炭水化物ばかりが含まれていないか
  • 玄米や大麦、ひよこ豆など低GIの炭水化物が使用されているか

フード選びのポイント 3
オメガ3・オメガ6脂肪酸を含むもの|皮膚・被毛の健康維持に

オメガミニチュアシュナウザーは皮膚トラブルを抱えやすい犬種のため、必須脂肪酸であるオメガ3・オメガ6脂肪酸が配合されているドッグフードがおすすめです。

■必須脂肪酸の主な働き

  • 皮膚の健康維持
  • 美しい皮膚や被毛の維持サポート

オメガ3には炎症をサポートしたり、オメガ6には健康的な皮膚の維持や免疫力の維持が期待できるため、皮膚や被毛のトラブルを抱えやすいミニチュアシュナウザーは皮膚の健康を保つためにも積極的に摂取した方が良い成分です。

オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸では期待できる働きが違うので、より効率的に皮膚や被毛の健康維持を目指すためには両方がバランスよく含まれているものを選びましょう。

オメガ3脂肪酸の記載義務はないため、ドッグフードによっては数値を公表していない場合もありますが、しっかり表記があるもののほうが安定配合が期待でき、またどれくらい配合されているのかも分かるので選びやすいと言えます。

■ミニチュアシュナウザーのドッグフードはここをチェック!

  • 成分表にオメガ3脂肪酸の記載があるか
  • 原材料に魚油や亜麻仁などオメガ3が豊富な油を使用しているか

▼成分については以下の記事をチェック!

dogfood
【保存版】ドッグフードの成分表の見方を解説!愛犬に合った栄養成分の選び方も【獣医師監修】

フード選びのポイント 4
泌尿器のサポートができるもの|ミニシュナは泌尿器疾患の好発犬種

ブルーベリークランベリーミニチュアシュナウザーは泌尿器トラブルを抱えやすい犬種のため、クランベリーなどの泌尿器の健康維持をサポート食材が入っているフードがおすすめです。

■泌尿器の健康維持に役立つ食材
クランベリー、りんご、アセロラ、キウイフルーツ、グレープフルーツ など

これらの果物には「キナ酸」が含まれており、尿を弱酸性に保ち細菌の繁殖や尿細管に老廃物が溜まりにくいようにサポートします。

特にクランベリーはキナ酸を多く含むため、クランベリーが配合されているフードを選ぶといいでしょう。

ちなみに、尿路トラブルはドッグフードだけではなく、水分をしっかり摂取することも大切です。

わんちゃんにごはんを与えるときには、合わせて十分な水も用意するようにしてあげてくださいね♪

■ミニチュアシュナウザーのドッグフードはここをチェック!

  • 公式HPなどに泌尿器トラブルに配慮している説明はあるか
  • 原材料にクランベリーが配合されているか

▼膀胱炎については以下の記事をチェック!

【獣医師執筆】犬が膀胱炎とは?原因・症状・治療法|飼い主ができる対応は?

フード選びのポイント 5
目の健康維持に良い栄養が含まれているもの|ミニシュナは遺伝的に目のトラブルに注意が必要な犬種

ブルーベリー

ミニチュアシュナウザーは遺伝的にも目が濁りやすい犬種です。濁りの多くが若年性で6歳未満に起こるため、目の健康維持をサポートするためにも目に必要な栄養が含まれているフードがおすすめです。

■目の健康維持が期待できる成分

  • ビタミン
    …ブロッコリー、トマト、にんじん、かぼちゃなど
  • ルテイン
    …パセリ、ケール、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜、モロヘイヤ、ヨモギ、アボカドなど
  • アントシアニン
    …ブルーベリー、クランベリー、ナス、むらさき芋、黒豆、りんごなど
  • アスタキサンチン
    …鮭、マス、オキアミ、桜エビなど

濁りなど目のトラブルは予防することが難しく、定期検診などで早めに発見することが大切ですが、普段から目の健康維持に良いとされる栄養を補給してあげることは目の健康を保つためにも悪いことではないでしょう。

ちなみに、これらの食材はドッグフードから摂取する以外にも、専用のサプリメントとして与えることもできます。

■ミニチュアシュナウザーのドッグフードはここをチェック!

  • 原材料にブルーベリーやケールなど目の健康維持に役立つ食材が配合されているか
  • ビタミンCなどの記載はあるか

▼アイケアサプリについては以下の記事をチェック!

【老犬・白内障に】犬の目におすすめのサプリ18選|安くて効果的なものは?
【老犬・白濁に】犬の目の健康維持におすすめのサプリ18選|安くて良いものは?

フード選びのポイント 6
添加物が少ないもの|消化を妨げるリスクを軽減する

添加物

ドッグフードに使用される添加物は、臨床結果でわんちゃんの健康上に問題がないとされていますが、過剰な添加物は胃腸に負担がかかって消化不良の原因になることもあるため、できるだけ添加物が少ないドッグフードを選びましょう。

■避けたほうが良い添加物の例

  • 甘味料(スクロース、グリシリジン・アンモニエートなど)
    …原材料の品質が良ければ必要がない添加物
  • 着色料(赤色102号、亜硝酸Naなど)
    …見た目を良くするためだけの添加物

とはいえ、上記以外の添加物は必要があって使用されているもので、全く添加物が入っていないドッグフードというのは少なく、自然由来の添加物などが入っているものも多くあります。

あまり神経質になりすぎるのも良くないので、上記以外の添加物はできる範囲で避ける程度でOKですが、添加物よりも食材の品質や製造のこだわりや栄養バランスを重視して選んでいくと、おのずと犬の健康に関係しない添加物は使用していないフードに絞られてくるでしょう。

■ミニチュアシュナウザーのドッグフードはここをチェック!

  • 原材料に着色料や発色剤(赤色102号、亜硝酸Naなど)は記載されていないか
  • 原材料に甘味料(スクロースなど)の表記はないか

【健康に役立つ添加物・健康に関係しない添加物】

健康に役立つ添加物健康に関係しない添加物
栄養添加物
(ビタミンなど)
…食品では補いきれない栄養素や加熱製造で失活した栄養素を補う
着色料・発色剤
(赤色102号など)
…犬は色で判断しないためい主さんの興味をひくための添加物
酸化防止剤・保存料
(ローズマリーなど)
…酸化を防いでフードの品質を保つ。美味しさを維持する
甘味料
(スクロースなど)
…嗜好性が上がるため原材料の品質があまり良くない場合に使用されることがある

▼添加物について詳しくは以下の記事をチェック!

犬のおやつやドッグフードに含まれる添加物は危険?涙やけやアレルギーの原因になるって本当?【添加物一覧付き】

ミニチュアシュナウザー向きの市販・通販ドッグフード140商品を検証

トイプードル ドッグフード

いぬなび編集部では、市販・通販の140種類のドッグフードを実際に購入したうえで、ミニチュアシュナウザーに合うドッグフードを3項目から徹底検証しました。

評価項目一覧

原材料や成分調査

原材料や成分調査

ミニチュアシュナウザーに合ったドッグフードの選び方」をもとに、成分を調査し合計50点満点で評価

評価点数
…主原料:主原料が明確なタンパク質の場合は【+10点】
…必須脂肪酸:オメガ3・オメガ6脂肪酸の両方が含まれていれば【+10点】、片方の場合は【+5点】
…GI値:低GIであれば【+10点】、低GIと高GIが組み合わされている場合【+5点】
…泌尿器の健康維持サポート:クランベリーが入っていれば【+5点】
…目の健康維持サポート:目に良い栄養が含まれている成分が配合されていたら【+5点】

…添加物:持ち点を10点とし、入っている添加物の数によっては最大【ー10点】
1000人のアンケート調査

1000人のアンケート調査

ドッグフードの満足度に関する独自アンケート」を実施。各ドッグフードの「満足度」と「継続年数」から合計40店満点で評価

評価点数
…ユーザー満足度を5段階評価で調査し、満足度が高い場合は最大【+30点】
…ユーザーの平均継続率が1年以上のものは、愛犬が美味しく食べ続けているものとして【+10点】
コストパフォーマンス調査

コストパフォーマンス調査

各ドッグフードの給餌量と値段から1日にかかる費用を計算し、10点満点で評価

評価点数
…1日あたり100円以下【+10点】
…1日あたり200円以下【+8点】
…1日あたり300円以下【+6点】
※1日あたりの値段は、6kgの去勢済みの成犬を基準に計算

検証の結果、ミニチュアシュナウザーにおすすめのドッグフードランキングが決定!

次章では比較しやすいようにまとめた比較表と、それぞれのフードの特徴をご紹介します。

【ミニチュアシュナウザー向け】おすすめドッグフード人気ランキング9選

商品画像商品名最安値(税込)総合評価1日あたり(円)主原料カロリータンパク質脂質泌尿器サポート目の健康維持サポート対応年齢アレルゲン
※3
1
プラネットペット
プラペ CP-
チキン&ターキー
価格:4,620円
容量:2kg
お試し150g無料!
4.55248円

チキン&ターキー60%

364kcal

30%以上

14.5%以上

クランベリー

ジャガイモ・ニンジン・
ホウレンソウなど

全年齢

チキン、卵

カナガンチキン パッケージ画像(202311)
2
株式会社
レティシアン
カナガン チキン
価格:5,038円
  →2,519円
【初回50%OFF】
容量:2kg
4.5287円

チキン生肉

376kcal

29%以上 

15%以上 

クランベリー 

ほうれん草、ブロッコリー、
サーモンオイルなど 

全年齢

チキン、卵 

モグワン
3
株式会社
レティシアン
モグワン
価格:5,456円
  →2,728円
【初回50%OFF】
容量:1.8kg
4.39330円チキン&サーモン361.5kcal27%以上10%以上
クランベリー
サーモン・カボチャ・

パパイヤなど

全年齢チキン
ナチュラルハーベスト メンテナンススモール ラム
4
バンガード
インターナショナル
フーズ
ナチュラルハーベスト
メンテナンススモール
価格:220円
容量:50g
4.38382円ラム生肉315kcal18%以上8%以上
クランベリー
ブルーベリー
成犬・シニア犬なし
5
アーテミス社
オソピュア
価格:2,750円
容量:1kg
4.30327円フレッシュサーモン360.9kcal24%以上14%以上
なし
カボチャ・サーモン
全年齢なし
6
アーテミス社
フレッシュミックス
価格:330円
容量:50g
4.25295円フレッシュチキン368.3kcal25%以上15%以上
クランベリー
ニンジン・ブルーベリー・

ホウレンソウなど

成犬1歳~チキン、卵
サイエンスダイエット・プロ 毎日の活力維持機能 小型犬用 超小粒 1~6歳
7
日本ヒルズ・
コルゲート
サイエンス
ダイエットPRO
価格:2,047円
容量:1.5kg
4.25238円チキン374kcal20%以上12.5%以上
クランベリー
ニンジン・ブロッコリーなど
成犬1~6歳チキン、小麦、大豆、
大麦、トウモロコシ
アカナ アダルトスモールブリードの商品画像
8
チャンピオン
ペットフーズ
アカナ
価格:1,628円
容量:340g
4.24458円新鮮鶏肉、乾燥鶏肉351kcal31%以上17%以上
クランベリー
ホウレンソウ・ニンジン・

ブルーベリーなど

成犬チキン、卵
9
ナチュラルバランス
ペットフード
ナチュラルバランス
価格:2,255円
容量:1kg
4.187268円

鶏肉

361kcal

23%以上

13%以上

クランベリー

ブルーベリー・ホウレンソウ・
ジャガイモなど

全年齢

チキン

1位:プラペ CP-チキン&ターキー(小粒)|4,620円 / 2kg

総合評価: (4.55)
成分分析:50点/50点
アンケート結果:35点/40点
コスパ:6点/10点
総合得点:91点

プラぺ新パッケージ 粒を手に取った様子と愛犬
プラぺの粒
プラぺを待てしている愛犬
プラぺ新パッケージ 正面 
プラぺ新パッケージ 裏面
プラぺ新パッケージ 開封した様子
プラぺ新パッケージ 粒を手に取った様子と愛犬
プラぺの粒
プラぺを待てしている愛犬
プラぺ新パッケージ 正面 
プラぺ新パッケージ 裏面
プラぺ新パッケージ 開封した様子
プラぺ新パッケージ 正面 
プラぺ新パッケージ 裏面
プラぺ新パッケージ 開封した様子
プラぺ新パッケージ 粒を手に取った様子と愛犬
プラぺの粒
プラぺを待てしている愛犬

成分調査満点!シュナの健康維持に役立つオールナチュラルグレインフリーフード!

プラペ「CP-チキン&ターキー(小粒)」は、ヒューマングレードの新鮮なチキンとターキーをフードの60%に配合した食いつきと消化の良さが期待できるグレインフリーフードです。

若々しさを保つ成分が豊富に含まれるスーパーフードが13種類も配合されているため、目や泌尿器の健康サポートに役立つでしょう。その他にも、皮膚・被毛や関節など、シュナウザーの健康を維持する成分が多く配合されています。

また、プラペはコスパが良いのも魅力。1日あたりの価格はトップではありませんが、定期購入では、初回20%オフ・100%満足度返金保証付き・2回目以降も5%オフ・毎回おもちゃプレゼントなど、お得な特典が豊富なので、愛犬に合えば継続のしやすさもNo.1でしょう!

ただ、プラペは購入できるサイトが限られており、公式サイトとAmazonのみでの販売となります。実店舗や楽天での購入ができないので、楽天ポイントを使って安く購入するということはできません。

おすすめポイント

  • 食いつきが期待できる
  • 動物性タンパク質をしっかり摂取できる
  • 健康維持に役立つ成分が配合されている
  • 低GIの炭水化物を使用
  • 高品質でコスパも良い

\初回20%オフ!3,360円/2.0㎏ /

参考価格(税込)4,200円 / 2kg
1日あたりの価格
※6kgの去勢済成犬に与えるとして算出
248円
目的主食(総合栄養食) / ドライフード
対応年齢・対応犬種全年齢 / 全犬種
カロリー364kcal / 100g
粒サイズ約10mm(ドーナツ型)
主原料チキン&ターキー60%(26%新鮮に調理されたチキン、10%新鮮に調理されたターキー、9%乾燥チキン、8%乾燥ターキー、5%鶏脂、チキンストック2%を含む)
原産国イギリス
サイズ展開2kg
お得な購入制度初回20%オフの定期購入あり
グレインフリー
気になる添加物・食材なし
泌尿器サポートクランベリー
目の健康サポートジャガイモ・ニンジン・ホウレンソウなど
アレルギーを起こしやすい食材※3チキン、卵
栄養成分値タンパク質…30%以上
脂質…14.5%以上
粗繊維…5%以下
灰分…8%以下
水分…9%以下
リン…0.95%
カルシウム…1.3%
オメガ6脂肪酸…3.7%
オメガ3脂肪酸…0.9%
原材料 チキン&ターキー60%(26%新鮮に調理されたチキン、10%新鮮に調理されたターキー、9%乾燥チキン、8%乾燥ターキー、5%鶏脂、チキンストック2%を含む)、サツマイモ、ヒヨコ豆、 レンズ豆、アルファルファ、エンドウ豆、卵、サーモンオイル、ココナッツオイル、リンゴ、 にんじん、ウコン、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリ、ショウガ、海藻、クランベリー、緑茶エキス、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、グルコサミン (890mg/kg)、メチルサルフォニルメタン(MSM)(890mg/kg)、コンドロイチン硫酸(675mg/kg)、ユッカ・シジゲラ(480mg/kg)、L-カルニチン(480mg), プロバイオティクス(善玉菌-エンテロコッカス・フェシウム, ラクトバチルス菌) 、ビタミン類(コリン、E、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸、ナイアシン、A、アスコルビン酸、B1、パントテン酸、B6、B2、D3、ビオチン、B12、葉酸)、プレバイオティクスFOS、ローズマリー、有機セレン
全て表示する

プラぺ CP-チキン&ターキー(小粒)の1ヶ月の給餌量と食費目安 

※避妊・去勢済みの成犬で算出
※12kgまで表示されます。横にスクロールしてご覧ください

体重
1kg2kg3kg4Kg5kg6kg7kg8kg9kg10kg11kg12kg
1ヶ月の
給餌量
923g1,552g2,104g2,611g3,086g3,539g3,972g4,391g4,796g5,191g5,575g5,951g
1ヶ月の
消費袋数 
0.5 袋0.8 袋1.1 袋1.3 袋1.5 袋1.8 袋2.0 袋2.2 袋2.4 袋2.6 袋2.8 袋3.0 袋
1ヶ月の
食費
1,938円3,260円4,419円5,483円6,482円7,431円8,342円9,221円10,073円10,901円11,709円12,498円

実際の口コミ

タンパク質豊富なので選びました。若干値段が高いかなとも思いましたが食いつきも悪くないですし、体調も良さそうなのでこれからも継続して与えたいです。

(ミニチュアシュナウザー/6歳/メス)

毛並みが本当に良くなった!値段もあんまり高くないからいい!

(ミニチュアシュナウザー/3歳/メス)

\初回20%オフ!3,360円/2.0㎏ /

公式サイトで詳細を見る
初回20%オフ 2kg/3,360円
無料サンプル注文はこちら
150g / 0円

プラペの口コミ評判・品質を徹底検証!獣医師や飼い主の評価は?
プラペの口コミ評判・品質を徹底検証!獣医師や飼い主の評価は?

2位:カナガン チキン|5,038円 / 2kg

総合評価: (4.5)
成分分析:50点/50点
アンケート結果:34点/40点
コスパ:6点/10点
総合得点:90点

カナガン 粒を手に乗せたところ
カナガン 粒の大きさ
カナガンを食べる愛犬
カナガンチキン パッケージ画像(202311)
カナガン パッケージ口
カナガン 粒を手に乗せたところ
カナガン 粒の大きさ
カナガンを食べる愛犬
カナガンチキン パッケージ画像(202311)
カナガン パッケージ口
カナガン 粒を手に乗せたところ
カナガンチキン パッケージ画像(202311)
カナガン パッケージ口
カナガン 粒を手に乗せたところ
カナガン 粒の大きさ
カナガンを食べる愛犬

低GIの炭水化物を使用!小型犬に定番のドッグフード

2位のカナガン チキンは人気が高いドッグフードの1つで、低GIの炭水化物が使用されています。

サツマイモやエンドウ豆など腹持ちが良くて太りにくい炭水化物が配合されているので、肥満になりやすいミニチュアシュナウザーにおすすめです。

また、主原料がチキンとタンパク質が豊富で、目の健康サポート成分も多く配合されています。愛犬の健康に気を使っている飼い主さんにぴったりのドッグフードですね♪

ただし、灰分(ミネラル)が高めなので、すでに腎臓や心臓、泌尿器の悩みがあるミニチュアシュナウザーや高齢犬は検討が必要です。

おすすめポイント

  • 食いつきが期待できる
  • 動物性タンパク質をしっかり摂取できる
  • 低GIの炭水化物を使用
  • 品質や添加物にこだわりたい人も安心

\【限定】定期初回購入50%オフ実施中/公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,519円

参考価格(税込)5,038円 / 2kg
1日あたりの価格
※6kgの去勢済成犬に与えるとして算出
287円
目的主食(FEDIAFの基準をクリア) / ドライフード
対応年齢・対応犬種全年齢 / 全犬種
カロリー376kcal / 100g
粒サイズ約10mm(ドーナツ型)
主原料チキン生肉26%
原産国イギリス
サイズ展開2kg
お得な購入制度最大20%オフの定期購入あり
グレインフリー
気になる添加物・食材なし
泌尿器サポートクランベリー
目の健康サポートほうれん草、ブロッコリー、サーモンオイルなど
アレルギーを起こしやすい食材※3チキン、卵
栄養成分値タンパク質…29%以上
脂質…15%以上
粗繊維…5.25%以下
灰分…11.25%以下
水分…9%以下
オメガ3脂肪酸…0.9%
オメガ6脂肪酸…2.8%
原材料チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、アルファルファ、チキンオイル3.1%、乾燥卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン硫酸、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D3、E)
全て表示する

カナガン チキンの1ヶ月の給餌量と食費目安

※避妊・去勢済みの成犬で算出
※10kgまで表示されます。横にスクロールしてご覧ください

体重
1kg2kg3kg4Kg5kg6kg7kg8kg9kg10kg
1ヶ月の
給餌量
900g1,500g2,040g2,520g3,000g3,420g3,840g4,260g4,650g5,040g
1ヶ月の
消費袋数 
0.5 袋0.8 袋1.0 袋1.3 袋1.5 袋1.7 袋1.9 袋2.1 袋2.3 袋2.5 袋
1ヶ月の
食費
2,267円3,779円5,139円6,348円7,557円8,615円9,673円10,730円11,713円12,696円

実際の口コミ

なかなか愛犬に合うドッグフードに出会うことができず困っていました。カナガンを試してみるとしっかりと食べてくれましたし、便の調子も良くなりつつあります。

(ミニチュアシュナウザー/4歳/オス)

添加物が嫌だったので、体に良さそうで気に入っています。味も美味しいみたいで、これまでのご飯とは食べ方が全然違います。

(ミニチュアシュナウザー/1歳/メス)

 

\【限定】定期初回購入50%オフ実施中/公式サイトで詳細を見る
2kg / 2,519円

カナガンドッグフードチキンの口コミ評判は?辛口獣医師の評価や飼い主の本音をリアルに紹介!
カナガンドッグフードチキンの口コミ評判は?辛口獣医師の評価や飼い主の本音をリアルに紹介!
カナガンサーモンの口コミ評判は?犬の管理栄養士の評価や実際に与えて食いつきを検証!
カナガンサーモンの口コミ評判は?犬の管理栄養士の評価や実際に与えて食いつきを検証!

4位:モグワン|5,456円 / 1.8kg

総合評価: (4.39)
成分分析:45点/50点
アンケート結果:36.88点/40点
コスパ:6点/10点
総合得点:87.88点

モグワンの粒を持っているところ
モグワンの粒の大きさ
モグワンドッグフードを食べる2頭のチワワ
モグワン
モグワン ジッパー
モグワンの粒を持っているところ
モグワンの粒の大きさ
モグワンドッグフードを食べる2頭のチワワ
モグワン
モグワン ジッパー
モグワンの粒を持っているところ
モグワン
モグワン ジッパー
モグワンの粒を持っているところ
モグワンの粒の大きさ
モグワンドッグフードを食べる2頭のチワワ

食いつきの良さも◎!健康維持に役立つ成分が豊富

3位のモグワンは、タンパク質とのバランスを崩さない程度にカボチャやパパイヤなどの目の健康サポート食材や、クランベリーやリンゴなど泌尿器サポート食材など、健康維持に役立つ食材が豊富に配合されているフードです。

また、モグワンは食いつきの良さがSNSでも評判のドッグフードで、嗜好性が高いフードは高脂肪であることが多いですが、モグワンは食材の良さや肉類含有量の高さで嗜好性を高めているため、脂質は10%以上と低脂肪です。

太りやすいミニチュアシュナウザーの健康維持に最適なので、「ドライフードは日によって食べない」「ドッグフードを好きになって欲しい」という愛犬には特におすすめです。

ただし、購入できるのは公式サイトとAmazonに限られます。

おすすめポイント

  • 食いつきが期待できる
  • 動物性タンパク質をしっかり摂取できる
  • 健康維持に役立つ成分が配合されている
  • すべてのライフステージのミニシュナに合わせやすい栄養バランス

【通常】5,456円 ▶︎【初回】2,728円
\現在、初回半額キャンペーン中!/

公式サイトで詳細を見る
1.8kg / 2,728円

参考価格(税込)5,456円 / 1.8kg
1日あたりの価格
※6kgの去勢済成犬に与えるとして算出
330円
目的主食(FEDIAFの基準をクリア) / ドライフード
対応年齢・対応犬種全年齢 / 全犬種
カロリー361.5kcal / 100g
粒サイズ約10mm(ドーナツ型)
主原料チキン&サーモン
原産国イギリス
サイズ展開1.8kg
お得な購入制度最大20%オフの定期購入あり
グレインフリー
気になる添加物・食材なし
泌尿器サポートクランベリー
目の健康サポートサーモン・カボチャ・パパイヤなど
アレルギーを起こしやすい食材※3チキン
栄養成分値タンパク質… 27%以上
脂質…10%以上
粗繊維…4.75%以下
灰分…9.5%以下
水分…9%以下
NFE…38.5%
オメガ3脂肪酸…1%
オメガ6脂肪酸…1.8%
原材料チキン&サーモン56.5%(放し飼いチキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7.5%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌 ※コンドロイチンはサメ由来のものではございません
全て表示する

モグワンの1ヶ月の給餌量と食費目安

※避妊・去勢済みの成犬で算出
※10kgまで表示されます。横にスクロールしてご覧ください

体重
1kg2kg3kg4Kg5kg6kg7kg8kg9kg10kg
1ヶ月の
給餌量
930g1,560g2,100g2,610g3,090g3,540g3,990g4,410g4,800g5,220g
1ヶ月の
消費袋数 
0.5 袋0.9 袋1.2 袋1.5 袋1.7 袋2.0 袋2.2 袋2.5 袋2.7 袋2.9 袋
1ヶ月の
食費
2,819円4,729円6,365円7,911円9,366円10,730円12,094円13,367円14,549円15,822円

実際の口コミ

栄養面や食材の品質が良いということで選びました。1か月試してみましたが、毛並みが良くなりよく食べるようになったので、今では継続して与えています。

(ミニチュアシュナウザー/5歳/オス)

今までは下痢になりやすかったのでドッグフードを変えました。今のところ下痢になることもなくちゃんと食べてくれているので、選んで良かったと思います。

(ミニチュアシュナウザー/6歳/オス)

 

【通常】5,456円 ▶︎【初回】2,728円
\現在、初回半額キャンペーン中!/公式サイトで詳細を見る

モグワンドッグフードの口コミ評判は?320件調査と愛犬レビューで分かったメリットデメリット
モグワンドッグフードの口コミ評判は?320件調査と愛犬レビューで分かったメリットデメリット

5位:ナチュラルハーベスト(ベーシックフォーミュラ)メンテナンススモールラム|3,080円 / 1.1kg

総合評価: (4.38)
成分分析   :45点/50点
アンケート結果:36.52点/40点
コスパ           :6点/10点
総合得点   :87.52点

ナチュラルハーベスト メンテナンススモール ラム

低カロリー・低脂肪が魅力のヘルシードッグフード

5位のナチュラルハーベスト「メンテナンス スモール ラム」は、低カロリー・低脂肪のヘルシードッグフードです。

カロリーは100gあたり315kcalと今回ご紹介するドッグフードの中で一番低カロリーです。また、肉の中では脂肪分が少ないラムが主原料なので、低脂肪でヘルシーな商品になっています。

運動スペースがなかなか取れない日本の住環境に配慮されており、太りやすいミニチュアシュナウザーにぴったりなドッグフードです♪

ただし、脂質が低いため、痩せ気味で体重を増やしたいミニチュアシュナウザーではトッピングなどの工夫が必要です。またカロリーも低いので少食の場合はもう少しカロリーが高いフードを検討してもいいかもしれません。

おすすめポイント

  • 単一タンパク質でアレルギー対策しやすい
  • 低脂肪、低アレルギー、低カロリーで体重管理しやすい
  • 小粒と通常粒から選べる
  • 健康維持に役立つ成分が配合されている

Amazonで詳細を見る
100g / 341円

楽天で詳細を見る
50g / 220円

参考価格(税込)3,080円 / 1.1kg
1日あたりの価格
※6kgの去勢済成犬に与えるとして算出
382円
目的主食(AAFCOの基準をクリアした総合栄養食) / ドライフード
対応年齢・対応犬種成犬・シニア犬 / 全犬種
カロリー315kcal / 100g
粒サイズ約9mm
主原料ラム生肉
原産国アメリカ
サイズ展開50g、1.1kg、6kg
お得な購入制度なし
グレインフリー
※小麦グルテンフリー
気になる添加物・食材なし
泌尿器サポートクランベリー
目の健康サポートブルーベリー
アレルギーを起こしやすい食材※3なし
栄養成分値粗タンパク質:18%以上
粗脂肪:8%以上
粗繊維:4%以下
粗灰分:7.5%以下
水分:10%以下
オメガ6脂肪酸:1.1%
オメガ3脂肪酸:0.4%(実測値)
原材料ラム、ラムミール、精製白米、えんどう豆繊維、米ぬか、鶏脂肪(ビタミンEで酸化対策済)、亜麻仁、えんどう豆たんぱく質、酵母、酵素分解チキンエキス、クランベリー、ブルーベリー、タウリン、月見草油(低温圧搾)、グルコサミン塩酸塩、コンドロイチン硫酸塩、アシドフィルス菌、フェシウム菌、カゼイ菌、プランタルム菌、ビタミン類(A、D3、E、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、ミネラル類(Ca、K、Na、Cl、Fe、Cu、Mn、Zn、I、Se)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
全て表示する

メンテナンス スモール ラムの1ヶ月の給餌量と食費目安

※避妊・去勢済みの成犬、1.1kg入りの価格で算出
※12kgまで表示されます。横にスクロールしてご覧ください

体重
1kg2kg3kg4Kg5kg6kg7kg8kg9kg10kg11kg12kg
1ヶ月の
給餌量
1,067g1,794g2,431g3,017g3,567g4,089g4,590g5,074g5,543g5,998g6,443g6,877g
1ヶ月の
消費袋数 
1.0 袋1.6 袋2.2 袋2.7 袋3.2 袋3.7 袋4.2 袋4.6 袋5.0 袋5.5 袋5.9 袋6.3 袋
1ヶ月の
食費
2,987円5,023円6,808円8,448円9,987円11,450円12,853円14,207円15,519円16,795円18,040円19,256円

実際の口コミ

小粒タイプなので、うちの子でもしっかり食べてくれています。便の調子や毛並みも良いので体にも合ってそうです。これからも継続して購入したいと思います。

(ミニチュアシュナウザー/4歳/オス)

パッケージが真空パックになっているので保存しやすいので良かったです。ばくばく食べてくれたので愛犬も気に入っているんだと思います。※リニューアル前のパッケージ

(ミニチュアシュナウザー/8歳/メス)

 

Amazonで詳細を見る
100g / 341円

楽天で詳細を見る
50g / 220円

ナチュラルハーベストの口コミ評判・安全性を徹底検証|獣医師や飼い主の評価は?
ナチュラルハーベストの口コミ評判・安全性を徹底検証|獣医師や飼い主の評価は?

6位:アーテミスオソピュアグレインフリー サーモン&ガルバンゾー|2,750円 / 1kg

総合評価: (4.3)
成分分析:40点/50点
アンケート結果:40点/40点
コスパ:6点/10点
総合得点:86点

アーテミス オソピュア グレインフリー サーモン&ガルバンゾー

品質の高いサーモンが主原料&低GIのガルバンゾー豆が健康維持をサポート

7位のアーテミス オソピュア「グレインフリー サーモン&ガルバンゾー」は、品質が高いサーモンが主原料で、ガルバンゾー豆(ひよこ豆)やえんどう豆など低GIの豆類が炭水化物源となっています。

じゃがいもやさつまいもといった芋類も使用されていないため、徹底した低GIフードを探している飼い主さんにもピッタリ!

もちろん、サーモンはアスタキサンチンやオメガ脂肪酸が豊富で、目の健康を保つサポートも期待できます。

ただし、脂質が高めのため高脂肪の食事ではお腹を壊してしまうミニチュアシュナウザーでは、与え始めのしばらくはお腹の調子を見てあげたり、ほかのフードを検討する必要があるでしょう。

おすすめポイント

  • 食いつきが期待できる
  • 低GIの炭水化物を使用
  • 健康維持に役立つ成分が配合されている
  • 市販で購入できる

Amazonで詳細を見る
1kg / 2,750円

楽天で詳細を見る
1kg / 2,750円

参考価格(税込)2,750円/1kg
1日あたりの価格
※6kgの去勢済成犬に与えるとして算出
327円
目的主食(総合栄養食) / ドライフード
対応年齢・対応犬種全年齢 / 全犬種
カロリー360.9kcal / 100g
粒サイズ約10mm
主原料フレッシュサーモン
原産国アメリカ
サイズ展開1kg、4.5kg、9.9kg
お得な購入制度なし
グレインフリー
気になる添加物・食材なし
泌尿器サポートなし
目の健康サポートカボチャ・サーモン
アレルギーを起こしやすい食材※3なし
栄養成分値タンパク質… 24%以上
脂質…14%以上
粗繊維…5.5%以下
灰分…7.7%以下
水分…10%以下
オメガ6脂肪酸…2.4%以上
オメガ3脂肪酸…0.4%以上
原材料フレッシュサーモン・ドライサーモン・ガルバンゾー豆(ひよこ豆)・えんどう豆・ヒラマメ・えんどう豆粉・ヒマワリオイル・トマト搾り粕(リコピン)・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・塩・塩化コリン・乾燥チコリ根・ユッカシジゲラエキス・パンプキン・ココナッツオイル・ラクトバチルスアシドフィルス・ビフィドバクテリウムアニマリス・ラクトバチルスロイテリ・ビタミンE・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩(ビタミンB1)・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・ナイアシン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン(ビタミンB2)・ビタミンD・葉酸
全て表示する

オソピュア グレインフリー サーモン&ガルバンゾーの1ヶ月の給餌量と食費目安

※避妊・去勢済みの成犬、1kg通常購入価格で算出
※12kgまで表示されます。横にスクロールしてご覧ください

体重
1kg2kg3kg4Kg5kg6kg7kg8kg9kg10kg11kg12kg
1ヶ月の
給餌量
931g1,566g2,122g2,633g3,113g3,569g4,007g4,429g4,838g5,235g5,623g6,003g
1ヶ月の
消費袋数 
0.9 袋1.6 袋2.1 袋2.6 袋3.1 袋3.6 袋4.0 袋4.4 袋4.8 袋5.2 袋5.6 袋6.0 袋
1ヶ月の
食費
2,560円4,306円5,836円7,242円8,561円9,815円11,018円12,179円13,304円14,397円15,464円16,507円

実際の口コミ

このドッグフードに変えてから涙やけや毛づやが良くなった気がします。ドッグフードを変えてから嘔吐や下痢などもなく、たくさん食べてくれています。

(ミニチュアシュナウザー/4歳/メス)

Amazonで詳細を見る
1kg / 2,750円

楽天で詳細を見る
1kg / 2,750円

アーテミスオソピュアの口コミ評判・安全性を徹底検証|獣医師や飼い主の評価は?
アーテミスオソピュアの口コミ評判・安全性を徹底検証|獣医師や飼い主の評価は?

7位:アーテミス フレッシュミックス スモールブリードアダルト|2,530円 / 1kg

総合評価: (4.25)
成分分析:45点/50点
アンケート結果:34点/40点
コスパ:6点/10点
総合得点:85点

アーテミスフレッシュミックスのパッケージ
アーテミスフレッシュミックスの粒の大きさ
アーテミスフレッシュミックス
アーテミスフレッシュミックスのパッケージ
アーテミスフレッシュミックスの粒の大きさ
アーテミスフレッシュミックス
アーテミスフレッシュミックスのパッケージ
アーテミスフレッシュミックスの粒の大きさ
アーテミスフレッシュミックス
アーテミスフレッシュミックスのパッケージ
アーテミスフレッシュミックスの粒の大きさ

クランベリー配合で健康に配慮されたドッグフード

8位のアーテミス フレッシュミックス「スモールブリード アダルト」は、低GIの炭水化物を使用したり、トマトやブルーベリー、クランベリーなど、さまざまな健康維持に役立つ食材をバランスよく配合しています。

若々しさを保つ成分が含まれる食材の多さは、ドッグフードの中でもトップクラスと言えるほど!

もちろん、皮膚や被毛を健康に保つために必要なオメガ脂肪酸もちゃんと配合されており、コスパも内容も申し分ないフードです。

ただし、脂質が高めのため、高脂肪の食事ではお腹を壊してしまうミニチュアシュナウザーでは、与え始めのしばらくはお腹の調子を見てあげたり、ほかのフードを検討する必要があるでしょう。

おすすめポイント

  • 食いつきが期待できる
  • 低GIの炭水化物を使用
  • 健康維持に役立つ成分が配合されている
  • 市販で購入できる

Amazonで詳細を見る
1kg / 2,530円

楽天で詳細を見る
50g / 330円

参考価格(税込)2,530円 / 1kg
1日あたりの価格
※6kgの去勢済成犬に与えるとして算出
295円
目的主食(総合栄養食) / ドライフード
対応年齢・対応犬種成犬1~7歳 / 小型犬
カロリー368.3kcal / 100g
粒サイズ約8mm
主原料フレッシュチキン
原産国アメリカ
サイズ展開1kg、3kg、6kg、13.6kg
お得な購入制度なし
グレインフリー
小麦グルテンフリー
気になる添加物・食材なし
泌尿器サポートクランベリー
目の健康サポートニンジン・ブルーベリー・ホウレンソウなど
アレルギーを起こしやすい食材※3チキン、卵
栄養成分値タンパク質… 25%以上
脂質…15%以上
粗繊維…4.5%以下
灰分…6.8%以下
水分…10%以下
オメガ6脂肪酸…2.4%以上
オメガ3脂肪酸…0.4%以上
原材料フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・玄米・黍・えんどう豆・えんどう豆粉・卵・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保 存処理済)・トマト搾り粕(リコピン)・フレッシュダック・フレッシュサーモン・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・サーモン オイル(DHA 源)・塩・塩化カリウム・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれん草・クランベリ ー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グリーンティエキス・大麦エキス・L-カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス菌・ビフィド バクテリウム アニマリス・ラクトバチルスロイテリ・ビタミン E・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸 銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミン A・ビオチン・パントテン酸カルシウ ム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミン B6)・ビタミン B12・リボフラビン・ビタミン D・葉酸
全て表示する

フレッシュミックス スモールブリードアダルトの1ヶ月の給餌量と食費目安

※避妊・去勢済みの成犬、1kg通常購入価格で算出
※12kgまで表示されます。横にスクロールしてご覧ください

体重
1kg2kg3kg4Kg5kg6kg7kg8kg9kg10kg11kg12kg
1ヶ月の
給餌量
912g1,534g2,080g2,580g3,050g3,497g3,926g4,340g4,740g5,130g5,510g5,882g
1ヶ月の
消費袋数 
0.9 袋1.5 袋2.1 袋2.6 袋3.1 袋3.5 袋3.9 袋4.3 袋4.7 袋5.1 袋5.5 袋5.9 袋
1ヶ月の
食費
2,308円3,882円5,261円6,528円7,718円8,849円9,933円10,979円11,993円12,980円13,941円14,881円

実際の口コミ

今までにいろいろなドッグフードを試しましたが、なかなか合うものが見つかりませんでした。でも、このドッグフードは下痢などもなくたくさん食べてくれているので、これからも継続して購入します。

(ミニチュアシュナウザー/5歳/メス)

Amazonで詳細を見る
1kg / 2,530円

楽天で詳細を見る
50g / 330円

アーテミスフレッシュミックスの口コミ評判【愛犬レビュー】安全性や獣医師評価
アーテミスフレッシュミックスの口コミ評判【愛犬レビュー】安全性や獣医師評価

8位:サイエンスダイエット・プロ 毎日の活力維持機能 小型犬用 超小粒 1~6歳|2,442円 / 1.5kg

総合評価: (4.25)
成分分析:45点/50点
アンケート結果:34点/40点
コスパ:6点/10点
総合得点:85点

サイエンスダイエット・プロ 毎日の活力維持機能 小型犬用 超小粒 1~6歳

必須脂肪酸や良質なタンパク質など体の健康を保つ成分配合

8位のサイエンスダイエット・プロ「毎日の活力維持機能 1~6歳」は、必須脂肪酸や良質なタンパク質など体の健康を保つのに必要な成分が配合されています。

サイエンスダイエット・プロは専門家が最新の臨床栄養学(科学的根拠)に基づいて作られているのも特徴で、動物病院で販売される療法食をアレンジしたものもあるくらい配合バランスは確かなものと言えます。

また、主原料には良質なチキンを使用しているので、筋肉を増や維持して健康的な体型を維持したいミニチュアシュナウザーにぴったりです。

ただし、油の由来が不明な油脂類や高GIの小麦や米が使用されているため、気になる場合はほかのフードを検討しましょう。

おすすめポイント

  • コスパが良い
  • 健康維持に役立つ成分が配合されている
  • ラインナップが豊富
  • 低GIと高GIの両方が使用されている

Amazonで詳細を見る
1.5kg / 2,427円

楽天で詳細を見る
1.5kg / 2047円

参考価格(税込)3,113円 / 1.5kg
1日あたりの価格
※6kgの去勢済成犬に与えるとして算出
238円
目的主食(総合栄養食) / ドライフード
対応年齢・対応犬種成犬1~6歳 / 小型犬
カロリー374kcal / 100g
粒サイズ7.5mm
主原料チキン
原産国アメリカ
サイズ展開1.5kg
お得な購入制度なし
グレインフリー×(小麦、米、大麦を含む)
気になる添加物・食材なし
泌尿器サポートクランベリー
目の健康サポートニンジン・ブロッコリーなど
アレルギーを起こしやすい食材※3チキン、小麦、大麦、トウモロコシ
栄養成分値たんぱく質:20.0%以上
脂質:12.5%以上
粗繊維:4.0%以下
灰分:6.5%以下
水分:10.0%以下
オメガ3脂肪酸:0.66%以上
オメガ6脂肪酸:3.83%以上
原材料チキン、小麦、米、大豆、マイロ、動物性油脂、大麦、トウモロコシ、チキンエキス、ポークエキス、亜麻仁、植物性油脂、エンドウマメ、リンゴ、クランベリー、ニンジン、ブロッコリー、乳酸、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、ヨウ素)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、リジン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)、カルニチン
全て表示する

サイエンスダイエット・プロ 毎日の活力維持機能の1ヶ月の給餌量と食費目安

※避妊・去勢済みの成犬で算出
※12kgまで表示されます。横にスクロールしてご覧ください

体重
1kg2kg3kg4Kg5kg6kg7kg8kg9kg10kg11kg12kg
1ヶ月の
給餌量
898g1,511g2,048g2,541g3,004g3,444g3,866g4,274g4,668g5,052g5,426g5,792g
1ヶ月の
消費袋数 
0.6 袋1.0 袋1.4 袋1.7 袋2.0 袋2.3 袋2.6 袋2.8 袋3.1 袋3.4 袋3.6 袋3.9 袋
1ヶ月の
食費
1,864円3,136円4,250円5,274円6,234円7,148円8,024円8,869円9,688円10,485円11,262円12,021円

実際の口コミ

このドッグフードは小粒で脂っこくないのが良いと思います。また、健康に気を使った商品でビタミンやオメガなどが含まれている点が魅力ですね。

(ミニチュアシュナウザー/7歳/オス)

 

Amazonで詳細を見る
1.5kg / 2,427円

楽天で詳細を見る
1.5kg / 2047円

【愛犬レビュー】サイエンス・ダイエットプロの口コミ調査!ペットフード安全管理者が安全性やドッグフード成分を評価
【愛犬レビュー】サイエンス・ダイエットプロの口コミ調査!ペットフード安全管理者が安全性やドッグフード成分を評価

9位:アカナ アダルト スモールブリード|7,480円 / 2kg

総合評価: (4.24)
成分分析:45点/50点
アンケート結果:35.8点/40点
コスパ:4点/10点
総合得点:84.8点

アカナ アダルトスモールブリードの商品画像
アカナ スモールブリード 粒
アカナを食べる愛犬
アカナ アダルトスモールブリードの商品画像
アカナ スモールブリード 粒
アカナを食べる愛犬
アカナ アダルトスモールブリードの商品画像
アカナ スモールブリード 粒
アカナを食べる愛犬
アカナ アダルトスモールブリードの商品画像
アカナ スモールブリード 粒
アカナを食べる愛犬

新鮮な鶏肉・野菜などが使用されているドッグフード

10位のアカナ「アダルトスモールブリード」は、新鮮な鶏肉・野菜が使用されている品質の高いドッグフードです。

放し飼いで育てられた新鮮鶏肉や新鮮野菜が使用されており、わんちゃんの健康に配慮した商品となっています。

新鮮鶏肉や新鮮野菜にはタンパク質や目の健康サポート成分が豊富なので、肥満や目のトラブルを抱えやすいにミニチュアシュナウザーにぴったり!

少し値段は高めですが使われている食材の品質は高いので、健康に気を使ってミニチュアシュナウザーを飼っている人におすすめのドッグフードです。

ただし、高脂質のため、高脂肪の食事ではお腹を壊すミニチュアシュナウザーはほかのフードを検討しましょう。

おすすめポイント

  • 食いつきが期待できる
  • 健康維持に役立つ成分が配合されている
  • 低GIの炭水化物を使用
  • 市販で購入できる

公式サイトで詳細を見る
340g / 1,628円

参考価格(税込)7,480円 / 2kg
1日あたりの価格
※6kgの去勢済成犬に与えるとして算出
458円
目的主食 / ドライフード
対応年齢・対応犬種成犬 / 小型犬
カロリー351kcal / 100g
粒サイズ10㎜
主原料新鮮鶏肉 (14%)、乾燥鶏肉 (14%)
原産国カナダ
サイズ展開340g、2kg、6kg
お得な購入制度なし
グレインフリー
気になる添加物・食材なし
泌尿器サポートクランベリー
目の健康サポートホウレンソウ・ニンジン・ブルーベリーなど
アレルギーを起こしやすい食材※3チキン、卵
栄養成分値たんぱく質:31%以上
脂質:17%以上
粗繊維:5%以下
灰分:7%以下
水分:12%以下
オメガ3脂肪酸:1.0%以上
オメガ6脂肪酸:2.6%以上
原材料新鮮鶏肉 (14%), 乾燥鶏肉 (14%), 丸ごと赤レンズ 豆, 丸ごとグリーンピース, 丸ごとヒヨコ豆, 乾燥 七面鳥肉 (6.5%), 鶏脂肪 (6%), 新鮮鶏内臓 (レバー, 心臓) (4%), 新鮮卵 (4%), 生ヘイク (4%), フィッシュ オイル (4%), 乾燥ニシン (3%), 丸ごと緑レンズ豆, 丸 ごとイエローピース, ヒヨコ豆繊維, エンドウ豆ス ターチ, 生七面鳥レバー (0.5%), 塩, 乾燥ケルプ, 新 鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスク ワッシュ, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリン ゴ, 新鮮丸ごと洋梨, 新鮮丸ごとズッキーニ, 乾燥 チコリールート, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新 鮮カブラ菜, 新鮮ビートの葉, 丸ごとクランベリ ー, 丸ごとブルーベリー, 丸ごとサスカトゥーンベ リー, ターメリック, オオアザミ, ゴボウ, ラベンダ ー, マシュマロルート, ローズヒップ 酸化防止剤: 1b306(i) 植物油から抽出したトコフェ ロール: 121mg, E330 クエン酸: 40mg, ローズマリ ーエキス: 80mg. 添加栄養素(1kgあたり): 3a890 塩 化コリン (コリン): 700 mg, 3b606 (亜鉛: 75 mg), 3b406 (銅: 11mg), 3a821 ビタミンB1: 50mg, 3a825i ビタミンB2: 10mg, 3a314 ナイアシン: 100 mg, 3a841 D-パントテン酸カルシウム: 30mg, 3a831 ビ タミンB6: 17.5mg, 3a316 葉酸: 3.5mg, ビタミン B12: 0.1mg, 3a672a ビタミンA: 5625 IU, 3a671 ビタ ミンD3: 750 IU, 3a700 ビタミンE: 450 IU, 3a300 ビ タミンC: 0.15 mg. 添加腸球菌: 4b1707 エンテロコッカスフェシウム菌 DSM 10663/NCIMB 10415: 1 x 109 CFU
全て表示する

アカナ アダルト スモールブリードの1ヶ月の給餌量と食費目安

※避妊・去勢済みの成犬、2kg入りの通常購入価格で算出
※12kgまで表示されます。横にスクロールしてご覧ください

体重
1kg2kg3kg4Kg5kg6kg7kg8kg9kg10kg11kg12kg
1ヶ月の
給餌量
957g1,610g2,182g2,708g3,201g3,670g4,120g4,554g4,974g5,383g5,782g6,172g
1ヶ月の
消費袋数 
0.5 袋0.8 袋1.1 袋1.4 袋1.6 袋1.8 袋2.1 袋2.3 袋2.5 袋2.7 袋2.9 袋3.1 袋
1ヶ月の
食費
3,580円6,021円8,161円10,126円11,971円13,725円15,407円17,030円18,603円20,133円21,625円23,083円

実際の口コミ

価格が高いですが、品質の高い食材が使われているので安心して与えることができています。愛犬は味や匂いも好きなようで、たくさん食べてくれているので嬉しいです。

(ミニチュアシュナウザー/7歳/メス)

公式サイトで詳細を見る
340g / 1,628円

【人気7種検証】アカナドッグフードの口コミや原材料の成分評価は?愛犬と徹底レビュー
【人気7種検証】アカナドッグフードの口コミや原材料の成分評価は?愛犬と徹底レビュー

10位:ナチュラルバランス オリジナルウルトラ ホールボディヘルス チキン|2,255円 / 1kg

総合評価: (4.187)
成分分析:45点/50点
アンケート結果:32.74点/40点
コスパ:6点/10点
総合得点:83.74点

ナチュラルバランス 粒
ナチュラルバランス 粒の大きさ
ナチュラルバランスを食べる愛犬
ナチュラルバランス
ナチュラルバランス パッケージ口
ナチュラルバランス 粒
ナチュラルバランス 粒の大きさ
ナチュラルバランスを食べる愛犬
ナチュラルバランス
ナチュラルバランス パッケージ口
ナチュラルバランス 粒
ナチュラルバランス
ナチュラルバランス パッケージ口
ナチュラルバランス 粒
ナチュラルバランス 粒の大きさ
ナチュラルバランスを食べる愛犬

低GI食材や若々しさを保つ成分が含まれる食材をふんだんに配合

11位のナチュラルバランス「オリジナルウルトラ ホールボディヘルス チキン」は、低GI食材や若々しさを保つ成分が含まれる食材をふんだんに使用した、わんちゃんの健康を考えたフードです。

もちろん、クランベリーやブルーベリーなどミニチュアシュナウザーが積極的に摂取したい食材も配合されています。

小麦やとうもろこし、米などのアレルギーに配慮されたグルテンフリーとなっており、栄養バランスもちょうどいいので子犬からシニア犬まで安心して与えられるでしょう。

また、ナチュラルバランスはさまざまな種類のフード展開がありフードローテーションもしやすいですが、種類がたくさんあるので悩みやすいかもしれません。

おすすめポイント

  • 食いつきが期待できる
  • 健康維持に役立つ成分が配合されている
  • 低GIの炭水化物を使用
  • 市販で購入できる
  • コスパが良い
 

Amazonで詳細を見る
1kg / 2,255円

楽天で詳細を見る
1kg / 2,255円

参考価格(税込)2,255円 / 1kg
1日あたりの価格
※6kgの去勢済成犬に与えるとして算出
268円
目的主食(AAFCO基準クリアの総合栄養食) / ドライフード
対応年齢・対応犬種全年齢 / 全犬種
カロリー361kcal / 100g
粒サイズ約15mm※通常粒
主原料鶏肉
原産国アメリカ
サイズ展開1kg、2.27kg、5.45kg※通常粒
お得な購入制度なし
グレインフリー
小麦グルテンフリー
気になる添加物・食材なし
泌尿器サポートクランベリー
目の健康サポートブルーベリー・ホウレンソウ・ジャガイモなど
アレルギーを起こしやすい食材※3チキン
栄養成分値‎粗タンパク質:23.0%以上
粗脂肪:13.0%以上
粗繊維質:3.0%以下
水分:10.0%以下
オメガ3脂肪酸:0.4%以上
オメガ6脂肪酸:2.5%以上
原材料鶏肉、玄米、オート麦、チキンミール、ポテト、ブリュワーズライス、鶏脂肪(天然混合トコフェロールで酸化防止)、乾燥ニンジン、ダックミール、サーモンミール、豆ファイバー、オートファイバー、自然風味、トマト、亜麻仁、ブリュワーズドライイースト、ニシン油、塩、塩化カリウム、DL-メチオニン、塩化コリン、第二リン酸カルシウム、亜鉛アミノ酸キレート、硫酸亜鉛、硫酸鉄、鉄アミノ酸キレート、硫酸銅、銅アミノ酸キレート、亜セレン酸ナトリウム、硫酸マンガン、マンガンアミノ酸キレート、ヨウ素酸カルシウム、Lアスコルビン2ポリフォスフェイト(ビタミンC)、L-トリプトファン、ビタミンE、ナイアシン、Dカルシウムパントテン酸塩、ビタミンA、リボフラビン、一硝酸チアミン、ビオチン、ビタミンB12、ピリドキシン塩酸塩、ビタミンD3、葉酸(ビタミンB)、天然混合トコフェロール、クエン酸、タウリン、乾燥クランベリー、乾燥ブルーベリー、乾燥ほうれん草、L-リジン、乾燥ケルプ、乾燥ユッカシジゲラエキス、ローズマリーエキス
全て表示する

ナチュラルバランス オリジナルウルトラ ホールボディヘルス チキンの1ヶ月の給餌量と食費目安

※避妊・去勢済みの成犬、1kg入りの通常購入価格で算出
※12kgまで表示されます。横にスクロールしてご覧ください

体重
1kg2kg3kg4Kg5kg6kg7kg8kg9kg10kg11kg12kg
1ヶ月の
給餌量
931g1,565g2,122g2,633g3,112g3,568g4,005g4,427g4,836g5,234g5,622g6,001g
1ヶ月の
消費袋数 
0.9 袋1.6 袋2.1 袋2.6 袋3.1 袋3.6 袋4.0 袋4.4 袋4.8 袋5.2 袋5.6 袋6.0 袋
1ヶ月の
食費
2,099円3,530円4,784円5,936円7,018円8,046円9,032円9,984円10,906円11,803円12,677円13,532円

実際の口コミ

愛犬には品質が高くて健康志向のドッグフードを与えたいと思っていましたが、このドッグフードは健康をテーマにしていたので購入してみました。愛犬も気に入ってくれましたし、今では定番のごはんになっています。

(ミニチュアシュナウザー/5歳/オス) 

Amazonで詳細を見る
1kg / 2,255円
楽天で詳細を見る
1kg / 2,255円

ナチュラルバランスの口コミ評判・安全性を徹底検証|獣医師や飼い主の評価は?
ナチュラルバランスの口コミ評判・安全性を徹底検証|獣医師や飼い主の評価は?

【ミニシュナ専用フード】市販・通販の専用フード人気4ブランドを検証。選ぶならこの2つ!

大きさの違うミニチュアシュナウザー

市販で人気を集めているミニチュアシュナウザー専用フードの原材料や成分を調査しましたが、主原料が穀物のものが多いことや詳細が不明な食材を使用していたりと、おすすめしづらい特徴がありました。

とは言え、犬種専用フードが気になるという飼い主さんもいるでしょう。そこで、ミニチュアシュナウザー専用フードだけを検証して、「選ぶならコレ!」という2つのフードに絞ったのでフードを検討するときの参考にしてください。

検証したフード

プロマネージ ミニチュアシュナウザー専用
ロイヤルカナン ミニチュアシュナウザー
ウェルケア ドッグフード ミニチュア・シュナウザー専用
ユニークワン ミニチュア・シュナウザー専用フード
ラシーネ ミニチュア・シュナウザー【販売終了】

 

商品ユニークワン
ミニチュア・シュナウザー専用フード
ウェルケア
ミニチュア・シュナウザー専用
画像ユニークワン ミニチュア・シュナウザー専用フードウェルケア ミニチュア・シュナウザー専用
参考価格
(税込)
2,640円 / 800g1,958円 / 2.7kg
URL
カロリー356kcal / 100g325kcal以上 / 100g
対応年齢10ヶ月~1歳~
原産国日本日本
気になる
添加物・食材
なしなし
特徴・クランベリーパウダー配合で下部尿路の健康に配慮
・若々しさを保つ成分が含まれる食材やオメガ3脂肪酸配合で皮膚・被毛の健康維持に
・マリアアザミエキス配合で肝臓の健康維持をサポート
・ミネラル類の含有量とバランスを調整し健康な尿pHを維持
・DHA・EPAやビタミン類を配合し被毛の健康維持に
・コエンザイムQ10とL-カルニチン配合で毎日の健康維持に配慮
栄養成分値タンパク質:26.5%以上
脂質:12.7%以上
粗繊維:3.03%以下
灰分:7.2%以下
水分:10%以下
タンパク質:25.5%以上
脂質:10.0%以上
粗繊維:4.0%以下
灰分:8.5%以下
水分:10.0%以下
原材料米粉、チキンミール、米糠、乾燥オカラ、ビートパルプ、脱脂米糠、鶏脂、フラクトオリゴ糖、エンドウ豆、甘藷粉末、チキンレバー粉末、ビール酵母、ポテトプロテイン、精製魚油(DHA・EPA源)、植物抽出発酵エキス、パン酵母(セレン源)、ポークミール、豚脂、ナマズ魚粉、エンドウ豆たん白、牛脂、ライストコトリエノール、トウモロコシ抽出物(スフィンゴ糖脂質源)、タピオカ澱粉、菜種・大豆油、酵母エキス、乳酸菌、マルトオリゴ糖、ササクレヒトヨタケ粉末、クランベリー果汁パウダー、マリアアザミエキスパウダー、グルコサミン、サイリウム種皮、アミセノン、マリーゴールド抽出物(ルテイン源)、ヘマトコッカス藻色素、イヌリン、ミネラル類(第二リン酸カルシウム、食塩、塩化カリウム、硫酸亜鉛、硫酸銅、ヨウ素酸カルシウム、炭酸カルシウム、リン酸一水素ナトリウム)、アミノ酸類(DL-メチオニン、L-トリプトファン、L-プロリン、塩酸L-リジン、L-ロイシン、L-イソロイシン、L-バリン)、ビタミン類(E、C、ナイアシン、パントテン酸、B2、イノシトール、A、B1、B6、葉酸、K、ビオチン、D3、コリン、B12)肉類(鶏肉、チキンミール)、小麦粉、米糠、コーングルテンフィード、米粉、コーングルテンミール、ビートパルプ、牛脂、ビール酵母、酵母エキス、精製魚油(DHA・EPA源)、セルロース、オリゴ糖、パン酵母(セレン源)、L-カルニチン、殺菌処理乳酸菌、コエンザイムQ10、ミネラル類(食塩、炭酸カルシウム、硫酸亜鉛、硫酸銅、ヨウ素酸カルシウム)、ビタミン類(コリン、E、パントテン酸、B2、A、B12、ビオチン、D3)、香料(ローストガーリックオイル)、酸味料(クエン酸)
全て表示する
犬の管理栄養士高橋ゆきな
犬の管理栄養士
高橋ゆきな
ミニチュアシュナウザー専用フードは少なく、選択肢は限られてきます。内容を見ても、犬種専用フードにこだわらないほうが、愛犬に合ったより良いフードが見つけられると思いました。

【食べない場合は?】ドッグフード(餌)の食いつきが悪い原因と対処法 

おやつの匂いを嗅ぐミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーがドッグフードを食べない原因は、体調不良やわがままなどさまざまなことが考えられます。

ここでは、ミニチュアシュナウザーがドッグフードへの食いつきが悪い原因と対処法を3つご紹介します。

食いつきが悪くはないがご飯を残してしまう場合、給餌量が多い可能性が高いので、「ミニチュアシュナウザーの餌の量」を参考に正しい量を与えましょう。

味や匂いが気に入らない

トイプードル ドッグフードわんちゃんの食いつきが悪い場合、単純に味や匂いが気に入らないケースが多いです。ドッグフードといっても主成分(肉や魚など)によって味や匂いには違いがあります。

わんちゃんによって匂いや味には好みがあるので、愛犬に合うドッグフードを探してあげることが大事です。

ちなみに、ドッグフードは空気に触れて酸化すると味や匂いが劣化します。餌を変えたわけでもないのに急に食いつきが悪くなった場合、ドッグフードが酸化している可能性も。

そのため、開封したときに比べて匂いが変化していたら酸化していることが考えられ、ドッグフードを新しいものと交換すると解決することがありますよ♪

▼ドッグフードの酸化や賞味期限については以下の記事をチェック!

【獣医師監修】ドッグフードの酸化って何?酸化について注意点を解説
ナチュラルワン パッケージ口
ドッグフードの賞味期限は切れても問題ない?|未開封・開封後の違いや保存方法をペットフード安全管理者が解説!

ストレスを感じている

ミニチュアシュナウザーはストレスを感じていると、ドッグフードの食いつきが悪くなることがあります。わんちゃんも人間と同じでストレスを感じてしまうと食欲が低下することがあるのです。

  • 飼い主にかまってもらえない
  • ドッグフードが変わった
  • 気温の変化
  • 住居の変化
  • 運動不足

上記のように、環境の変化や飼い主との関係の変化によってストレスを感じることがあります。

まずは、愛犬の様子を確認したうえで、わんちゃんが生活しやすいように工夫してあげてください♪

▼犬のストレスについては以下の記事をチェック!

愛犬のストレスサインとは?下痢や噛むときなど症状別の解消法を紹介!

体調不良

ミニチュアシュナウザー

ドッグフードの食いつきが悪い原因として、体調不良が考えられます。

食いつきの悪さに加えて嘔吐や下痢、元気がないなど普段と違う様子が見られる場合には、体調不良を疑いましょう。

体調不良を放置してしまうとさらに悪化する場合もあるので、できるだけ早めに動物病院を受診してください。

▼詳しくは以下の記事をチェック!

犬がドッグフード食べない原因と対策9選!食いつきが良い餌やわがままに効果的な対処法も紹介【獣医師監修】
犬がドッグフード食べない原因と対策9選!食いつきが良い餌やわがままに効果的な対処法も紹介【獣医師監修】
ご飯を食べない犬
犬がご飯を食べない時の対処法8選!病気?わがまま?原因を簡単チェック!【獣医師監修】
柴犬
【獣医監修】老犬がご飯を食べない原因と対策!食欲不振に最善な工夫は?

ミニチュアシュナウザーが食べない時におすすめの手作りドッグフード4選

ドッグフードを食べるミニチュアシュナウザー

元気のあるミニチュアシュナウザーがどうしてもドッグフードを食べてくれない時や、老犬の食欲低下には、手作りドッグフードを試してみるのもおすすめです。

また、手作りフードは愛犬のアレルギーに合わせやすいため、市販のドライフードではあまり食べられるものがないというミニチュアシュナウザーにも向いています。

■おすすめの手作りドッグフード4選

商品ココグルメペトコトフーズワンドッグデリ犬猫生活
画像ココグルメ チキンの商品画像2PETOKOTO FOODS ペトコト チキンワンドッグデリ犬猫生活 犬猫生活 犬用 手作りごはん 鶏肉と卵と8種の彩り野菜味
参考価格
(税込)
【通常】7,491円 / 1.6kg(100g×16袋)
【定期】5,990円 / 1.6kg(100g×16袋)
【通常】8,360円 / 1.8kg(150g×12袋)
【定期】7,480円 / 1.8kg(150g×12袋)
【通常】1,980円 / 240g(20キューブ1袋)
【定期】11,000円 / 1.44kg(20キューブ×6袋)
【通常】8,008円 / 1.5kg(6キューブ×10袋)
【定期】6,358円 / 1.5kg(6キューブ×10袋)
目的総合栄養食総合栄養食一般食総合栄養食
特徴・グレインフリーにこだわった国産フード
・獣医師による無料の食事相談会も開催
・米国栄養学専門医監修
・公式サイトで愛犬のアレルギー等を入力すると
最適なフードを教えてくれる
・トッピングに最適な12gのキューブ型
・栄養学専門獣医師が監修したトッピング専用の手作りご飯
・トッピングにも使いやすい25gのキューブ型
・総合栄養食
味の種類チキン&ベジタブル、ポーク&ブロッコリー、フィッシュ&パンプキン、ジビエ&ビーツビーフ、チキン、
ポーク、フィッシュ
豚肉とブロッコリーなどの
1種類のみ
鶏肉と卵と8種の彩り野菜、真鱈と豆腐とたっぷり野菜、豚肉と緑黄色野菜ときのこ
レビューを見るココグルメのレビューペトコトフーズのレビュー準備中準備中
詳細を見る

飼い主さんが自分でドッグフードを手作りしたいという場合は、元動物看護師による「超簡単手作りごはん」「食物アレルギー対策ごはん」を参考にしてみてください。

▼食いつきが良いドッグフードについては以下の記事をチェック!

食いつきがいいドッグフードおすすめ人気ランキング26選
【112種類比較】食いつきが良いドッグフードおすすめ人気ランキング26選!犬が喜ぶフードの特徴も解説

【適正量を自動計算】ミニチュアシュナウザーの餌の量はどのくらい?

アディクション 給餌量

ドッグフードのパッケージには1日あたりの給餌量(給与量)目安が記載されていることがほとんですが、体型やライフステージ、避妊・去勢の有無によっても適した給餌量は異なります

給餌量が合っていないと、健康問題だけでなくドッグフードを食べないといったことが起こることもあるため、愛犬に合った正しい給餌量を与えましょう。

以下の3つの項目を全て入力すると、愛犬に合う給餌量や1日に必要なカロリーが自動で算出されます。

kg
kcal

※小数第2位以下は切り捨てられます

結果はこちら↓

■愛犬の1日あたりのドッグフードの量

   g

2回に分けて与える場合
   g

3回に分けて与える場合
   g

■愛犬の1日あたりに必要なカロリー

   kcal

 

なお、ウェットフードやフリーズドライなど特殊なフードを与えている場合は、メーカー推奨の給餌量をまず試してみてください。

以下の記事では、計算方法や与え方について詳しく解説しています。

ドッグフード
【獣医師監修】ドッグフードの正しい与え方!パッケージの給餌量はあくまで目安

【基礎知識】知っておきたいミニチュアシュナウザーの特徴

ミニチュアシュナウザーは元々、ネズミの駆除や家畜の番犬として活躍していた犬種です。口ひげが特徴的で活発な性格ですが、賢い犬種として人気があります。

そんなミニチュアシュナウザーの特徴は以下の通りです。

平均体高約30~35cm
平均体重約5〜7kg
平均寿命約12〜15歳
性格好奇心旺盛・活発で運動好き・人懐っこい・頭が良い
かかりやすい病気尿路結石・白内障・高脂血症・皮膚炎など

ミニチュアシュナウザーは尿路結石なりやすいので、ミネラルの摂りすぎに注意が必要です。水はミネラルウォーターを避け、餌の量もコントロールすることが大切になります。

▼ミニチュアシュナウザーについて詳しくは以下の記事をチェック!

ミニチュアシュナウザーの性格や飼い方は?白い子犬の値段も紹介【トレーナー監修】
ミニチュアシュナウザーの性格や飼い方は?白い子犬の値段も紹介【トレーナー監修】

ミニチュアシュナウザーのごはんに関するQ&A

ミニチュアシュナウザー

ここでは、ミニチュアシュナウザーのごはんに関する以下の疑問にお答えしていきます。回答については、獣医の先生にご協力頂いた正しい情報になるので、あなたの悩みも解決するはず!

餌が合っているかどうかの判断基準は?

A.与えているドッグフードがわんちゃんに合っているかどうかは、便の調子と毛づやを確認することで判断することが可能です。

ドッグフードがわんちゃんに合っていれば、柔らかすぎず硬すぎないちょうどいい硬さの便になります。

硬さの目安としては、処理するときに軽くつまんでみて崩れない程度かつ、少し強くつまむとほぐれる程度がベストです。

また、毛並みに関してはツヤがありサラサラしていると良く、ブラッシングをしたときに抜け毛や毛の絡まりが少ない状態が好ましいでしょう♪

おやつをあげてもいい?

A.おやつは少量をあげるのがポイント。あげすぎは肥満の元。

おやつは愛犬と飼い主がコミュニケーションを取るときやしつけをするときに有効ですが、あげすぎてしまうと肥満の原因になります。

おやつをあげるときには、1日にあげる量を決めておいて複数回に分けてあげるのが良いでしょう。

1日のおやつの量の目安としては、1日に必要なカロリーを計算したうえで、普段のごはんの10~20%程度が良いとされています。もちろん、その分のフードは減らすことが大切です。愛犬の健康を考えたうえで、おやつの量をコントロールしてください。

ドッグフードをあげるときの注意点は?

A.ミニチュアシュナウザーは尿路結石になりやすい犬種なので、ミネラルの摂取量や水分不足には注意が必要です。

ミネラルの摂りすぎは尿路結石の原因になることがあるので、ミネラルが多く入っているドッグフードを避けたり、餌の量をコントロールしたりしてミネラルをバランスよく摂取する必要があります。

また、普段から十分に水分を摂取することも尿路結石を防ぐのに効果があるので、ごはんと一緒に新鮮な水も与えるようにしましょう♪

ドッグフードの切り替え方は?

新フードへの切り替え方

A.ドッグフードを切り替えるときは、1週間~10日ほどかけてゆっくり行ってください。(お腹が弱いわんちゃんやシニア犬では2週間ほど)

1日目はそれまで食べていたフードを9割と新しいフードを1割で与え、毎日1割ずつフードの割合を変更しましょう。

時間をかけて切り替えることで、警戒心の強いわんちゃんでも新しいフードに慣れやすく、食べ慣れないものを食べたことによる下痢や軟便を防ぎやすくなります。

■切り替え途中で軟便や下痢が見れたら?
切り替え途中のときに、軟便や下痢といったことが見られた場合は一度元のフードに戻して様子を見て、便の調子が安定してからもう一度新しいフードを0.5割から始めてください。それでも軟便や下痢が見られる場合は、わんちゃんの体質に合っていない可能性があります。

▼年齢で切り替える場合については以下の記事をチェック!

お腹がすいた ジャックラッセル
【獣医師監修】愛犬の年齢に合ったドッグフードに切り替える正しい方法と注意点は?

ミニチュアシュナウザーに与えてはいけない食材は?

A.わんちゃんが食べてはいけないものは以下の通りです。中毒を起こしたり命を落とす危険性もあるので十分に気を付けましょう。 

■犬が絶対に食べてはいけないもの一覧
玉ねぎなどのネギ類、ぶどう、チョコレート、キシリトール、アルコール

上記のほかにも、生のレバーや生の鶏肉や豚肉などは食中毒などの恐れがあり、与えるときは必ず加熱してください。

また、食べてはいけないものを愛犬が食べてしまったときは、自分で吐かせるなどは絶対にせず、夜間であっても早急に動物病院に連絡を入れて指示を仰いでもらってくださいね。

▼犬が食べてはいない食材や対処法について詳しくは以下の記事をチェック!

犬が食べてはいけないものを徹底解説!症状や対処法、加熱調理が必要な食材も紹介
犬が食べてはいけないものを解説!36種類の症状や対処法、加熱調理が必要な食材も紹介

まとめ

ミニチュアシュナウザー 

この記事では、ドッグフードの選び方と140種類のドッグフードの検証結果を参考に、ミニチュアシュナウザーにおすすめのドッグフードをご紹介しました

あなたのわんちゃんにぴったりのドッグフードが見つかると幸いです。

ミニチュアシュナウザーにおすすめの
ドッグフードランキングをを見る

<参考文献>

※1:アニコム損害保険株式会社「家庭どうぶつ白書2023 品種別統計 ミニチュアシュナウザー」
※2:ふなばし動物医療センター かつまペットクリニック「犬の白内障についてお話します」
※3:National Library of Medicine「Critically appraised topic on adverse food reactions of companion animals (2): common food allergen sources in dogs and cats」

※記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がINUNAVIに還元されることがあります。メーカー等の依頼による広告にはPRを表記します。
※掲載されている情報は、INUNAVIが独自にリサーチした時点の情報を掲載しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

ペットライター たかだ なつき

執筆者

ペットライター
たかだ なつき
JKC愛犬飼育管理士 / ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー / ペットフード安全管理者

18歳のチワックスと1歳のチワックス、ポメチワ、0歳のチワックスの4匹と暮らしています。これまで愛犬チワワと2匹のミニチュアダックスたちの闘病・介護生活の経験から、犬の健康や介護について学びを深めペットにまつわる様々な資格を取得し、老犬のトータルケアサロン開業に向けて準備中です。

【保有資格:ペットフード安全管理者 / ペットフーディスト / 犬の管理栄養士 / ペット看護士 / ペットセラピスト / トリマー・ペットスタイリスト / 動物介護士 / ホリスティックケア・カウンセラー / JKC愛犬飼育管理士 / YMAA薬機法・医療法適法広告取扱個人認証規格

いぬなび公式
インスタグラム

毎日更新中